• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2.4分の1サイズの重戦車を自作してしまう日本人現る







過去に自作のドイツ3号戦車を作っており、ナイトスクープでも紹介されていた




ティーガーII

ティーガーII(独: Panzerkampfwagen VI Tiger Ausfuhrung B "Tiger II")は、第二次世界大戦のドイツの重戦車(70トン級)であるVI号戦車の通称。VI号戦車にはI型とII型の2種類の戦車が存在し、それぞれティーガーI、ティーガーIIと呼ばれる。本稿での表記はティーガーIIで統一する。

ノルマンディー戦線と独米戦 (1944-45)でこの戦車を見たアメリカ軍は「キング・タイガー」と呼び、イギリス軍は「ロイヤル・タイガー」とあだ名した。この渾名がドイツに逆輸入され、「ケーニッヒス・ティーガー(Konigstiger)」(ドイツ語での意味は「王の虎」、ベンガルトラ)と翻訳された。なおソ連赤軍からはパンターの発展型と解釈され、前線では「新型豹戦車」と呼ばれた。

この記事への反応



うわぁー!!!!!
超すげぇぇぇえええ!!!!
かっこうよすぎw


なんかすごくエンジン音も本物っぽいね
ヨーロッパの現存戦車の動画でよく聴くのと区別がつかないや


動くのがいいよね(≧∇≦)b

こち亀にこんなお話がありましたな。
ウソダ社のパットンだったかな?


かつてナイトスクープで、スケールダウンした自作戦車(Ⅲ号F型)やってたのを思い出した。

ヘンシェルじゃなくてポルシェ砲塔なのがまたシブいな。

昔探偵ナイトで「自作戦車を処分してほしい」と家族からの依頼があった人、今も戦車作ってて草。
よかった、趣味を奪われた男は居なかったんやね


これは迫力ありますね!ディテールもきっちりしてます。

音が完璧に戦車!





何も知らない人が見たらビックリしそう
頭出しながら走ってるのがかわいい



B0923GKYGP
野上 武志(著), 鈴木 貴昭(著), ガールズ&パンツァー製作委員会(その他)(2021-04-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:31▼返信
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:31▼返信
軍靴の音が聞こえてくるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:33▼返信
本格的で笑った
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:36▼返信
豆タンクならチハ作って欲しいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:38▼返信
そら70年前のドイツ人が造れたんだから今の日本人が造れないわけないだろ?
ネトウヨは戦時中で脳ミソ止まってるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:39▼返信
これくらいなら橋を渡れなかったりぬかるみにハマって出られなくなったりし無さそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:40▼返信
なんか形違わね?と思ったらレアなポルシェ砲塔なのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:40▼返信
ドリフトしろ❗😡💢
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:40▼返信
これパワーパックどうしてんのw
船用のディーゼルエンジンかなんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:41▼返信
ガルパンヲタキモスギ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:42▼返信
軍靴の足音がしますね…
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:42▼返信
メタルドックスのポチちゃん達は.戦車の代りにポチタンク乗らされるだろうな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:42▼返信
探偵ナイトスクープに出てたなw
家族には辞めてほしいって言われてたなぁ…
サバゲにも投入してみたんだっけ? 途中でマシントラブルで止まっちゃった気がする
サバゲの参加者の人が超ビビってた記憶が有る
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:44▼返信
>>2
あぁ~!軍靴の音ォ~!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:44▼返信
すげぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:44▼返信
革命起こす気だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:45▼返信
※13
対抗するならゴリアテ式自走地雷が必要だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:49▼返信
ハリボテかと思ったらガチで作ってんのかこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:49▼返信
ポルシェタイガーか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:49▼返信
>>13
>途中でマシントラブルで止まっちゃった
再現度高い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:53▼返信
>>5
作れると作るは全く違うのだが
理解できる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:54▼返信
ゼノリボーン(リメイクのやりすぎで顔面崩壊)のを.
関西に陣地移すもようだ。情報それだけあと何もなし。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:55▼返信
この人の見た目の出来めっちゃいいけど
冷却考えてないから長時間動かすとオーバーヒートで止まるんだよなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:56▼返信
部長が両津はどこだで利用してた
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:56▼返信
ちゃんと多重転輪ぽいなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:57▼返信
そこはケーニヒス・ティーガーで呼んでやれよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:57▼返信
これ銃刀法違反だろ
逮捕しろよ警察
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:57▼返信
ロマンあふれてるな
近所の人はちょっと不安になってると思うけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:58▼返信
ケーニクス・ティーガーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:58▼返信
殺人兵器を作るなんて悪趣味
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:59▼返信
ポルシェ・ティーガーとポルシェ砲塔を積んだティーガーII がごっちゃになってる奴
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:59▼返信
一つ目は放熱の問題でエンジンがオーバーヒートして動かなくなったんだよねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:00▼返信
男の人ってこういうの好きなんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:01▼返信
俺も去年タイガーマスクのマスク自作したけど?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:01▼返信
戦争でもすんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:06▼返信
ヘンシェル希望
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:07▼返信
大洗の人とは別の人か
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:07▼返信
>>3
乗員は本格的ではないけどね。アーリア人でもないし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:08▼返信
趣味でもここまでするのか・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:09▼返信
このサイズならケッテンクラートにゴム履帯とナンバーつけて公道走ってみたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:10▼返信
かっこいい・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:10▼返信
ドイツ人の反応が気になるww
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:13▼返信
ティーガーⅠの方が角張っていて好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:15▼返信
ポルシェ砲塔か……。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:16▼返信
※40
わかる。
やろうとしたけど値段も燃費もすごいお金で諦めた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:19▼返信
ポルシェ砲塔はショットトラップができるのでクソオブクソ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:23▼返信
>>38
ヒトラー「日本人は名誉アーリア人である」
48.投稿日:2021年04月18日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:29▼返信
で?
戦争にいくの?大昔のボロ戦車で?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:29▼返信
×キングタイガー (なんで英語)
×タイガーツー  (なんで英語)
×ティーガーツー (なんで2だけ英語)
△ケーニヒスティーガー (残念、最近のドイツ語はケーニヒとは言わない)
○クーニクスティーガー
○ティーガー壺ー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:32▼返信
サイズが可愛い
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:34▼返信
これ商品化して売れませんかね
53.投稿日:2021年04月18日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:43▼返信
すごいけど近所迷惑で草
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:45▼返信
日本は軍事力を持たないんじゃないんですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:47▼返信
砲を空気圧で再現してたら面白いけど大抵の再現軍用車はそこで止めることになっちゃうね
シュッビムワーゲンやRSO-1を実用目的でやる人いつかでるだろうか
実物戦車を砲を使用出来なくしただけで民間人が自家用車にできたイギリスがうらやましい
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:47▼返信
サイズが小さいから本物だとは思わないだろうし
田舎なら近所迷惑にもならない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:49▼返信
ちっさw
クルマでも昔のMR2でテスタロッサもどき作ってるオッサンとかいたよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:50▼返信
※50
英語圏なら英語で読んでもいいじゃん
キングタイガーorロイヤルタイガー、だっけ?
まあティーガーツー読んだらモヤっとするか
タイガーツーかティーガーツヴァイ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:50▼返信
銃刀法違反ってw弾出るわけないじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:50▼返信
>>55
戦車も戦艦も戦闘機も持ってるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:51▼返信
こち亀でラジコン戦車乗って演習場に突っ込んでく話あったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:51▼返信
>>5
で、お前は作れるのこれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:52▼返信
>>27
そこは「銃刀砲違反」って言わないと・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:55▼返信
よく視界が確保できるなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:57▼返信
>>49
お前馬鹿だろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:58▼返信
>>27
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:00▼返信
音いいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:03▼返信
作るまでは盛り上がるけど、完成して動かしてみるとあれ?こんなもんだっけ?って急激に盛り下がりそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:03▼返信
>>5
そんときゃ個人で作ってたんか?
アホチョ.ンよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:05▼返信
実寸の何分の1?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:05▼返信
>>1
共産党が兵器の製造だと難癖つけてきそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:08▼返信
1/2スケールくらい?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:12▼返信
空想兵器作ってほしい
マクロスあたりの…外人がやってた気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:15▼返信
ミニサイズにしてもこの砲身の長さなんだから本物のアハトアハトの恐ろしさが際立つな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:20▼返信
俺の家の横で走ったらころす
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:20▼返信
小さいな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:27▼返信
よく職人が、武器や防具作ったりするの見ると羨ましい技能だと思うわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:30▼返信
よし、これにトーマスをくっつけよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:33▼返信
※50
キングタイガーでいいだろ
オタクはこれだからキモすぎて困る
○クーニクスティーガーとかいってドヤってるが
英語読みを逆輸入してこの名前になってんだからコレも×にすべきだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:36▼返信
>>47
容姿の問題だから
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:36▼返信
>>4
既にチハ並みの大きさな感じがするわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:42▼返信
自前で金型から履帯を自作とかハンパないな… 重機の転用じゃないとかすご過ぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:52▼返信
個人的に好きだけど全く関わりない近所の人からしたら
怖いしうるさいしで嫌だろうなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:53▼返信
※73
こち亀で1/2スケールキングタイガーのプラモの話あったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:04▼返信
>>1
兵器の密造で死刑です
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:33▼返信
公道走って捕まる未来が
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:42▼返信
※66なぜだ?

兵器作る目的は戦争だろうが!個人でどこに攻めるか聞いている
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:43▼返信
※66
なぜだ?
兵器作る目的は戦争だろうが!個人でどこに攻めるか聞いている
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:50▼返信
ポルシェ砲塔じゃねーか好きぃいいいい!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:25▼返信
つぎはマウスも作ってくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:45▼返信
へーカッコイイじゃんよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
なんだ、溶接砲塔の方かw
鋳物砲塔の方を作ってみろやw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
>>1
自慢の黒豹は田んぼにハマってさあ大変w
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
お前らが知らない豆知識

ショットトラップという単語は知っているのに、
「トラップ」の意味を「罠」だと思ってるやつが多すぎる

しかし、このトラップは「入れ物」とか「何かをここに入れるための場所」という意味で
「望んでないのに、弾がここに入り込んでしまう」といったニュアンスなのである
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:15▼返信
この人の家狭いから置く所無いのでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:06▼返信
これはもう芸術の域ですなァ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:35▼返信
茨城の大洗か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:01▼返信
だから、日本人さんて言ってる奴、誰だよ。明らかに日本人じゃない奴が掲載してるだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:17▼返信
>>1
つまりゴブリンか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:56▼返信
男のロマンを感じる
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:45▼返信
マジで凄い!!!!!!!!!!!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:35▼返信
なんかみんなティーガーティーガー言ってるけど
ティーゲルじゃダメなの?

直近のコメント数ランキング