• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『アクトレイザー』『イース』
『湾岸ミッドナイト』『世界樹の迷宮』シリーズなどの
音楽で有名な作曲家の古代祐三さんのツイートより






娘が「何でファミコンのゲームって楽器みたいな
音しないの?」って聞いてくるんだけど、
これはレベル高い質問だな…












B07BN6ZHGF
古代 祐三(アーティスト)(2018-06-12T15:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6




古代祐三 - Wikipedia

古代 祐三(こしろ ゆうぞう、1967年12月12日 - )は日本の作曲家、編曲家、ゲームプロデューサー。主にコンピュータゲームの音楽を手がける。株式会社エインシャント代表取締役社長。株式会社JAGMO名誉会長。東京都日野市出身、日本大学櫻丘高等学校卒。

代表作に『イース』、『イースII』、『ソーサリアン』、『ドラゴンスレイヤーIV』、『ザ・スーパー忍』、『ベア・ナックル』シリーズ、『アクトレイザー』、『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE』シリーズ、『世界樹の迷宮』シリーズ、『セブンスドラゴン』シリーズ他多数。

  


この記事への反応


   
よりにもよってその父親に聞くのかwww

なかなかの難題ですね…
そもそも世界初の楽器みたいな音源って何をさすんでしょうか?
一般的な楽器みたいな音の線引きをして、
beep音、波形、FM、PCMを聴かせて
奥さんが何処が楽器みたいな音に聴こえるかからでしょうか?
世代によって感覚がそれぞれ違うので難しいですね


つまり娘さんは波形の仕組みに興味があると
無意識下で訴えかけているのでは?
音色の作り方を…

  
なんか大学の論文の
テーマにしても良いレベルw


「こういう音の楽器」というのが正解なんでしょうけど、
「なんでこういう音にしたの」という返しが恐らく確実に来ると思うので
「こういう音しか作れなかった」となるんでしょうか?
今度は「何でこういう音しか作れなかったの?」とくるに違いなく・・・。
無限ネスト・・・。


音が波であること、連続量と離散量、
自然な音の波形は連続的であること、
サンプリングビットとクオンタイズビット、データサイズ、
データ容量について1から説明しなければならないwww


楽器じゃないから



こんなん考えたこともなかった疑問や…
さすが作曲家の血筋なのか


B08PBFTM5Q
遠藤達哉(著)(2020-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08QHB7J2V
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2020-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:01▼返信
昔は機械の性能が良く無かったからで終わるだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:03▼返信
タイトルがおかしい。頭痛が痛いみたいだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:03▼返信
>>1
何ではちまはJCJS買いまくって逮捕されないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:03▼返信
超簡単な質問でわろた
これ答えられないとかゲーム制作関係者じゃなくてもやばい
親としても無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:04▼返信
【悲報】アニメ制作会社PAWORKSツイッターで謝罪!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:04▼返信
世界樹はスイッチ移植せずに3DSと心中するのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:05▼返信
誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:05▼返信
あの音を美しいと思わず疑問に感じるのか
正しく育ってますな

あの音を美しいとか感じる人は
みな異常者になってますし🍣
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:05▼返信
ビープ音でも昔のファルコムのサウンドは良かった
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:06▼返信
そりゃ三角関数も知らん無知な子供に説明するのが難しいってだけで
本当に難しい問題じゃねえぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:06▼返信
この人意外と若かったのね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:07▼返信
PC-8801のサウンドボード2辺りからやっとマトモな音が出せるようになって
それを使って名曲を作りまくったのが古代さん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:07▼返信
完全なるキモオタの思想
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:08▼返信
使える音が少ないからで終わる話じゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:08▼返信
※4
年の瀬にこんなレス飛ばす輩がいて涙が出ますよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:08▼返信
なんで幼いはずの娘がファミコンとか言ってるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:10▼返信
ファミコンだからやん
バカじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:11▼返信
ファルコムの曲は大好きなんだけど、ゲームはアクション性が求められるものばかりでいまいち合わないんよなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:11▼返信
>>2
同感
ゲーム記事に話題ツィート無断転載記事に伏せ字タイトル必要ないだろ💢
こっちは文句言うのにコメントしてんだよ、でなきゃ誰がそんな伏せ字タイトル記事読むかよ⁉
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:11▼返信
>>16
やめたれwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:11▼返信
もっと上手い例えがあったろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:11▼返信
ファミコンってドット絵じゃん
だから音もドット絵みたいになってるんだよ

で終わる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:11▼返信
性能が低くて楽器の音が表現出来ないからでいいじゅね
音を鳴らすって結構高度な処理だったから
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:12▼返信
ビープ音からの進化の過程としか
FM音源は家庭用ゲーム機にぶっ込むにはまだ高かったしね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:12▼返信
子供だし、楽器じゃないから楽器の音がしないんだよでいいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:13▼返信
>>1
性能が良くないとなぜ楽器みたいな音が出ないのか説明を放棄してるよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:13▼返信
※1だよな。全然大した質問じゃないよな。答えも簡単だし
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:13▼返信
※22
子供だからドットってなあに?ってなりそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:14▼返信
ビープもFM音源も手作りの良さがある
FM音源で音声サンプルを作った人もいる
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:14▼返信
※16
親がファミコンで出たゲームの曲を作るお仕事してたからだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:15▼返信
8bitだからやん…
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:15▼返信
なんで幼い娘がとかいってるバカは
貼ってある動画も見れないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:17▼返信
>>30
今やってる仕事でもないし子供に関係ないと思うんだが・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:18▼返信
※33
だから親の曲をまとめた動画でも見たんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:19▼返信
いい加減に、無駄に子供や素人の視点が鋭いみたいなのやめない?全然そんなことないから。数値で測れないものや境界線があいまいなものに何で何で言いまくってるだけだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:20▼返信
ファミコンからSFCに移行した時の衝撃は今も覚えてるわ。
PCM音源とかいう魔法の音源。メガドラのFM音源ですら凄かったのに、
SFCのマリオワールドで原音みたいなピアノ伴奏のBGM聴いた時は、もうね、
中坊ながらも感動しましたわ。だからFF4なんか本当に驚いた。
ちなみにPCエンジンのCD-ROMは録音て分かってたから驚きは少なかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:21▼返信
>>26
ほんと豚は揚げ足取り大好きだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:22▼返信
これの答えは「うるせえよ、親バカ」
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:23▼返信
ファミコンの音源は当時としてもショボイけどね
コモドール64の音源は凄かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:24▼返信
ROM容量の都合でPSG音源しか乗ってないから
と説明しても質問重ねてくる娘がほしい人生だった
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:24▼返信
>>29
FM音源のチップによっては音声合成機能があったよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:24▼返信
超大物ゲーム作曲家ってのだけ本当
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:25▼返信
メガドライブのトアは最高やで。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:26▼返信
>これはレベル高い質問だな…
その質問はコンピューター製作者に聞けば即答される質問。コンピューターの中身を知らない作曲家の古代に聞く質問じゃない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:27▼返信
このつぶやきに対する反応が自分は頭いい事アピールするつぶやきばっかり
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:28▼返信
ぶっちゃけウンチク披露したくなっただけで娘のくだり嘘だべ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:29▼返信
最近のゲーム音楽はオシャレ感が強くてついていけない、、スプラ1はいかにもゲーム音楽って感じですっごい良かった、サントラも買った
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:29▼返信
こういう「なんで?」を感じる子供が居るという素晴らしきこの世界
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:30▼返信
嘘臭え
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:30▼返信
>>47
JSRのパクリじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:31▼返信
嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:31▼返信
アクトレイザーのフィルモアのアレンジがリンクにあるけど、
信じられないくらい駄アレンジで泣けた

スーファミロンチであの出来は奇跡だったんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:32▼返信
※36
PCM音源って単にデジタルで録音したデータを再生する音源やぞ・・・
バカやろあんた
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:32▼返信
まぁゲームミュージックサウンドで
楽器すら超えて1ジャンルつくってしまったわけだし
すげーよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:33▼返信
>>36
そのSFCの音源があの久夛良木がもたらしたソニーのものなんだけどね…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:35▼返信
そういう波形しか生成できない半導体だからな

だが状況によっては生音よりもいいんだよ

オーケストラアレンジとか、なんか違うなって感じるときもあるから
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:36▼返信
ファミコンだからでええやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:36▼返信
これ、独身で一人で年末年始を迎えるものに対してのマウンティングだろ?許してはいけない・・・(被害妄想)
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:37▼返信
娘ってイラストレーターの古代彩乃じゃないんか?
幼児だった頃の話?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:37▼返信
>>26
頭の悪い人は学者のような話し方出来ないよね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:38▼返信
※33
今でも実機で曲づくりしてるから家で遊んだりしてるんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:38▼返信
>>44
え?この人サウンドプログラム組めないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:38▼返信
>>9
じゃあそもそもファルコムサウンドって何よw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:39▼返信
冨田勲の伝記でも読ませればいいのでは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:39▼返信
>>12
マトモな音、ね
第二次性徴に達しない子供はマトモじゃない人間みたいな物言いだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:40▼返信
>>62
ど素人だと思うぞ
俺に聞いたら1時間は語れる
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:41▼返信
>>14
使える音と出せる音は同じようで違う
それに加え同時に出せる音の違いが加わると更に難しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:41▼返信
これは嘘松じゃね?それだったらまず、音が録音や再生できる仕組みに疑問を感じるだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:42▼返信
>>3
楽器の音が出せないからというだけでいいやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:43▼返信
>>22
性能って意味ではいいところを突いてるけど、グラフィックとサウンドは必ずしも同一性能とは限らない
PCエンジンのようなピーキーなタイプがいい例
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:44▼返信
>>29
手作りw
デジタルに暖かみとか言ってそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:44▼返信
>>26
理論までは求められてないんじゃね? なんで木琴でピアノの音が出ないか聞かれるようなもんだし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:44▼返信
PSG音源という楽器だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:44▼返信
>>31
8bitで出せない理由は?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:45▼返信
アクトレイザーのフィルモアの曲は神
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:46▼返信
>>36
あのじゃじゃ馬音源が?
乗りこなすのが本当に大変で簡単にパペパプーになったよ
優秀な音屋がいないと話にならない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:46▼返信
>>39
ビョンビョン五月蝿い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:47▼返信
>>66
w
1分で論破されると思うぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:47▼返信
ファミコンという一つの楽器しか入っていないというのがスマートな気はする
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:48▼返信
>>47
オシャレw
語彙の貧しさに着るもの恵んであげたくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:48▼返信
質問の趣旨を聞かずに、勝手に錯乱してるだけでしょ。楽器には狭い音域で限られているわけで、ファミコンはその何倍も有るんですね。何を比較にと、聞いてれば簡単に答えが出せたでしょ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:49▼返信
>>54
誰が?
どこにそんなジャンルあるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:49▼返信
>>57
「マスターシステムはー?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:50▼返信
>>73
ファミコンはPSGじゃないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:50▼返信
>>75
いつまでたってもこういう臭いの居るねぇ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:51▼返信
>>79
ファミコンは楽器じゃないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:51▼返信
>>81
訳の分からん説明でこっちが錯乱する
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:52▼返信
音声音楽がまともに使えるようになったのはSSPS世代あたりかな
PCEはCDの音源をそのまま鳴らしてたし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:52▼返信
この人こしろゆうぞうさんなんだな
おれずっとこだいゆうぞうだとばかり…
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:52▼返信
>>72
ちと違うかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:53▼返信
流石の古代さんでも困る様な質問だよな
まあ、PSG・FM音源時代から活躍してる人だけど……
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:54▼返信
>>52
スーファミロンチだからっていうより古代の能力の問題
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:55▼返信
>>88
ヒューカードがCD?
w
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:58▼返信
>>87
それはキミに楽曲作りの知識が皆無だからだよ。それに説明じゃないし。小2の国語から学び直しなさい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:58▼返信
>>4
電子音と生音では全然違うしな。どちらにも良さがある
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:58▼返信
この問題に限った話じゃないけど
CSの話しかしない奴は門前払いで問題無いよ
80年代に遡った時はACからは不可避
更にPCまで扱って初めてゲームの話題になる
CSしか知らん奴とか及びでない
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 10:59▼返信
>>93
CDもあったんやで
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:00▼返信
>>7
スーファミのアクトレイザーで有名な人
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:01▼返信
>>8
絶対音感は子供にも遺伝されるのだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:01▼返信
ふぁみこん()やらすなよ('ω'`)
レトロでもメガドラミニぐらいからにしとけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:01▼返信
>>86
せやな、正すなら全部プログラム。強いて特殊チップ仕様は、補強。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:02▼返信
>>9
ビープ音は凄いな。せめてPSGなら分かるが
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:02▼返信
>>92
古代祐三が思う存分腕を振るえたのは久夛良木健が開発したSPUのおかげ
PC88のFM音源ではこうはいかなかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:02▼返信
>>12
その前のPSGから有名になった人ですが何か?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:02▼返信
>>85
臭くはないが貼られたアレンジは、ガッカリな内容。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:03▼返信
老害
とあるチャロンのBGMマジ糞だった…
もう関わらんでくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:03▼返信
>>97
分けろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:04▼返信
>>70
今はどれも同じだしな。ただ性能によりグラは劣化するがサウンドは影響を受けないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:04▼返信
>>94
ファミコンの持つ狭い音域の何倍もの音域って何すか?
幼稚園児でも分かるようお願いしますよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:05▼返信
ラッパでピアノの音が出るかよってレベルなんだけどな
ゲーム機という固定概念が強いんだろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:06▼返信
※107
やだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:07▼返信
>>110
それは、何故メガドライブとスーパーファミコンの音は違うんですか?って方向性や
これとは違う
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:07▼返信
amigaのウルティマのドロドロ音聴かせてあげたい
ガラケーの着メロも16和音とかあったな、ファミコンの曲入れまくってた
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:08▼返信
>>111
なら始めから言うな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:08▼返信
>>113
趣味悪
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:09▼返信
お前らはなんでこんなとこにコメントしてるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:10▼返信
>>88
メガCDからだぞ
ライズオフザドラゴンの音声は圧縮音源mp3かは知らんが
フルボイス
ゆみみ うる星 ぎゃわん も
全部GAだなセガ仕事しろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:11▼返信
親が出来る事が幼い娘に出来ないのと同じ
進歩成長していってそれが出来るようになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:12▼返信
>>117
一応光学ディスクはCDロムロムが先だけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:12▼返信
デジタル機器は性能が低いと表現の幅が露骨に狭まるのだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:12▼返信
娘さんがすでに
音楽家としての才能が目覚めている感
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:13▼返信
>>120
その狭い幅の中で精一杯表現するのも味だけどな
幼い娘が頑張るようなもんや
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:14▼返信
低性能だから鳴らんの一言で片付く
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:14▼返信
>>121
クッサw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:14▼返信
>>4
もちろん超簡単な返答は出来ただろうが、それでは娘の知識欲を満たせないと判断したんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:15▼返信
>>108
何言ってんだ?コイツ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:16▼返信
今更3音で満足するゲーマーは居ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:16▼返信
>>103
変わらないよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:16▼返信
>>68
ネタ松やろなバカッター用の
全部が嘘って訳でも無いんだろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:17▼返信
>>127
環境音って何音で構成されてるんすかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:17▼返信
>>109
>ファミコンの持つ狭い音域の何倍もの音域って何すか?
ノンノン、勝手に訂正しないでねw
馬鹿に講じるだけ無駄な証明。話がドンドンずれてワケワカメ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:18▼返信
CDの音を自由に使えるようになって以降のゲームの音楽は
ゲーム音楽ではない気がしてならないPSGやFM音源世代
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:19▼返信
>>131
馬鹿なフリして逃げてるけど涙目丸見えで草
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:20▼返信
初代のグランツーリスモ

レース中の音楽はCD-DA (XA)だけど

評価が高いディーラーのBGMは半導体音源
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:20▼返信
>>132
こういう誤った固定観念が消えないねえ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:21▼返信
古代祐三の娘って何歳なの?
いま53歳なこと考えるともうけっこういい年齢のような気がするんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:21▼返信
>>134
内蔵音源の軽視化はあの時代の負の遺産
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:21▼返信
昔のパソコンにはピーっていうBeep音があったんだけど、
なんとあれで声をしゃべらせるっていう超技術があった・・。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:21▼返信
>>119
それはCD-DAで直接CD再生してるだけ
だから画期的でもなければ広がりもなくだからナニ?で終わった
特に欧米では価格と内容が釣り合ってなかったから大爆死
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:21▼返信
古代神話やんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:23▼返信
単純な波形しか出せないから。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:23▼返信
>>138
そりゃあどんな音にも音階は存在するんだから強引に力技でやろうと思えば出来るよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:24▼返信
>>141
「なみかたってなーにー?」
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:27▼返信
>>11
30年超えのキャリアあってもまだ53。
まだまだ一線でやれるお人。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:29▼返信
御冗談をw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:29▼返信
いや、なんで音が以前になんでファミコンやってんだよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:31▼返信
DSのリメイク版サガ2のアポロン戦きたぞきたぞBGMとか音源は進歩してるはずなのに
ゲームボーイのオリジナル版に比べてぜんぜん燃えないんだよなあ
生音オーケストラに寄せればその曲がよくなるかっていえばそうでもないよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:32▼返信
>>144
無理
インディとかレトロゲー風味の昔を懐かしむゲームぐらいしか使えない
スマホソシャゲも無理かもな今は
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:33▼返信
すぎやんもいってたなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:35▼返信
>>147
何故それが理解出来ないのかよく考えようね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:36▼返信
>>66
何言ってんだw
むしろ第一人者だぞ。

無知なネット弁慶のイキりはよそでやれよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:37▼返信
>>139
それでも最初にやるってのは重要で
そのだからナニが現在のスタンダードなわけよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:38▼返信
>>150
なんで上からなの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:39▼返信
>>151
作曲とプログラムの両方出来る事がある意味古代の最大の強さだったからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:39▼返信
ファミコンカセットの性能限界と容量限界。当時はそこまでの音階を作れなかった。
仮に入れたとしても、一曲だけで一杯になるか。何メガバイトだっけ?
パソコンで曲を変換する時にヘルツを極端に落とすと分かるかと。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:40▼返信
楽器の出す音が複雑だから
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:40▼返信
>>153
君が下だからだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:41▼返信
>>155
音階?????
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:41▼返信
>>157
どうしてそう思うの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:42▼返信
逆に考えると
ハード限界とソフト側に積載激オーバーをすれば出せなくもないと言えるのかも
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:42▼返信
才能が遺伝してるなこれは
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:43▼返信
単純計算で8ビットじゃ256通りの音しか表現出来ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:45▼返信
>>152
音声もBGMもCD再生だとゲームに生かせないんだよ
だから紙芝居が多かったギャルゲも多かった
メガCDはサターンやPSの原型に近い事は出来た
ボイスをデータ化してクリックした場所全てフルボイスで喋らせたりストリームで動画再生したりも
レーザーディスクのACゲーム移植も出来た技術的にはPCEとは別物に近い
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:46▼返信
>>159
音源の進歩はまだいいとして、BGMの進歩ってのは何だい?
そしてそれらが進歩しさえすれば感動も比例すると思ってる浅はかな考えをして君は下なんだよ
オリジナルを最初に聴いた印象や持っている個性
他のリメイク要素との兼ね合い
自身の思い出補正
そういうものを一切考慮出来てないのが君の頭
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:47▼返信
30周年のフィルモア糞みたいな出来やんか
ギターがダメだわ素人が弾いとんのか知らんけど緊張感がまるで無いわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:48▼返信
>>163
惜しむらくはそれが世界初じゃなかった事だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:48▼返信
>>165
そりゃあ単なるお前の思い出補正だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:53▼返信
娘さんにイース2のOP聴かせたら全てを理解しそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:54▼返信
※165
まあアレンジとしてはなんか安っぽい感はある
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:54▼返信
>>168
は?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:56▼返信
※170
ひっ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:57▼返信
昔はフロッピーディスクに100音色以上入ってたのに
今じゃGB単位でもピアノの音しか入っていないw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:58▼返信
音楽通ワイ:なんでプレステって楽器みたいな音出ないの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 11:59▼返信
うるせースーファミの癖に楽器みたいな音出してんじゃね―
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:01▼返信
てか、娘いくつだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:03▼返信
>>164
>それらが進歩しさえすれば感動も比例すると思ってる
それはあなたがそう決めつけてるだけですよね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:05▼返信
>>176
>ゲームボーイのオリジナル版に比べてぜんぜん燃えないんだよなあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:06▼返信
>>176
おっと大事なところ忘れた
>BGMとか音源は進歩してるはずなのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:06▼返信
どうゆう教育をしたらこんな質問が出せるようになるんや
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:08▼返信
>>178
それ含めてもあなたが勝手に決めつけてる事実が変わりませんが
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:09▼返信
古代の娘ってもう大学生だったような。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:10▼返信
>>180
駄目だよー
自分で言った事なんだから逃げちゃw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:11▼返信
>>182
きちがいモードに入ったんですか?なんで勝手に決めつけちゃったんですか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:12▼返信
>>183
自分の発言には責任持とうねー
あと一般に使う事が良しとされない言葉も覚えようねーw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:13▼返信
話が変わるけど、こういう話や天才云々で話題が挙がるのって大体娘だよね?現世では男の出生率ってかなり低いの?若しくは産まれてないの?人類絶滅の危機やん。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:15▼返信
※102
PSGがないBeep音のみのPC-8801mkIIのザナドゥとかよくBeep音いじってここまで音出せるんだって感動したもんだよ
まぁSR以降のFM音源の足元にも及ばんがな(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:17▼返信
>>186
それは比較するもんとちゃうやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:19▼返信
>>184
>BGMとか音源は進歩してるはずなのそれらが進歩しさえすれば感動も比例すると思ってる
それはあなたがそう決めつけてるだけですよね?
これでいいんだっけ?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:22▼返信
>>188
勝手に決めつけられたー!
ってママに泣きついてなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:24▼返信
>>188
横からだが「進歩してる」と認識してる事はそれだけ期待してるという意味では間違ってないのでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:27▼返信
>>189
言い返せないってことすね了解~
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:27▼返信
バグパイプや和楽器の笙辺りはピコピコ音っぽいかなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:28▼返信
京急で3往復してこい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:28▼返信
>>191
負け犬君バイバーイw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:30▼返信
>>192
再現しやすいと言えなくもないけどやっぱり違うね
良くも悪くも
何かを再現しようとするけど何物でもないという音もそれはそれで好き
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:31▼返信
>>173
かまいたちの夜の音質はps1版<sfc版だと思うわ
なんであんなボソボソ音やねん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:34▼返信
>>196
そりゃあ先入観もあるしその辺は音源差でオリジナルとの違いで印象が落ちる事も多かったよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:38▼返信
>>186
ファルコムは1996年のPC98のブランディッシュVTまでBEEPに対応してたな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:39▼返信
>>104
サウンドボード2以前と以降では雲泥の差がある
聴いたこと無いのか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:44▼返信
>>138
シルフィードかなにかで喋ってたような
なに言ってるかよく聞き取れなかったけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:47▼返信
音をちゃんと出すには技術がいる。
その証拠に原始人は楽器すら持ってなかったでしょ?
くらい言えよアホか。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:47▼返信
>>199
どちらにせよ作品のクオリティ差が古代に由来しない事には変わりない
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:48▼返信
>>196
PS1ってスーファミより音源自体がしょぼかったよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:49▼返信
>>201
「音楽知識が無い現代人が楽器持ってもちゃんと音出せるの?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:50▼返信
さすが古代さん懐が深い
主にFM音源で一時代を築いた古代さんが怒らないのはさすが
俺だったら「お前はそれでも俺の子か」って激怒するかも知れん・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:50▼返信
ビープ音の延長が電子音で良いんじゃねえの
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:50▼返信
>>203
耳鼻科って知ってる?
今話してるの聞こえる?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:51▼返信
>>206
ビープ音が電子音でないとか大丈夫かよ...
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:52▼返信
>>203
お前の中ではな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:55▼返信
※205
こんな親だけは勘弁だわ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 12:59▼返信
ファミコンの音がしょぼかったって話で本気で怒る豚がいてこわい
思い出と事実を切り離して考えられないってのは知能が低い証拠やで
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:00▼返信
ファミコンで未だに遊ばされてる子供がかわいそうブヒwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:02▼返信
ピコピコ音マンセーしてる連中も
さすがに「今のゲームもピコピコ音にしろ」とは言わないからな
どう言い訳したって昔のショボい性能縛りで仕方なくそうしてた音でしかない
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:02▼返信
PSGから入ったから考えたこともなかったなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:02▼返信
Ys I&II (For X68000)
発売日:2021年3月9日(火)より順次発売
価格:8,800円(税別)
FD2枚組 PC-88版を忠実に移植

216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:04▼返信
>>213
それに近い事言ってる奴等がいて恐怖よ
アイツら病気やわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:05▼返信
スキームソーサリアンイース時代から今でもお世話になってるゲーム好きには神のような人だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:07▼返信
>>217
カミナンデスはどこでも問題だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:11▼返信
ソーサリアンとイース1、2は天才の一言だったな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:11▼返信
>>219
イース2は古代ちゃうぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:24▼返信
※146
去年だか一昨年だかにミニファミコンがでてるし、スイッチのゴミ有料特典にファミコンが配信されてるんじゃなかったの?
一時期に比べるとファミコンソフトに触れる機会は増えてるんじゃないかなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:24▼返信
世界樹新作いつ出るんや
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:38▼返信
※220
2のオープニングは古代だぞ
あとは知らん
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:39▼返信
誰?
桜庭統より知名度低い人を有名って言わないで
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:39▼返信
>>223
知らんなら喋るな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:40▼返信
>>224
一般人「サクラバ?レスラー?」
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:46▼返信
最近のゆとりガキって頭悪いの❔
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:48▼返信
昔は矩形波しか出せなかった
で波形見せれば終わりなんじゃね
そこまで詳しく説明する必要ないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:50▼返信
自分にポチポチハートマンアホかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:50▼返信
>>228
余計分かりづらいわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:54▼返信
スーファミの音源チップはソニー製というのは有名で
その発展型をPS、さらにPS2まで使用してたというのがスゴイ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 13:56▼返信
>>26
性能が悪いとスイッチみたいにボケボケのグラで
ロードがクソ長くなるのと一緒だねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:00▼返信
>>148
今年発売されたベアナックル4や
一昨年発売されたとある魔術の電脳戦機など
最近ではセガのゲームのBGMをやっているけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:02▼返信
ベアナックルはいい曲
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:15▼返信
>>224
ゲーム音楽好きな奴は古代も桜庭も知ってる
興味ない奴は両方知らない
その程度の違い
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:16▼返信
>>225
突っ込まれて悔しくて仕方なかったんだなお前…
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:18▼返信
>>228
自分の得意分野の知識をドヤ顔で常識のように語る嫌われ者の陰キャって感じ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:24▼返信
>>236
ぷw
だったらファルコムサウンド全部挙げてこいよ有能君w
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:25▼返信
>>16
53で幼い娘がいるのか…
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:43▼返信
※167
あれ聞いて良いって思うの?
凄いね
あれが良いと思える安い感性だと人生楽しいだろうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:43▼返信
※16
若い有名人が古いゲーム好きって言ってると年齢が合わないとかいうガイジいるけどその方?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:48▼返信
いや楽器じゃねーからw
答えは簡単だろが。
なーにが論文のテーマにしていいだよアホ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 15:27▼返信
PSGを拡張したpAPUだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 16:05▼返信
今じゃエレクトロ音楽なんて遠い郷愁の彼方に消えちまったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 16:54▼返信
楽器使ってないから、でしまいだろ
いちいち気の利いた答え言おうとするから答えに窮するんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 16:58▼返信
>>240
ちゃうちゃう
原曲の思い入れが強いだけって話よ
お前みたいなのはどうせ何でもクレームつけるから
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 17:02▼返信
楽器じゃないとか使ってないからとか言ってる奴はアホか?
シンセの意味分かるか?
加減算による音作りが何故出来ないかの話だ
楽器に聴こえるゲーム音楽が全部サンプリングだとでも思ってんのかよこのアホどもは
救いようのねえアホどもだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 17:09▼返信
単純に使える波形が少ないから?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 17:12▼返信
電子ピアノはファミコンみたいな音出せるきがする
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 17:14▼返信
アホの子かな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 17:24▼返信
誰か知らんけどアクトレイザーの曲はいいよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 19:18▼返信
まぁ聞く相手としては限りなく正しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 19:23▼返信
当時はあの音しか出せなかったんだよ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 19:24▼返信
ディスクシステムのゼルダの伝説でやっと鐘っぽい音が出せた時代だからね
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 19:51▼返信
逆に昔の電子音じゃないとゲーム音楽って気がしない
生音になってからは単なるBGMでしかない
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 20:16▼返信
どこがレベルの高い質問なんだか・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 20:38▼返信
>>255
こういうアホはいつまでたってもいなくならんね
今のグラで電子音?
合うと思ってんのかよ馬鹿が
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 21:52▼返信
※119
音源の話じゃねえの?
CD-ROM2はADPCM1音
メガCDはSYSTEM18とかTOWNSとかで使われたリコー製の8音の奴。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 21:56▼返信
※36
PCM自体はファミコンからDPCMが載ってるわ阿呆。
スーファミはPCMのみにしたせいでRAMもROMも全く容量が足りなくてパペパプー。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 22:01▼返信
大みそかに知識ひけらかしのマウント鳥とかマジウケル
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 22:06▼返信
でもあの音じゃないと感動しないんだよなぁ。あの音用の音楽だからこそ良い
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 22:22▼返信
>>260
お前のその不様な発言の方がマジウケル
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 23:40▼返信
説明が下手すぎる
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 00:39▼返信
そういう楽器を鳴らしてるでいいじゃん
笛はなんでこの音しかならないの?って言われてもそういう楽器だからだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 02:05▼返信
FMの魔術師
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 10:08▼返信
>>1
せっかく子供が疑問持ったんだからなるべく正しくかつ好奇心を活かすように答えたいって親心じゃないのか

まあプロにありがちな自分の分野では良くも悪くも雑な回答が出来ないってだけかもしれんけど。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:24▼返信
理解も出来ない子供相手に難しく考えすぎだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:36▼返信
アクトレイザーの音楽の人じゃないか。
そりゃ本職だからちゃんと説明できないとアレだけど、小さい子に分かるように教えるのは難しそうだな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 23:10▼返信
それまで「結婚した」などと一っ言も言わずにいきなり「子供出来ました」と赤子の写真を
エインシャントの掲示板に公表した、あのときの子か そんなに時間たったか
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:50▼返信
カスタネット渡して「これでバイオリンで猫ふんじゃった弾いたみたいな音出せる?」と問い、「それがbeep音ね、一つの音しか使えないから、タイミングよく叩けばなんとなくそれっぽくはできるけど無理だよね」と言い
次にハーモニカとギターを渡して「これでこれでバイオリンで猫ふんじゃった弾いたみたいな音出せる?」と問い、「それがPCM音源ね、メロディーは奏でられるけど、音自体に制限があるからバイオリンみたいには無理だよね」と言い
最後にシンセサイザー渡して、「これで自由に音を作ってごらん、これがパパの仕事だよ」と言えばよい
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 07:52▼返信
説明ヘタクソすぎやろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング