※漫画『金田一少年の事件簿』の
「氷点下15度の殺意」未読の人は
以下、ネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
中古で本買ったら秒速でネタバレされたんだけどwwwwwwwwwww pic.twitter.com/pPLKUCvAH4
— かんたれ (@hadoruu1) February 11, 2021
中古で本買ったら
秒速でネタバレされたんだけどwwwwwwww
この巻全部の犯人に丸つけてあるw
— かんたれ (@hadoruu1) February 11, 2021
この記事への反応
・ミステリで一番やってはいけない事を……
・本屋に戻って返金要求すれば
ひょっとしたらお金戻ってくるかもしれませんよ
・F○○K OFF
・これはヒドイわー
・は、犯人なんか居なかったからセーフ
・親切設計( •̀ㅁ•́;)
・ミステリ系の作品は往々にして
このようなイタズラが多発するので
店員さんは金田一少年やコナンの中古本は
念入りにチェックしてあげてください
これはひどいwwwwww
推理モノでこれをやるのは
刺されても文句言えないやつやぞ!
推理モノでこれをやるのは
刺されても文句言えないやつやぞ!
返品だ
買取その時確認ではじかれるはずだが
まともなショップだと
そんな昔じゃなかったはず
ソースは元ブックオフ店員の俺
もっと高く買い取れ悪魔!
でも本ねえじゃん?
もっと高額なへそくりゲットした人も中にはいるだろうな
まったく同じことあった!お年玉だったのか3つ折りで奥に入っててビビった
犯人はヤス みたいな殴り書きがしてあった・・・っていうのは
昔からまれによくあるネタだけどね
最近は客がうっさいから落丁乱丁を販売することはないけど
昔ながらの古本屋にならたまに落丁乱丁本は出してるとこあるよ
昔は本自体が貴重でボロでも落書きしてても欲しいって客がいたからな
参考書とかだと買い取り不可だったりするけど…
鬼滅の刃の映画もアニメも原作でネタバレ済みじゃん
表紙カバー外してどうかしか見ない
チェックして買取不可の商品は処分してもらうか持って帰るかで処分品を売ってるのよ
そして何よりくだらない
ブックオフで買った本にページの間に蚊が潰れてたぞ!ksが
私は10年以上前だけど、そこでミステリー小説買って、登場人物の名前のとこに○で囲ってある人物がいて、まさか?これがあの昔から笑のネタにされてるそれ?もちろん、そいつが犯人でした。
そっか、、チェックしてるんだ。
店員も人間だから、ミスもあるんだね。
売る直前に書き込んだから
そもそも落書きした本を店が買取するわけないし
何この記事
「ママーこの人が犯人なんだよね!私しってるー!」と自慢げに話す子供。
何人か舌打ちしてたな
違ったら違ったでイラッとするわなw
辞書に2万ほど入ってたけどちゃんと売主に連絡して返したよ。
買う前にちゃんと中身チェックしなかった俺が悪いんだが
「安物買いの銭失い」とは、まさにこの事。
んなこと言ったって、電子版も売ってない絶版されてる漫画は中古に頼らざるを得んじゃん。
100円コーナーとか立ち読みできるとこにあるやっぱ汚れ率高いよな
最近はカバーつけてるのも多いけど
はあ?アホかお前は。
中古屋みたいな下請けがなくなったらさ、本当に売れる商品しか多めに増刷してもらえなくなるぞ?つまり流通が限られるってことだ。
それだけではなく、中古で買ってハマったら新品シリーズで集める人もいるんだから新品買われるきっかけになってる。そんなことすらわからないのかよ?馬鹿は休み休みいえ。
お前みたいな低能は一生黙ってろ
この話は犯人なんていない、事故って話になった。
いっておくが、中古購入は日本の法律だ認められたれっきとした購入方法です。中古店も無論ちゃんとしたお店です。
そういう購入の仕方をした人や中古店を万一犯罪者呼ばわりしたら、確実に営業妨害や名誉毀損になりますので、気をつけてくださいね。
マンガは自分が楽しむために買うものなんだから中古買おうが自由だアホ。
嘘松ってすぐに調子こいて嘘に噓を重ねて嘘丸出しになるよな
1コマだけなら査定時に見逃しがあったかもしれないけど
全部に丸印つけられたらバレて買い取りされないor0円引き取りで難あり品になるわ
大きなお世話なんだよなあ
実は主人公と行動を共にしていた刑事が犯人だけど、
完全犯罪が成立しちゃって逮捕も起訴もされなかった(刑事は後悔も反省もしている)
その後最終回まで、その刑事と他の事件を解決していく…なんて作品もあるカラネ
こんだけ派手にラクガキしてあったら買い取りの時点で「買い取れません」だわ。
お願いします
刺されても文句言えないやつやぞ! 最悪の事態にwwww
この巻全部に〇つけてあるってのは流石にない
子供のイタズラで中身ズタズタになってた中古本に当たったことあるから過信はしてない
kindleで買えよ
あほか
勝手な価値観押し付け正義マンきしょ
殺して良し
何番煎じかもわからん…
キンダニの最初の犯人はキンダニに殺された、これマメな
トリック見破ったならボーガンの矢外せば良かったのにそのままにした結果、犯人はその矢で自殺した
つまりキンダニの怠慢な訳で
ネタバレ叩きが正義とか考えてるならヤバい思考してるって気がついた方が良いよ
さすがに店員がチェックするもんな。
つーか金返せwww
自作自演松だな
そこまでして話題作りたいのか、可哀想
買った直後に書き込んだから
犯人全部が○されてるなら破れ汚れ等の軽い流し見でも目に止まるだろ……
作者?が幸福の科学って大人になって知ってショックだったwwww
消費者が漫画を始めとした商品を買うのは自分の幸せのためです。
これは真理。
製作側の都合のためではありません。
製作側の都合のために商品を購入するのは宗教と同じ、自由意思がなければ意味がないね
プペル好きだろお前?
ブックオフお前にサンキュー
自分の悔しさを他人に拡めたいタイプなんだろう
任天堂のゲームなら当たり前なのにな。クッパやガノンは定番だし