現代によみがえったイミテーション・ウイスキーなのだ。
— 酒(クズなアラ)イさん (@sakearaisan) February 27, 2021
おそろしいことをしてくれたのだ。 pic.twitter.com/mYDT1daOj6
原酒比率
スピリッツ 90%未満wwwwwwww
2.7L
※スピリッツ(spirits)とは、
ジン、ウォッカ、テキーラ、ラム酒に代表される「蒸留酒」の総称、
もしくは、酒税法上の区分における、
焼酎、ウイスキー、原料用アルコール等に該当しない
蒸留酒類のことである。
ちなみにこのスピリッツっていわゆる醸造アルコールっすよね…。要するにストロングスタイル。やべぇな。 https://t.co/vof2CWcGsx
— kuzukuzu (@kuzukz801) February 28, 2021
スピリッツを足している=ウィスキーをアルコールで割っている
— 石川子虎 (@YBbps4) February 28, 2021
カルピスを20倍希釈しているようなもの
スピリッツを足している=ウィスキーをアルコールで割っている
カルピスを20倍希釈しているようなもの
においからしてウィスキーではないのだ…。
— 酒(クズなアラ)イさん (@sakearaisan) February 27, 2021
そして、かんじんのお味は…。
うん!おいしくないのだ!
ほんとにカラメルと香料で似せただけのイミテーション・ウィスキーなのだ…。
マッサンの世界なのだ…。 https://t.co/N0e3TuvxV0 pic.twitter.com/z1RYAwbNNS
においからしてウィスキーではないのだ…。
そして、かんじんのお味は…。
うん!おいしくないのだ!
ほんとにカラメルと香料で似せただけの
イミテーション・ウィスキーなのだ…。
マッサンの世界なのだ…。
※なお合法
これ酒税法的にはウィスキーを名乗れるんだね。 pic.twitter.com/62loeIdXQ0
— ヌーン (@nunnunnunnuuuun) February 27, 2021
この記事への反応
・酔い方がオカシイと評判だったコイツ、
こんな仕掛けだったのか
・↑これをさらに蒸留してイソプロピルアルコール混ぜて
消毒用アルコール作ってる人いましたね
・日本の酒税法のウイスキーって、
信じられない位酷い定義なんですよね。
・ウイスキーの表記よりも2.7Lに耐えられなかった(笑)
・混ぜ物&混ぜ物www
・日本の「ウイスキー」の基準は
あくまでも酒類に課税するための基準なので、
そのトップバリュの「ウイスキー」は
「酒税法上のウイスキー」。
なにも間違ってはいない。
・前に試しに買ってみた“ウイスキー風飲料”でしたが、
そのまま飲んでも、色んな物と割っても
「アルコールの入った何か」でしかなかった…
数十円、数百円足してトリスとかBニッカ買った方が良いやつ。
まずそう(直球)
これで良いんだろ値段知らんけど
アルコールの静脈注射がお勧め
日本の民度に安心したわ
これただのリキュールだから
ロックで飲むならある程度高いウイスキー買った方が満足度が高い
ティーチャーズすすめとくわ
知ったかに限ってコメントしたがるよなw
ワンカップとか大五郎とかの方がマシかもしれんけど
知ったかもなにもその通りだから仕方ない
あれだけ安く売れる理由くらいお前の頭でも理解できるだろ
むしろ表記してるだけサ○トリーとかのゴミ酒より良心的だ
いい加減にしろよ
じゃあお前がやれよバーカ
飲んだ事ないから買ってみるわ
スコッチはグレンリベットとかグレンフィディックとかの満足度が高いコスパいいのが多いから、そこら辺いつも買うわ
トップバリューは大体不味い
飲むと頭痛くなる、そこまでして安い酒飲みたくねえ
イオンは騙す気ないやん
逆に正直に比率書いてるのが偉いと思った。
トリス・ニッカCB意外の1000円未満の日本名ウィスキーは似たり寄ったりじゃないかな。
安いの飲むなら輸入品のスコッチ飲んだ方がいい。
???
それ、なにを基準に判別してるんだ?
さすが情弱バカッター
それなw
やったもんがちなチャイナクオリティ
横だが割合表記されてるぞ
今の時代に日本酒で安い酒ってあるのか?
大体価格か決まってて製法は少し違うくらいで大体同じ味に保たれてるだろう
セブンだって内容量ぐらい書いてるぞ?
やったもんがちなチャイナクオリティ
中国の方ですか?
コーラ等々ジュース類も駆使したのにw
セブンは騙そうとしてるから叩かれてるんじゃないのか?
反論できないからって明後日の方向にレッテル貼るのやめような?
まずい(確信) でしょ
つまり内容量が書いていようが紛らわしいのはいけないということだな
うそ おおげさ まぎらわしい
流石に90%スピリッツでウイスキー騙るのは異端児や
日本酒と謳った安い合成酒が有るだろ
だからその基準はなんだよって聞いてるんだが?
もしかして馬鹿か?
これってウイスキー分90%のスピリッツ10%くらいだとも無理矢理言える表記だよね
既存の商品と似たようなのばっかりなのも悪質というか
じゃあこのウイスキーもアウトじゃん
ほれ叩けよ
セブンと叩かれてるベクトルが違うのに同じようにレッテル貼ってるから日本人じゃないのかなって思いました
それがなにか?w
みんな分かってるやろw
まさに安かろう悪かろうだな
え・・・自分でセブンと比べ始めたんだろ・・・知恵遅れかよお前・・・
がっかりするやつは多いかも知れんが
安さにはちゃんと理由があるんだなと思った
どこが違うんだ?
紛らわしい表記で騙し売ってるのは変わらんだろ
レトルトカレーはクソ安いけど中々美味いぞ、あと12個入りの冷凍餃子も
謎の正義感で批判してるやつらはアホなんだと思うわ
どう考えても100%ウィスキーの方がお得。
昔買おうと思って手に取ったら混ぜ物入りと分かってすぐにブラックニッカにしたわw
文章読めるようになってから出直してきてくれ、頼む
ベクトルが違うと思ってるのはお前だけじゃね?
紛らわしいって比率書いてあるぞ
お前がセブンと同じだと思うならどういう所が同じなのか言わないとな
セブンは少ない量を多く見せるやり方で叩かれてると記憶してるが
ストロング缶のヒットを見ると
日常的に酒を飲む人は酒の味より酔うことが目的な人が主流派なんだろ
同じだと思ってるのおまえだけじゃね?
どう同じなのか説明したらええやん
おまえらみたいな間違い勘違いを生んじゃうんだよなぁ
なのに、おまえらサントリーのマガイモンを崇め奉るしw
コーラなんてコカ・コーラ以外パチもんだからしゃーない
どっちも まぎらわしい だまそうとしている ってベクトルじゃん
反論できないからって頭の悪い逃げ方はやめてくれ
日本語を理解してるのなら答えてみ
まあ、トップバリュは何でもうまくないから、これを買ったことはないけど
セブンも内容量書いてるが?
しかも内容量書いてるから詐欺じゃありませんってね。
どう騙そうとしてるの?
しっかり表記されてるが
馬鹿の一つ覚えだな
横だけど
どこが?
今度はおうむ返しか
ただファミリーマートの場合は、あまり注目度が無いんで
キミみたいに、いつのまにか他所と間違えて覚えちゃうことが多いんだ。
>>86
じゃあセブンとの違いは?
見た目詐欺だろ?w
典型的な逃げ
表記されればセーフならセブンもセーフだな?
ウイスキーの定義の範囲内でウイスキーとして販売してることの何が詐欺なんだ?
こんな商品無数にあるぞ
セブンも詐欺じゃないぞ?
そもそも、俺はセブンも叩いてない
セブンを叩いてる前提で話すなよw
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
そりゃあ、セーフだろ
なにいってんだ?
自分で正しい答え出せて偉いねw
はい
物覚えが悪いみたいなんで引っ張ってきたよ
いま、ファミマのエビカツサンドの後味の悪さを食らってゲンナリしてるが。
いい大人がお人形遊びしてんなよ
頭悪すぎでは?
セブンよりイオンが酷い!!なんて言ってたのもう忘れたのか?
別にイオンを擁護してるわけじゃないぞ。 比較がおかしいと言ってるだけでな
イオンの弁当容器って言うほど優秀かね?
ホラ吹きやんお前
サンドイッチは原材料見ても具材がどれだけ入ってるか分からんしな
ジャパニーズじゃないor協会未加入ならOK?
俺は、そんなこと一言も言ってないぞ
妄想酷すぎて笑うわ
セブンの悪行をファミマに押し付けんな!!
だがセブンのおにぎりやサンドイッチは「だいたいこういうもの」というイメージを信じられる
今まで信頼があったから 細かいデータを見る必要が無かった
だから予想と違って「騙された!」と感じる人が多かったということだな
コンビニの食い物も信頼できなくなってきたら みんな内容量や成分表を見る習慣が生まれるだろう
セブンは築き上げてきたブランドの信頼を自ら損なおうとしているのだなあ
そういう逃げ方か
妄想全開で襲ってきたわりにはお粗末だな
度数の高いネオ日本酒
おそろしいことをしてくれたのだ。
肝臓「毎日アルコールを体内に入れてるのだ。
おそろしいことをしてくれたのだ。」
ストゼロの日本酒やストゼロのウィスキーで酒業界これで安泰だな
コメント欄に書き込んでる人を全て同一人物だと思ってるのか?
病院いけよw
直ちに問題は無い
年老いてからヤバいのが出るだけでな
そうやって文脈も理解できないで絡んできた馬鹿を演じてるのか
特級だな
まあまあ匿名の場所で同一人物かどうかなんてどうでもいいのだから
セブンとイオンでどう違うのかに話を戻したらw
知らん
丁寧に違いを説明したらファミマに責任転嫁して逃げてったわw
コーラとかインスタント麺とか
草
ウイスキー感が邪魔なんだよねコレww
酒を飲む回数が減って健康的
スピリッツがアルコール濃度だと勘違いしている人の話ってこと?
やってることはセブンもイオンも同じだろ
違うのは消費者が 成分や内容量を確認する習慣が あるか ないかだ
仕方なく作りたくもない まがい物 を作って 酒税を回避して売ってるけど
コンビニは原材料をケチったことが客にバレないようにごまかそうとしてる
って違いがあるよね 目的ベースで
まあ消費税の回避なのかもしれんけれどもw
ウィスキーをアルコールで稀釈って解釈は違うと思うけど
なんだやっぱりお前か リベンジだね
容器詐欺でセブンは叩かれてんだからそもそも全く違う問題なんだよね
だから>>24はただの知恵遅れ
1ビン400円ぐらいで売ってたから、ためしに飲んでみたけど、最悪だった。
味覚障害にでもならない限り飲めたものじゃない
イオンもウイスキーっぽい見た目にしておきながら中身は異なってるんだから
容器詐欺もウイスキー詐欺もやってることは一緒だろ
まぎらわしい見た目で客をごまかそうとしてる
アル中のための酒なんだから味の話するのはお門違い
しっかり表記しとるがなw
ウイスキーっぽい見た目ってなんだ? そんなの酒はみんな「っぽい」のばかりだろ
それで容器詐欺もごっちゃにしてどっちもどっちに持ち込もうとしてんのかな?w
この国じゃアルコールを飲もうとすると紛い物しか飲めねぇんだ
メーカー輸入品だけが本物のウィスキーだ
どっちもしっかり表記してるだろ
だから捕まったり行政指導受けたりしないわけで
やはりやってることは同じ
まあ不味い言うために買ったようなもんだから後悔はしてないがもう買わんわ
そうだよ だから何も問題ないよね
でも>>24の理屈で言ったら
容器詐欺をしてるセブンがヤバさで軍配が上がっちゃうよ
えっ >>24 はどっちもヤバい派でしょ 軍配はどっちかに上がったりしないよね
なんで? イオンがヤバい理由がどこにあるの? 不味い以外に
容器詐欺で叩かれるセブンと何を比較したかったのかな? がんばれーw
そんで >>137 に戻るわけだが
まぎらわしい見た目で客をごまかそうとしてる
やってることは一緒 そこに違いを見出そうとしても無駄
違うのは 客の習慣
おまえ・・・アホのフリするのはやめてくれよ
そんなの全国の店でやってる事だよ 安酒はみんな一緒 ウイスキーと名乗って誤魔化してんの
で?容器詐欺で叩かれてるセブンと何が同じなの? アホなフリはやめてくれー
マトモな人 「流石に誰かを死なせて迄、こんなもの売る気は無いわ…」
Belc 「儲かるなら、何人死のうと我々は一向に構わん!」
さすがに無理が過ぎるのでは?
酒の場合は みんながやっているから 客は内容量や成分を確かめる習慣ができている
だから
やっていることは一緒なのに 酒の場合は炎上しない
違うのは 客の習慣 なんだ
ホルモン屋の正体不明の焼酎を思い出した
チューハイ二杯でべろべろになるの
で、二日酔いも半端ない
2000円でべろべろに酔ってお腹いっぱいになるからと行ってたなぁ
安いのはだいたいブレンドだ
うん、全国で取り扱ってる安酒ウイスキーはみんな同じだね
じゃあセブンが叩かれる理由は容器詐欺だね
どうせ反論できないからループ芸に入ったんだろうけど>>24はマジもんの知恵遅れだな
狂信的なイオン信者がおるw
セブンの容器詐欺を叩いたらイオン信者認定
これが狂信的なセブン信者の思考回路
なるほどそういう意味だったのか
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンの商法がコレ
フェネックやめるのだ……
セブンが叩かれる理由は 信頼があったからだよ
「見た目通りで中身もケチってなさそう」というイメージが客にあって
その信頼を裏切られたから叩かれたんだ
だからやっていることは同じでも反応に差が出るんだよ
まあ酒造組合は税金のせいで割りを食っているけれど
セブンは中身をケチるためにやった という動機の差もあるけれども
全然関係ないよ
イオンが同じように叩かれないのは>>164をやってないから
信頼があったも何も詐欺って騙し売りしてんだからセブンが叩かれるのは必然
塩ドバトバのサラミを食わしてこのヤバいウィスキー飲んだ日には次の日には魂が抜けるよ
詐欺ではないよ 成分表や内容量は嘘ついてないしな コンビニも 酒もね
だからやってることは同じ
ウイスキーだって ウイスキーがたっぷり入っている事を期待して 実は混ぜ物だらけなのだから 容量詐欺
一緒だよ
違うのは 客に細かい情報を見る習慣が あるか 無いか だ
そんで セブンの客が細かい情報を見なかったのは 信頼があったからだ
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやっててイオンがやってない事
ここまで狂信的だと逆に釣り臭く感じる
空洞なのも ウイスキー以外のもので水増ししてるのも
やっていることは根本的に同じだよ
客が期待していないものを混ぜているのだから
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやってる事だけど どこが同じなの?
お前の解釈能力はどうなってるんだw
ガチなの?
どちらも見た目より中身が少ないって点で同じ
これが全て
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
これやってるのセブンだけど?
1.5lのコーラも80円くらいで売ってるだろ
ほんとそれ
知ってる だから何
全然同じじゃないね
セブンが叩かれる理由が良く分かったね
同じじゃん
やっていることは 紛らわしい見た目で客をごまかそうとしている
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやっててイオンがやってない事 物覚え悪いみたいだから復習してね
コピペ乙
セブンもイオンも紛らわしい見た目で客をごまかそうとしているって点で一緒なのは何も変わらんよ
なにか別のこと言えば?
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやっててイオン(その他の店)がやってない事 いくら誤魔化して逃げようとしても一緒じゃない証拠ですよー
具体例を出して違う部分があるでしょ と言われましても
そら違うところはあるだろうね
だが そのおにぎりなり サンドイッチと このウイスキーと 根本的にやってることは一緒
どっちも紛らわしい見た目で客をごまかそうとしているって点で一緒だって
法律で許されても情報を端折ってる企業は怪しい
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
一緒なのは全国の店でなw セブンはこんな詐欺してるから一緒にされる店がかわいそう
3000円くらいで十分美味いもの買えるしw
9割がウイスキーじゃないんだから詐欺ウイスキーだよなw
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
安ものウイスキーはみんなそんなもんだよw 全国の酒を扱ってる店は詐欺ウイスキーw そしてセブンはオリジナル詐欺w
詐欺じゃないだろ 内容量の表示は嘘ついてないんだし
そのとおりだな
安物ウイスキーはそんなもの という認識があるけど
セブンは絶対そういうことしないと思ってたのに裏切られた と
やってることは同じでも 客の今までの常識が違ったから 片方だけ叩かれるんだな
まあ騙し売りしてるのはセブンだしな
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやっててイオンがやってない事 これが全てだな セブンは客を騙して物を売るプロ
アレの方がよっぽど誤魔化してる
混合率なんて書かない方が賢い
散々他のコンビニでも同じようなことしてる話してきたのにセブンのやったことだけはそんなもんだよじゃすまされないんだな
そういうのポジショントークっていうんだぜ、ひとつ賢くなれたな?
ははーん、さては馬鹿だな
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやっててイオンがやってない事 で?なぜイオンを引き合いに? ははーん、さては馬鹿だな?
多分イオンがやってないのを認められないんだね
セブンがやってるのに同じ同じってね
そりゃ馬鹿だよ
言われて悔しいの集合住宅やめろ
ほんそれな
>>24に百万回聞かせるべきだわ 愚かな狂信者よ
●空洞塩むすび:塩むすびの内部に、具を詰められそうな不自然な空洞がある。
●底上げ弁当:弁当の容器が二重になっていて、弁当本体が入っている内容器に対して外容器がはなはだ大きい(実際の内容量が見た目よりかなり少ない)。
●詐欺カップ:飲み物の半透明のカップに色付けをして、内容物を偽る。
●ハリボテサンド:サンドイッチの、正面部分の見えるところにだけ具材がある。
セブンがやっててイオンがやってない事 言われて悔しいってのはコレ?w そりゃあ罵倒に逃げるわなあw
セブンを引き合いに出したポジショントーカーが何か言ってるよw
セブンで買うのやめるわ
???
使いなれてない言葉は無理してつかない方がいいぞ
お前がそのコピペ好きなのはよく分かった
セブンを必死に擁護するポジショントーカーさん乙
それをポジショントークというのだよ
また一つ賢くなったね
これにすべての真実と証拠がそろってるからね
そりゃ不快だろうねえ
お前言われて悔しい以外の感情ねえの?
鼻息を爆風に変えるんだ
文字も読めなくなったか
南無
最近なかなか手に入らないから響でクチを濁しておる。
言われて悔しいとしか言えない病気か何か?
なんかもともと低い知能レベルが更に低くなって場外乱闘に走るの草なんだが
日本語すら読めないのが>>24ですな
合掌
叩くとかではなく、数十円すら出せないもうそれしかないヤツが買うものだ
今日のおまいう
ここまで知能が下がると笑うしかないなw
会話できるフリしてたけどやっぱり本性はそんなもんだよね君
味も美味いし安い
むしろ良識のある方
不味いのは確かだけどな
多分同じような感じだろうけど
いっぱい飲んじゃうからコスパ悪い
安いなら燃料として使いたい
本物を飲みたければ相応の金を払えってことだ
なお日本酒は50パーセントまでとやや厳しめ
ビールだけは第2のビール・第3のビールがあるようにやたら厳しい
ウイスキーってなんだかんだでコスパいいもんな
ウイスキーがもっと流行ったら厳しくなりそう
まがい物からも税金とるための手段
買ってみるか
日本酒も醸造アルコールを使って人工的味付けで人気がなくなったんだよなー
安酒で大量に飲む用途にしか道がなくなった時期
酒以外で
酒カスでヤニカスでゲハカスのお前ら
ほぼ日本だけだから
外国製の酒にはこういう問題はずっと少ないぞ
たとえばスコッチウイスキーならモルトorグレーンの原酒100%だし2年以上の樽熟成も100%必須
散々ウィスキーじゃないじゃんって言われてただろ
それイオンに限らずどこのスーパーもそうだよ。
まさかイオン以外なら信用できるとか思ってないよな?
ヘタすりゃ国産の方が農薬まみれだったりするけど
アロマ:むせかえるアルコール・かんかん照りのアスファルト・ガード下の梅酒サワー・科学実験室
フレーバー:アルコールの刺激・冷たいコンクリート・ドクターペッパー・人工的なイチゴシロップ
子供用咳止め薬
総合評価:安くて旨い佳酒は多数ある。それが無理にウィスキーである必要は無い。挑戦する勇者を止めはしない。
日本と中国の農薬使用量ってどっちもトップクラスでほぼ変わらないんだぜ
原料の最初に「水」って書いてないのが嘘に思える
そのレビューのウイスキーと記事のウイスキー種類ちゃうで。
のり塩は美味いよなw
食いきれん
しかもこんなニセモンでも税金を取られるというマヌケっぷりw
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
貧乏下層民の飲む便所酒wwwwwwwwwww 日本人にはお似合いですわwwwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
おまえら日本人が飲んでるウイスキーwwwそれ偽物だからwwwwお似合いだけどwwwww
密造酒じゃないならラベルに原材料かいてるだろ
ちゃんと読め
混ぜものなく不味いならそもそも微妙か傷んでるかお前の舌がおかしいかだ
違う奴も買って原因を特定しろ
北朝鮮クオリティだな。
これがウヰスキー!否定したら処刑!w
発狂してる所悪いが比率の話だと思うぞ
その価格帯のウイスキーの原材料を見れば一目瞭然です
トップバリュと同等でしょう
むしろ兄弟か双子
最悪ラベルとフレーバー笑が少しちがうだけかもしれない
これな。異音叩きしたいだけのクズ
そらお前、6ℓボトル買うレベルの連中やろ
あとはソーダと割ってハイボール!って安い寿司屋の店主とかかな
>>285みたいなウイスキーを飲んでる層じゃないかなw富士乃森とかwww
いやイジメる訳じゃないけどwww
ゲームに例えたらPS3やWiiのスペックを騒ぎたててるに等しい
格安で下層民に人気の酒。ウイスキーとの名目で市場に出回っているが実際はウイスキーではなく別種のアルコール飲料である
ってゲームだと表記されてそう
酔い方がおかしい←馬鹿
凛(ウイスキー?)
格安で下層民に人気の酒。ウイスキーとの名目で市場に出回っているが実際はウイスキーではなく別種のアルコール飲料である
ブレンドアルコールは実に下品な風味を醸し出す
そこまで言わなくても良いだろ
泣くぞ
?付いてるから鑑定しなきゃな
人糞酒が脳にまで染み込んで狂ったか
ヘタしたらトップバリュ以下の不味さ
メチルじゃないだけ良心的
正に消毒用アルコール(エタノール)だぞ
あれは買っちゃいけない
前なんて韓国産ビール売ってて大腸菌だったか入ってたぐらいだぞ
日本人が飲んでる酒なんて消毒アルコールと変わらん
気にすんな
マジで?
嘘じゃなかったらソース元教えてくれ
知らんかったわ
ストロングばかり飲んでるような奴らだぜ?
カラメルと香料で似せた奴とどっちが良いのか、と聞かれても困っちゃうねw
マジで鼻を突くオタク臭がぷんぷんするのだ……
勘弁してくれなのだ……
原料を糞尿用のバキュームカーに空きがあったからってそれに入れて運んで摘発されてた
だから長年寝せておいたものは樽の薫りが強すぎて飲めないのもあるらしい。
ま、ウィスキーて投資目的もあるし物によっちゃ1億円越すし何十年ものは飲み物ちゃうな。
トップバリュも種類があってラベルの色が違う
安物もあれば高級品もある
バレなきゃなんでもいいと思ってらっしゃる大企業様
これが現代貴族さまによる資本主義格差社会ってやつですよ
買わないし
トリスは怪しいな。
ストレートやロックで飲むと明らかに普通のウィスキーと味が違うし。
そもそもトリスの度数がこれと同じ37度て言うのがね。
ウィスキーて低くて40度てのが大概だし。
既に生産終了してんぞ。
何年経っても品質向上もなし
イオンはダメ過ぎ
だけど一定数の下貧乏民には人気がある
だから俺らがいくらまずいと言ったところで一定数の人気があるのだろう
イオンがダメなんじゃない
日本のウイスキー業界が駄目なんだ
酒は安いだけあってどれも不味い
まあ他メーカーのも同じだけど。ストロングや偽ビールなんかもどれも安酒は一緒だな。不味い
同じ不味さなら安い方が良い
今更でしょ
金ケチって寿命削るバカなんです。
買う奴はバカ
あれと同じ類
工場と作業員借りて生産してるならそのままでうまいの出来ると思うのになぁ。。
もしかしてセブンとトップバリュってあまり変わらないのか?
本当にマズく作ろうとしてるとしか思えんわ
セブンのPBはトップバリュ並みに不味い
て葉巻扱いにしてるし、日本の貧しさが目立つようになってきてるね。
安ウィスキーって言っても甲種焼酎と比べれば値段高いし。
どうせストレートじゃマズすぎて割るんだから、何でも良くねって思っちゃう。
でも、単式蒸留の海外酒なんて高すぎて常飲出来んのだが。
単式蒸留の焼酎がコスパ最強だと思ってしまう。
そりゃそうだよね
みんな謎のアルコールがほとんどだから
ビールも薄い韓国製を輸入して宣伝だけはドイツ産ホップとかだがボロボロな評価だったような。
さすがに諦めて韓国産から日本産に切り替えたはずだけど、ウィスキーの方はどうするんだろう…?
韓国産のビールもあちこちのスーパーにあるし
トップバリュより不味いウイスキーなんてざらにあるし
>>24頭おかしすぎだろwww
ここで唐突にセブン擁護とかキモ過ぎだってのw
擁護する意味が分からん
トップもセブンも不味いのは事実
まあ日本人は美味しいって飲む奴もおるから絶滅しないんだけどな
やっぱり鏡月
悪酔いして周りに迷惑かけるやついないならいいけどさ
変なもの売らないでほしいよな
ブラックなニッカや角がまともだね
この売国奴が!
なんというか、気持ちのいい酔いをすっ飛ばして、
いきなり二日酔いになるような感じw
頭がグワングワンする