そういえば対応してくれた某量販店の店員さんに教えてもらったんだけど、SIMロック解除とかで端末のシリアル番号必要な時、Webであっちこっち探したり端末開けたり色々手間じゃん?でもね通話のキーパッドで
— 園 崎 未 恵*ThisIsUs4/ワールドトリガー2/sk∞/WW発進しますっ! (@Sonozaki_mie) January 27, 2021
*#06#
て打つだけでその端末のシリアル番号がでるねん…。
どの会社の端末もそうなんやて…
SIMロック解除とかで端末のシリアル番号必要な時、
Webであっちこっち探したり端末開けたり色々手間じゃん?
でもね通話のキーパッドで
*#06#
て打つだけでその端末のシリアル番号がでるねん…。
どの会社の端末もそうなんやて…
例のコード、すごいイイネもらってるんですけど秘密の鍵のような不思議な感覚あるんですかね。
— 園 崎 未 恵*ThisIsUs4/ワールドトリガー2/sk∞/WW発進しますっ! (@Sonozaki_mie) January 27, 2021
ちなみに役目を終えたガラケーでも出ました。
約10年前の端末。
寝て起きたらツイートえらい伸びててこれ宣伝ぶら下げるターンでは…??
— 園 崎 未 恵*ThisIsUs4/ワールドトリガー2/sk∞/WW発進しますっ! (@Sonozaki_mie) January 27, 2021
えー、声優です。
アニメや吹替やゲームに出てます。大きい作品だとデジモン:ワールドトリガー クリミナルマインドぷよぷよに出てます。3月公開の劇場のキングスマンにもおります。グラブルsk8ワールドウィッチーズも、何卒。
大事なことを忘れていた。
— 園 崎 未 恵*ThisIsUs4/ワールドトリガー2/sk∞/WW発進しますっ! (@Sonozaki_mie) January 27, 2021
牛めし松屋
と
とんかつ松のや
の
店内放送と券売機の声は
わたしだよ!!!
あとファッションセンターしまむら!!!
マジだった… pic.twitter.com/O69fGnhuxl
— てくの(足攣った) (@TEK_NO3) January 27, 2021
この記事への反応
・ほ ほんとだぁぁ ←やってみた😍
・知らなかったっす!!
・初めて見た……こんな機能があったんですね……!(感動
・ケータイオタクにとっては割と当たり前でも
実は広く知られてないコマンド割とあるんですよね…w
・うわ!! 出ました!!
なんか… 感動です(*⁰▿⁰*)
自分のスマホで試したら
マジで出てきて軽く感動!
トゥルーデの中の方、ありがとう!
とりあえず今度松屋行きます!
マジで出てきて軽く感動!
トゥルーデの中の方、ありがとう!
とりあえず今度松屋行きます!
また無駄知識が増えてしまった
バズったので宣伝、バズったので宣伝…正直ウザったいので消えて欲しい
何かと思ったら診断モードのことね
2011年のE10Kってやつだが
やり方が間違ってるのかな
いまさら感wwwww
平成生まれにはわからないよな。
平成生まれってもうぼちぼち30過ぎてるやつもいるんだぞ・・・?
少しは行動の前に考えなよ。これだから頭ハッピーセットはw
ワイラネット民には常識だおw
頼りになるな
だからなんや?
平成生まれには変わらんやろ
券売機の声の人が判明するのちょっと楽しい
端末紛失した時
紛失したらわからんやんwww
おじさん……w
シリアル番号探す時がきてもこの機能のことを忘れてそうだわ
なにかと便利なのだ
調べてみたらちょいちょい知ってるキャラの声やってたわ
アリガトウゴザイマス
SIMフリースマホだからか
この感じだと製造国表示番号とかも知らなさそうやな
ひぐらしのキャラ??
それ真に受けて誰かが電話しまくったらお前、警察への威力業務妨害で逮捕やで。わかってやってる?? 警察はそういうやつにはマジに報復してくるよ
位置まで探してくれるんだってな
Kindle Unlimitedで創刊号から読み放題だし
SONYのXperia1購入したらオリジナルグッズとかキャッシュバックとかやってたからその時に知ったな
Xperiaは最高だぜ
オタクにはストパンのゲルトルート・バルクホルン役が通り良いだろうな
メインは洋画の吹き替えだけど
逮捕きたあああああああああああ
まあ使い道無いし、へーって思うだけだが
ワイは令和生まれやろけど
あんた平成?昭和?
2008年のガラケーでも出てたから機種によるんだろ
>はちまお前………(過去の仕打ちは忘れていない)
とか言われてんぞWWW
キテレツ団との戦い面白い
超覚えにくいその番号を記憶した上で打って確認する奴など
この世に存在するのだろうか
この記事のおかげで助かったわー
んなわけあるか!
なお10年ほどの昔のガラケーでは出ない