コンピューターウイルス「Emotet」被害拡大防止へ注意喚起
記事によると
・総務省と警察庁などは、世界各国で感染が報告されたコンピューターウイルス「Emotet(エモテット)」による被害が国内で広がらないよう、インターネットの接続業者を通じて感染したパソコンなどの利用者に注意を呼びかけている。
・エモテットはメールの添付ファイルなどを通じて感染するウイルスで、いったん感染すると個人情報が流出するだけでなく、ほかのウイルスの侵入を招き、日本を含む世界各国に広がった。
・国際的な合同捜査で、先月、ウイルスを拡散させるネットワークは制圧されたが、総務省と警察庁などは国内でエモテットによる被害が広がるのを防ぐため、感染したパソコンなどの利用者に対して注意を呼びかけている。
・エモテットは別のウイルスを感染した端末にダウンロードする機能があるため、エモテットに感染していた端末は別のウイルスに感染している可能性がある。
この記事への反応
・電子の世界もウイルスで大変
・emotet注意喚起に見せかけた罠メールが出回りそう
・エモテットは、別のウイルスへの二次感染にしっかりと対応しないと被害を防げない
・エモいやばさですか
なるほど…
・パソコンでほぼメール使ってないからセーフ
・企業勤めなら知ってるかもしれないけど、割と多くの企業で感染が確認されています。
・MacならEmotetに感染しないのに。
感染してる人多いらしい
あやしい添付ファイルのあるメールは開かないように気をつけようね
あやしい添付ファイルのあるメールは開かないように気をつけようね

謝罪と賠償が必要だな
という条件でフィルターかけちゃうのが安全
だけど、おならはこう
みかんを風呂に浮かべるのはヨーロッパからみたら
貴様のコメなどコカコーラの泡であろう
里山の知恵
感染減ったから、ワクチンやめよっと、、、
ジェネリックになってから、でも、良い
コンドーム
どうしろってんだよw
コーンスープ
だよなwwwwFAX最強
同性婚を認めて下さい仁志さん
Windows10ってデフォルトが拡張子が非表示なんだよ。
だから拡張子?exe?なにそれって奴意外と多いんだよマジで
ニセコモデル
いや俺は騙されてないしとか思って普通に感染してる奴いそう
すでにメールの添付ファイルに気を付けるだけでいいとか思い込んでるやついるし
おじさんかよ
ワロタ
ホワイ?デー❤️
そうそう。
〇〇.jpg.exeみたいな、拡張子を隠していると
ぱっと見JPEGみたいなファイルとか昔あった
そう思うじゃん?
人てのは俺らが思ってるより遥かに馬鹿なんだよ
年金管理システムサイバー攻撃問題もそういう馬鹿が添付exe実行したんだ
もずくわ
突如マウント取って気持ち良くなってるオナ猿もいるしな
添付ファイルで引っ掛かる人はいるだろう。特にオッサン
今時メールっスか?とか言ってる人は仕事探そう
そもそも常にアップデートを最新にしておいて大手のセキュリティソフト入れてれば
この手のは防げそうなもんだが・・・
どんだけ強くシツコク呼び掛けても、オッチャンはホイホイと開く
そういう方面にちょっとでもアタマを使ったら負け、とでも思ってる節がある
それがオッチャン達の美学、生き様
何者もそれを止められやしないのさ
てぃっく~とかくらぶ~とか
作って楽しんでるのか、犯罪者にウィルス売りつけてるんか?
うっかりを防げる
ともかくこのウイルやばそうだけど、これがまあAIがさらに進化していったらどんな事になるやら
ごめんください、どなたですか?、あなたです、お入りください
ありがとう
これがそうじゃなくてもパクるからムー問題
たしかにケータイだけでできるのはすごいけどウィンドウズ95でほとんどできたからな
出たの1995年だぞ
バブルの懐かしきと言われる89年からたった6年だ
まだまだ警戒してないとダメみたいだな
未だにそれに引っかかってる奴おるの?w
若い人は危険性を知らない人の方が多いんじゃないの
教わる前に使い始めて謎のインターネッツ性善説のようなもの脳になってたりするし
兵庫県警「せやな」
送信元が普通のISPで偽装くらいしろよって雑なメールだったけどw
メール開いただけで感染するの?
遅くね
働いてないから情報来ないんだw
Macなら大丈夫なのに。情弱は罪だなw
そんなことより自分の姿勢を正す方が先では?
とか来ると予想
搾取したデータ身代金が数億ドルに及ぶらしく病院の医療データをロックする手口で
世界各国に甚大な悪影響を及ぼした様で拡散した亜種ウイルスが日本でも確認済み
救急車で病院に担ぎ込まれても手術出来ないなど邪悪なウイルスは世界で病人をSATUGAIし続けてる
とにかく変なメールを開かない様に