• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

バッファローの「新型nasne」予約スタート! 買うか迷ってる人へレビューをお届け

バッファローの「新型nasne」予約スタート! 買うか迷ってる人へレビューをお届け | ギズモード・ジャパン



・変わらず、欠けず。それでいて見事な復活と成長を遂げている

・内蔵HDDは2TBが標準、外部HDDは最大6TBまで認識可能へ。旧モデルの2TBMAXから3倍

・iOS/iPad OS版の「torne mobile」アプリからの再生画質向上。旧nasneではSD画質(480p)だったのに対してバッファローnasneではHD画質(720p)に改善







恋愛ADV「恋愛、借りちゃいました」が2021年7月21日に発売&公式サイトがオープン。完全生産限定版に付属する特典の情報と,その絵柄が公開

恋愛ADV「恋愛、借りちゃいました」が2021年7月21日に発売&公式サイトがオープン。完全生産限定版に付属する特典の情報と,その絵柄が公開








PS4/Switch『ブラスターマスター ゼロ トリロジー メタファイトクロニクル』予約受付開始。ボイスキャスト&店舗別特典が公開

PS4/Switch『ブラスターマスター ゼロ トリロジー メタファイトクロニクル』予約受付開始。ボイスキャスト&店舗別特典が公開 - ファミ通.com








米オレゴン州の田舎暮らしを体験できる『Lake』が2021年春に発売決定―都会の雑踏から逃れ2週間の帰郷

米オレゴン州の田舎暮らしを体験できる『Lake』が2021年春に発売決定―都会の雑踏から逃れ2週間の帰郷 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






『マインクラフト』が古い「Fire TV」や「Android KitKat OS」向けのサポートを2021年6月で終了へ

『マインクラフト』が古い「Fire TV」や「Android KitKat OS」向けのサポートを2021年6月で終了へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






『バランワンダーワールド』魅力解説&攻略ガイド。心象世界を舞台にした完全新作ワンダーアクション、いよいよ開幕!

『バランワンダーワールド』魅力解説&攻略ガイド。心象世界を舞台にした完全新作ワンダーアクション、いよいよ開幕! - ファミ通.com



B08HHVR79Y
スクウェア・エニックス(2021-03-26T00:00:01Z)





アクションRPG「バイオミュータント」,PS4ダウンロード版のプレオーダーが開始

アクションRPG「バイオミュータント」,PS4ダウンロード版のプレオーダーが開始






『R-TYPE FINAL 2』デザインのPS&PC向けアーケードスティックが登場。タッチパッドやスティック切替など多数の機能を搭載

『R-TYPE FINAL 2』デザインのPS&PC向けアーケードスティックが登場。タッチパッドやスティック切替など多数の機能を搭載 - ファミ通.com






『ファイナルファンタジーVIII リマスタード』スマホ版が配信スタート!2080円で購入できるリリース記念セール中

『ファイナルファンタジーVIII リマスタード』スマホ版が配信スタート!2080円で購入できるリリース記念セール中






PS4/Switch「風雨来記4」の発売日が2021年7月8日に延期―さらなる品質向上を図るため

PS4/Switch「風雨来記4」の発売日が2021年7月8日に延期―さらなる品質向上を図るため|ゲーム情報サイト Gamer






「サガ フロンティア リマスター」アセルス編に追加される幻のイベントや便利機能を紹介!

「サガ フロンティア リマスター」アセルス編に追加される幻のイベントや便利機能を紹介!|ゲーム情報サイト Gamer






神話の謎を追う楽しくも切ない幻想RPG「ルインバース」のPS5版が4月1日に配信!「ハプティックフィードバック」に対応

神話の謎を追う楽しくも切ない幻想RPG「ルインバース」のPS5版が4月1日に配信!「ハプティックフィードバック」に対応|ゲーム情報サイト Gamer






『オクトパストラベラー』Xbox One、Xbox Game Pass、Windows10、Epic Games Storeにて配信開始。4月2日まで最大50%OFFで購入可能に

『オクトパストラベラー』Xbox One、Xbox Game Pass、Windows10、Epic Games Storeにて配信開始。4月2日まで最大50%OFFで購入可能に - ファミ通.com






PS4/PS5版『ヒットマン 3』の日本語版が2021年夏に発売決定!暗殺者になるステルスアクション三部作の最終章

PS4/PS5版『ヒットマン 3』の日本語版が2021年夏に発売決定!暗殺者になるステルスアクション三部作の最終章






Switch「eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム」は7月8日発売へ。12球団のプロ野球選手によるプレイ動画が本日より順次公開

Switch「eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム」は7月8日発売へ。12球団のプロ野球選手によるプレイ動画が本日より順次公開


B08ZZDL8J4
コナミデジタルエンタテインメント(2021-07-08T00:00:01Z)





nasne旧モデルが壊れても新しいの買えるってのが安心だな!











コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:01▼返信
絶賛もなにもこれしかねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:03▼返信
今時テレビ見る?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:03▼返信
誰も買わねぇよこんなゴミ
PR付けとけや
死ねクソ無能中卒ハゲバイト
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:04▼返信
ナスネ売ってねーし
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:07▼返信
次は新型nasne難民
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:07▼返信
これPS4とかPS5がなくてもテレビにつなげるだけ使えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:09▼返信
※6
テレビにはつながない、視聴は対応してたら使える
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:09▼返信
なんだ広告記事か
今度からはPRつけといてな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:10▼返信
このトルネってのがあればテレビが無くてもテレビ見られるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:10▼返信
実はバッファローのハードディスクはあまり評判が良くない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:11▼返信
めちゃくちゃ便利だけど壊れやすいんだよね
せめて10年持ってくれればもう一台買うんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:12▼返信
完コピー品かと思ったら中身も変わってるんだ
でも価格が高くなりすぎちゃった感ある
動作は快適だけどあくまで録って消しの用途に限っての話だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:13▼返信
※9
テレビがなくてもスマホで見れるよ
しかも3か月でペアリングのようなものをしておけば
東京に置いておいて沖縄のホテルでwifi使えれば家の録画した番組をタブレットとかでも見れる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:13▼返信
サガフロ記事js雑記じゃなく単体で記事にしてほしい
今に始まったことじゃないがゲーム記事を雑記にまとめすぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:14▼返信
スイッチでは勿論見れません
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:14▼返信
さっそくnasne予約した。
これで旧SCE製nasneと合わせて2番組録画出来る
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:14▼返信
むしろiOSだと480p再生だったんだな
Androidだと普通にHD画質で視聴出来てたのに(^_^;)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:15▼返信
毎晩ほあってあるけど何なの?どっか説明ある?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:16▼返信
はちまの雑記記事より
【Nintendo Switchに「ネットで売られる素材集そのまま」のゲームが発売され批判集まる。eショップに迫る“低品質ゲームの魔の手”】

はちまってこういう重要な事とか雑記にするよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:16▼返信
※17
よくわからんけど前のはハード的な問題があったんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:18▼返信
バッファローで販売するけど中身はSONY製だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:18▼返信
※18
他(ほか)のこと。
今のマスコットキャラみたいなのが出てきた時あたりに言い出したような。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:19▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:19▼返信
nasneのニコニコ実況への対応、待ってるわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:19▼返信
 
でもこれ実況見れないゴミじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:19▼返信
これもう転売屋にやられてる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:20▼返信
※21
知ったかすんなw
ハード面は全部バッファロー担当でトルネ等のソフト面をソニーが分担するんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:21▼返信
※26
まだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:21▼返信
※26
転売屋かわからんけど今見たら売り切れてるね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:23▼返信
※29
まだ売り切れてないぞ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:23▼返信
ソニー製が出てた当時とは違い、今はサブスクが主流になりつつあるからニッチ商品になりかねない
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:23▼返信
テレビで喜んでるのは
センスが無い
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:24▼返信
もうないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:25▼返信
サガフロ4800円は驚きだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:26▼返信
今さっき無くなったんか
36.投稿日:2021年03月26日 00:26▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:27▼返信
>>36
一応その出品者自体は公式だけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:28▼返信
>>31
そもそもソニーが一度はnasneを捨てた理由がそれだからね
まだまだ価値があると考えたバッファローの審美眼がはたして正しいのかどうか見もの
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:28▼返信
元から再生時の画質はオプションで選べてたはずだよね?
どういう事だろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:29▼返信
※37
いや、その出品者をクリックしても出品者0だったわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:30▼返信
はちま年寄りもいるのか?
40代以下はテレビ番組観ないだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:30▼返信
※39
途中からSD画質でしか視聴できなくなったんよ
画質の選択メニューすら消えた
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:30▼返信
※39
アンドロイドはそうなんだけど
iosはなんかSD画質限定だったんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:31▼返信
>>40
なら売り切れたんやろ、数分前には公式が出品者として出してたし普通に予約も受け付けてたぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:33▼返信
※44
この記事で最後の在庫に飛びついた人がいたのかもなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:35▼返信
昨日も売り切れだったよ
この記事の更新が0:00で記事から飛んで在庫があったのなら
メーカーが在庫追加するタイミングが0:00ってことやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:38▼返信
ソニーの技術力の低さがよくわかる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:39▼返信
>>47
それ、お前さんが単に言いたいだけやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:45▼返信
1チューナーじゃ裏番組の録画出来ないからいらんわ。
二個買ったらパナの3チューナーレコーダー買える値段になってしまうしアホくさい。
外付けHDDまで入れたら明らかに高くなる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:45▼返信
数年前なら欲しかったけど今はサブスクもあるしなあ…… タイミングが悪かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:45▼返信
高い事以外の欠点は現状無いって事か
耐久性の問題とかそういうのは後にしても
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:46▼返信
新型欲しくなってきたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:47▼返信
>>47
???
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:53▼返信
ほぁぁぁぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:55▼返信
たぶん初期ロットは争奪戦だから早めにキープしときたいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 00:59▼返信



すまんなwまたソニーの神製品なんだわw


57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:01▼返信
※46
昨日の時点だとまだ販売開始してなかったんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:05▼返信
追加でHDDの6TBも用意したいけど、ポータブルだと5TB止まりっぽいなー
でももうコンセントいっぱいいっぱいだから普通の外付けは…うーん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:06▼返信
どうせ中身はあれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:06▼返信
今時1チューナーってw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:11▼返信
ふつーにちゃんとしたBDレコーダー(ソニー製でOK)を買って、それをネットワーク経由で
スマホとかでみたらいいよ・・。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:17▼返信
海外行くと称賛するキモい奴がいるから信用できない
ASUSとかもXPERIAと比べると使いにくい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:18▼返信
>>47
おまえチョ、ンなのに?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:19▼返信
HITMAN楽しみやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:19▼返信
>>49
パナなんてゴミじゃん
ドンキの投げ売り常連
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:23▼返信
>>6
パソコンかスマホ等端末から操作可能
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:32▼返信
PC TV Plusで複数番組まとめてフィルムロールの作成出来るようになればBDへの書き込み作業が一気に楽になるんだけどなぁ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:32▼返信
他のレコーダーのお出かけ再生等では既にできていた画質だけど、
nasneでしかできない特別な事ってあるの?
容量もたった6TBまでだし。
同価格帯なら4Kも録画できるレコでてるよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:43▼返信
※68
機能的に特別に優れてることは特にない。
nasne(というかtorne)の良いところはゲーム作ってるクリエイターが手掛けたおかげで
UIがめちゃくちゃシンプルで軽快に動作するってこと。
家電屋の発想からじゃ生まれなかったであろう唯一無二さにファンが付いてるんだよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:54▼返信
それよりスマホ版純正アプリの性能が悪いのを改善してくれ
倍速再生くらいできないと使う気にならない
そもそも動作が不安定だから使ってないけど有料なんだから支払った分は仕事してくれ
ベンチャーのアプリより低性能ってどういう事?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 01:59▼返信
>>46
バッファローだから製造が安定してないんじゃね
長期売り切れなんていつもの事だし
間に合った分だけ売ったとか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:01▼返信
>>11
そんなに持つわけない
クレーマーかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:02▼返信
>>1
720pの高画質化とあるが実は現行nasneもiOS12までは720p対応してた
(iOSの仕様変更でハードも仕様変更しないと使えなくなった)
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:04▼返信
※71
違う。販売開始が25日の午後から(たぶん夕方)
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:04▼返信
>>10
中身はWesternとかだから他も同レベルだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:06▼返信
>>2
今どきテレビ観ないアピールとかダセえw
バカを公言してるのと同じと気付かないくらいバカなんだなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:20▼返信
タコは出すのPCだけでいいんじゃ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:37▼返信
※77
何言ってるか全然わからん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:39▼返信
※18
ローマ字入力で「hoka」を「hola」と打ち間違えた
キー配列で「k」と「l」が隣合ってるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:42▼返信
>>65
だから、それより利点がないって話なw
アホには分からんかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:50▼返信
>>11
ウチの2台とも初期モデルだけど、いまだに壊れてないぞ。
何して壊してんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 02:53▼返信
※81
うちのも。
まあそもそも10年もつかなんてまだ検証出来た人いないわけだけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 03:06▼返信
・29800円と高額
・W録とか同時録画ができない。
・同時録画したい場合は複数購入が必要。
・外付けHDD容量に6TBの制限がある。(xfsフォーマットなのに)
・ファンレスではなくなった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 04:19▼返信
※79
そうじゃなくて何で説明も無いのに意味不明な言葉使い続けてんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 05:07▼返信
もう録画する時代じゃないと思うんだよね
YouTube と定額配信で自分の見たいものにだけ金を払いたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 05:27▼返信
>>80
あ、絶滅危惧種パナ信者が真っ赤になってるw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 05:47▼返信
使ってるnasne3台のうち2台壊れた
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 06:05▼返信
TV一切見ないけど予約してみた
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 06:23▼返信
>>86
パナ信者って初めて聞いたけど
さすがに純利益2800億の会社が絶滅危惧種とか無知過ぎて笑う
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 06:54▼返信
iPadかモニターで見るから関係なかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 07:16▼返信
BDレコーダーに転送して焼きたいんだよねー
PCなら焼けるけど面倒で少しだけ金が掛かるんだよ
そうすれば番組録画と視聴の大半をnasneに任せられる

そこら辺のBDレコーダーだけだとnasneの快適さは得られない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 07:34▼返信
新型nasneに対してチューナー数の増加を期待したけれども、新型nasneをこれから買おうとする人は旧型を既に持っているだろうし、追加購入することで2チューナー体勢で運用できる訳だから、優先順位としては他機能の方が優先されるのかなと納得する
93.愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦投稿日:2021年03月26日 08:30▼返信
バッファロー製、僕バッキャロー

むきょ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 09:33▼返信
>>86
何でも信者って言ってしまうのが痛すぎるw
別にパナじゃなくてもいいのよw
他に比べてコスパ悪いって話だ

直近のコメント数ランキング