看板で判明
[今朝の秋葉原、行列・その他]
— ツルミロボ (@kaztsu) January 11, 2021
行列:パチンコとか
ほか:咲 -Saki-×雀魂。次は無限リーチなど独自創作役が登場した「神様になった日」とのコラボでひとつよろしくお願いします pic.twitter.com/sSgNgdtmvr
現在発表されているのは3名
【咲-Saki-全国編×雀魂 コラボ雀士正式発表!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) January 9, 2021
清澄高校麻雀部の一年生で、団体戦では大将を務める。普段は読書好きでおとなしい性格だが、牌を握れば得意とする「嶺上開花」で他の者を圧倒する豪快な一面を持つ。
「こんにちは。私は咲……宮永咲。」#雀魂 #じゃんたま #雀魂咲コラボ pic.twitter.com/gGOrLgS7Nr
【咲-Saki-全国編×雀魂 コラボ雀士正式発表!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) January 11, 2021
出身、経歴などが謎に包まれた女の子。一見すると子供と思われるような幼い風貌とは裏腹に、麻雀の実力では何人たりとも寄せ付けることが出来ない程の強さを持っている。
「天江衣だ!遊びに来たぞ!」#雀魂 #じゃんたま #雀魂咲コラボ pic.twitter.com/9Wlo5GFg8p
この記事への反応
・やはり絵柄は大事ぞな、、、アイコンは悪くないんだけれど
・衣、でかない?
・目の演出( ゚д゚)ホスィ…
・知らんけど海底撈月上がりやすそうなキャラやな
・本物と本家が合わせたら、いい試合になりそうだ。
・海底撈月しなきゃ…
・でかさが足りない(原作感)
・かわいいから、よし!!
これは楽しみやなぁ~
絵がgmすぎるだろ
雀魂ってなんだよ…FGO的なオタクコンテンツか
タコスと部長は??
パクリ元とコラボができる時代になっちゃったんだな。金は多くを解決する
絵はイマイチ
それ以上に咲はさっさと原作本編進めてくれよ
全国編が空気だから仕方ない
咲って哭きの竜のパクりだよね
あと衣はパクリキャラがもういるんだから違うキャラ持ってくればいいのに
あれは一つさらせば〜の奴と戦った時以外ほぼ任侠漫画じゃん
アズレン、アークナイツ、荒野、第五人格、ビビアミあたりも中華ゲーだっけ
西カンすれば確定嶺上開花?
なんか強そう?
テンパってれば確定海底撈月?
連チャンから最終的に確定役満?
なんてことはないんだろうけどね。
じゃヤラネ
池田スタンプ打ちたい
・『Hitman III』:2021年1月 ・『Returnal』:2021年3月19日
・『Kena: Bridge of Spirits』:2021年3月 ・『Solar Ash』:2021年6月
・『Little Devil Inside』:2021年7月 ・『Stray』:2021年10月
・『Ghostwire: Tokyo』:2021年10月
・『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』:2021年 ・『Horizon Forbidden West』:2021年
・『Project Athia』:2022年1月 ・『Pragmata』:2023年