• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ニンテンドーダイレクトより



2021-02-18_07h39_08
2021-02-18_07h39_12
2021-02-18_07h39_22
2021-02-18_07h39_28
2021-02-18_07h39_33
2021-02-18_07h39_38
2021-02-18_07h39_39
2021-02-18_07h39_49






まんまぼくなつやんけ!!!



4088825810
芥見 下々(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:43▼返信
2020?もう出てたのかー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:43▼返信
パクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:44▼返信
2021年な
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:44▼返信
パクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:44▼返信
パクリは草
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:44▼返信
パクリすぎwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:44▼返信
チャングきたあああああああああああああああああ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:45▼返信
パクるにしても酷い、メニュー画面パクリすぎだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:45▼返信
完全にぼくなつw
感動系なら買うぞw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:45▼返信
ぼくなつパクってきたー

さすがにこれはダメだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:45▼返信
中国産かよってくらいのパクリっぷりwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:46▼返信
あーあww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:46▼返信
ぼく夏って、あのあまり主張しないキャラデザだからよかった気がするんだけど、どうなんやろな。
炭鉱…もとい、牧場物語のドラえもんとか、そんなに嬉しくもなかったが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:46▼返信
クレしんって3D向きのキャラデザじゃないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:47▼返信
パクリっていうか
ぼくなつの作者が手がけてるんだが…。

恥ずかしいからもう少し調べて話そうね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:48▼返信
ぼくなつ好きとしては気になるけど、しんちゃん見た事無いからそんなに惹かれないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:48▼返信
ぼくなつ出せや
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:50▼返信
ぼくなつは色んな収集要素も好きだったなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:51▼返信
>>15
ハードにしか興味ないはちま民に言っても無駄よ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:51▼返信
>>15
いくら開発者が同じでも、ぼくなつのまんまはどうかと思うぞ

21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:51▼返信
完全にぼく夏最新作やんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:52▼返信
今のSIEじゃぼくなつ新作作らんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:52▼返信
しんちゃんはそんなことしない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:54▼返信
ゲームくらい矢島晶子に復帰してもらえよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:54▼返信
>>20
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:54▼返信
開発はぼくなつのところなのかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:54▼返信
売れそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:54▼返信
豚的には開発者が同じなら他社のIPをパクっても良いらしい

ティアリングサーガはダメだったのになぁ...
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:55▼返信
こういうソフトが出せない今のソニーが終わってる
パクリとか言ってるアホ
これ作者が同じだからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:55▼返信
>>28
ティアリングサーガと同列で語ってて草
馬鹿なんだろうなーw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:56▼返信
これ絶対売れるやつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:56▼返信
パクリじゃない。本家が開発してるから同じなだけ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:56▼返信
>>30
何が違うん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:57▼返信
パクなつきたぁああ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:58▼返信
ぼくなつがPSで出させてもらえなくなったからこうなるんだよ
日本の夏休みモチーフなんか「ワールドワイド」じゃないからな。かつてのぼくなつファンがいくら言ってももうダメなんだろうて
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:58▼返信
スイッチのポンコツスペックじゃ七日間しか遊べないのか

はやくPS5で31日遊べるぼくなつを出してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:00▼返信
※36
いや、どうみても博士の発明の結果7日間をループするゲームだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:00▼返信
>>33
ティアリングサーガでググればいくらでも出てくるじゃん
それ見て今回の件と同じだと思うならどうしようもないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:00▼返信
声優変わったからこそ出せた作品
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:01▼返信
>>37
馬鹿だから仕方ないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:03▼返信
ぼくなつまんまやんけ
ジャパンスタジオは訴えていい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:04▼返信
>>37
それってYO!ハルヒじゃんかアッアッアッアッ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:04▼返信
熊本かな?通潤橋だよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:05▼返信
ソニーがこういうソフトは要らないって言ってるんだから当然こうなるわな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:05▼返信
ポリコレステーションさん()
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:05▼返信
動画みてきたけどグラがジャギジャギで草

聞いたことないメーカーだしゲーム内容もしょぼそうだな
今こそソニーはぼく夏つくってくれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:06▼返信
※41
何が訴えるだよ 馬鹿かお前は
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:06▼返信
>>36
遊べないよ
今のpsじゃ売れないから
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:10▼返信
世界で売れるゲームじゃないとダメってのはかつて任天堂、山内社長が言ってた「10万20万クラスのゲームなんかいくらあっても意味ない。ミリオン売れるものだけ持ってこい」というのと同じ。でもミリオン売りたかったらまずその10万20万でも商売できる場を作って多くのメーカーがソフトを出しやすくするのが先決。それを怠ったから64はコケた。同じころのPSは地方の小さいソフトハウスにも声をかけてとにかくラインナップを増やした。その中から今や世界的メーカーとなったフロムソフトウェアも出てきたのだ
こういうその頃のPSを彷彿させるゲームが今、任天堂から出てるのを見ると、現状のPSの方針は正しいのか?と首をひねる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:11▼返信
日本タイトル軽視し続け逃げられた結果やんけ
これで僕夏新作が未来永劫出ないことが確定したってことをまず嘆けや
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:11▼返信
※46
だからこれ作ったのが
『ぼくのなつやすみ』シリーズ監督の綾部和氏なんだって
いい加減理解しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:12▼返信
ぼくなつの生みの親が手掛けているとはいえ、ぼくなつのまんまはヤバいよな
少しはUIとか変えれば良かったのに...
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:12▼返信
平成が舞台のぼくなつ作れば今の若い世代にも売れるだろう
YouTubeとかで確実に話題になるよ
ソニーの日本での一番のドル箱になる可能性を秘めたゲームは実はぼくなつ
そんな可能性を秘めたタイトルをいつまで経っても出さないのは、ソニーが日本市場を完全に諦めてるからだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:15▼返信
脱Pしとるw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:16▼返信
VRで新作ぼくなつ作った方が売れるやろ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:18▼返信
開発はぼくなつのところなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:19▼返信
>>56
上見たらそうだって書かれてたわ
キャラ被せるのやめてほしかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:19▼返信
ち〇ことケツ出さないなら買わね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:21▼返信
>>49
その役目はPCのインディーズゲームに移ったんじゃないかな



大変だよね。企業じゃなくて個人とも戦う必要があるなんて
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:21▼返信
ぶーちゃんちゃっと買ってくれな
これが売れたらSIEもぼくなつ作る気になるかもしれないから
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:23▼返信
いいから普通にぼくなつ作ってくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:23▼返信
この程度のグラでもジャギるのは流石に???
キャラの目とかガタガタになってんじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:24▼返信
夏休み…終わらない…妖怪ウォッチか!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:25▼返信
※62
アニメ調の3Dって結構大変らしいからね
PS3の頃はヒーヒー言ってた気がする
スイッチのスペックはあの辺だしな・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:25▼返信
ループなのw? 夏休みが終わるのがいいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:26▼返信
>>2
普通にぼくなつ出せよオラァん!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:27▼返信
おもしろそうだけど、声優が変わる前に出てほしかった…
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:29▼返信
※60
残念だけどほとんど可能性はないな
日本でいくら売れても世界で売れないゲームは必要ないっていう本社の方針があるから
ジャパンスタジオ事実上崩壊してるし
SIEで企画が通らないからガワ変えて出してるんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:30▼返信
 
 
ふざけるな!!!!!!!!!!  雰囲気台無しだろうが!!!!!!!  素直に5を作れ!!!!!!!!!!!!!
 
 
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:31▼返信
ぼくなつじゃないぞ
オラの夏休みだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:32▼返信
これ発売する手前にオトナ帝国と戦国大合戦を地上波で流そう
売上伸びるでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:32▼返信
完全にパクリだけどこっちのほうが面白そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:32▼返信
ぼくなつの作者が手掛けてるのにパクりとか言ってるアホ共www
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:33▼返信
アプリ全く作らないでこんなパチモン作ってたのかよ……
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:33▼返信
ソニーが捨てた僕夏を任天堂が救済したんだな

ゴキブリはいい加減、任天堂様の懐の広さを認めろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:33▼返信
PSを捨ててスイッチに来るぼくなつ
まあ当然よね(爆笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:37▼返信
>>69
ソニーに言えよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:37▼返信
※72
それはない
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:38▼返信
もし作るとしたらPS5版なら実写っぽくなるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:40▼返信
ムジュラの仮面かな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:40▼返信
>>41
ぼくなつ作った人が作ってんですけどね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:42▼返信
お前らパクリって騒ぎたいだけだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:42▼返信
今日ってエイプリルフールだっけ

え? マジに出るの、これ笑
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:43▼返信
>>77
まあ面白くなさそうだよね

ソニーに文句いっとこ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:43▼返信
今までに見たことないゲームだな
ゴミステはパクるなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:50▼返信
どーせ日本のゲームだから、行きたい場所に行けないようになってんだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:51▼返信
プレステおじさんはいつまで夏休み続けるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:54▼返信
※16
このIPは賛否両論だからなぁ、クレしん要素はいらなかったぐらいかな…
嫌いじゃないけど好きじゃない、胸くその悪いおぼっちゃまくんやいぬまるだしっ!って所かな例えると
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:55▼返信
出来も良さそうだしPS5で出せばヒットしただろうにな
何故ソニーを裏切ってまでSwitchなんてゴミハードに出すんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:55▼返信
ドラえもん版の牧場物語もそうだった
プレイするとなんか違う感があると思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:57▼返信
大人帝国とかでノスタルジーとの親和性は高いから俺はあり
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:58▼返信
ぼくなつ新作を出せよってなるやつなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:02▼返信
ぼくなつ作った人かよwwwww普通に脱Pで草

まぁ今のPSにはこういうの買うライト層が残ってないもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:03▼返信
あーあ

ソニーがぼくなつの会社にお金出さないからこういう事になる

SIEはPS5だけじゃなく日本のゲーム開発会社も切り捨ててんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:03▼返信
そしてゴミッチで更に買うライト層がいないまでがオチ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:05▼返信
明らかに国内向けのソフトなのに、ゲーム開発者からPS5ソフト売れなさ過ぎなんて言われるハードに出すわけ無いだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:06▼返信
※93
普通にPS4でも半年後くらいに出ると思うぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:06▼返信
パクリじゃなくて、そもそもがぼく夏のミレニアムキッチン製作所だぞバカか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:07▼返信
ぼくなつ4めちゃくちゃ売れてんだよな・・・
確実に売り上げ下がるぞ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:07▼返信
ソニーファーストのゲームを作ってた人ですらswitchに逃げ出す惨状
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:10▼返信
※99
12年前にPSPで出たやつ?13万本だけど集計不能になってからじわ売れしてたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:10▼返信
>>99
ってか、ぼくなつ4が売れたのはPSPでぼくなつポータブルが売れたからってのもあったと思うぞ

そういや、PS4でぼくなつって出てないんだよなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:11▼返信
>>101
メーカー側がツイートでジワ売れて30万本くらいまで売れ続けてるって言ってた
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:12▼返信
ぼくなつで一番売れたのはPS2のやつじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:13▼返信
ゴキってアホだな
最強のSwitchで出す以上ハーフミリオンは約束されてるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:13▼返信
今のPSだと黒人とホモ入りの魔改造するから無理
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:14▼返信
それにしても微妙だな
クレしん要素が最高に詰まらなそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:15▼返信
※103
へぇー30万とは随分伸びたなぁ、PSPと相性良さそうだしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:16▼返信
正直ぼくなつにはマンネリ感あったのでこの方向もアリと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:19▼返信
>>105
クレしんコラボじゃ無ければそんな可能性もわずかにあったかもしれないなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:19▼返信
>>106
クレしんで出るオカマとか鉄板じゃねえかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:22▼返信
これが1番嬉しいかも(*^。^*)
ただ期間が1週間って社会人の夏休みやんwww
子供の夏休みやんならやっぱり1ヶ月はないと
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:24▼返信
>>112
終わらない、だからループでもするんじゃないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:25▼返信
>>2
パクりって情弱ですなwwwwww
本家をプロデュースした人が作ったのを
パクりってwwwwww
ソニーから出て作ったんだけどwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:26▼返信
個人的には、ぼくらのかぞくの続編を出して欲しかったなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:27▼返信
わざわざ九州まで来てるのにみさえの実家に行かないのはなんでなんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:28▼返信
まさかのタイアップでスイッチ版ぼくなつとはな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:31▼返信
作者はこれしか作れないのにIP握ってるソニーがやる気ないからくれしんとタイアップして他社から出すんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:38▼返信
ヒロシがエリート会社員なので夏休みが一週間しかないのがリアル過ぎる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:43▼返信
>>28
IPの意味わかってる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:47▼返信
>>66
ソニーは日本市場見限ってるからね
日本向けのゲーム作らないからしょうがないね
ソニーが悪いよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:47▼返信
実質ぼく夏脱Pじゃねーかwwwww

ステイ豚Ⓡ残念でしたwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:48▼返信
ソニーがだらしないからこんな出来損ないを出す羽目になったんだろうが
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:58▼返信
牧場物語もそうだったけど、頑張ってシリーズ新作出すよりもこういうコラボのほうが出しやすいんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:58▼返信
出来損ない言うなバカ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:03▼返信
>>1
ぼくのなつやつみ開発した所3DSの手伝い程度しか出来ない開発力だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:04▼返信
>>126
クレヨンしんちゃんスペインの視聴率50%とかやろ、ワールドカップてフェルナンドトーレスのゴールセレブレーションもクレヨンしんちゃんのアクション仮面
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:09▼返信
※55
VRがオワコンなのに何言ってんの?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:14▼返信
終わらない七日間っていうのが不安要素だわ
ループものはやめてな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:18▼返信
>>128
今から乗り出そうとしてる任天堂が泣くぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:30▼返信
最近の劇場版より面白そう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:34▼返信
牧場物語もドラえもんでスイッチでパクられたし、ソニーもっと自分のIP大切にしろよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:40▼返信
>>132
牧場物語がソニーのIPとかどの世界線で生きてるんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:41▼返信
牧場物語は任天堂のIPなんだが・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:42▼返信
>>25
この返しする奴はマジでキモイわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:52▼返信
SIEは日本市場諦めてるし、ぼくなつ新作なんか出すつもりないだろうから
どこかの会社にIPを売ってくれ
ぼくなつシリーズは可能性を秘めまくったゲームなのに勿体なさ過ぎるよ
いつか自分の子供時代が舞台のぼくなつが出ると期待してたのに
客層的にドンピシャの任天堂が出したら確実にミリオンタイトルになると思うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:52▼返信
>>89
ソニーが日本の開発者を裏切り続けた結果やぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:53▼返信
堂々とパクってきた…
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:53▼返信
>>134
ブヒマルの中ではな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:54▼返信
※129
7日しか行動できないのなら、飽きるのも早いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:55▼返信
悲報 中国人のブーちゃん
何故かいつものようにPCとは言わない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:56▼返信
うたわれの皮を被せたドカポン
ドラえもんの皮を被せた牧場物語
クレヨンしんちゃんの皮を被せたぼくなつ

新規層の開拓のためなのか知らんけど、この手のやつって中途半端な出来になって失敗するイメージしかないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:59▼返信
ティアリングサーガにゼノブレにこれ
任天堂界隈は関係者が同じだからとかいう既存IP乗っかり商法得意だよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:12▼返信
こういう絵がそのまま動いてるようなのええな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:15▼返信
ティアリングサーガはアカンやろ任天堂法務部も激おこや
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:16▼返信
ソニーがぼくなつ作らせてくれないからこうなったわけで
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:17▼返信
こんなゴミゲーを作らせたソニーの罪は大きい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:18▼返信
春日部オープンワールドのが売れたんじゃね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:20▼返信
※138
ぼく夏作った本人が作ってるのにパクリとか
お前馬鹿だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:21▼返信
開発のミレニアムキッチンはSONYの傘下ではないので問題なかったね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:21▼返信
ぼく夏は好きだけどクレしんとかドラえもんみたいなキャラありきになるのはちょっと
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:23▼返信
>>149
ファイアーエムブレムのパクりゲーは作った男が一緒でもIS退社して任天堂の加護抜けたからあかんかったね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:23▼返信
パチもん臭くなるのは仕方ない
どうしても完全新規じゃ売れそうにないからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:24▼返信
>>1
うーん、何故普通にぼくなつを出してくれないのか…。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:27▼返信
>>154
ソニーに文句言えよ
クレしんで我慢しとけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:35▼返信
ほあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:36▼返信
ぼくなつの新作だせや
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:37▼返信
文句ならソニーにいえや
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:37▼返信
SIEは日本でしか売れないIPなんざ見向きもしないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:40▼返信
代表作ではあるけど個人の所有するIPじゃないのに完全丸パクリゲーム作って大丈夫なん???
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:40▼返信
キャラクターを置き換えたぼくなつの新作やんけ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:40▼返信
今回のニンダイで一番うれしい。ぼくなつほんとまってた
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:42▼返信
>>160
良くも悪くもソニーはそういうところ寛大だから大丈夫でしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:44▼返信
※163
都合良すぎないか?
これが任天堂IPだったら最強法務部が黙ってないとか潰されろとか言われてるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:46▼返信
>>162
ぼくなつではない。クレヨンしんちゃんはぼくくんの変わりにはなれない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:47▼返信
チョニーは自社IPを大切にしないからね
任天堂はその点愛があるよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:47▼返信
すげえぼくなつらしくて待ってたけどこれ7日カンしかできないのか?タイトル通りだと。

それだと短すぎて微妙だと思うんだが…
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:49▼返信
※166
愛とかの問題じゃないんだが。訴えられたら普通に負けるやつでしょ。丸パクリだし
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:52▼返信
何の為にクレしんを使ってると思うのか

ブリムシはアホだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:55▼返信
※55
VRも良いけどぼくなつは一人称視点より
固定視点の方が好きでしゅ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:56▼返信
そういえばぼくなつ4のぼくはしんのすけの声だったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:59▼返信
※169
問題点を理解してないからそんな的はずれな反論に出る
そもそもソニーのIPであるぼくなつをほぼ丸写したゲームを出すことがアウト
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:59▼返信
ぼくなつのIP売れよソニーはよ
せめて全部入りHDリマスターぐらい出せねえのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:01▼返信
>>160
殺したのは誰だよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:02▼返信
※168
同じ開発チームの別作品の例として、『ゼノギアス』と『ゼノサーガ』、『タクティクスオウガ』と『ファイナルファンタジータクティクス』が引き合いに出されている。今回の裁判では、これらのゲームのように独立したゲームデザイナーが、元の会社で作っていたのと同ジャンルのゲームを作っても、内容に直接関係がなければ著作権的には問題がないと判例として確立したことに意義があるといえる。

何のためにわざわざクレしん使ってるか考えろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:03▼返信
>>149
開発者が一緒だろうが、公式から外れて苦し紛れにガワだけ変えてる時点でそれはパクリだろ
何も後ろめたいことがないなら同じデザインで出せばいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:04▼返信
※176
それだと出せないからキャラ変えてるんだよ
馬鹿なのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:08▼返信
>>177
皮肉も通じないバカ
法的負けないからパクリじゃないは通じないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:11▼返信
※178
だから本人が作ってるのにパクリもクソもないだろ
お前は何言ってるんだ 馬鹿なのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:13▼返信
※179
「本人が作ってるからパクリじゃない」
これガチで言ってるなら頭お花畑すぎるだろ。作品は個人の所有物じゃねえぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:14▼返信
リメイクランキング1位に選ばれたのに
ソニーハブwwwスマンなwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:16▼返信
※181
クレしんとかいう余計なもん入って劣化してるしぼくくん居なきゃぼくなつでもなんでも無いからどうでもいい
ただ作品として他社IPの完全丸パクリかましたのは普通に訴えられろと思ってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:17▼返信
>>179
パクリじゃないなら同じキャラデザ、同じタイトルで出せよ
権利的に出せなくなるからっていうならそれはパクってるからだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:20▼返信
ちょっとクレしん映画的なファンタジーに寄り過ぎ感があるな
そういう小イベントぐらいならアリだけどこう恐竜や友達の偽キャラを堂々と出されるより、
ぼくなつ的なノスタルジーを強く感じられる方が良い気がする
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:21▼返信
>>179
「本人が作ってる」からパクりじゃならエンブレムサーガはあんなことになってないな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:21▼返信
パクリだって言うなら訴えれば~? (しんのすけ風

wwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:23▼返信
※186
訴えたら普通に負けるよ。クレ夏とかタイトルまでぼくなつ連想させるように設定してるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:26▼返信
>>186
まるで中国人みたいな言い訳の仕方だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:32▼返信
>>184
ぼくなつのファンタジー部分はニホンオオカミマジでまだ生きてるかも?くらいでいいんだよな
ぼくなつではないから仕方ないが
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:42▼返信
クレしんはゲーム化に恵まれ過ぎちゃう?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:42▼返信
任天堂の主力タイトル以外では一番再生数と評価の伸びいいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:57▼返信
>>154
キレイキレイのパクリキャラだからゲームメインテーマははじまりの森のパクリだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:07▼返信
この手のゲームの主人公は既存のキャラより自己投影できるように没個性かキャラメイクできるタイプのほうが売れそうに思えるけどね。
コラボ物はコラボ元のファンが一定数買うから最低保証がある代わりに大ヒットはしない印象。
ドラえもん牧場物語、とある魔術のバーチャロンとか何らかのアニメや漫画とコラボしないと企画そのものが通らないのかねえ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:08▼返信
※192
キャラデザは上田三根子の絵柄だ馬鹿が
「この仕事、彼の独立して最初のゲームだったので、必死に売り込みに回ったらしんです。そしたら、ソニーの人が10分で決めてくれたって。」
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:19▼返信
>>114
結局はパクリなんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:19▼返信
ぼくなつって別にオンリーワンじゃないから、パクリって言われると複数のパクリになるんだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:19▼返信
>>3
しかも親が子供に見せたくないアニメをスイッチに出して大丈夫なのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:20▼返信
>>4
ニンテンドーダイレクトのせいで任天堂株価が下がり続けるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:31▼返信
>>196
オンリーワンじゃないは苦しすぎる言い訳
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:45▼返信
これは良いじゃん
マルチにすれば良いのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:49▼返信
画像に惹かれたけど、動画見たら思いの外いまいちだな
くれしんの世界観を強引にぼくなつに合わせた感じで、むしろくれしん要素いらない印象ある
そしてまたゲームシステムが古そう
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 13:57▼返信
>>184
それは思った
建物とか特に懐かしさを演出してなんぼなのに余計な事してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:03▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円
任天堂 3千億円
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:11▼返信
>>200
ドラえもんのゲームみたいに勝手に後発来るんじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:35▼返信
あとでマルチになるんじゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:50▼返信
ゴキがリメイクしてほしかったぼくなつ
来ちゃいましたよwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 15:05▼返信
初代プレステでフルリメイクして欲しい名作ゲームランキング
ステイ豚Ⓡ<1位はぼくのなつやすみ!

Switch<ぼくなつ作者による、ぼくなつの実質続編復活!

マルチにしてやれよ、あまりにもゴキブリがかわいそうだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 15:28▼返信
アークザラッドもswitchでリメイクしてくれないかなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 15:47▼返信
ゴキブリハードなんて捨てるに限るわな
碌なソフトも出ないしwww
やっぱスイッチなんだよあな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 16:16▼返信
>>1
しんちゃんのせいで完全に子供向けになっちゃったからおっさん買えないじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 16:41▼返信
テイルズとスターオーシャン 和解してたのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 16:52▼返信
また脱P
ゴキ君よ本当にすまんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 16:54▼返信
イライラすんなよゴキブリ
やりたいならスイッチ買えばいいだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 16:55▼返信
クソニーの日本軽視の結果、和ゲーはどんどんスイッチに集まる、と
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 17:22▼返信
>>197
今はグリグリもブリブリもゲンコツも無いらしいね
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 17:24▼返信
※206
こんなのぼくなつじゃない
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 17:27▼返信
ゴキざまあああああああああああああwwwwwwwwww

本物のぼくなつより数倍も面白そうwwwwwwwwwwwwww

ゴキよすまんなwwwwwwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 18:15▼返信
>>204
ドラえもん使ったゲームが史上初だか何十年ぶりだか忘れたがついにPSに出た!って去年話題になってたな
多分これも時限独占
開発をSwitchリードにする意味はあっても専売にする意味の無さったら無いし
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 18:21▼返信
ステイ豚とか意味のわからない単語使ってる豚が一人発狂してて草
PSのぼくなつ羨ましかったんだ。でも残念。これぼくなつじゃないんだよねぇ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 18:26▼返信
ステイ!(待て!)豚!  待て豚って意味じゃないの?
落ち着け豚とか豚におあづけしてるんじゃなくて?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 18:48▼返信
楽しみ過ぎる〜〜
ソニーは何で僕なつ とか どこいつ(しかも早々にサ終とかw)のソシャゲ開発なんて変な方向に行っちゃったんだろうね、携帯ゲーム機も無くしちゃうし、勿体ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 18:52▼返信
これは売れる予感しかしない
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 19:28▼返信
そうか?
コケる予感がわりとするが
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:13▼返信
そうか?
売れる予感しかしないが
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:52▼返信
思えばクレヨンしんちゃん始まったの小学生の時だったな
懐い
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:35▼返信
ネタバレしとくわ
ラスボスは野原ひろし昼メシの流儀の主人公だぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:47▼返信
>>215
それデマ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:49▼返信
>>197
20世紀の価値観を持ち出して来ても…
親子と一緒に観たいアニメの上位やぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:49▼返信
>>58
ケツは普通に出すだろ
というかそんなに局部とやらが見たいとは…
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:51▼返信
>>67
声優とかどっちでもいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:53▼返信
>>72
作者が一緒だからパクリじゃない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:54▼返信
>>73
多分まとめサイトしか見ない情弱だろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:55▼返信
>>82
何でも「パクリ」という言葉を使いたがるキッズよくいるよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:58▼返信
>>99
オラ夏はポスト桃鉄の予感で50万本行くかもしれない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:00▼返信
>>107
しんちゃんいいぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:01▼返信
>>116
みさえの実家に行くイベント用意されてそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:02▼返信
>>131
ラクガキングダムいいぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:03▼返信
>>138
よく調べろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:07▼返信
>>176
しんちゃん版にすれば売れる見込みがあるからだろう

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング