Amazonで収納グッズと清掃用品を買ったら、『らしくない買い物をした』とカード会社のコンピューターに判断されてクレジットカードが使用停止に。
— 美貴ヲ(ノーフォークテリア♀) (@mikiwo65) March 4, 2021
20年ほど購入データを蓄積しているコンピューターに「この人が整理整頓なんてするはずない!」と判断されたの、シンプルに悲しい。
Amazonで収納グッズと清掃用品を買ったら、
『らしくない買い物をした』と
カード会社のコンピューターに判断されて
クレジットカードが使用停止に。
20年ほど購入データを蓄積しているコンピューターに
「この人が整理整頓なんてするはずない!」と判断されたの、
シンプルに悲しい。
もし私が整理整頓に大成功してを実用書を出すようなことがあったら「急な整理整頓はクレジットカードが止まる可能性有り!」っていう章をつくります。
— 美貴ヲ(ノーフォークテリア♀) (@mikiwo65) March 4, 2021
この記事への反応
・ほぼ毎月~隔月の頻度で同じサイトからプラモ買ってるのに、
カード会社のCOM判断でカード停止された話したっけ?
・どこで利用したかはわかるけど
品名までわかるとは思えないので、
普段の利用状況と比べて高額利用になってませんでしたか?
・使用停止なると手続き面倒なんですよね。
仕方ない事なんですけど
・カード会社に購入した品物は通知されないから嘘
という突っ込みがあるけど、本当の所はどうなんだろう?
購入&決済実績ありのショップ(国内)で
SSDだかHDDポチったら停止されて、
カード会社に電話で問い合わせて
「間違いなく自分です」と解除してもらった経験あるんだよなー。(・・;)
・これが過学習というやつか、、、
・これが本当なら、
amazonの偽サイトなどで購入したんじゃないだろうか
・そういや随分昔カード会社から
「最近化粧品買いました?」って電話が来たことがあったな。
おっさんのオレが買う訳もなく、そう答えたら請求無しにされた。
あれ、絶対どっかでスキミングに遭ってたんだろうなあ。
品名は通知されないっていうけど
似たような体験談の人は何人かいるぽい?
マジだとしたら悲しすぎるやろ…
似たような体験談の人は何人かいるぽい?
マジだとしたら悲しすぎるやろ…
値段の高さとかで判断したりしてるんだろ
かかってこない。システムが自動でストップさせて、10分後ぐらいに登録してあるメアドに結果だけ来る感じ。
意味不明な停止されて2回電話かけてブチギレたった。
嘘松
嘘松
嘘松
いい加減この嘘松バイトなんとかしろや
どこや
使ってたら使うのやめたるわ
信販会社は非公然にお前の性癖まで知っている
掃除グッズ買ったぐらいでねえよ
いろんなカード会社のホームページにまず停止します、後から本人確認にご協力くださいって書いてあるね
昔は連絡来てから、依頼する形で停止だったと思う
普通の買い物なのにどうして停止されるかも書いてあるよ
未経験者「システム上〇〇だからあり得ない!嘘松!」←そもそもシステムすら知らんただの憶測
なぜなのか
カード会社が購入履歴見て止めたって話じゃねーかw
たぶん短時間で連続して決済したから止まったんだろうよ
こんなもんで止まったとかデマ流すの止めろ
「へぇ~、そういうこともあるんだ」
「そんなこと、あるワケねーだろ!」
普通の人なら↑の2種類のフィルターを持ってると思うんだけど、意外と1種類しか持たないヤツがいるんだな
ちょこっとバズったら、人の家の庭に勝手に入ってきてインテリぶりながらオシッコする、みたいな人達が現れだしたので、一時的にフォローしている方の通知しか見えないようにしています。お知り合いでフォローしていない方、無視ではないです。やっぱり人間よりお犬の方が賢い🐕
ちょこっとバズったら、人の家の庭に勝手に入ってきてインテリぶりながらオシッコする、みたいな人達が現れだしたので、一時的にフォローしている方の通知しか見えないようにしています。お知り合いでフォローしていない方、無視ではないです。やっぱり人間よりお犬の方が賢い🐕
ちょこっとバズったら、人の家の庭に勝手に入ってきてインテリぶりながらオシッコする、みたいな人達が現れだしたので、一時的にフォローしている方の通知しか見えないようにしています。お知り合いでフォローしていない方、無視ではないです。やっぱり人間よりお犬の方が賢い🐕
ちょこっとバズったら、人の家の庭に勝手に入ってきてインテリぶりながらオシッコする、みたいな人達が現れだしたので、一時的にフォローしている方の通知しか見えないようにしています。お知り合いでフォローしていない方、無視ではないです。やっぱり人間よりお犬の方が賢い🐕
一念発起で揃えると結構するもんな
ちなみに、一念発起でキッチングッズ揃えたら同じ目にあった
みんなは徐々に買おうな
明らかに毛色の違う利用履歴があったらカード会社から連絡来ることは実際あるからな
業界で共有されてる個人情報が流出した灰色リストがあって最優先で警戒すべき対象だと
転売ヤーの不正行為の餌食になった恐れがあるから電話する前に直ちにアカウント停止しろと
信販会社のAIが学習しとるんだと思うが
何を買ったかまでは通知されない。
収納と清掃用品買ったくらいで止まることなんで絶対にない。
年末に26万円のパソコン購入したら使用不可になって停止されました
メールで連絡来て解除したけど、限定3台のセール品だったので
他の会社のクレジットカードで購入しました
解除に1時間位かかったので、待ってたら売り切れてたから危なかったです
カード会社からはパソコン買いましたかって連絡がきましたけど何で?
信用問題になるわ
パソコンは単体の商品区分コードになってるから
過剰でもこういうことしてくれるのはありがたいわ
分かりました、ありがとうございます。
初来訪のサイトで高額の買い物したり、普段の行動パターンから外れた買い物すると起きるね
過去にいっぱい取引履歴あるはずなんだけどな
お掃除グッズとか買って停止されるはずがない
年末掃除するのにネットで買い物して止められたりしたら大変だもん
ないですね
年会費無料のクレジットカードは止められた事があった
同じような状況でも利用停止してくる会社もあるしスルーしたままの会社もある
地銀系カードは結構うるさい(厳しい)印象
前にカード会社から「パキスタンで財布買いましたか?」って連絡が来たこともある
前後の利用状況で判断してくることもあるんじゃないか?
中華系とPayPalの可能性がありそう
だって年会費も払わんやつには信用はないからね
止められた事はないですね
記事に全然関係ないんだけど。
知恵遅れかよ、おまえ。
嘘松
カード会社から連絡来たわ
そんなんで止まってたらクレカなんて使い物にならん
これは楽天がガバガバなのか、日産の信用度なのか
ひどい思い込みだな
1枚ください
止まる前に連絡も来る
それがこんな物で止まるとか嘘か引き落とせなかったかだろ
なので何買ったかまではわからない。
ということで嘘松
_(-ω-_[▓▓]
ただ、「夜中の3時とかに海外のサイトで十万以上の宝石をいきなり買う」くらいのことしないと来ない。
それでも、確認なしにカード停止するなんてことはない。
買ったことないもの買うことなんかいくらでもあるのに
急に高額商品購入したか、第三者に不正利用されたかだろ
という突っ込みがあるけど
なんでそう思う奴がおるねん
カードで購入したもの全部審査スルーですなんてなったら誰もカードなんて使わんし不正利用し放題だわ
ホラの呼吸でしょうね
自分で気付いたからええけど
その為の暗証番号だろ(笑)
馬鹿かこいつは
引き落とせなかった説あるな。そもそもクレカじゃなくてデビットカードなんじゃねーの?
バカッターだから違いがわかってないとか十分考えられる
暗証番号?
ある
俺もPC買ったときに止められた
まだ使える残高あるのに何で?って電話したら
急に金額の大きな買い物や、普段買わないようなものを買うと危険と判断して自動で止まるそうな
とんでもないものが買われそうになったとかだよw
そんな安い買い物で品名とわず停止になるわけがない
残高不足でもないかぎりなw
まあ仮にそうであっても急に高額商品を買ったからで掃除道具だから止められたわけじゃないな
別に変な手続きとかもいらない
クレカ会社に電話たら同じような理由で「今まで通販で
ノートPCを購入したことなかったんで」だった
まぁ確かにそれまでは店頭で買ってたからな
ありえない
① いつもと違う地域(国)で使用された場合
② いつもとあきらかに違う単位の金額で使われた場合
この2点のみ。これに該当する場合のみカード会社の人間が確認のために電話をかけてくる
つまりこれは100%嘘で承認欲求な構って欲しいクズ女の嘘松。
カード停止は本当だとして単純に引き落とし日に口座に金無かったんだろ
しょーもない嘘つくな
今まで高額商品あんまり買わないのに急に何品も買うと電話してくるだろ
理由もなく勝手に停止するとは思えんけどな
それも掃除道具なんか頻繁に買う奴なんておらんだろ
それだよな。それが事実なら既に騒がれているだろ