• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

劉備と関羽が婚約!張飛、周瑜、趙雲らがお祝いに駆けつける―中国河北省


記事によると


・中国河北省保定市で体育教師の劉備さんと英語教師の関羽さん(女性)が婚約し、その事をネット上に投稿した。

・すると周瑜さん、孫権さん、黄忠さん、張飛さん、馬超さん、趙雲さんらがお祝いに駆けつけたという。

・SNS上に投稿された宴会の様子を収めた動画には、「どこからツッコめばいいですか」「リアル三国演義だ」「関羽って、女性の名前でも全然不思議じゃないもんな」「曹操は来なかったの?」「子どもにどんな名前を付けるか気になる。劉禅?」「趙雲はありふれた名前。一つの村に2人はいる」などのコメントが寄せられた。


この記事への反応



孔明は?

げぇっ!?
関羽!!


なんか楽しそう

待てあわてるなこれは孔明の罠だ

偉人と同じ名前って中国でもDQNネーム扱いされているのだろうか

じゃーんじゃーんじゃじゃんじゃんじゃん
じゃーんじゃーんじゃじゃーん


結婚式の新婦の前での誓いは桃園の誓いでやってほしい



関連記事
【3月31日まで】横山光輝『三国志』最終巻直前の1~59巻まで無料公開!外出自粛の今こそ読破するぞおおおおお

実写映画『真・三國無双』中国で4月30日に公開決定!!無双シーンも確認できる最新トレイラー公開




関羽の方は女性だったのかよ!
そう名付けられたことについて問題はなかったんか…?



B08YR14G7N
足立 いまる(著), しめさば(その他), ぶーた(その他)(2021-03-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:31▼返信
うっかり歴史に名を残すと
おそろしいにゃー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:32▼返信
日本の偉人と比べりゃ一般に同じ姓は多いからそこまで抵抗はなさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:33▼返信
>関羽さん(女性)

日本でもそう受け入れられてますやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:33▼返信
仲がいいのは
張飛と関羽だけど
劉備はビジネス的な付き合いでしか無かったんだけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:34▼返信
関羽が女性名でも違和感無いって事は花山薫みたいなニュアンスなのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:35▼返信
でもチベット虐殺してるんだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:35▼返信
蜀と呉からだけか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:37▼返信
ん!?……マジで、そういう名前なのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:38▼返信
呂蒙は来ちゃダメかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:38▼返信
女体化しやがって
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:40▼返信
これは尻に敷かれますね
間違いない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:41▼返信
中国人バイトでも雇ったの?
こんな糞記事要らねーわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:42▼返信
曹操は、あからさまな恋敵なんだから来んやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:42▼返信
関羽「素晴らしい」
張飛「えっ?別に大したことなくね?」
関羽「呂布ではないあの馬(赤兎馬)だ」
張飛「じゃあ軽くぶっ殺して馬を奪うか?」
関羽「いや呂布は利用価値があるからまだ生かしておこう」
張飛「分かった」
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:42▼返信
中国読みだと羽はユイ。音感からしても全くおかしくない。
尚、張飛の飛はフェイ。三国志の髭面コンビはユイとフェイってことになる。なんかそれだけ聞くとちゃん付けしたい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:43▼返信
まぁ日本にも信長や秀吉くらいなら探せばいるしなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:43▼返信
関羽って女でもいけるんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:45▼返信
なぁ...
この記事要るか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:45▼返信
劉禅なんて名付けるわけないw
バカ息子の象徴だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:45▼返信
「一騎当千」なら華々しい百合族の話になるのだろうが。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:47▼返信
>>18
なぁ...
そのコメント要るか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:48▼返信
周瑜と孫権さん無関係で草
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:49▼返信
ほかはともかく関羽はいまでも最高神クラスの扱いなのによくそんな名前つけられるよな
厚かましいというかなんというか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:49▼返信
中国父さんは幸福な話題ばかりで羨ましい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:50▼返信
>「子どもにどんな名前を付けるか気になる。劉禅?」

語尾にニチャァってつけとけよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:50▼返信
>>21
笑わすなボケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:51▼返信
宮本か岩田になりたい
婿養子に入りたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:51▼返信
これは孔明の罠だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:52▼返信
日経電子のバーン!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:54▼返信
俺の知り合いに楽進て名前の人がいる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:55▼返信
これは孔明の松
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:55▼返信
これもうわかんねえな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:58▼返信
三国志ってどこまで事実なんだろうな。中国のことだから殆ど捏造に思えるわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:58▼返信
>>26
喜んでもらえたようで何より
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:58▼返信
中国人嫌いでも三国志は大好きって日本人多いよな
なんでかね?吉川や光栄のおかげなのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:58▼返信
中国ニュースばっかりだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:59▼返信
ジェリド「男の名前なのに、なんだ女か」
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:59▼返信
ホモの結婚じゃなかったのかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:59▼返信
珊瑚櫛よく知らんから何がなんだか
さっぱり(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:00▼返信
ホモほいほい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:00▼返信
これは草
楽しそうでいいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:01▼返信
>>23
これな
しかも劣等種の女につけるとか最低ですよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:01▼返信
チベット、ウイグルや内モンゴルの人達の人権を無視し虐殺や拷問しておいてそんな事で盛り上がってんじゃねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:01▼返信
偉人の名前いいよな
俺も坂本って名字なら龍馬ってつけてほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:02▼返信
>>35
日本人は嫌いでも
忍者やサムライは大好きって外国人も多いですし
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:02▼返信
張飛「世の中なめるんじゃねぇ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:03▼返信
>>43
南京を忘れるな
このクズの子
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:04▼返信
董卓っていますかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:04▼返信
>>1
周瑜が家に火をつけて帰る所までが策
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:05▼返信
>>44
名前負けすんで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:06▼返信
孫権って名前は不名誉じゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:08▼返信
強い子供が産まれそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:12▼返信
六世紀中国の学者である顔之推が遺した家訓書には子孫にDQN命名を戒める一編があるんだが
その中には過去の偉人と同じ名前をつけるのはみっともないからやめなさいと書かれてある
逆にいうと1400年ぐらい前から英雄や偉人と同じ名前をつけて喜ぶアホがいたってことなんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:15▼返信
キラキラネームよりかっこいいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:15▼返信
女体化関羽は中国ではリアルだったのか
さすがスケールが違う
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:21▼返信
関羽…強情で融通がきかず上の言うことにやたら反発する
張飛…酒乱でパワハラでDVでロリ

案外、相性は良いのかもしれない

57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:28▼返信
>>47
毛沢東「何故か東京裁判まで忘れてたわ」
蒋介石「お前そもそも関係ないじゃん」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:29▼返信
やっぱ末裔おるんかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:31▼返信
関羽じゃなくて関雲長だからな
~羽なら女性名でよくあると思うが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:35▼返信
普通におりそうな名前
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:36▼返信
キンペーもいるんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:39▼返信
>>関羽って、女性の名前でも全然不思議じゃないもんな
日本人には絶対わからないセンス
つーか中国だと三国志とか大昔の時代の名前って現代でも通用するメジャーな名前だったりするのか?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:39▼返信
>>59
雲長は字だろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:40▼返信
周瑜と孫権の場違い感よ……
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:43▼返信
※35
日本人が嫌いなのは中国共産党だけなんだから勘違いすんなし
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:46▼返信
関羽に戦争と外交丸投げだったから本当にホモ愛人だった可能性
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:46▼返信
>>62
一神教圏だといまでもマイケルとかジョンとか聖書由来の名前が普通だろ
ひと昔の名前すら敬遠される日本の方が世界の中では異常
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:46▼返信

15億匹もいればいるわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:49▼返信
中国の腐ってる方々と思いきやw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:50▼返信
>>2
同姓同名は難しいけど苗字か名前片方だけなら結構いるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:56▼返信
光栄のゲームとかが出るまでは中国でも知る人は知ってるぐらいの認知度だったよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:59▼返信
蜀呉に敵対してた連中の名前ついてるやつ結婚式へ行きづらそうw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:59▼返信
>関羽って、女性の名前でも全然不思議じゃないもんな
…中国語圏だとそういう事なの…? 文化が違うってのはこういう事やなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:01▼返信
>>47
南京虐殺があったと? お前らの捏造じゃねーか
30万人が殺された? 当時の日本軍に30万人も殺す武器があったと? 中国人は30万人殺されるまで無抵抗だったのか? 死体はどこへいった?燃やす燃料なんか無いぞ! 中国が出してくる証拠写真も全部偽物ばかりじゃないか 全部説明してみろ
ウイグルの虐殺は国際法上でジェノサイドと認められているぞ お前らはナチス以下のクズだ!
天は見ているぞ!中国人! お前らは地球から出て行け!人類の敵だ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:05▼返信
>>64
周瑜も孫権も演義じゃ劉備の親戚だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:05▼返信
龐徳さんは欠席ですか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:05▼返信
>>23
日本なら道真とか空海か。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:09▼返信
>>3
正に孔明の罠だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:09▼返信
>>74
市街地に原爆で10万人の時代に、歩兵が主力の日本軍が1日で30万も殺せるわけがないな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:09▼返信



流れ流れぇ〜てぇいつぅ〜か消え行くとぉしてぇもぉ〜♪


81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:11▼返信
>>66
同じ寝床で寝てたしな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:12▼返信
関羽って名字じゃねぇの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:14▼返信
演義ではなく史実ではただの人
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:16▼返信
横山三国志に毒されたコメントがちらほらで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:17▼返信
※66
日本の書籍や漫画の影響だろうな

中国にある資料はそんな人物が居たまでで、日本の資料には活躍(フィクションペーパーの可能性あり)内容まであって、日本の作家や漫画家が纏めたり盛ったりしたのを、今の現代中国に輸入してるだよな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:18▼返信
>>82
関が名字で羽が名前、あざなが雲長
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:34▼返信
中国に行って分かった事は、劉姓と王姓はエリートが多い
三国志に出てくるようなメジャーな苗字持ってる人はめっちゃ少ないってこと
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:34▼返信
>>23
関羽って名字は日本にもあるんやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:37▼返信
姓は関、名は羽。字は雲長と申す
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:39▼返信
>>23
三国志の関(名字)羽(名前)とは別に関羽(名字)も存在するんやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:40▼返信
>>1
童貞と董卓って似てるよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:42▼返信
関家の羽さんと考えれば女性でもおかしくはない…ような
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:55▼返信
>>87
中国の戸籍管理してるところが発表してるデータだと上位はだいたい三国志で見る苗字だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 14:14▼返信
>>80
誰にも止ぅ〜めぇ〜ら〜れなぁ〜い♪
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 14:19▼返信
一騎当千かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 14:23▼返信
諸葛亮も居たら完璧だったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 14:24▼返信
まあ、張勲は近代の軍閥時代に出てきたり、日本で野球やってたりするし。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 14:54▼返信
よくホモォ、騙したァァァァァァ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 15:23▼返信
キモ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 15:24▼返信
歴史に名を残してるのは全員女の子
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 16:03▼返信
中国って、男女の名前の違いがあまりないんだよね
女性に使われることが割と多い漢字ってのはあるけど
日本における「子」「美」みたいにほぼ女性につける、というものはない
鄧小平(元国家主席、男性) 郎平(中国バレーボール監督、女性)
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 16:06▼返信
※74
「一瞬で殺したわけじゃない、およそ6週間にわたってである(南京戦に参加した日本軍は14万人)」
「民間人だけを殺したわけじゃない、民間人+中華民国軍の捕虜の殺害だと中国は一番最初から言っている」
「死体は揚子江に流した(幅2km)」
その他、説明はもう十分にされているのに、お前らがまともな本読む知能がないだけ

103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 17:10▼返信
待てあわてるな
これは孔明の罠だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:00▼返信
(曹操が来るのは)まずいですよ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:19▼返信
>>1
僕は中国人と日本人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:29▼返信
曹操は来たとしても早々に帰ったんじゃないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:46▼返信
張飛って名付けるのどうなんやろ。縁起悪ない?

孔明が来ないのは不味いですね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:48▼返信
羽はウじゃなくてユゥだから女性にも付けるっていうか女性の方がしっくり来る
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:51▼返信
>>107
飛は人気だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 19:11▼返信
張コウが4人くらい来てそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 19:39▼返信
>趙雲はありふれた名前。一つの村に2人はいる
wwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 20:01▼返信
孔明は置いてかれる辺りがやっぱ本場だよね
113.ネロ投稿日:2021年03月28日 20:18▼返信
千ョンクズは殺す以外価値無い。
当たり前を理解しろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 21:09▼返信
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:17▼返信
日本でも武将の名前からつける人いるし不思議ではないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:06▼返信
当代の皇帝と同じ音の名は避けるみたいなのあったし、このレベルで有名な偉人と同姓同名は多分キラキラネーム扱いだろうな…

直近のコメント数ランキング