https://news.yahoo.co.jp/articles/29b751470d42b53a2d4615ee28e799f0792feb58
記事によると
――本作のサブタイトル『~昭和 平成 令和も定番!~』はとてもシンプルですね
【さくまあきら】 桝田省治さんのアイデア。広告代理店の出身なので、サブタイトルは彼におまかせです。『桃鉄』という言い方も彼からです。
【桝田省治】 数年前にシステムも見た目も『桃鉄』に似たボードゲームが発売されました。『桃鉄』と完成度の差は歴然でしたが、それはプレイしてみないと見えにくい。プレイする前から訴求できる差別化ポイントは、30年以上の実績や信頼、そして知名度。これがもっとも伝えやすい差別化ポイントと判断し、現状のサブタイトルに決めました。
※なお桝田省治さんは過去に
『ビリオンロード』に対してこんなツイートも
「コレじゃない感」は、パクリ疑惑で起訴されても負けないようにオリジナルから距離をおきつつも劣化と揶揄されないクオリティや個性を保つということ。そういう意味で今回の竹浪さんの仕事はプロフェッショナルです。僕らの仕事はユーザーへのサービスであると同時に競合タイトルとの苛烈な戦争なので
— 桝田省治 (@ShojiMasuda) September 12, 2019
桃鉄の商品ポジションを奪うため、大半のユーザーが桃鉄の顔と認識している土居さんのキャライメージを使うのは非常に効果的な戦術でした。僕がB社のプロデューサーでも同じことをしたはずです。ゲームデザインがもうちょっと丁寧であれば、桃鉄のブランドは潰されていたと思います。本当に惜しかった
— 桝田省治 (@ShojiMasuda) September 12, 2019
本当に惜しかったと個人的には思うので可能なら続編にチャレンジしていただきたい。その際は、目的地に強いモンスターを配置し、その打倒を中目的にすえる。これで手段と目的が一致してずいぶん見通しのいいゲームデザインになるはず。あとはコマンドの整理ととにかくテンポアップ。ぜひご検討ください
— 桝田省治 (@ShojiMasuda) September 12, 2019
この記事への反応
・聞いているか?バンナム
・やっぱ当て付けも兼ねたやる気だったのか
コナミの担当もうまい事その辺くすぐって
腰上げさせたのはやり手だな
・どいんとはもう喧嘩別れだよな
今更戻る場所はないっていう意思表示や
・海外旅行できないから、地球版とかを作ってほしい。
桃電USAを地球規模に拡大したもの。
・無理だとわかってはいるけど、PSで遊ばせてくれぃ
・シリーズ最大どころか、
コナミ、ハドソンの日本市場向けコンシューマゲーム機タイトルで
最大のヒット作になりそうみたいですよ。
コナミの日本市場でのミリオンセラーは
14年ぶりW杯イヤーのPS2版ウイイレ以来らしく。
・「桃太郎伝説」の方はもう出ないのかな。まあ出ないか。
・そろそろ桝田さんの新作ゲームも遊びたい
桝田省治さん、言うなぁw
そりゃ言いたくもなるかw
ワイは新桃太郎伝説のリメイク欲しい
そりゃ言いたくもなるかw
ワイは新桃太郎伝説のリメイク欲しい

誰もやってないことがとっくにバレてるのに
生まれてこの方何も産み出したことのない人間が喚くな
出荷300万桃鉄
桃鉄は変えたけどそんな重要じゃなかったろ。
出荷300万桃鉄
さくまあきらは名前しか貸してないのに何言ってんだコイツwww
今回の桃鉄もスタッフが全然違うパチモノリメイクのくせに裏切り者は必死に叩くし
出荷300万桃鉄
裏金でゴリ押し
そもそも桃鉄自体が鉄道王というファミコンゲームのパクリなのになw
パクリゲーを自慢する時点で笑わせるなと言いたいぜ
出荷300万桃鉄
本来の桃鉄スタッフの部外者だから必死なのだろうな
俺屍1(リメイク)は文句なしに面白かったなぁ
2もやったが、あっちは合わなかった。
理由はやっぱ一族視点が薄かったことかな?
他社のゲームに文句を言う奴は自滅する。韓国と同じ方式だな
出荷300万桃鉄
ソースは?ただの妄想?
小島監督「バトロワガーfpsガー」
色々な事情が絡み合って複雑な事になってんなぁ
やめなよwww
思ってても書かなくていい事平気で書いちゃうから敵しかつくらない
誰かにマウントとってないと死んじゃう病も併発してるからどうしようもねぇわ
みごと大成功してるな
その結果ジャパンスタジオ規模縮小した模様
前作まで2~30万程度の売上で今回も発売まで誰も話題にしてなかったIPが
いきなり200万も売れるなんてありえねえよw
つうか発売後も売上しか話題になってねえw
SIEに打撃を与えることに成功
なんで任天堂販売になった途端、あからさまな異常な売れ方するんだよw
結局いつもの超にわかライトゲーマーしか買っていないだろ
出荷300万桃鉄
あの時代の開発期間はめちゃ短い
ウィッチャー3は買い取り保証だったか
本当にそれだけ売れてたらここでも内容を語る書き込みに溢れるはず
また捏造かいや願望かwww
また捏造かいや願望かwww
出荷300万桃鉄
また捏造かいや願望かwww
いつもの事
任天堂もそうだが調子いいとPSとの戦いには勝ったとか調子こいて負けるいつものパターン
PSも2の時は天狗になりすぎたがその後は反省して繰り返さないけど任天堂界隈は毎回調子に乗る
出荷300万桃鉄
また捏造かいや願望かwww
一週間持てばいい方
その辺が判ってないのが買ったんだとしても売れ方は確かに不自然
また捏造かいや願望かwww
このさくまって人が担当だったと思うけどライバルのFFを
超大手雑誌という立場でけなしまくっていたのはフェアじゃないと思った
PSなんてもう相手にされてない
ジャパンスタジオ規模縮小おめ
1は飽きたけどな。ストーリーがぶつ切りでわからず止めた。
酒呑童子倒したのに街は未だに酒呑童子討伐!とか言ってて???だったし
2?勿論やってない
デスストの方がうれてるな
PCだけで100万本いってるしな
何だかんだで才能はある人だよ
俺屍2自体はアレだったが、あの面白かった俺屍の基本システム作った人だし
任天堂界隈こんなのばっかだな
そりゃポケモンも外注丸投げ手抜きリメイクになるわ
それでまたpsが覇権とるんだろ
出荷300万桃鉄
デスストの方がうれてるな
PCだけで100万本いってるしな
まずデススト300万在庫ってソースがあのダスクゴーレムだからなw
しかも海外のランキングでも姿が見えなかったのにどこで売れたんだよw
300万が買取保証で実売が50万ってのがバレバレ
アストラルチェインも全然売れてなかったのにいきなり決算で100万超えてるし
任天堂関連の数字は胡散臭さしかないw
ここまで販売本数以外が一切話題となってないゲームも珍しい
スイッチ版マリオもそうだったなあ
同じスイッチでもゼルダやらマリカなんかは内容も話題にあがってるのに、本当に不思議
相手にしてないとこにボロクソに負けてる気持ちは?w
ps5発売直前の任天堂社長のコメントどおり、
switchには何の影響もなかったっし勝手にps4共々沈んでっただろ
ps3もそうだし奇数番はこけるジンクスでもあるんだろ
ps6で逆転できるといいな
WIIUだしただけで資産溶かしまくりでスイッチがタブレットのOEMにまで落ちぶれた時期があったからな
あれで任天堂もミスすると無敵ではないと認識広がった
バ●ナム「はよ作れ!内容なんてちょっと手を加えて出せばええんや!」
国内も海外もPSソフト売れてないけどどこで勝ってるの?wwww
決算も読めないおこちゃまかよw
圧倒的にPSの勝ちぃ
現実の世界だよ
ぶーちゃん
多分ビリオンロードがでなきゃさくまも桝田も説得できなかった
それも捏造だね
ソノタランドで循環水増しした数字じゃねwww
桃鉄に何を期待してるんだお前はw
出荷300万桃鉄
それやってんの任天堂...
まずデススト300万在庫ってソースがあのダスクゴーレムだからなw
ストーリーってか、ゲーム内では語り部といった方が適切か。これがぶつ切りだから分かりづらいはあるかもなー
まあそれだと、動画とかみて内容理解してからやるのがいいかもなー
ロマサガ2みたく、自分で史が創れるのも醍醐味だし、そのやり方も悪くない
SIEだろw
表で売れてないのに裏で循環水増し数字稼ぎw
2020代で未だに国内売上だけでイキってるのもどうかと思うがなあ
匿名の欲しい者なんか知らんわwww
通報しとくね
棚卸資産…
桃鉄よりカルドセプトの方が神ゲー
ダスクのswitch pcモンハンリーク当たったせいで
在庫300万デッストの信憑性増したの草
ご勝手にww
この話に出てるビリオンロード(元桃鉄スタッフ制作)のキャラデザを描いたからさくまがブチギレた
イキッてんなぁ
ちょっと何言ってるか分からない
モンハンワールド2も確定してて草
反論できずに悪口かい?
はいおわこじま
3ヶ月後お楽しみにね
自分の作品キャラゴリ押しさせて俺屍2クソゲーにさせたしな
ますます在庫300万デッストの信憑性増すなぁw
それは国内売り上げだけで十分利益が出る構造なんでしょ
海外で売れるような内容じゃないし
デマ流してコミュニティから締め出されたMSの豚のDusk Golemさんチーッスwwwwww
順序が違う
降ろされてビリオンロードじゃなくてビリオンロードのキャラデザを担当したからさくまがガチギレして降ろした
あんな古臭い絵なんて老害しか喜ばんわ
Dusk Golemは「デススト在庫300万本」FUDの出どころ
典型的なアンソリーカーです
3ヶ月間循環水増しで売上稼ぐの?ww
でもそれは桃鉄はもう作らないと宣言されたからだろうに逆キレで新作作ったのかよ
あきらかに神ゲーなんだけどセカンド時点で完成されてしまってるし、ニッチ過ぎるから普及しないんだよな
一戦あたりの時間もかかるし
確かにゼルダ無双とアストラルチェインはソノタランドでしたねw
任天堂の甘い汁うめぇってか
頭悪すぎw
デフォルメ調のデザインに古いも新しいもあるか?
好き嫌いは、あるんでしょうけどねぇ…
はい在庫過多デッスト
面倒くさい野郎だな
それもデマだよ
スイッチはAmazonで在庫循環させてるのがバレてるんだよなぁ
※109
3ヶ月後お楽しみにね
↑
頭悪すぎw
ダスクゴーレムはPS5のネガキャンばっかしてるアホって散々言われて
どっか追放されとっただろ
任天堂はもう何十年もやってるでwww
ビリオンロード制作の元桃鉄スタッフも土井もさくまがもう作らねえって暴れたから作ったんだろうけどな
ある意味さくまの被害者だわな
いたストもな。
理解出来てなくて笑うw
だから危ない事も平気で書き込み出来るんだろうな豚はw
反論できずに悪口かい?
あいつはPS関連のリークは全部外れてるしなwww
そりゃ都合悪い情報リークされるわなww
おーわおーわおわおわこじま
通報(笑)頑張ってねw
どうした壊れたか?
デスストの成功がそんなに悔しい?
あっもうしましたw
エース安田も忘れするな
自演草
おわこじま並の知能だな
いつも思うんだか、監督に親でも殺されたのか?
親の敵のようにいつも書き込んでるんだろうけど、それって楽しい?
お前の事だろ
それを言うなら鉄道王だって日本特急旅行ゲームのパクリになっちゃうな。
なお効果なしww
さくまの元弟子筋で、桝田省治とも知り合い(オレシカのタイトル考案者ともいえる)
完全に袂を分かったんだな
3ヶ月後お楽しみにw
前者はデマで後者は真実www
デススト 癒着
デススト ファミ通
デススト 浜村
いつまで妄想してんだ
どれだけ喚こうが我が竜を見よはクソゲーでしたよ
さくまは器が小さいな。
桃伝がVCで出るのも全力で阻止したみたいだし。
ほらほら何も言いかえせず
ただの悪口だwww
はいおわこじま
まぁ、この手のボードゲームは全てモノポリーのパクリだしな
???
只今任天堂株価大暴落
願望だろ
ほらほら何も言いかえせず
ただの悪口だwww
なおソースないwww
switchも売上の大半海外だけど?
日本含めた世界で任天堂はボロ負けの事実は変わらない
それに日本人実況switch空気過ぎ
ゲーム自体は面白いんだけどね。
桃鉄の方がお気楽というか解りやすいシステムだから万人受けしたんだと思う。
本人も認めてたけど小説版のキャラをどうしても中心に添えたかったのが敗因らしいね、あれで従来のファンにウケが悪くなった
任天堂は国内(中国)だからソノタランドでしょ?
勝手にヒットの理由捏造すると次で即死するぞ?
fg○みたいにな
タイトル通り定番商品だからだろ
モノポリーにせよ人生ゲームにせよ、ボードゲームの定番はずっと売れ続けてるし、そういったアナログゲームもコロナで割と売れたと聞く
コロナの生活にうまくハマったから
鬼滅もあつ森もこれも
反論じゃねーーーー(*>д<)www
現実見ろな
後実況ってw
だからお前らPSソフト買わないのな
でもって何だ
デスストの話はどうした?
システムなりストーリーなり、全ての要素が○○(自分の名字入れて)一族を愛でるための装置であるべきなのに
ヌエコが横入りするからね
ボス戦に参加させなきゃいけなかったり神様が一族よりヌエコの方に執心してたりさ
それで文句出たのに「キャラ萌えとか知らねぇよ」ときたもんだ(しかもこれ最近の発言)
コロナで流行ったPSソフト皆無で草
何も言い返せない時点で察しろ
?
ゲーム持ってんの?
君
ジャパンスタジオスタッフ、アストロ開発とローカライズ担当以外追い出されたわけだが
感想きかせて?
ジムライアン好き?
そんな事言ってるから、新規取り込めずに格ゲーとシューティングが衰退したんだよ
それこっちの台詞だよ
自分はゲーム買って遊んでるし他のユーザーも買ってるからきちんとソフト売れてるけど
PSユーザー何やってんの?
今ゲームお休みでもしてるのか
海外海外言い訳するじゃなくて日本のお前ら何やってんの
そういう情報はユーザーいらないところか不信感しか募らない
Nゾーンクリエイターってこんなばっかりだよな。
で当然裏切りと見なされて本家に切られると
この桃鉄がコケてたのならまだ良かったがハネてしまった
だから来年以降もシリーズは続くわけです
もちろん声はかかりません
バカやったなぁ本当に
だが買わぬ信念は曲げん
どうした何か必死だぞ?
プレステ市場の地域別で日本2番目の市場なんだよな
日本でプレステソフト売れてないって豚の妄想だよ。
答えられないの?
うわ〜陰謀論好きそう〜
これからもDL版は売れてる!(実際はパッケージの5割超えてない)って言うだけの仕事が続くね
くっそダサいわ〜
豚の事じゃんwww
約40万台入って来てるps5ソフト何も売れてないじゃん
ps4ソフトは爆死数千本でもきちんとランキングに載ってるのに
国内で売れてることに説得力持たせる客観的データ貼って
また願望かい
???
そういう言い訳続けてきた結果がジャパンスタジオ規模縮小っていうねw
でも元はさくまがコナミの元ハドソン社員に対する扱いに腹立ててもう2度と桃鉄も作らんって発言して実際に桃鉄のオファー何度も断ってたからどいんもビリオンロードの仕事を引き受けるって背景あったのに。
今回の桃鉄だって孫がお爺ちゃん桃鉄遊びたいってのが理由だとDS版の発売する時に本人がブログで書いてたぞ。
Switchにペルソナクレクレー!→Switchには外伝とスマブラ参加したのみ!本編は出ません!
ドラクエはSwitchと相性が良いんだ!→DQ11sシリーズ最低売上!
DQ11sはただの移植だからFF7Rの方が赤字のはずだー!→FF7Rのお陰で黒字、DQ11sはシリーズ初の赤字!
デスストは在庫300万で大赤字なんだー!→普通に黒字でそもそも普通に働いてたら在庫300万とか普通に有り得ないと気付きます
元はさくまが2度と作らないって何度も何度も桃鉄のオファーや制作を許さなかったのが原因なんだけどな。
桝田省治は昔から人としてはどうか?って性格してる。
自宅とは別に別宅やマンション(家賃収入)があるほどの金持ちになったけど
土居はそうじゃないもんな。で別の仕事したらブチギレされる、と。
そりゃ堀井雄二からドラクエのデータや敵の調整全部貰ってきたんだから笑
堀井雄二が何度もチェックしながらキャラとマップを少し変えてシナリオ書くだけじゃん。
デスストから逃げるなwww
いたストは気軽にするには、少し面倒い
特に小さい子がいると。
可哀想
薬飲んでおけよ。
まぁ、俺が欲しい奴は版権的に厳しいのばかりだけど
願望だろそれ
舛田は3DS版で再参加するまで空いてるし、コナミ開発は今回が初めてじゃん
今の状況でよく日本でも売れてるとかコメントできるな
ヤツは天外2とリンダキューブ作ったからそこだけで十分
5年経って1タイトルしか出せてない会社に未来はあるのだろうか
だよな。
それを知ってるはずの桝田省治がマウント取りに行く謎。
まだ五年しかたってない
ゴールデンジョイスティックアワード PC部門1位「デスストランディング」※膨大な審査員からの投票により選出
小島「売れてるから次回作作るわ」
KONAMI→フォールガイズにスネークMOD提案するも袋叩き 世界中から総スカン もちろんGOTYには 一 切 擦りもしませんw
草
元はさくまが二度とコナミと仕事しないと
10年以上桃鉄の仕事断ってたしVCなんかも許可しなかったからなんだが。
独立について行きコンマイから消えてくれたからさくまを説得できたんだよ。
「そんなことないです。あなたが必要です」と言って貰う為に
「もう僕も年だから要らない子なんだよねぇ。」とかわざと言うタイプ
またB社か、ほんと日本の最大手の癖して最低最悪の粗悪企業だな
アンチ乙
醤油皿があるから!
死にゲーをコマンドRPGに落とし込んだ作品はまだないからな
空いてる席だと思うのよ
なんだ自演かwww
ネット対戦とかどうなのこれ
豚はそうやって星野源も同じ様に叩いてたけど、創造という宗教ソングで掌大回転させたよねwww
Switchでは遊べないFF14がユーザー増やしてた
ゴールデンジョイスティックアワード PC部門1位「デスストランディング」※膨大な審査員からの投票により選出
小島「売れてるから次回作作るわ」
KONAMI→フォールガイズにスネークMOD提案するも袋叩き 世界中から総スカン もちろんGOTYには 一 切 擦りもしませんw
草
だから買ってみた人が多かったんでしょう でも実際は盛り上がらんのよ
大人なんだから タモリが食いつくくらいの鉄道へのこだわりや地理のリアルさは最低限必要なのよ
さまぁ~ず三村が遊べるゲームなんて小学生でもキツイんだから
そーいう親友(過去形)の懐事情省みず
あんなにキレ散らかしてるさくまあきらが理解できない
えのんもどいんと一緒に干されてんの?
大人がいつまでもゲームしないことすら気づかずに、ライト層切り捨てたpsが日本でこのザマなんだから方向性間違ってないべ
どこが面白いのか全く分からない
>大人がいつまでもゲームしない
任天堂と電通ってこうやって間違ったイメージ刷り込むんだなぁ…w
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
有吉eeeで見たけどカードの使い方すら把握してない井森美幸が優勝してて呆れたわw
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
任天堂の歴史的高値の時とはいえ3000円下がるの、他とはは規模が違うなー。
当時ps2で遊んでた大人や、その当時子供で今大人になってる人達がpsソフト買い続けてたらこんな悲惨な状況になってないだろ
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
子供はこんなところには来ないと思うけど。
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
モンドセレクションみたいなもんだろ?w
買っているから、PS5が未だに抽選販売なんだぜ
どうした突然www
ゼルダ…
ps5ソフト週販2000本すら売れてないの見ると転売屋が買ってるんじゃねえかな
ハードは毎週2万ぐらい売れてるのに
スイッチだと色々と厳しいから、高性能機で遊ばせて欲しいって意味だろ
からの だが買わぬっ
友達と遊べば面白いよ
お前には一生無理だろうけどw
出したら出したでスイッチ移植いらねって爆死させるまでがセット。
ひとりぼっちですごろく遊んで楽しめると思う?
どう妄想すれば、そうなるのかね?君の世界ではパッケージ版しかゲームが無いのか?君の世界ではPS5専用ソフトが既に何千本と出ているのか?
Wiiの桃鉄16かPS2の桃鉄15とか遊んだ方がいいよ
桃鉄に限ればWiiリモコンの片手操作は快適
何かアンタ必死だね。
キモい。
ps4ソフトが爆死してるけどたまに3000本とかでランキングに入ってる時点でDLガーは通用しないよ
それにps4より専用ソフトが少なくて売上本数分散しないから1タイトル当たりの売上PS5ソフトの方が売れてなきゃおかしいじゃん
DL版の方が売れてるって言い張ってるけどソフトによるし、PS5のこのソフトがDLでこのくらい売れてるって具体的なデータでももってるの?それはってよ
ステイホームで家族で遊ぶ。
つかウチは子供達と遊んでた。
で決算ではPS4版が好調でした、スイッチには一切触れないが抜けている
ちょっと違う
さくまはもうホントに作らないんだ。
VCもHDも許可しないし。
ならその枠を取りにいこう。
どいんも10年桃鉄の仕事してないしがビリオンロード。
全世界で数百万本とか普通なので
そもそもPS5ではPS5専用ソフト以外が動かないと言う事は無く、PS4のゲームも動くからPS5専用ソフトに拘る必要が無い
そう言う妄想しか出来ないから、基本的な事が抜けて売上本数しか見えない狭い視野しか持てないんだよ
ネット対戦できるでしょ
しかし知らん奴とVCなしでやっておもしろいわけなかろう
知り合いとやってもギスギスするのに
そだよ
さくまは昔から性格はおかしかったが…
そこら辺は高橋名人も昔から遠回しにさくまさんは‥って言った
PSを持っていれば、PS5ユーザーがPS4で出ているゲームを遊んでいてスムーズに移行が進んでると分かるけどな
正直知名度で勝負したらバンナムのほうが圧倒的に強いと思う
ゲームは知名度に頼りきりでクソゲー連発してマイナスの知名度もついたがなw
そのPS4ソフトも売れてないんだが
お前さ
毎回反論できなくなるとそもそもとか言って話逸らそうとするけど何なん?きっしょいのぉ
???
パワプロもウイイレも遊戯王も全部好調ですまんw
ゴミストしかない会社どこだっけ?
スイッチ版はVCないから テキストチャットで人狼部分やってるんだぞ?
面白いわけないだろ
そんでもスイッチのストアじゃランキング上位で売れてるんだよ
スイッチユーザーがいかにゲーム理解なしか 透けて見える数字だよ
IP死にまくってるぞwww
ゴールデンジョイスティックアワード PC部門1位「デスストランディング」※膨大な審査員からの投票により選出
小島「売れてるから次回作作るわ」
KONAMI→フォールガイズにスネークMOD提案するも袋叩き 世界中から総スカン もちろんGOTYには 一 切 擦りもしませんw
草
小島「デススト売れたから新作だすけどwww」
そもそも、さくまがコナミともめて桃鉄は出さない!って言ったから、そこのポジション奪おうとするビリオンロードが出たんじゃないのか?
PS版に出てswitch版より売れてから言え(笑)
無能監督「大きな企画ぽしゃりました」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売れていねえんだったら、各メーカーPS向け赤字決算報告しているわ
だから、いい加減に自分の主張に都合の良い数値だけを用いて妄想するなって
開発する際、連絡なかった(不義理かました)みたいな事言ってたけど
こういう人間性だから連絡なかったんだろうな
別にこの業界じゃ珍しい事ではない
小島「デススト売れたから新作だすけどコナミさん決算どうでした?」
ゴールデンジョイスティックアワード PC部門1位「デスストランディング」※膨大な審査員からの投票により選出
小島「売れてるから次回作作るわ」
KONAMI→フォールガイズにスネークMOD提案するも袋叩き 世界中から総スカン もちろんGOTYには 一 切 擦りもしませんw
草
その売り上げがバカから搾り取って出してたんじゃ意味ないだろって話
こういう文句いうのはホントダサイ
買ってる人間を馬鹿にする発言
在庫はどっかの会社がバレるって証明してくれただろw棚卸資産や売掛金みたいにさw
何それ知らないんだけど?
スマホで買い切り出てくれ
任天堂 1兆4千億円
ソニー 1兆円(利益)
任天堂 1兆円(売上)
さくまあきらはライターだからハドソン社員でもコナミ社員でもない、初めてから物件となイベントを考えてるだけ
ビリオンロードはテンポが悪いモンスター3匹連れて闘わせたりとか時間掛かって順番待ちの時間でしらける
ソニーもうサイフの中身ないかもしれないよ
パワプロなんてとっくに死んでんじゃん
何言ってんだこいつ
パクリのパクリのパクリのパクリのパクリがビリオンロード
桃鉄の前に鉄道使ったボードゲームはあったんだよな
そこに物件という要素をいれたのが桃鉄
今回の桃鉄に何一つ過去作に比べて秀でてるものなんて無いのに
驚きでしかない。子供相手って本当にチョロいんだなぁw
今更汚い貧乏神もう一度見たいって人もいない
芸人とかタレントメインのCMでほとんど中身なんてない感じのばっかり流れてたけどこの変なプライドはいつからもったの?
絵師そのものにブランド価値があるわけでもない
だから新作で一新したのは当然の判断だった
上月景正なんでや
シリーズの監督を1作目からつとめているさくまあきらさんが「コナミに井村という男がいるかぎり、桃鉄、桃伝はつくらないよ。」とツイート。コナミとの間にトラブルを抱えていることが明らかになっていた。
その後、2015年に改めてさくまさんが新作の制作を否定。「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。」とツイートしている。
石川じゃなかったか?
買った大半の人がもうやってないよ
あれは年末年始の帰省時とか友達が集まる時にやるだけのゲームだしね
さくまだけは好きになれん
で、お前の年収は?
お前(ニート)「・・・」
ハドソン社員はコナミの買収で辞めてるだろコナミにはハドソンIPしか残ってない
もしプレステで出してたら間違いなく100分の1の売上だったよ
いやいや
この質問にはやってるゲームを答えれば良いだけ
それが出来ない君はゲームを持っていないのにコメントだけする変な人
分かり易いね。君
どういう立ち位置??
バンナム自体がIPの力に頼ったクソゲーしか作れんから正論なんだよなぁ
ナマデンはずして俺屍リメイクしてくれ
ネットだけのフレンドとそんな時間合わせられたりできるのかな
はっきり言えば内容なんかゴミでも任天堂が買うだけだから売り上げは出るんやぞ
枡田も老いたなぁ…
30年も経ってるんだから知らない方より知ってる方を選ぶわ
海外病やんw
海外売上を見込むのと海外病は違うぞ
海外病ってのは海外で売るために慣れない洋ゲー風に手を出してしまうことだ
モロに3DSの桃鉄の開発期間から計画されてるのがヤバいわ
3DSの桃鉄が出たすぐ後にスイッチの発売日決定など詳細が出て
桃鉄と相性が良さそうだと次も桝田なお願いするつもりってさくまが語ってたのに
それから半年もしないうちにビリオンロードの開発が始まってるし
一度復活したはずの桃鉄がまた数年途絶えたのは
土居が桃鉄の仕事を受けずにビリオンロードにかまけたからだろう
こんなのにハート連打してるアホいるの?自演か?
桃鉄は2016年12月に3DS版として任天堂パブリッシャーで復活して
Switchが2017年3月に出るけど桃鉄を出す予定があるか聞かなくていいの?って
桝田とさくまのほうから記者に匂わせるくらいに桃鉄はまだ作るって言ってたんだぞw
2015年春にはコナミの石川が連絡無視した騒動もあるほどさくまは桃鉄作る気あったし
騒動から1年半で3DS版は発売されてるんだから騒動後すぐに3DS版の開発も始まってる
スイッチは中国に沈んだ
出さない可能性が高いかなぁ。
そら一人で片方をマイナス駅に突っ込んでひたすらキングボンビーずっとはりつけの
一人で2Pプレイなんて悲しいやり方しかできない人にはつまらないだろうね
素直な疑問なんだがSwitchとプレステって客層住み分けてない?比べる価値がないように思える。