• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『モンハン』らしさは失われてしまったのか? 『モンハンライズ』をクリアしてわかったこと


記事によると



・『モンスターハンターライズ』を集会所ラストまでプレイしたうえで見えてきた良かった点と残念だった点について考えていく。

・プレイヤーからの評価は概ね好評で、翔蟲などアクション面の大幅な改善があり”歴代最高傑作”の呼び声が高いのも頷ける。

・また、『モンスターハンターワールド』よりもさらに利便性が向上しており、採集はボタンを1回押すだけで完了するようになったほか、ホットドリンクやクーラードリンクも廃止され面倒もなくなった。

・個人的にも評価は非常に高いが、遊びやすさの裏ではいくつか残念な点も垣間見えた。あまりにも利便性を追い求めたゲームデザインゆえ、どこか味気ないと感じてしまう部分もあった。

・シリーズを追うごとにシステムを刷新し、初心者でも取っつきやすいタイトルへと変貌を遂げていったが、『ライズ』は利便性を追求した結果、モンスターとの戦闘だけに終始するタイトルになった感が否めず、やや没入感を得にくいという印象を受けた。

・さらに、集会所クエストを最後まで進めてもストーリーが完結せず、アップデート前提のシナリオ設計になっている。今後のアップデートで追加エンディングを実装予定と発表されてはいるが、それがいつになるかは現時点ではわからない。早い段階で最後までプレイしてしまった人は数ヶ月程度のおあずけを食らうことになる。

・しかし、不満点も多く挙げたが、『モンスターハンターライズ』にはそんなマイナス要素を補ってあまりあるほどの魅力がある。『ポータブル3rd』以降モンハンから離れているプレイヤーにはぜひ本作を遊んでみてほしい。


この記事への反応



不自由さを楽しんでたから物足りなさはありますね。
でも、これはこれで快適だから文句はないなぁ(^^;)


ワールドよりはモンハンらしいと思う

モンハン感が少なくなってちょっと寂しいけど、ゲームとしてはバランス良くなったと思う。
でも、ランスをここまでぐちゃぐちゃにした開発チームは許さんけどな☺☺☺


この筆者が挙げるライズの欠点は僕がモンハンを避けていた理由でもある。覚える事が多く、操作が複雑。
でも超久々にモンハンをプレイして感じたのが「色々な部分が簡略化された」事。昔は何の説明もない放置ゲー多かったけど、今は親切ゲーじゃないと売れないからね😅


モンハンらしさは確かに減ったよね。不便さが良かった所があったよね。苦労しないであっという間にHR7になっちゃった。そもそも集会所に集まってやる必要がない。人のクエストに参加して終わらせるみたいな。
モンスターも弱い気がする。楽々狩れてる。


確かに、今までどこかしら『不便さ』みたいなものを愛していたのかもしれない。

とっつきやすくはなったよね
個人的には回復飲んだ後のガッツポーズとか捕獲の見極めとか不便さが懐かしいけどw


クリアした感想は大体コレ。面白かったし、楽しかったけどね。

わかる……
モンハンやりたいけど快適になりすぎてるみたいで
「違うねん、あの面倒くささが良かってん!」
と思い、手が出せない……


何?モンハン「らしさ」って。
どんどん新しい要素とか、そういうのをどんどん取り組んで行くのは良いじゃんか。過去作が良いってんなら過去作を遊んでれば良いじゃん。
別に記事内容を批判したい訳じゃないけど、新規も狙ってるだろうし、楽しけりゃ良くない?


確かに今作はアクションが多くキビキビ動いてくれて好き☺
展開も早いし、何よりロード時間が短い✨
ただ集会所が4人までしか入れなかったり、やり応えはアプデありきだからまだまだこれからですかね😅


最新作だから必ずしも良いとも限らないのは勿論のこと、新作ならではの新システムいうのも賛否両論あるのも致しかたない。
「モンハン」〝らしさ〟。
その〝らしさ〟が人それぞれでどこまで言う範囲かにもよるが、少なくとも私というプレイヤーは違和感を感じている…


歴代のモンハンシリーズの不便さを改善してあり、遊ぶユーザの事を考えているので好感触。モンハンライズのYoutube配信が多いのも納得だし、見ていて楽しい。任天堂ゲーム機なのも吉

一長一短含めて頷ける記事。
あとあれだわ、チャット(ログみるのも含め)と撮影をもう少しやりやすくして頂けるといい感じなのだが!
アクションの楽しさや和の雰囲気、ガルクの可愛さやNPCたちの濃ゆさ諸々は実によき…!


主にVで、人のプレイを見るだけでモンハンらしくはないなあと常に思う。らしさを失った別の作品と言うべきか。プレイヤーをストレスから解放することばかりに囚われたと言っていい。

別にフィールド採取で回復薬を作るのがモンハンの醍醐味とは思ってないけどさ、(んなこと言ったら閃光玉とかクソだるいし)なんかね

“不便さを~”には同感だけれど『ライズ』で猛烈に腹立たしいのが「マップが見づらい・分かりづらい」点だよなぁ。

クリアまだだけど、おおよそ感想は同じだなあ ただ、自給自足したりオプションで画面表示消したりでスリルとか手間を楽しむ余地はあるなー 初心者もオススメ!

うん 昔に比べ良くも悪くも理不尽さが薄れた。 ハンティングゲームっていうより、単純にアクションゲームになってるな

「狩猟生活」ゲーから「ハンティングアクション」ゲーになったってのは誰かが言ってたことやね





確かに利便性追求されすぎてる感はあるけど、それも時代の流れだから仕方ないかもなぁ
正直、不便だった昔のモンハンを今やりたいとは思わないしね・・・


B092J9FZL2
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0924SW3MW
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(973件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:01▼返信
ゴキブリホイホイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:02▼返信
それはキミがそう思っとるだけやでぇ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:02▼返信
カプコンはアクションに不向きな低スペックSwitchでも良いもの作ろうと頑張ってるとは思うが
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:02▼返信
MHF2早く出してくれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:03▼返信
そりゃ便利になったんだから前に戻りたくないとは言うだろうけど
面倒臭いの含めてモンハンだと思ってたから味気なくなったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:03▼返信
■北米3月ソフトウェアチャート
1位『COD コールドウォー』
2位『モンスターハンター ライズ』
3位『Outriders』
4位『スーパーマリオ3Dワールド』
5位『スパイダーマン マイルズモラレス』
6位『マリオカート8 デラックス』
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:04▼返信
○モンハンライズメタスコア海外レビュー
IGNフランス 2021年3月23日
70点
この新しい作品は、モンスターハンターのライセンスを試すことを夢見ていたが、あえて試してみなかったすべての人にとって絶好の機会です。それにもかかわらず、モンスターハンターライズは、サガの常連のほとんどのためのその新機能のために、それ自体が過度に単純化されていることに気づきます。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:04▼返信
>>1
>モンスターとの戦闘だけに終始するタイトル

はあー??
元からそうだろ
センスねぇどニワカの素人が評論家きどんなや
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:04▼返信
まじそれ
モンハンってある種のプチサバイバル要素や面倒臭い収集要素があってこそモンハンなのに
ライズはこれっじゃあゴッドイーターだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:05▼返信
いらないって声が反映されただけだろう
いまさら回復ガッツポーズとかされても困惑するわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:05▼返信
ブタイライラ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:05▼返信
グラフィックと解像度とフレームレートとボリュームに目をつぶれば良作だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:06▼返信
どこにいるか分からんモンスターをみんなで探してペイント付ける作業とかなくなっちゃったしね
ワールドは一歩進んで痕跡をたどるっていう狩猟らしさの味付けがされたけど
ライズは探す手間を完全に消して狩猟らしさもスポイルされた
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:06▼返信
狩猟生活感がねぇんだよなぁ
まぁ外伝だからしょうがないけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:06▼返信
え?これって討鬼伝3じゃあなかったの?www
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:06▼返信

逆に言えばワールドが無駄な要素入れまくって
プレイ時間を無理矢理引き伸ばしてたってことだよね^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:06▼返信
モンハンワールドはただイライラさせられたゲームだったわ・・・。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:07▼返信
ちゃんとフィールドに生息してる生物を狩ってる感が皆無なんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:07▼返信
すでにワールドの売り上げ超えて、デキも売上もライズ>ワールドが確定しちゃったもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:07▼返信
つまり、モンスター討伐よりカレーが必要だったと
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:07▼返信
カプコン「だから公式Twitterからライズはハブいたんだよ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:07▼返信
※16
ちがうぞライズがモンハン要素をそぎ落としたって話だぞwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:07▼返信
たまに出てくるモンハンの記事って大抵微妙なやつやね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:08▼返信
>>18
ワールド以前の過去作の悪口で草
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:08▼返信
ずいぶん前から肉を焼く必要すらなくなってモンスターを狩るための採取とかの下準備もなくなってたけどな
今回はモンスターに合わせた装備すら作る必要すらなくなっちまった。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:08▼返信
というか単純に内容スカスカの手抜きだからだろう
ストーリーすら未完結で後ほど配信とかさすがに擁護できんわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
不便さを求めるならワールドやればええやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
典型的な老害の意見やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
モンハンライズは様は格ゲーだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
まあワールドよりはハマったしこの路線で今後も進めてほしい
こっちになれたら流石にもう過去作の不自由さはストレスでしかない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
快適さの中にノスタルジーが確かにあるんや…らしさは減ったかもしれないけど懐かしさを感じれるくらいには残ってるんや…
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
※25
正真正銘ただモンスターと闘うだけのゲームになっちまったよなぁ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
任天堂ゲーム機なのも吉

正体表したね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
良くも悪くも採集とかでの金策や素材の使い方の優先順位付けとか
そう言う面倒な部分を含めてハンターライフやった訳やしなぁ…

快適かつスタイリッシュに化物と戦うだけならDMCの方が百倍おもろいねん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
まぁ最近のゲームは全部そんな感じだし
昔のゲームは面倒なところを楽しむみたいな所があったけど
最近のは利便性特化してるの多くなってきてるよな、ソシャゲは特にそう思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:09▼返信
不便だったところが無くなって騒ぐのは会社の上司だけじゃないんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:10▼返信
>>8
お前にわかだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:10▼返信
ドドブランゴとかでんかなぁ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:10▼返信
未知への探索って感じが全く無くなってモンスターの殲滅業者って感じだもんなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:10▼返信
マジでやること無くなった、武器作っても結局超会心ナルガ武器しか使わねえし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信



モン半ライス


42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
>>19
とんかちくんちーす!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
かと言って今更ワールド以前の作りに戻していいかって言ったらノーやからはら
モンハン史上最高傑作となったライズで正解
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
GE2になりたかったモンハンがこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
※36
不便=不評なら
装備作るのに同じモンスター何度も倒すモンハンなんて元々流行ってねぇんだよなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
どう考えても今のほうが操作が複雑だと思うが・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
素材集めても壺につっこんでガチャやるだけのクソゲーと化した
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
結局文句は言う
何やってもこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:11▼返信
アプデで要素増えるまで待ってたらPC版がでる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:12▼返信
>>39
過去作もいうほど街への探索って感じは皆無だわ
51.投稿日:2021年04月19日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:12▼返信
>>43
バランスからボリューム、ストーリーまで過去最低クラスなんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:12▼返信
マップに面白みがないんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:12▼返信
こんなんモンハンちゃうやろと思ってたけどやっぱ食わず嫌いはいけないね
楽しすぎて一瞬でクリアしちゃった、てか壁登れたり走れたりするの革命でしょ、マジだ感動した
ホットとクーラーの概念ないのもいいし採集は一回で済むし最高
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
ひたすら準備を整えてたまに来る戦いに全力も良かったけど時間無い今じゃ無理だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
>>37
本人降臨か?
おまえセンスねぇよ雑魚
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
最終的にモンスターと戦うのを楽しむのがモンハンだと思ってるからむしろ歓迎だわ
まぁさっさとイベクエとか出せとは思う
利便性はあって困らない
58.投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
ハンターライフ要素を削って人気が出たゴッドイーターや討鬼伝に寄せた結果だが
日本国内で幅を利かせるソーシャルゲーマーを取り込むには仕方のない事だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
ライズが歴代最高傑作で
ゴキちゃんイライラ…🪳
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
>>52
ワールドのことね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:13▼返信
※51
マジそれw
もうフィールドもリストラして
闘技場で闘うだけのモンハン出したらいいのに任天堂機には
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:14▼返信
不便なところに狩猟生活らしさあったかというとね、特にガッツポーズやらの不要システム
採集なんかはもっとクラフトに時間使って効果も上がるようにしないと、狩りの軽い補助以上にはならんだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:14▼返信
変に単調になったって事
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:15▼返信
何もかもがソシャゲっぽいんだよねライズは
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:15▼返信
※63
ガッツポーズはシステムじゃねぇだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:15▼返信
ワールドつまらんかったしなぁ
今回のはモンハンで久しぶりに楽しめた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:15▼返信
カプコン開発が生態がどうとかMAPの環境作りこんでも
ユーザーは面倒くさいと思ってるもんだ
コアユーザーのライターの減点部分もオタクならではの観点
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:15▼返信
そのうち無駄な要素削ぎ落として
最急的にストリートファイターになる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:15▼返信
別につまらんとは言わんし楽なのは楽で良いんだけどね
回復モーションとか"あえて"ああいう仕様にしてたことを考えると
なんかそういう不便さを乗り越えて狩りをするモンハンからは遠いところに来ちゃったなと思うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:16▼返信
>>61
ライズの事だけど?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:16▼返信
そもそも武器で殴りまくる時点で最初からコンセプト無視してる作品だしな
自然環境や罠を駆使して強大なモンスターを狩るゲームという触れ込みだったはず
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:16▼返信
もう狩猟感がねぇんだよなぁ
人もモンスターもそこに息づいてねぇ
ライズはハッキリ言ってモンスターハンターじゃなくてモンスターバトラーだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:16▼返信
結局ワールド下げしないと褒められないんやねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:16▼返信
もうライズは闘技場だけでいいんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:16▼返信
ワールドは2018年なんかに出すもんじゃねーねくらい古臭くてストレスたまったから
抜本改革したライズは正解だった
今後もこの路線で頼む
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:17▼返信
モンスターの「ハンター」じゃないよね
モンスター「コロシアム」でいいじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:17▼返信
受け身があるから事故死ほぼないのは神
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:17▼返信
※22
その要素が不要でいらんかったという話な。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:17▼返信
いまだにドスやってるわ
81.投稿日:2021年04月19日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:18▼返信
他を引き合いに出して正当化しないといけない時点で最低クラスの出来なんだよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:18▼返信
任天堂ゲーム機なのも吉
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:18▼返信
※68
思ってねぇよワールドでめっちゃ楽しんだからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:19▼返信
立ち回りなんか必要なくてタコ殴りで終了だもん
どのモンスでもいっしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:19▼返信
これには全く同感だなぁ
便利=面白さ、ではないのが良く分かった
もうモンハンじゃなくてただの親切な
量産アクションゲーになりつつある
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:19▼返信
>>76
?むしろワールドでの改善点突き進めたのに君の視点には俺の知らないミッシングリンクがあるんか?
信じたくないがエアプかなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:19▼返信
不便だから、モンスターにもHPゲージ表示してよ
面倒だから、一定ダメージでどっかに逃げてくのやめてよ
面倒だから、すぐ死んでよ
面倒だから、剝ぎ取れる素材の量10倍にしてよ
そうしてゲームとしては死んでいくんやね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:19▼返信
※79
で売り上げが減ったとw
評価も下がったとw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:19▼返信
ペイントボール返して
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
>>76
同意
ワールドの宣伝にだまされてみんな買ったけどつまらなすぎた結果アイスボーンの爆死に繋がったから
ライズ路線でスイッチ2あたり出せば完璧やわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
まあ1ヶ月近く遊べたしもう十分かな、今月のアプデ入ったらまた触るわ
ボリューム不足というか、バランスが悪くて戦う意味のないモンスターが多すぎた
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
>>87
とエアプがほざいてます
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
『ドラゴンズドグマ2』4chanにリーク情報か
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
>>76
67も俺
自演ハート楽しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
>>68
痕跡や生態はもっと濃密にしてほしいわ、新マップ行った時の???の痕跡とか凄いドキドキしたし
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:20▼返信
※72
ワールドは地形を利用したり若干そのコンセプトの再現が見られたな
その路線をもっとつき詰めて欲しくはあった
レアドロ狙いの周回ゲーとの相性は良くないんだろうけどね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:21▼返信
バイオハザードとかで言えば弾や薬を金で買える様にして
やり繰り要素を削って作ったディノクライシス2の再来って感じ

それはそれでええけどまぁハッキリ言って別物やね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:21▼返信
>>91
だな
ワールド2とか出して、また元の路線に戻したらアイスボーン爆死の二の舞やから
カプコンもライズ路線で行くやろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:21▼返信
ライズがワールド以上に売れてればこの路線で正解
グチグチ言ってるのは老害って言い放てるけど
現実はワールド以下だからなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
全部闘技場でええやんとなってまうなたしかに
でそういうのが好きな層はモンハンより格ゲーやるほうがいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
コンビニモンハンでいいじゃん、便利で快適サクサクなんでしょ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
ごっこ遊びのルーチンは最初こそ楽しいけど、途中からは時間の無駄にしかならんからなぁ。1人用でやってくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
不便≠不評
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
ライズを作る過程で出来たのがワールドだったんだなって
今は思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
※100
実際どんなもん売れてんの?
海外勢はまた買ってくれたんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
便利とか不便というより
やれることが少なくったから
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
>>88
ソシャゲのオートモードが充実しすぎたのがまさにそれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:22▼返信
>>76
そのうち空飛べるようになるぞ
よかったな笑
110.投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
※99
そうやって自演に自演重ねて空しくならんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
※109
フロンティアで数年前に飛んでるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
つまり討鬼伝のパクリということ。
やっちまいましたなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
メタスコア ライズ>ワールド
売り上げ(3週目)  ライズ>わーるど

これが現実
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
>>88
面倒だから、クリアしたことにしてよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
狩猟生活とはいうか謎のガッツポーズや露骨なターン性とかあれが狩猟なのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
武器は一定回数使ったら壊れるようにしよう!
ピッケルも復活で当然壊れる!
壊れたらDIYで修理だ!
不便を楽しめよ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
>>72
凍て地とかは環境利用だけでモンスター捕獲出来たしそう言うのをもっと突き詰めて欲しかったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
今の子たちはペイントボールが切れて友達とうわーどこだー俺何番見てくるーっあ、いたー!て経験ないのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
オープンワールドにする
MMOにする
拠点をクラフト出来るようにする

海外はこういうのが受けているからなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:23▼返信
自演やるにしても文章の書き方変えなよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
モンハン最高傑作で間違いないと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
>>98
全然違うけど?
やってないなら口出さんほうがええぞゴキブリ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
システムや仕様の欠陥を「らしさ」とは
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
低スペスイッチにモンハン新作出ただけありがたいでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
便利になってるけど新要素としての新たな不便要素があるってのがシリーズのお決まりなのに
今作は利便性だけが上がっているからそう感じてしまうのも分かる
そういう声だけを聞いてるとゲームは死ぬぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
足跡集めとクソながロードが無いだけでも十分すぎるんだがw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:24▼返信
めんどくさいの嫌ならボタン押したら敵が即死するゲームでもしてたらどうだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:25▼返信
Little Devil Inside

この海外が作っているモンハンライクのゲームとか
まさにファンが求めている進化系だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:25▼返信
次回作は3倍の素材がドロップする3倍狩猟に
放置してるだけで素材が入手できるオート狩猟
課金でSSR素材が入手できる狩猟ガチャが実装されるんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:25▼返信
ライズからって訳でもないけど、ガッツポーズ消したのは、ほんとACTゲームとしてマイナスだわ
あれがあるから被弾できない緊張感が生まれてたのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:25▼返信
もう闘技場でモンスター倒してガチャ回すゲームで良いよライズは
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:25▼返信
モンスターハンターというより
ゴッドイーターに近い
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:25▼返信
※122
それは無い
いくらなんでもボリュームが無さすぎる、フィールドがショボすぎる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
まぁライト向けにライズ
コア向けにワールド
って路線で分けてくれればいいけど
無理だろうなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
お爺ちゃんの昔は苦労した話しか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
>>100
現実はライズの方が売れてる
評判いいからね
それに任天堂ハードのモンハンはジワ売れする
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
利便性を追求した結果がタワーディフェンスなんか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
>>111
自分が普段から自演してるからって他人がしてると思いこみきめつけてるおまえが一番虚しいだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
※117
その楽しめるラインと面倒くさくて嫌になるラインを上手く調整するのが
開発の腕の見せ所だよ
ライズは全部なげたけどw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:26▼返信
モンハンのパチもんのGEのパチもんがライズ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
>>129
そんなクソゲーの宣伝しなくていいぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
※116
回復がノーリスクで出来ること自体がおかしいからね
ガッツポーズはあくまで演出だけど回復行動に対するリスクってことでしょ
144.投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
※137
任天堂のモンハンは常に売上一定の間違いだろwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
ワールドと違って海外で1位を取れなかったのが
ライズの現実的な評価だな
まあワールドみたいに伸びないだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
最近のモンハン知らないけど畑とかないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:27▼返信
俺みたいなオッサンはライズの簡素化されたモンハンの方がいいや
ド下手な俺でも集会所一人で回れるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
※137
いや本数示してくれよ、お前の脳内ソースに興味ねーからさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
アクションゲームの快適性としては特筆すべきものはないけれど、ワールドの要素がクソすぎたってのはあるね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
※117
今も武器は一定使用すると切れ味落ちるからね
そのうち切れ味ゲージも無くなるかもね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
よく喋るハンターがアホっぽくて笑える
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
便利なのは良いし一度味わったら戻りたくはないだろう
けど寂しさみたいなもんはあるんじゃないかね
今更回復薬飲んでガッツポーズはしなくていいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
まぁ手探りで狩猟生活してる感があったのは過去作だわなぁ
ゲームはある程度面倒くささがある程度ないと飽きやすくはある
ただ、あの面倒くささが良いとは言わない
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
※142
発売してもいないのに
クソゲーって分かるとか
変な薬でもやってんのかwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
ただでさえ内容が薄いのに時短ばかり導入してりゃ寿命が縮むだけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
■北米3月ソフトウェアチャート
1位『COD コールドウォー』
2位『モンスターハンター ライズ』
3位『Outriders』
4位『スーパーマリオ3Dワールド』
5位『スパイダーマン マイルズモラレス』
6位『マリオカート8 デラックス』
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
>>106
ワールド以下
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:28▼返信
※143
ワールドはユーザーのガッツポーズへのイライラを無くし
それでいて回復のリスクも残したいい調整だったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
※124
あれは欠陥とは言わんぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
ゴキちゃんごめんな
ライズが歴代最高傑作だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
>>144
そう、だからいっそそれを突き詰めろって事さ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
剥ぎ取りボイスでなんか冷めるんだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
クーラー、ホット、ペイントは無くすべきではなかった…ペイント切れは無しでもいいが
観測船に手を振るエモートでモンスターの居場所教えてくれる演出好きだったなぁ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
※152
逃げるタイミングをご丁寧に教えてくれるの草だよなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:29▼返信
>>129
モンハンとはコンセプト違うやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
>>157
冷戦は芋有利MAP不評やったけど売れてるんやね
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
ワールドよりモンハンらしい…?
えっ、ワールドよりモンハンらしいってどういう意味だ?
異世界転生しちまったのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
今作はモンスターのHP低すぎてびっくりしたわ
今までは村クエとはいえ初期は武器も弱いし結構時間掛かってた印象だったのに今回マジですぐ倒せる
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
※151
もう任天堂のモンハンだけDMCみたいな戦闘にすればいいじゃないかなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
面倒なのがいいとかいう奴は間違いなく老害予備軍
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
※147
「交易」って施設で素材増やせる。ほぼ同じ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
正直ワールドの方がモンハンしてた
これただ簡略化した何かでしかない

あと百竜はとっとと削除しろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
ダブルクロスよりは良いがワールドやアイスボーン以下よ
快適なったがハラハラドキドキ感が薄すれた。
全部鉄蟲がやりやがった(笑)またマップの見ずらいさとモンスターアイコンの見ずらいさが酷いぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
>>131
あれ意味不明だしダサいよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:30▼返信
twitchの配信も一万切りが基本になってるしワールド以下は確実
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:31▼返信
※150
お前ワールドやった事ないだろ
ワールドの良かった点をライズで更に磨いてるんだが
使いたいアイテム一発で使える様になったんもワールドからやぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:31▼返信
ライズ売れてる評判いいと聞くけどこの前の金曜日にあった公式が絡んでる生放送は全然盛り上がってなかったな、落ち目のFGOにすら負けてる始末だし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:31▼返信
>>114
とんかちくんちーす!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
>>143
スキルで隙軽減はあるからリスク解釈は良いね
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
Twitchの視聴者数が1万人切りがデフォになってて既に末期感溢れてるからな
月末のアプデで大逆転出来るのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
意味のない面倒さは省略していいと思うがアクションゲーの醍醐味を薄める手抜きライズは頂けない
まあバイオのリベ同様、ライズもクオリティと内容薄めて開発費浮かす携帯機タイトルだから仕方ないんだろうけど
カプも残酷な線引したもんだね
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
え?採取と雑魚討伐と卵納品が足りないって?って思ったけどあるな
画面はロード挟んで採取はしてたら死ぬまで蜂に麻痺はめされるとか卵運搬で蹴飛ばされて悲しい思いすればいいのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
簡略化したモンハン
簡易モンハン
インスタントモンハン

こういう感じだなライズって
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
※166
だからモンハンをさらに自由にしてオープンワールドにしたゲームっぽいんだよ
雪原の大猿とかMHPのモーションをまんま流用している
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
※164
今作でもフクロウが教えてくれるとか
犬が匂いをたどってくれるとか
いくらでも利便性は今からさほど落とさずに良い味付けできるはずなんだけどね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
※175
ガッツポーズ自体に意味はないよ
モンスターの前で悠々と回復する暇はねえぞってだけのシステムだから
それすら無くなってやられる事がほぼ無いから適当に殴って突進食らって適当に回復するだけの適当なゲームに成り下がったよワールドから
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
ライズが盛り上がってないことにしたくて堪らない人おるね
189.投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
MTGやりたいのに出て来たのがデュエルマスターズなんだもん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
こういう懐古厨はずっと2Gでもやってりゃいいじゃんw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
利便性良すぎて狩猟生活してる感は減ったね
未開の世界観なのに隠れてGPS使ってる感じ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
>>188
配信全然盛り上がってないぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
ホットドリングリストラは正直やりすぎだと思うわ
何かもう世界観も設定も糞もないやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
システム面は好みあるだろうけど爆速ロードは最高
次もスイッチで出せ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
※188
実際そこまで盛り上がってないしw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:33▼返信
犬使って逃げ回りながら研げるしな、ほんとライズは任天堂の客層考えた感じ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:34▼返信
>>188
盛り上がってないやん
少なくともワールドより遥かに下
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:34▼返信
>>171
面倒なのがじゃなくてモンハンらしさって話だぞ。ユーザーはモンハンの皮を被ったGEをやりたいわけじゃない
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:34▼返信
緊張感とか臨場感が皆無
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:34▼返信
マジで簡略版ってのがぴったりなイメージだわライズは
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:34▼返信
>>188
初週だけワールドのほうが売れた!っつって2週目以降はミエナイキコエナイとか言うような奴らだよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
※178
やってることすら知らんわ、カプコンはその辺下手くそだからな
しかもどうせ芸能人のどうでもいいプレイかゴージャス辺りがつまんねえギャグ言ってるだけだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
本来回復なんてシステム的にはアイテム使った時点でピローンってゲージ増やすだけだから
ガッツポーズモーションなんてつける必要はないからね
なんでわざわざつけていたのかって事だよな
あれなくしたのは「改善」じゃなくて「妥協」だと思うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
>>198
でもワールドより売れてるよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
結婚36年。常に妻以外の女性と交際するような無駄が欲しいねwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
砥石使うのも犬乗ってノーリスクだからな
そういう部分じゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
※191
まさにその懐古厨用に最新ハードで懐かしショボいを再現したのがこのライズなんだけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
アプデでエンディング追加は最悪だわ
というか明らかに武器バランスとか追加というか制限してる部分込みで設定されてるよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
※191
ワールドより売れてりゃ堂々とそう言えたがなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:35▼返信
まあワールド、ライズが悪いとは言わないけど
正直ドラゴンズドグマみたいに超進化したモンハンを期待していた
クエストせいじゃなくてただ広大なフィールドでリオレウスを
好きな時に自由に狩り続けるモンハンになると思っていた時期もあった
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
>>178
真の目的はFGO叩きか
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
※194
カムラの里だけ技術力もハンターの能力も異常だから今までのハンターなんだったんだって感じだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
宗教上の理由でライズできなくてワールド遊んでる人は哀れだねぇ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
>>130
ぶっちゃけそのくらいやらないと百竜はダメ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
ワールドとライズは同じモンハンでも別ゲーと考えた方がよいね JRPG的親切丁寧なライズとオープンワールド的手間暇のワールド。海外は多分後者が求められて日本はドラクエ的な前者が求められてる。
俺はワールド的なのがいいよ。痕跡集めめんどくさいいけど。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
モンスターの痕跡集めとかいうストレスでしかないゴミシステム消えてほんと良かった
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
※205
どこのワールド?任天ワールド?w
MHWに何1つ勝てないライズ君
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
盛り上がってたらもうちょい好評な記事でも出てきそうなもんやけどなw
最近じゃ全然モンハンの記事すら無いなw
たまに出てくるのがこういうのだし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
>>195
次もスイッチは外伝だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
新しいものに対応出来ない奴らは時代に取り残されている事を自覚した方がいいぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
>>205
残念ながら売り上げもワールド以下なんだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
>>205
売れてないけど…えっ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
>>217
あれ別にやらないならやらないでいいじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
当然ワールドとライズの両方やったよな?

片方しか買えない貧乏人とかおらんよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
ワールドは例えて言えばミッション車
クラッチを踏みながらギアチェンジをする忙しさを楽しむ

ライズは例えて言えばオートマ車
アクセルとブレーキだけ踏んでれば良いので楽
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:37▼返信
※205
日本だけでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
とりあえずG級商法やめろ
一作目から切れ味紫使わせろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
※214
みんなそんなものが無くて実際に遊んでるからこそ出てくる不満やぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
アイスボーンに戻ってってるユーザーかなり増えとるからな YouTubeやTwitchも増えとるぞ(笑)
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
※221
ショボいものに対応する必要はないんやでwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
>>214
逆w
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
かまってちゃんのフリーライター。働け
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
※217
ブーちゃんにわかなんだから想像で文句言うのやめたほうがいいぞ
痕跡なんてストーリーで集めるのくらいで数分で終わる要素だぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
>>187
そんなに昔のが良いなら過去作やってりゃええやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
俺もやっぱワールドくらいの利便性が好みだなぁ
あと翔蟲は良いんだけど、翔蟲導入によるマップデザインがイマイチ
特に火山マップのわかりづらさ
スリンガーで岩落として大ダメージ狙うあれの代替え要素も欲しかった
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
>>188
日本ではまだVTuberがやってるからかろうじて盛り上がってる感はあるが海外とか悲惨だからな、ワールド時代は海外でもかなり配信されていたのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
>>219
やる事が無さすぎて受付嬢可愛い位しか話題がない
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
不便を楽しむとかいう謎少数勢力はいらないっていう答えがライズだからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
狩猟生活感って具体的にどんな感じのこと言うの?過去作もただモンスター頃しにフィールド出向いてただけじゃね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:38▼返信
>>225
ワールドはロード長すぎて速攻売った
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信

サムネの顔まじキモいムリ吐く
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信
散々怯えてたマガイマガドを溶岩で団子作るの邪魔だからレウスと一緒に殺しとけって依頼出してきた時点でどうでも良くなった
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信
関係ないけどツシマのマップなくして風で教えるシステムはうまいと思ったね
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信
※227
日本も別にそうでもない
DL版と中華転売考慮にいれると
余裕で日本でもワールドの方が売れてる
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信
>>239
ワールドから減ってるのが答えだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信
※221
対応できないなんて話ではないだろ
むしろシステムを十分に活用出来てるからこそ味気ないんだわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:39▼返信
採取が簡略化されたりは良いと思うけどね
まぁ何か別のアクションゲーになってる感はある
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信
>任天堂ゲーム機なのも吉
大凶だろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信
で 結局おまえら次はどっちがいいんだよ

スイッチでライズ2
PS5でワールド2
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信
かーーーーーーーーーーーーーーーーーんたんすぎる
おこちゃまゲー
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信



P2Gの頃は「俺はもう600時間やってる」とか「俺は1000時間超えた」とか言い合ったもんだが半ライスもうほとんど誰も配信してなくて笑うwどんだけ薄っぺらいのよ?と


253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信
>>250
上選ぶやつ人間じゃないだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信
※226
ちょっと違うなライズはゴーカート
バックができず同じコースを回るだけですぐ終わる
内容薄いからタワーディフェンスやらされる
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
※244
導蟲も一応その部類でしょ
無機質なガイドじゃなくてちゃんと世界観に落とし込んだものがガイドになってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
そりゃ携帯出来て持ち寄って手軽にワイワイやれるためのモンハンなんだからすぐ出会えてすぐ戦えるほうに舵を切るのは当たり前だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
ポータブルシリーズが流行った時に類似ゲームがいくつか出たけど流行らなかった理由がこれのような気がする
不便な点をいかにPSで補うかや失敗する事もゲームの一部と楽しむとかそれがモンハンだった
まあシステムまわりは便利になった方がいいが
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
ワールドやった後だとライズってチープに見えるんだよなぁ
広いフィールドなのに中身がスカスカっていう
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
ライズに行ってたフレが早々と戻ってきたわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
戦闘だけでいいわ
探索とか入れた結果がワールドの導きの地みたいなのじゃなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
※230
Steamのアイスボーンの売上伸びてるよな
まぁセールだからなんだろうけど例えセールでも凄いよなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
羽生結弦 あ、ゲームしています。今『モンスターハンター』にハマっています。(新作の『ライズ』?)はい、やっています。ちょっとスポーツ紙っぽいこと言えたかな? ふふふふふ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
※240
二手に分かれてモンスターを探して「こっちにいたぞー」みたいなやり取りとかね
まめなやつがペイント切らさないように逃げる直前にぶつけたり
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
RPGで新しく着いた町で店やサブクエを自分の足で見つけるのが今までなら
ライズは店やサブクエとか探索せずに全部メニュー画面で終わらせてる感じ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
サクサク進めるのもいいんだがマジでやることないんだよ
便利になってやらなくていい事が増えたり省かれた、いいことだよでもその分詰め込めよと
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
無駄を省いて簡潔にするのが今の流れだし、モンハンに限った話じゃない
シリーズ物はとくに手間を省いてる訳だが
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
さすがにワールド系のほうがモンハンらしさはあるわ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
※260
お前モンハン合ってないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
ブーちゃんの妄想よりアイスボーンがまた人増えてるのが何よりの証拠だね
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
※253
新型スイッチと言うべきだった
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
>>230
これが現実よ
Twitchの配信数 ライズより多い
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
GEに追いつきたいんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
不便を楽しみたいなら過去作やれ。
もうずっとやってるやつはそういうのに飽きたのよ。
今のシステムでも罠とかけちってしかも死にまくるお荷物多いから、昔のシステムじゃ無理
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:43▼返信
>>260
戦闘だけの結果がキ◯タマオンラインじゃなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:44▼返信
戦闘だけでいいとか言ってると末期のFみたいな縄跳びゲーになるぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:44▼返信
※266
手間を省きつつ見事にらしさを残したから
MHWはカプコンで一番売れたタイトルになったんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:44▼返信
異世界物のラノベ臭が凄い
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:44▼返信
ユーザーもそれを望んでいたし、良い進化だと思うわ
サバイバルゲームみたいなゲームはいくらでもあるし
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:45▼返信
>ホットドリンクやクーラードリンクも廃止され面倒もなくなった。

単純に容量を節約しただけだったのでは…
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:45▼返信
あれだけ怖かったラージャンだったのにライズのラージャンは怖くなかったw
ソロで狩れて笑ったわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:45▼返信
※250
もう決まってるのはワールド2だけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:45▼返信
戦闘だけでいいとか言ってる奴はマジでモンハンに合ってない
別に煽りとかじゃなくて
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:45▼返信
正直面白くない
モンハンの何が楽しいのか分かんねぇ
素材集め怠い
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:46▼返信
ワールドもライズもペイントボールを廃止したのは良判断だと思うよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:46▼返信
利便性を上げたんじゃなく余裕を無くしただけ
ハンターとは、モンスターとは、といった部分の演出をバッサリカットしただけ
しかも一定のポリシーに沿ってじゃなくハードパワー不足でオミットしたような部分が目立つ

作品の風味を継承出来てないというより、そもそも別チームが作ってるのでは
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:46▼返信
その対極にいるのがブスザワとか言うスカスカゴミゲー
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:46▼返信
アイテムを現地で組み合わせてガチャガチャ作るのはもうアホ面倒くさいからいらないと思う
リキャスト決めて一気に使えないようにすればいいいから罠でも爆弾でも10個くらい持たせればいい
弾とか作るのほんとアホくさい
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:46▼返信
※279
ドリンク忘れたー!とか言ってたのがモンハンらしさなんだろうな
無いなら無いで良いけど、そう言うやり取りが一個消えた
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:46▼返信
次のモンハン出すにしてもライズは絶対足枷になるよ
ライズで出来た〇〇が出来ない!不便だ!って言い出すからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:47▼返信
ポジティブな事も書いてるかと思いきやネガティブ文章が9割だったわ。
護石バグやコンテンツ未実装以外は特に文句出てないし
何ならワールドの頃からユーザビリティは改善の方向に進んでるから老害記事過ぎ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:47▼返信
ゼルダをディスんなよ(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:47▼返信
>>2
ライズはモンハンと思わなければ素直に楽しめるしな。ただバグは勘弁して欲しかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:47▼返信
それなら過去作遊べで解決やろ

何古参ぶって偉そうにしとんのや
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
※287
もうやめちまえよ、お前w
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
言うほど昔のだって狩猟生活なんてしてなかったやろ
こんがり肉つくるのなんて序盤だけだし。
てか食料生産なんてせんし。
自分の都合のいいことだけ勝っていってるだけのまさしく老害やん
多分同じ年代だけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
確かに簡略化していい部分とあえて残すべき不便さってのはある
あの未開の地の原始的な世界観ならなおさらプレイヤーに生活や狩猟面で自然な不便は感じさせないと駄目
まぁ言うは易しなのは理解してる
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
15年目のハンターだけどさ
今作は100点中25点~30点ぐらい
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
結論
ライズはモンハン未満
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
フロンティアでは閃光や痺れ罠買える課金みんなしてたけどな。
自分の友達はケチって使ってないって聞いたから一緒にやるの拒否したわw
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
ちゃんと読んできたら褒めてるのか
悪意のあるタイトル付け相変わらずだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
難易度はこんなもんで良いけれど・・・操虫棍が弱過ぎかな
空中殺法のアドバンテージがね、低いんじゃ無いかと

護石にスキルスロット有るのイイね、代わりにガチャ回さないとイケないけど・・・
有料の護石とか在ってもいいと思う、G版来てゴミ化して新たに買わせる事も出来るしw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
>>293
だからアイスボーンに戻ったよ、ライズはPC版まで遊ばないわ多分
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
ワールドに戻ってもやる事ないんだよなMRカンストでトロコンで倒せないモンスいないしTA飽きたし
ライズのクエとっくに終わってるけどDLC準備のためにやってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
MH4やったあとMHP2Gをやったら
「MHP2Gって思い出補正とかじゃなく面白かったんだ」って思ったよ

農場とかもあったし
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
モンハンでたまに切れ味要素や研ぐ仕様とか要らんとか言う奴おるけど
ライズ作った開発陣からはこの手のアホな連中と同じ臭いがするのよなぁ…
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
>>1
バージョンアップなんかアイスボーンでも失敗してるし
なんならMHFからも失敗してきてる
なにするのも下手くそなのよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
>>289
そういう声が多くて次回作の売り上げが落ちるならそれはすなわちライズのシステムが正解だったって証明じゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
不便さを有難がるのはどんな分野でも老害だけ。便利でも生活感を感じられるような作りにすればいいしある程度できたのがワールドでしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:49▼返信
アイスボーンに出戻り割とマジでそこそこいるw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
※296
原始的なのは〇〇村だけで都会に行けば飛行船飛んでたり中世ぐらいの町並みは普通にあるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
>>288
ワールドでもやったなw
ホットドリンク忘れたからちょっと寄り道するわwとか
顔に張り付いて壁ドンしようとしたら弾を拾いわすれてたフレンドに変わって壁ドンしようとしたら俺も弾拾って無くて爆笑とかw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
当時はペイントボールなんかいらねーだろ!と100%思ってたけど、今となっては半々くらい
今にして思うとペイントボールが切れた時やドリンク忘れた時の不便さがいい思い出になってる
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
据置機のモンハンならいっそホライゾン路線で進化したモンハンなら見てみたいが
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
ただ倒すだけなら闘技場ってモードがあったわけでな
今のモンハンは闘技場もクエストも大差なくなっちゃった
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
>>309
アイスボーンの配信数の方がかなり増えてるね(笑
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
※297
昔からやってる俺らみたいなオッサンにはなんだか物足りない
でも今の若い世代には丁度いいんじゃないかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
ハチミツちょうだい
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
ぶっちゃけモンハンらしさでいえば不便さよりやりこみ要素がない方が問題なんだよな、配信も少ない盛り上がりも少ないはそれが原因の一つだろうし
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
逆に今昔のモンハンやったら無駄が多過ぎてストレスだらけやわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
※311
ワールドそこでホットドリンクが簡単に手に入るのが
まさに丁度いいんだよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
>>310
実際にハンターが生活してるのはその原始的な場所なんだから生活面にそれに起因する不便さはないと不自然でしょ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
※307
人間は一度慣れた利便性は捨てられないんだよ
だから今後はどんどん「モンハンらしさ」を捨ててそのへんにあるアクションゲームになるしか無い
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
>>287
ショートカットに登録しとけば調合なんか一発でしょ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
低スペック低機能故の苦肉の仕様
戦闘に特化→30fps 敵オブジェクトスカスカ入力遅延7フレーム オンライン過疎VCナシ
半人前の半ライス
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
その面倒臭さでモンハンつまんねってなったから何とも
改善?されたからといって別にやる気0だけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
初見で3時間でクリアだっけ?
イラネwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:52▼返信
>>316
ファミコン時代の理不尽ゲーを引き合いにだして今のゲームdisる人と似たような匂いを感じる
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:53▼返信
※307
えっじゃあライズがMHWの売上超えられなかったら失敗ってことになるがいいのか?wwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:53▼返信
>>214
ライズでやること無いからワールドに帰ったんやで
まぁ新米ハンターもよく見かけるけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:53▼返信
天津木村の吟じますみたいなモンスター紹介は正直いらなかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:53▼返信
モンスのアイコンの下に青いモンスが出たら捕獲して狩り終了
ほんと親切設計
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
昔は良かったって、老害かな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
>>322
その「モンハンらしさ」を捨てて売上倍増(3DS時代と比べて)するなら捨てるんじゃね?
いやライズが1,000万本行くかは知らんが
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
※307
じゃあライズで売上落ちてるからライズのシステムは間違いってことだなw
お前の理論だぞwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
※321
カムラの里だって装填不要の謎のガトリングガンやら大砲やら人に危害加えないのにモンスターには8000ダメージ与える謎の爆発する砲弾があるのにどこが原始的なんだよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
※330
あれ全部飛ばしたわ、ホント邪魔
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
空中戦、カウンター見切りで他の武器の特徴潰してんのが意味わかんねえわ
あとワールドでもあったと思うがライトボウガン強すぎだろ
武器バランス相変わらずクソだなモンハンは
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
俺もワールドまでは過去作の思い出補正を超えれ無かったけど、ライズはもう過去作を置いていける良い部分が一気に上回ったね。
もう面倒臭い崖上り、モンスター探し、ガルクで砥石や回復使いながら移動、1回で全部採集
他にもあるけどこれら無しには戻れない。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:54▼返信
こんがり肉は調合素材になるから回せる暇があったら作ってただろ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:55▼返信
闘技場でええやん
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:55▼返信
錬金ガチャやるぐらいならドロップさせろよ それなら周回のやりがいあったのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:55▼返信
※332
ライズは悪かったって話やでw
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:55▼返信
>>330
あれはなぁ…
同じ和風なら、ツシマの琵琶法師くらいのが良かったなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:55▼返信
太刀使ってるから太刀が超強化された点はライズのいい部分だが
それ以外はワールドの方がおもろい
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:56▼返信
フロンティア……なんで終わってしまったんや……
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:56▼返信
中古屋「買取り拒否か500円」
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:56▼返信
ストーリー完結しない時点でアウト寄りのアウト
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:56▼返信
※338
ワールドエアプやんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>56
Switchに出たのが悔しくて悔しくて仕方なくてとにかくなんでもいいから叩いてやろうというゴミレビューで草
「便利なのはモンハンじゃないよっ!!!」なら一生ステマステーション2の初代モンハンだけやってろやw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
犬乗って砥石が良いならもう切れ味とか無くせよって思うわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
※345
G級が全てを破壊した、あれさえなければもう少しは続いてたと思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
フリーライターやるならもうちょい勉強した方がいいな。そこそこハードにワールドみたいなの求めるのはお門違い。
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
結論 ライズは子供向け簡易モンハン
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>346
マジで!?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>292
お前みたいな奴を笑う記事やでここ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>25
それな笑
カムラ装備一式で最後まで問題無くクリアできる
武器もソロならナルガ太刀あればオッケーって感じでなんかねぇ…
前は属性毎に装備作って遊んでたなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>335
横だけどなんでそんな兵器があるのに馬鹿みたいに剣なんか振り回してんの?
頭悪いの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
最高傑作はフロンティアだよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
「こういうので良いんだよ。こういうので」が分からんネクラが叩いてるんだよ。こういうのゲームなんだからそういうので良いんだよ。面倒臭いから良いなんて存在しない

尖ったゲーム()やりたい人は配達ゲーでも筋肉ゴリラ女ゲーでも勝手にやってれば良い
ゲームの進歩()が感じられるんだろ?良かったな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
>>5
さっそく出てきたよ面倒くさいのがモンハンだとか勘違いしてるアホ
なら初代でもやってろ
361.小島秀夫神投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
モンハン自体ゆとり以外興味ないんですけどね
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
>>343
ツシマのはガチで日本研究して作ったからな。ライズの外人に受けそうで作ってるなんちゃってとはわけが違うからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
※353
実際カプコン自身がそう言ってるしな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
ワールド2決まっとるみたいだけどレウスやレイア等に頼らない全く新しいモンスターの世界感でやってほしいなって思ってる。
人気モンスターも大事だけど妥当レウスレイアみたいなカタチになる様なモンスターか欲しいな
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
ナルガの武器作っとけば何とかなるゲーム
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
あのさぁ……不満点は詳細に上がるのに、良いところ一つも具体的に書かれてないんやけどww
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
※359
根暗が何か言うとるな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
>>363
ポケモンかよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
RPGとかでダンジョン潜った先のボスの前で
HPMP全回復+出店があって補給も出来るお陰で
簡単にサクサクとストーリーが進む代わりに
温存とか戦略性の楽しみがなくなったのに近い
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
>>9
面倒くさいからモンハン!!
 
意味不明でワロタ
だったら一生初代だけやっとけや
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
※360
実際俺たちはモンハンがやりたいんであってゴッドイーターライズがやりたいんじゃねーんだよキッズ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
一度クラフト寄りのモンハン作ってみてほしい
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
※364
いい加減オープンワールドにしてほしいわ
そのためのドラゴンズドグマだっただろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
※359
何か分からんけど
めっちゃ顔真っ赤にして書いてるのは分かるw
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
>>10
面倒くさくないとモンハンじゃない連呼ガイジはあのガッツポーズ見て「これこれ!これがないとモンスターハンターじゃないよなっ……!」とか言ってんのかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
※335
別のマップから重たい砲弾をエッサホイサと運んで大砲撃っていたモンハンの世界観はどこに行っちゃったんだろうって感じだよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
※370
こう言う極端な事しか言えない奴は大抵馬鹿だからな
見習わない様に
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
※375
お前その調子で全てにレスするのか、頑張れよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:01▼返信
利便性が上がったから直ぐに行きついちまってアプデ待ちになってるだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:01▼返信
>>11
むしろイライラしてるゴキが書いてるだろこれ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:01▼返信
どうせモンハンライズZみたいな完全版出すだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:01▼返信
>>309
ライズは今のところ上位しかないし、
それならまだワールドのマスターや歴戦やってたほうが楽しいんだよね
あとまぁ、やっぱりワールドのグラフィックは良いなと。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
そんなに面倒くさいならもうプレイしなくていいんじゃないかな
きっと動画や配信で満足できるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信

本番はPS5のMH6か

385.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
急に最初の方に安価連投始め出した豚がいて草
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
全部簡略化したらただの作業なんだよね。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
>>22
いや全然違う
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
ライズって結局
Aボタン連打するだけだもんなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
※382
グラフィックはワールドのほうが綺麗だけどライズのテクスチャは良いと思う
質感はワールドより上
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
マイルームのカスタマイズだけはアイスボーンの圧倒的勝利
391.投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
で、面倒臭さしか無い配達ゲーが面白かったんですか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
馬鹿は反論で極論しか言えない
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
>>31
なつかしさを感じたいならどうぞPS2の初代でもやっててください
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
>>39
昔から未知の探索って感じはあまりないな。もしそれを2やどすの頃と比べてるならただの懐古と、当時の操作性の不慣れさがそうさせてただけですよ。もうかなり昔のゲームになってしまったんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
ワールド2ってエンジン変わるんでしょ?
めっちゃ楽しみや
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
>>389
ねえよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:04▼返信
今回チャアク使いがお通夜
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:04▼返信
※389
ねぇよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:04▼返信
ガンバリゲージはクソ。
コログはクソ。
試練の祠はクソ。
雨でツルツル、雷が落ち、炎で武器が燃えるのがクソ。
武器が壊れるのがクソ、マスターソードですら直ぐにおねんねがクソ。
クソゼルダに悪い所が詰まってるって事だよなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:04▼返信
こんなもん買ってやってるバカいるんだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:04▼返信
>>71
だよな
ライズって最高傑作の名に相応しいわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:04▼返信
無駄な時間減った分で別のことやればいいだろ。依存症だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:05▼返信
翔虫でぴょんぴょん跳び回るのはやっぱ違えわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:05▼返信
護石バグでやることなくて不満爆発してる奴続出
アプデ時期未定ってことは待たせる気満々だったのにどう待たせる気だったんだろうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:05▼返信
>>66
お前ワールド以前のモンハンやってないんか
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:05▼返信
やっぱモンハンは臨場感だよな
攻撃力とかワンポチで罠仕掛けたり素材集め完了はサバイバルしてないわ
その程度のゲームならどこでも真似出来るしされるやろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:06▼返信
買わなくて良かった🤗
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:06▼返信
万人受けを狙い過ぎてる感は否めない
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:06▼返信
正直いいんじゃねキッズ向けモンハンだし、次はワールド2だからUIや手間暇もそれ準拠になる。
つまりキッズは「面倒くさいからライズがいい」から入ってこなくなる いや実にいい素晴らしいキッズはライズだけやってりゃいいw
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:06▼返信
なんか終始チュートリアルって感じ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
>>73
初代からずっとそうだろうが、バカが
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
ゴキブリの難癖きたああああああ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
効率化されれば良いってもんじゃないな。自分には合わないのでワールド戻ります
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
そもそも今までの卵運びってそういうクエストで一回やる程度以外にやってるやつっているの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
※409
それで売り上げ増えてないんだから
もうただモンハン感を薄めただけのタイトルになっちまったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:07▼返信
任天ハードのモンハンなんだからこんなもんでしょ
モンスをあんまり強くするとガキが速攻飽きちゃうんじゃね
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:08▼返信
もうアイテム調合とかも無くなって決められた数を最初から持ってて
拠点やキャンプ戻れば勝手に補充されるみたいになりそうだなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:08▼返信
外伝だし好き放題やってくれていいわ
ただし本編には持ち込むんじゃねえぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:08▼返信
追加モンスターはお手軽に亜種系が多いのかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:08▼返信
[SFC]第四次スーパーロボット大戦[19日目]
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
昔はもっと無骨なアクションだった、最近は子供が喜ぶ派手なアクションばかり
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
でもせっかくライズで初めてスイッチ買ってもったいないからマリカでも買おうかな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
>>312
そういうルーティーンが狩猟感あってよかったよな
今のモンハンはモンスター型マシーンと戯れるアトラクションでしかない
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
老害懐古厨と言われるかもしれないが
シリーズ重ねるごとに便利になりすぎてる
素材なんかも全部自動的に植生で増殖とかさ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
手間な要素≠邪魔な要素ではないから

マリオみたいな浅いゲーム基準でしか語れない豚には一生分からんだろうね
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
アクションゲームとして進化の無いゴミゲーw
マリオが延々とリメイクで売れるんだから、商業的には正解
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:10▼返信
過去作も没入感あるかと言うと微妙な気も
ガッツポーズやらなんでそうなるんだよというただゲームの都合だけで行われる仕様も多くて
面倒くさい事で没入感を得ていたかと言うとあんまり
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:11▼返信
友人に装備を自慢できなくなりました
誰でもすぐに簡単に作れるので
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:11▼返信
>>295
ほんまこれ。
ただモンハンも結構長い期間やってるんだから老害という概念がでても仕方ないんだよ。
そういうふうに自分がなってることに気づけと思う
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:11▼返信
>>402
アスペw
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:11▼返信
モンハンは遊びじゃ無い層とゲームは遊び勢はわかり会えないし外伝が温いのは構わんと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:12▼返信
※415
面倒臭いだけで正直嫌いなクエだけど
ああいうクエで初めてレウスとかが登場して追いかけられる体験をするんだよね
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:12▼返信
というかライズってイベントクエストとかもないの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:12▼返信
頼むからアプデのレウスはこんなの勝てるのかと絶望させてくれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:12▼返信
いや、あのさ..."時代の流れ、時代の流れ"ってさ、そういう時代を押し付けているだけでそんな時代にしなくてもええんちゃう?
そういう時代に合わせなければ良いだけの話。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:12▼返信
>・ワールドよりはモンハンらしいと思う


XX系がモンハンと思ってる奴はマジでこう思ってそう。
モンハンて討伐もだけどクラフトゲーであり狩りゲーなんだけどなあ・・・。
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:13▼返信
幼児用モンハンだから出来うる限り簡素化したんだよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:13▼返信
小学生が楽しめるように作ってりゃこんなもんだろ
子供が見るアニメに大人がつまらん言うてもそらそうだろうとしか
Switchのゲームやで?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:13▼返信
※428
だからそのゲーム側の都合がユーザーに楽をさせるためにどんどんスポイルされているのが寂しいって話でしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:14▼返信
※433
ぶっちゃけモンハン初見のプレイヤーにはいるクエストだよね
歴代のプレイヤーには面倒臭いだけだろうけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:15▼返信
ワールドはショートカットがあったり自動調合もあって全体的に快適になってこれぐらいが丁度いいってなった
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:15▼返信
段々スタイリッシュになって普通のアクションゲームになった
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:15▼返信
3乙したらマリオが勝手にクリアで良いよ、もう
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:16▼返信
※443
まじコレw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:16▼返信
ワールドはグランツーリスモ
ライズはマリオカート
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:16▼返信
なんかPS2~3DS時代をageる為に記憶捏造する輩多すぎでしょ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:16▼返信
下手なこと言って、また変更されるのは勘弁
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:17▼返信
良い歳した大人がライズやってるのが問題だと思うわ
子供に混ぜてもらってるんだよ君達
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:18▼返信
というか時代遅れの性能のスイッチで出たゲームを
かってに時代の最先端にしないでもらえる?
スイッチで出たタイトル=そっちの方が時代遅れなんだよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:18▼返信
>>439
今の任天キッズたちはモンハンなんてやらずに、
フォトナで撃ち合いしてるけどな
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:18▼返信
※434
イベントクエはワールドみたいな期間限定のイベクエ配信スタイルじゃなくて昔のスタイルのダウンロードしたらずっとやれるスタイルでイベクエ追加は追加してくって言ってた
453.投稿日:2021年04月19日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:18▼返信
安心しろワールド2がライズのシステムになることは絶対にないから
むしろクラフト要素増すんじゃね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:18▼返信
フロンティアの時に、「そんなに面倒なら全部闘技場でいだろ」なんて言われた事もあったな。面倒なことも含めてそのゲームの世界を知って没入感を高める要素だと思うがな。まあクソグラじゃ没入感も削がれるしブヒッチ半ライスならこれで良いんじゃねw
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:20▼返信
簡略化の方向が違う。あれPCで出しても絶対売れんだろ。少なくともワールドで入った外人新規ファンにはヒットせんだろう。
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:20▼返信
ゴキライターの嫉妬

この一言で論破
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:20▼返信
※447
何が捏造なのか知らんけど
そういうモンハンが受けたからP2Gが大ヒットしたわけで
ハンティングアクションで良いならゴッドイーターで良かったんだよなぁ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:22▼返信
なんか和テイストだけどパチモンの中華っぽいんだよねぇ
わかる人いる?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:22▼返信
外伝でいいからサバイバル系のモンハン出してくれ
今だとARKとか参考になるゲームが山程あるだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:22▼返信
>>384
自分が間違っていたらすみません。MH5ではないでしょうか。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:22▼返信
追加DLCいつ来るんだよww
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:22▼返信
あっさりライズがワールド越えしたから、ゴキライターが発狂したようだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:23▼返信
犬に乗りながら研いだら刃先波うってそう
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:23▼返信
モンスター狩るゲームに何言ってんだ?
こっちはくだらない写真撮らされてうんざりしてんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:24▼返信
RDR2は最高に面白かったが、もう一度やれと言われたら色々と便利にしたアプデを入れろとは言いたくなる
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:24▼返信
>>458
ガッツポーズ、ペイントボール、ショートカット設定、ここらへんを無視して
「昔は良かった」って記事してるから捏造だって言ってるんだが?
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:24▼返信
>>462
それな、こういうのってすぐ出さないと、DLC来た頃には飽きてんだよな
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:25▼返信
※465
俺はやってないけどな
やらなくてもなんら困らんしw
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:25▼返信
※462
4月末だから早ければ今週遅ければ来週
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:25▼返信
※463
まだ全然超えられてないぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:25▼返信
ガイジやん
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:25▼返信
ネルギガンテと比べてマガイマガドかっこ悪すぎ でっかい猫みたい
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:26▼返信
※467
何を無視なのか知らんが俺はガッツポーズとかペイントも世界観として必要だったって話をしてるんだぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:27▼返信
※461
5=ワールド
カプコンの公式発言だよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:27▼返信
※470
サンクス
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:27▼返信
ライズは新規も入りやすいし新要素多く旧作ユーザーにも目新しいトコ多いしで良調整
文句言ってるやつは新しいことが受け付けなくなった老害だろ
人によっては数百時間も遊ぶゲームでまだ同じ事したいとかある意味で病んでるんじゃねーの
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:27▼返信
ライズのテクスチャ糞やん。あれがワールドよりもいいってw
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:28▼返信
文句があるなら過去作やればいいじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:28▼返信
フロンティアサービス終わってフロンティアのモンスターと戦えないんだから
フロンティアのモンスター追加してけばいいのに
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:29▼返信
※477
新しければそれだけでいいと思ってるのは老害を超えた馬鹿だぞwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:29▼返信



有名どころの配信者が軒並み他のゲームやってる…これが答えだろw


483.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:29▼返信
>>480
エスピナスが柔らかくなりそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:30▼返信
>>474
そんなアホな世界観要らんわ…。なんなら2ndの時点で思ってた。
ワールド体験版でペイントボール廃止を実感したユーザーから
「戻せ!」なんて声出てない時点でどっちが支持されてるか分かろうもんなのにね
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:30▼返信
イヌに乗るってのも正直どうなんだろうとは思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:30▼返信
DLCのヌシ・リオレウスはいいんだけど百竜夜行くさいんだよなあ…闘技場でいいから普通に狩猟させろよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:30▼返信
※477
新しければ脳死で何でも良いと思ってる奴は老害以下w
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:32▼返信
※483
エスピナス亜種楽しかったなあ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:32▼返信
面倒くさいのが面白いところもあるんだけどな
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
※484
ペイントボールはさすがにいらんわなw
ただ最初からモンスターの位置が分かってるのは
正直やりすぎで面白くないわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
>>487
こうやって取捨選択出来ずに古臭いものとして終わっていったゲームも多いんだろうな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
任天堂ゲーム機なのが吉
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
ライズの縄張り争い、結局誰かが操竜やるんで迫力がない見ごたえない
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
マップが変わろうがボスが変わろうがやることは同じという究極の作業ゲーだしまあ多少はね
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:34▼返信
※484
別に俺は多数派になりたいわけじゃないからどっちが支持されてるとかどうでも良いよ
別に回復もペイントも初代からハード的な制約で出来なかったわけじゃなくて
そういうリスクとか手間を楽しませようとして組み込んだシステムであって
ユーザーに楽をさせるためにそういった意図がどんどん削がれて言っている今のモンハンに寂しさを感じるって話なんだわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:34▼返信
>>492
大凶だろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:34▼返信
※491
新しければいいのならゲームは常に最新作がシリーズ最高傑作になるはずだよな?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:36▼返信
※493
というかライズの縄張り争いってプロレス感ない?
モンスターが真面目に闘ってなくて見せプしてる感
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:37▼返信
>>495
なら心の内に留めておけばいいじゃん。こっちは調合書にアイテム枠割いて
戦闘中に任意調合してた時代に戻りたくないんだから否定してるんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:37▼返信
ハンターが快適になりすぎた
無敵技とか本来のリアル路線から大きく外れてるし
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:37▼返信
一度狩ったことのあるモンスターは犬が匂いを覚えて
いる方向や移動の痕跡が分かるようになる
とか今作に合わせたシステムはいくらでも組み込みようがあったのよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:39▼返信
>>498
ワールドの時点でプロレス感満載じゃね…?ハンターがエリアに来た途端
思い出したかのように縄張り争い始めるモンスター多すぎ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:39▼返信
翔蟲が一番の売りだけど一番ダメにしてる要素だと思うわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:40▼返信
※503
立ち回りが大味になったよな
突き詰めればテクニカルに動けるのかもしれないけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:40▼返信
>>498
ライズの縄張り争いプロレス、ゲーム的には正しいんだろうけど世界観は台無しよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:41▼返信
※501
それ普通に思ったんだけどな
犬がいるなら痕跡の代わりに匂いをたどる要素あるだろと
それが何故か鳥が上から見てるという設定で常にマーキングされてるというね
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:42▼返信
PS4は光ディスクだからどうしてもロード時間あるしスイッチのほうが遊びやすい
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:43▼返信
面倒なのは嫌いや。面倒なのが良いってのは分かるがことモンハンに関しての不便はストレス以外の何物でもない。モンハンバカのツレがいるから毎回仕方なくやってるけどこれでもまだ操作性悪いと思う。
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:44▼返信
※502
縄張り争いこそしてないが別にハンターが見てない所でも戦ってたりするからなぁ
というかプロレス感っていうのは互いの攻撃のことね
お前それふざけてるだろとか本気じゃねぇだろみたいな攻撃が多いのよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:45▼返信
いっそ砥石や焼き肉も削ったら?
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:45▼返信
旧作が最高だと思うなら永遠に旧作してれば良いんじゃね
ペイントやクーラーホットかかえてドリンク飲むのにガッツポーズ必須でもっさりアクションでレウスと戦いたい!!
それ新作やる意味あるの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:45▼返信
>>502
ライズの「やってきた→争い始めた→操竜→さっさと退散」これがプロレスってんの
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:45▼返信
ワールドよりモンハンらしいはねえわww
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:45▼返信
そのうち回復薬飲むモーションも無くなって
股下でスーパーアーマーの武器を振り回しながら回復ボタン連打するゲームになるんじゃないか
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:46▼返信
※507
PS5だとロードも数秒だから次回作楽しみやな
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:46▼返信
竜が思い通りに操縦できない
まあ設定的にはそれでいいんだろうけどゲームとしてはプライマルレイジ感がある
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:47▼返信
>>511
もしかしてワールドはドリンク飲んだらガッツポーズすると思ってる?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:48▼返信
※511
ワールドでいいやん
なんでそこまで遡らないかんねんw
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:48▼返信
ガッツポーズ中に親でも殺されたんか
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:49▼返信
※511
面白さのベクトルは色々あるからね
でっかいモンスターを狩るって面では楽しいからやってるよ
泥臭いモンハンが楽しかったと思うのはそれとはまた別
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:49▼返信
>>519
本人が殺されてるんだよなぁ…
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:50▼返信
>>519
くやしいこんなのに笑うなんて…!
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:50▼返信
※519
ハンターは大分やられたぞw
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:50▼返信
※519
親じゃなくて自分なら何回も殺されてそうww
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:52▼返信
利便性を追求しって言ってるけど、
ライズのプレイ感覚って、なんかデジャブあるなって思ったら、
すでにゴッドイーターや討鬼伝で経験したものなんだよね。
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:53▼返信
ポーズをとることじゃなくて回復や砥石の行動に対するリスクを消しすぎてるのよ
そういう部分の管理もゲーム性の一部だったのにって話
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:54▼返信
こういう事書いてる奴でも初代とかドスとかやらせたら発狂しそう
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:54▼返信
クソ長ロードのワールドなんてライズやってる人間がもつわけないやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:56▼返信
「ライズはガッツポーズが簡略された」
それワールドからの輸入品やでニシくん
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:56▼返信
例えバグに遭遇しても最初からやり直せば問題ない
ストーリーが短いので何度でもやり直せる安心設計

MHWで体験できない事がライズなら体験できる
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:58▼返信
初代MHって色々と制限多くてもっさりだし今思うと物凄く面倒臭いゲームではあったけど、世界観が大事にされてて雰囲気あったよ。
マンネリ回避の為に生態もよく分からん不自然なモンスターが増えて、ハンターもますます超人的な動きをするようになった昨今のモンハンはスポーツハンティングの様な感じで、泥臭い狩猟生活とはかけ離れつつあるよね。
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:59▼返信
尚、ゴキ捨てでは遊べません
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:59▼返信
いまさら2あたりの面倒くさい仕様に戻して欲しいとは思わないけど、ハンターが派手なエフェクト撒き散らしながら必殺技を放つモンハンに違和感覚えるっつーのも分かる
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:59▼返信
>>527
こう言う奴ホンマ馬鹿だよなぁw
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:01▼返信
サービス開始から時間が経って煮詰まったオンゲがなりがちな現象だな
モンハンもこれまではそう感じさせずに新要素を入れて来てたけど、今回はちょっとね
ユーザーの声を聞きすぎて簡略化だけじゃダメだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:01▼返信
※532
まぁ俺は別にPCでやるからw
と思ったけどやらねぇわwこんなスナック菓子みたいなモンハンwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:03▼返信
ワールドよりモンハンらしいと思うわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:03▼返信
面倒さがよかったとか
典型的な老害だな
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:04▼返信
これ、実際正しいんだよ
モンハンに求めるものの違いが世代によって違ってて、初代からP2G〜までの世代は世界観重視、P2G以降のブームから入った世代はボスとのバトル重視なんだって
だから旧い世代と新規を狙った世界観重視のワールド、携帯機で手軽に遊べるバトル重視のクロス(→ダブルクロス→ライズ)に分けたってどこかで言ってたよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:04▼返信
昔が良かったと昔の路線がよかったとでは意味が違うんだよなぁ
アホな豚には分からんだろうけど
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:05▼返信
経験したこともない狩猟生活よりやり易いわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:06▼返信
どっちかというとこれまで伝統芸能部分を一切ほとんど改善してこなかったのが悪い
ワールドでの仕様の再定義を経てライズでしがらみなく一新してきたのは良かった
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:07▼返信
※538
様々面倒くささを遊びにかえてるのがゲームやで
お前は面倒臭いからっていきなりレベルMaxのRPGやりたいか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:08▼返信
なんか分かってねえ奴が多いみたいだが
シリーズ物として今まで根幹にあった、大切にしていた物がいくら最近の流行りには合わないからって全て消されてしまったらそれはもうそのタイトルである必要が無くなってしまうんや
それがいかにユーザーにとって面倒だったり不便だったりする要素でもな

ライズは本当にギリギリそれを保っている状態
これ以上大きく変わるようならそれはもう本家の系統から外れてストーリーズのようにライズっていう新系統のスピンオフ作品になってしまったと言っても過言では無いよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:10▼返信
あーこういう思想が駄目にしていくんだよなあ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:10▼返信
一生セカジーやってろよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:10▼返信
老害云々ってのは話の本質を理解してないだけだな
なぜそういう演出や手間を入れていたのかって事なんだから
回復や砥石なんて初代からでも隙無しにしようとすれば出来ていた事なんだよなぁ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:11▼返信
まぁどうせ外伝だし好きにしたらいいのでは
次があるならスタミナと切れ味も無くせばいい
面倒臭い要素はないほうがいいらしいからな
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:11▼返信
>>349
それなぁ
一生過去作だけ遊んでればええねん
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:11▼返信
>>542
スイッチユーザー層に合わせただけの簡素化、この先の任天モンハンはそうだろう
ワールドは別開発でPSユーザー層に合わせるからここまでの簡素化は絶対にない
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:12▼返信
FF15とかもポーションがぶ飲みで殴るだけみたいなこと言われていたけど
今作のモンハンも突き詰めればそういうことなんだよなぁ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:12▼返信
※547
まぁ脳死批判の常套句ですしw
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:19▼返信
ガッツポーズはいらないけど採取はゴソゴソやりたかった
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:20▼返信
オンゲに向かってそんなに過去作良いなら過去作やってろとか言い放つ奴ってアホなの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:22▼返信
世界観という点では、スラッシュアックス、チャージアックスも違和感が有った。切ってエネルギー瓶が貯まるという機構に納得いかなかった。2Gのガンランスとか弓は現実的でワクワクした。

操虫棍、導虫、翔虫等、最近のモンハンは虫を使えば世界観が崩れないと思ってる節がある。
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:25▼返信
>>137
psの方がジワ売れだからミリオンのタイトル数が圧倒的差なんだよなぁ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:29▼返信
ライズにだってワールド以上の長所があるぞ?野良マルチで誰か落ちても次救援が入ってくる
ワールドは落ちた分の穴埋めない。クエストリーダーが落ちたら救援自体呼べない。このクソ仕様がなー
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:29▼返信
ライズはライト層向けに面倒を省いた結果だからな、難易度も温いと言われてたワールドよりも更に温いしね。
ライズはシリーズファン向けではなかったってだけ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:33▼返信
※555
ガンランスはもともとガンハンマーがあったから
まだ世界観的に違和感なかったんだよな
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:43▼返信
>>507
光ディスク関係なくデータ量の違いだろ
ワールドをswitchに移植したらps4よりロード遅くなるレベルじゃなくまともに出来るか分からんレベルだぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:43▼返信
悪いけど、このライターの意見は圧倒的に少数
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:45▼返信
そもそもswitchゲーム層がソシャゲ層だからな
カプコンはよく分かってると思う
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:46▼返信
※559
ボウガン自体がおかしいから、何が来ても違和感ないな
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:48▼返信
まぁナンバリングじゃないからいいんじゃね?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:50▼返信
最初からEDがまだ無いことは言われてたし、
利便性はコレぐらいじゃないとやってられない層を新たに大量に獲得できたし、良いだろ。いつまで同じシステムの同じようなゲームをやったって仕方ねーべ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:54▼返信
正直昔のより断然RISEの方が楽しいが
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:58▼返信
「面倒臭さがゲームの魅力になる」とかねーよw
その「面倒臭さ」って、開発レベルの未熟さや筋を履き違えたリアリティとかの産物だろ?ゲームの面白さに直結した例なんて存在しない

PSファンボだってスパイダーマン持ち上げてからはやたら「快適な移動」推すようになったじゃんw
自分で自分を否定するような事言うなよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:02▼返信
簡悔よりはええやろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:04▼返信
>>161
そうだな!最高の討鬼伝だな!
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:07▼返信
簡単親切初心者用設計キャラゲーモンハン楽しいよ
ガチ初心者は現状でも難しいと感じるんだろうし
ライズはG級もこの路線でいいと思う
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:07▼返信
>>567
スパイダーマンと一緒にするのはあまりにもエアプだよね
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:13▼返信
>>571
スパイダーマンと一緒にしてるように見えるとか、日本語大丈夫か?
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:15▼返信
いうて「ガチ勢」はだいたい簡単に落とし込んでしまうし、どんだけ難易度を上げても
そのうち簡単って言い出すからね。ゲームをすぐ終わらせてしまうから。
なれすぎている層よりも、今までモンハンを触ってなかった層を獲得しに行ったところが良い。
すぐ全部やっちゃってシナリオないなりとか行ってるより、今頃集会所でヨツミワドウ狩ってるグラいが
ちょうどいい。
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:17▼返信
switchになってからめちゃくちゃ快適なゲームなったな
まさにswitchのおかげで
モンハンは生まれ変わったと言ってもいい
これだけの快適さを味わってしまうと
不便なPSには二度と戻ろうと思わないだろう
PSの居場所はなくなった
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:21▼返信
※567
面倒臭さを全て取り除けば神ゲーになるかって言ったらそうでもないけどな。
結局ある種の手間や不自由を楽しむのがゲームでもあるだろ。
例えばモンハンなら剥ぎ取りなんかがそうだが、一部の人は剥ぎ取りを面倒な作業というが、別の一部はあれはモンハンの世界観のために必要ととっているし。

モンハンの狩りの部分だけ快適に楽しみたいならライズはいいだろうし、世界観や没入感を楽しみたいならワールドって感じなんじゃないかな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:24▼返信
みんな大好き痕跡集め復活します !
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:24▼返信
もう少しでも面倒なのが嫌なら配信だけ見てろよw
金もかからないしお得だろw
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:25▼返信
そもそも、大昔から0分針討伐達成出来ないと発狂する様な奴等ばかりを
集めていたシリーズなんだから、worldに続いてようやく重い腰上げただけだろう。
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:25▼返信
今までのモンハンをやりたいならワールド

お手軽モンハンやりたいならライズ

ってだけでしょ。
ライト層とコア層が求めてる物が違うからスイッチとPSとその他で分けた
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:27▼返信
砥石もめんどくせーし廃止しようぜ
装備作るのもめんどいから最初から一番強いの装備させとけ
素材集めもだるいから剥ぎ取りも無しな
スタミナもHPもいらねーわ、ただモンスター殴らせろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:29▼返信



面倒を簡素化したら面白いか?っていうと「そうじゃない」ってことw突き詰めるとソシャゲと同じになる


582.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:31▼返信
ライズの闇編にアップデートされるだろうからなw
それまでにランクをあげておけよ、参加すら出来ないかもしれんからな。
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:31▼返信
ヴァルヘイムの様なモンハン出せばワールドアイスボーン超えそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:32▼返信
もう全部、闘技場みたいに「クエ開始即接敵即戦闘素材ハクスラ!」にしたら良いんじゃないかな?(暴論)
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:33▼返信
※580
極論すぎ。
その思考じゃゲームはできん。
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:33▼返信
最終的にはモンスター動かすな!当たらないだろ!とか言い出すかもねw
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:36▼返信
>>584
アイスボーンの装飾品はそれだったな最終的には。クシャルテオナナのどれか選んでハクスラしてた
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:38▼返信
>>575
制限と面倒臭さ履き違えちゃったか…
制限は将棋の駒の効き方のようなゲームのルールの前提となるもの
面倒臭さはRDR2のもっさりレスポンスみたいなゲームの面白さとは直結しない不必要なリアリティのような物

ここでPSファンボーイが持ち上げてる「面倒臭さ」はどう見てもゲーム性を規律する「制限」じゃ無い。ゲーム性と関係ない以上不要な要素。それが没入感に繋がるとかも何も根拠が無いしな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:40▼返信
※579
ワールドは今までのモンハンじゃねぇだろ。4GかXXでしょ
XXまでが1.0系だとしたら、ワールドが1.1.0でライズが1.1.1
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:41▼返信
悲報:ニシくん、3GからXXまでの任天堂モンハンを無かった事にして話を進める。
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:41▼返信
それよりシンプルに
時間制限ではなく日数制限にて
オープンワールドで野営しながら
追跡していく形にしたら面白いと思う
食料も現場調達で
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:42▼返信
タマゴ運搬とか肉焼きとかめんどくさいことはやらなくてよくなった
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:43▼返信
>>588
今作はその制限の多くを切ってるからこう言われてんだけど?
そもそも制限時間が設定されてる以上各行動にかかる時間ってのも大分重要な要素だと思うんだけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:44▼返信
Vの配信は殆どが裏案件っぽいけどな
マネージャーに配信していいクエかどうか確認してるくらいだし
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:44▼返信
更に簡単にするなら切れ味落ちない様にして砥石使わなくて良くなるってのが現実的にありそうな範囲
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:45▼返信
※591
討鬼伝「せやな」 → 死亡
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:45▼返信
フィールド探索も今までで一番おもしろかったわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:46▼返信
それでも売れてるんだよ
ごちゃごちゃ言ってくんじゃねーよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:46▼返信
>>595
ワールドで達人芸てスキルがあってそれで切れ味落ちなかった
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:47▼返信
ライズは今までのモンハンに比べて数回狩るだけで終わるからやりがいが無いのがなぁ
正直すぐに飽きた
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:48▼返信
ライズはワールドの不満を解消した部分もあるけど流石に簡略化し過ぎて物足りなさが上回ったわ
2作品の中間ぐらいが一番丁度良さそう
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:48▼返信
でも簡単なライズ路線が続いたらみんなすぐに飽きてモンハンブランド終わるでしょ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:49▼返信
>>600
簡単にし過ぎるとこうなるのがね
Switchだからそんなもんで良いんだろうけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:50▼返信
操作が快適になるのは何の文句もないわ
翔虫アクションあるから操作も増えてやりがいはある
ただ今まであった最終集会エンド&イベントクエストやエンドコンテンツ(調査、ギルド、二つ名クエ)もない未完成状態を製品で発売しそれを小出しに解除してくやり方が本当酷い
製品はせめて完結して出せ
アップデートはプラスαじゃなくては駄目だろこんなの未完成品だされてんのと同じ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:50▼返信
>>602
終わるなぁ、ライズ路線はあくまでライト層向けにして欲しい。シリーズファンは求めて無かった奴だった
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:51▼返信
狩ることだけに焦点あててるのに素材集めやすくして狩る回数まで減らしたら意味ねぇだろと
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:53▼返信
今のモンハンと他の狩りゲーとの間に大して違いがない。面白いタイトルがあればそっちに流れるし、それだけ個性が薄くなってきてる。歴史的にどのゲームIPでも利便性や大衆向けの流れの行き着く先は同じ。それでも生き残ってるタイトルを見ると一貫性は大事だなって思う。
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:53▼返信
ライズやること少なくてすぐ過疎りそう 仲間でやるにもボイチャ不能のDiscord必要だし
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:54▼返信
>>603
若者向けに作ったとか言ってたけど
簡単にすることが若者向けになるわけじゃないんだけどね
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:56▼返信
ワールドやった後だとなんか物足りなく感じるんだよな
せめてワールド並みにストーリーがあればまだ良かったんだけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:02▼返信
>>604
開発支援金を先にもらっちゃうとそうなるんだろう
あれはほんと任天堂もだけど、MSもソニーもやってるなら止めたほうがいい
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:04▼返信
・ワールドよりはモンハンらしいと思う

スカスカなのに?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:05▼返信
『ドラゴンズドグマ2』4chanにリーク情報か
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:06▼返信
>>598
モンハンブランドがあるからな
だから批評するなはおかしいだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:08▼返信
>>579
switchはスマホゲーと同じでライト以下なんだよなぁ
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:08▼返信
まぁ簡素化を極めるとスマホゲーのオート戦闘になるからそれ眺めてて面白いの?ってなる
不便だのなんだの言われるけど昔の方が自分が操作して徐々に上手くなってく実感はあったね
それがアクションゲームの醍醐味なんだと思う
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:09▼返信
>>574
具体性ゼロ
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:10▼返信
>>572
スパイダーマン持ち出すのことがずれてるって言ってるんだよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:11▼返信
※600
やりがいって言っても過去作で何度も同じの狩り続けるのってただの作業やん
闘技場なんかのタイムアタックは別だがそれはライズにもあるしなあ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:13▼返信
ワールドで思ったがマルチ推奨のモンスター、度々だすのどうかと思ったわ。億劫でしかない。
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:14▼返信
>>613
ドグマ2はずっと期待されてるもんなぁ
発表楽しみ
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:18▼返信
ぶっちゃけGE化してる
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:23▼返信
リアルな狩り追及したいなら別のゲーを作れよ
モンハンの本質は周回ゲーだから利便性はしかたないだろ
624.投稿日:2021年04月19日 05:25▼返信
このコメントは削除されました。
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:26▼返信
ワールドよりはモンハンらしいと思う
↑こいつは何をもってそう言ってるのか気になる
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:29▼返信
>あまりにも利便性を追い求めたゲームデザインゆえ、どこか味気ないと感じてしまう部分もあった。
これ間違ってる
味気ないのは単にコンテンツがスカスカだから
利便性とは関係ない
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:30▼返信
キッズゲーになっとるんやからしゃーないやろ
こういうやつのために初代基準のモンハン出してやれ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:32▼返信
和風は似合わないと再確認した
和風装備程度ならいいけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:32▼返信
> 『ポータブル3rd』以降モンハンから離れているプレイヤーにはぜひ本作を遊んでみてほしい。

単なる豚で納得した。
大抵のモンハン好きは、ワールド遊んでるし、モンハンって元々モンスターを狩ることに特化してるから、お前には合わないんだよww
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:33▼返信
あのゴミ見てえなナビのどこに利便性があるんだ?知能が虫以下で大型しか追えないフクロウといい不便にされてるようにしか見えんが
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:35▼返信
※626
と言うか、モンハンってモンスターを狩ることがメインなのに、変にヴィジュアルを気にした結果、ライズはスカスカになったのだと思う。
元々のモンハンらしさなんか欠片も分かっていない筆者だね、これ。
632.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年04月19日 05:37▼返信
いらね、ゴミ♪
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:38▼返信
未だにダブルクロスやるけどなぁ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:39▼返信
とりあえずライズのあれこれを本編に逆輸入しないなら別にどうでもいい
本編をおかしいな方向に行ってほしくない
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:39▼返信
クソゲーってだけじゃなくて
スカスカの未完成商品だしなぁ・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:50▼返信
ワールド系とクロス、ライズ系の2系統で続編を出してくれればいい
リアルとお祭りの2路線で別物で進化してほしいわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:51▼返信
>>356
クリアしたら終わりなの?
武器も色々作ったり、武器に合わせたスキル装備を組み合わせたりしないの?

装備集めても、どうせテンプレなんだろうな。
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:52▼返信
※36
でもモンハンの初期の奴は快適操作のアクションゲームが出まくる中
不自由な要素でプレイヤー縛って高難易度演出したからウケたわけなんで
その路線じゃないならゴッドイーターじゃんって言う人の意見がよく分かる
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:53▼返信
要するに単なるスカスカ手抜きゲーって事じゃん
だから速攻で過疎ったんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 05:58▼返信
百竜には目を瞑る優しさ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:00▼返信
剣士なのにモンスターの尻尾切らない奴は一体なにがしたいんだ?
切ってくれないままモンスター死にかけになってるから毎回俺が
斬烈で切ってるんだけど?
今どきって剣士は尻尾切らないのが常識なの?
ガンナーが切るのが当然って感じ???まじ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:02▼返信
利便性を追求ってより今までのモンハンで不要だった部分を改善してるだけな気がする
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:03▼返信
任天堂のモンハンが一番
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:04▼返信
アクションやるだけならモンハンじゃなくて新作でいいんだよな
モンハン作るならちゃんとハンターライフやらせて欲しい
ライズはその意味で過去最低だった
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:05▼返信
※640
「『ポータブル3rd』以降モンハンから離れている」なんて書きだす筆者だ。
豚は致命的にツマラン要素なんか指摘するはずが無い。
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:05▼返信
ゴミハード
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:07▼返信
※643
任天堂のモンハンはどの版もクソの一言。XしかりXXしかり。良い要素を探す方が大変だわw
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:08▼返信
4月末のアプデでオオナズチとヌシ系(百竜で登場)数体だけ追加だったら
アプデ待ちで繋ぎ止められていたパッケージ版の売りが一気に加速するだろうな
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:12▼返信
魚釣りが簡単になりすぎてるのはちょっともったいないなとは思ったね
あとは犬のカスタム要素がほぼないところと
ライトボウガン強すぎはダメ、剣士とか使うの馬鹿らしくなる

650.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:13▼返信
やらずに動画だけ見て文句言ってるゴミはなんなの
やってから文句言えや
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:14▼返信
もうあきた
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:15▼返信
(´・ω・`)どーせps5で出るワールド2までのツナギなんだからどうでもいいだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:16▼返信
>>647
XXは俺には合わなかったわ。狩技スタイル、いなし、ジャスト回避とか意味わからなすぎてこれはモンハンじゃないよなぁ…と思ってしまった。
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:16▼返信
部屋の名前こっちで書かせろ捕獲すんな部屋作りたい
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:18▼返信
そんなに昔がいいなら昔のソフトやってろよ(笑)
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:20▼返信
クーラードリンクホットドリンク持ち込むのとか面倒だからありがたい
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:22▼返信
不自由さのせいで離れたユーザーもいたろうし
セリフ縛りで便利機能使わないと選択肢はあるやろ?
不便な方が豊かだった系の老害発言いらん
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:22▼返信
これくらい簡略化されていいと思うわ
ただライズはボリュームが少なすぎてもうやってないわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:25▼返信
>>657
セリフ縛り???
660.投稿日:2021年04月19日 06:28▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:29▼返信
ガルクはついにやらかしたなって感じ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:30▼返信
それでは貴君の言うモンハンとはどの作品なのですか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:32▼返信
ワールド2(もし出るならw)ではこの人が唸るような素晴らしい不便さの追求をお願いしますw
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:35▼返信
キャンプ設営完了したらガルクもう使わねーもんな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:39▼返信
雷系武器作ってもその武器使って倒しにいくモンスターがいないんだよな・・・
今はファイト猫とぶんどり猫に飽きてボマー猫で遊んでる
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:43▼返信
今までがゴミだっただけで改善されたら味気ないは老害すぎる
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:47▼返信
オオナズチとどうでもいいヌシ百竜は確定で来るとして
あとは何が追加されるか・・・・
ヌルゲーすぎて4ぬ人いないっていうのがやばいから
サプライズで乱入イビルジョー追加来るのか来ないのか
風圧耐性も現状どこで使うんだ状態だから風圧を頻繁に使ってるくるモンスターも追加されるのかどうか
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:49▼返信
スキップやオート導入しまくった末期のソシャゲ状態やな
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:50▼返信
>>667
手記にあるバルファルクが龍風圧持ちだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:50▼返信
これが楽しいとか言ってるやつはP2Gより前やったことねーだろ、こんなことしてたらそのうち空でも飛べるようになるわな
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:51▼返信
こんな事言ってたら簡悔精神が暴発するんですけどね
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:51▼返信
ホットドリンクやクーラードリンクは要らないわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:55▼返信
不便な方がいいとか老害ばっかりやな
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:55▼返信
手抜きスカスカだからそう感じるだけブヒwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:55▼返信
翔虫で水中戦おなしゃす
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:00▼返信
ライズを擁護してるヤツ、必死過ぎだろw
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:02▼返信
>>12
あとコントローラーがゴミなのも我慢しないとね
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:02▼返信
>>676
擁護してるやつなんか1人もいないよ。あんなスカスカゲー。
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:03▼返信
研ぎもいらないと思うんだよね
ガンナーはずっと撃ち放題なのに
剣士だけ途中で武器メンテナンスいるとかおかしいわ
ガンナーも弾詰まりゲージとか追加して0になったら弾詰まりおこりやすくなって研ぎと同じぐらい
メンテナンスいるようにしてくれないとわりに合わねーよ
弾にお金使ってるし、装填動作してるじゃんとか言うなよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:03▼返信
>>19
なんで君たち任天堂信者は嘘しか言わないのかねぇ…
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:07▼返信
モンスター初登場時のムービーがくそだせぇ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:08▼返信
これじゃ討鬼伝だな
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:08▼返信
最初から大型モンスターの位置丸わかりはやり過ぎ。犬で速攻かけつけて、捜索から発見の楽しみがなくなった。
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:08▼返信
マルチで捕獲はやめてほしいよな
討伐のほうがメリットデカすぎる
G級追加されたら討伐時間長くなりそうだし部位破壊も不完全とか出てくるかもで
捕獲も選択に入ってくるだろうけど
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:11▼返信
その追加されるとかってのはいつの話なんだ
来年か?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:11▼返信
コントローラー以外は良作やった
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:12▼返信
確かに昔のモンハンの序盤は回復薬を貯めるためにクエスト数回やってから
ボスモンスタークエストにいった気がするわ。この辺の調整は難しいんだろうな
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:12▼返信
誰お前
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:12▼返信
>>661
ワールドのライドコールは使わなくても使っても良い、良い塩梅だったよな
ガルクはほんとどうすんだろうな、今後同じ機能がなきゃ批判されるだろうし
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:16▼返信
>>652
繋ぎにもならなかったわ
アイスボーンみたいな大型アップデートを買う気すら起きん
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:17▼返信
>>641
シンプルに下手くそな厨房が増えた。ワールドと比べるとホント残念なのが多い。
雑魚的でもバンバン死にやがるし、粉塵使ってるやつなんて見たことねぇ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:18▼返信
しかし4月末まであと少しなのに
まったく追加情報出して来ないな
っていうか4月末のアプデでもストーリー追加なしってどんだけ引っ張るねん
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:24▼返信
ライズは未完成で発売されてるけどMGSⅤみたいに叩かないの?
ライズのスタッフも上から嫌がらせされてたの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:24▼返信
豚は任天堂ハードのモンハンとPSPのモンハンしか遊んだ事がないから知らないと思うけど、モンハンの初代~2ドスはフィールドに生息してるモンスターを狩るだけのゲームじゃなく、今のワールドと同じ自然に生きてるモンスターの生態をイメージをした、季節で受けられるクエストや出るモンスターも変わってたんだよ。
開発社が求めてるモンハンは、自然の中で生きるハンターとモンスターの生態系をテーマにしたゲーム。
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:25▼返信
>>694
まぁそのシステムが大不評だったから消えたんだけどな
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:27▼返信
>>695
スイッチだと実現できなかっただけだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:27▼返信
>>689
今作で各地に広め出したって会話が出てるから続投じゃね?
もしかしたらW路線側には不採用かもしれんけど。少なくともライズ路線には続投かと
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:29▼返信
>>696
スイッチ以前にそのシステム採用されたのは1作のみだ……
その1作で大批判浴びたから消えた幻システムなんだし
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:31▼返信
わかるわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:31▼返信
>>575
モンハンに限ってはある程度の不便さも無きゃいけないんだと、
ライズをやって思わされたな…
ワールドは拠点内や操作面などの利便性を高めたが、
ライズは狩猟面の利便性を高めてしまった
それがダメだった
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:32▼返信
エンディングはアプデで追加って手抜きか納期に間に合わなかったのかと思ってしまう。
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:34▼返信
こんなレガシー版よりはよ最新機向けの出してくれ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:35▼返信
>>335
>装填不要の謎のガトリングガンやら大砲やら人に危害加えないのにモンスターには8000ダメージ与える謎の爆発する砲弾

こういうゲームの都合のメタ発言で反論した気になってる馬鹿なんなんだろうな
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:35▼返信
ライト層に向けてお手軽なモンハンを目指したんだろうが、あえて本来の楽しさを捨てる意味がわからない
一瞬のスキを見つけて砥石を使ったり
元気ドリンクを飲んだりするのが楽しいんだろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:37▼返信
半ライスはゴミゲーだからしゃーない
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:39▼返信
犬に乗って逃げながら砥石使うくらいなら
砥石システム自体なくせばよかったのに笑
中途半端に簡素化しただけのモンハンもどき
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:39▼返信
素材集めも面倒だから廃止で()
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:41▼返信
ナンバリングじゃないからこういう大胆な仕様にも挑戦できるんだろうな
だってナンバリングじゃないから
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:46▼返信
戦闘だけに特化させたいなら
闘技場だけにすればいいだろバカ
今回は大失敗だ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:47▼返信
他にやるゲームがないからライズやってるけどもう防具とか作り終わったらやめてもいいかなぐらいだな。やっぱ何もかもが楽になりすぎてかな。言うて過去みたいにダルかったらやる気しないしな、難しい。
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:48▼返信
>>701
間に合わなかったんでしょ。発売時期を見てもそうとしか思えない
モンハンのストーリーなんてどれも大したこと無いのに、
それがエンディングは未実装、しかも実装日は未定ってなんやねん
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:48▼返信
巫女が第六感?的なヤツで古龍の勘定読み取ったりしてもうそれただのファンタジーじゃんってね
操竜とかで虫がハンターに都合の良い物になりすぎてるしモンハンっぽく無いのは確か
散々言われてるけど雰囲気が討鬼伝とかファンタシースターみたいなんだよなぁ...
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:49▼返信
>>704
言うて、元々は面倒ならエリア移動して〜だったし無駄なやり取りやろ
一部の特殊フィールドならともかく
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:49▼返信
右スティックの前や後ろに倒して攻撃するスタイルが絶滅しかけてるしなぁ
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:50▼返信
>>708
Wも既存作から大きく変更してたがナンバリングじゃないからかー
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:52▼返信
>>712
竜人自体、ファンタジー種族なのに何を言ってるん
しかも過去作禁忌クエの依頼者が似たような感じだったやろ

無視云々もW、どころか操虫棍からだし
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:53▼返信
>>711
決算間に合わせるために無理やり出した感
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:54▼返信
モンハンライズはフィールドを探索する楽しみも無かったから、もぉ~フィールド何か廃止して格ゲーで良いだろって思った
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:54▼返信
>>715
ワールドはナンバリングだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:56▼返信
>>719
自己矛盾起こしてんな…
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:56▼返信
ナンバリングじゃないから
中身がスカスカなのもしょうがないよね
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:58▼返信
※715 ワールドは公式がナンバリング5で有ると認めた。
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:58▼返信
一時期PSPで乱発された、軽くて単調なモンハンのパクリゲーっぽくなってるよな。
戦闘が軽すぎ、エフェクトで誤魔化してるだけ。新モンスは軒並み逃げ回ってばかりのクソモンス
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:59▼返信
>>720
別に※708のコメントに同意はしてないよ
ただワールドはナンバリングじゃない、を指摘しただけ
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:00▼返信
>>20
ざぶとん一枚!
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:00▼返信
ライズのつまらなさの原因はこういう快適さを追求しすぎたところにある

例えて言えばストリートファイターの「技をワンボタンで出せるようになるシステム」のおかげでプレイ自体は楽にはなった、結果クソつまらなくなった、でもワンボタンの魅力は捨てられない、結果、昔には戻れなくなる、でもゲーム自体はクソつまらないというジレンマが生まれる
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:02▼返信
※718
フィールド探索が充実してた歴代のモンハンって何?
まさかワールドはないよな?
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:02▼返信
>>722
そう言わないと豚がブーブー騒ぐから

やむを得ず
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:02▼返信
利便性の追求は他タイトルがすでにやってることだからな、MHでやるのはただの後追いでしかない
MHらしさを捨てるんならタイトルごと変えろって感じだな
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:05▼返信
>>66
そう言う仕様だったからな!
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:05▼返信
>>724
ナンバリングじゃないモンハンで世界進出したとしたら 

カプコンはまさしくキチガイだな笑
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:06▼返信
>>716
モンスターにビビって出てこなくなる蛍と支援だけのカブトムシのどこが都合がいいのだろうか
空中でハンター支える羽虫の方がよほどおかしいわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:07▼返信
討鬼伝のパクり
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:08▼返信
ハンターがモンスターを操るってシステムが、世界観ブチ壊し
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:09▼返信
こういう選民思想が、家庭用がソシャゲに負けた理由なんだよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:11▼返信
>>119
xxならあったと思うよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:11▼返信
>>722
正確には認めていない
「ナンバリングと同じ熱量で作っている」と言っただけ
ワールドの方は「はいナンバリングです」
と言ってたな
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:13▼返信
>>734
ポケモン的な
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:13▼返信
もう翔虫とガルクの無い過去作には戻りたくないぞ
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:15▼返信
カプコンがライズ2作ると思う?
ワールド2は作ると思うけど笑
それがナンバリングかどうかの答え合わせになると思うよ?
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:15▼返信
 
 
ははーん?

さてはゴキブリだな?
 
 
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:17▼返信
>>739
安心しろ
海外で不評だから次でカットされる
お前のモンハン人生はここで終わりだ
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:18▼返信
>>735
ならソシャゲやってろよwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:20▼返信
>>679
ガンナーはリロードと弾丸の補充が必要じゃん
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:22▼返信
※737 藤岡さんはナンバリングタイトルには、必ずモンハンのロゴにモンスターの数でナンバリングって事を証明するらしい~
ワールドのロゴには、五頭のモンスターが描かれてるから5の積もりで開発したって言ってた
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:24▼返信
>>738
ポケモンを似たようなもんだが
自然の蔦や穴なんかを使ったり、チクチク嫌がらせしたり、顔面を全弾発射でぶっ叩いたりしてようやっと御せるモンスターを操るってのが設定崩壊起こしてるんだよな
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:24▼返信
>>230
てか、モンハン以外やるゲームないの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:25▼返信
>>745
ていうか実際ワールドの使い回しでライズが作られてるしな
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:28▼返信
>>263
狩るのに夢中でペイント当てるのを忘れたりしてたな
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:28▼返信
ライズはスペックがポンコツなせいで実装できずカットした物を利便性とかの言葉に置き換えてるだけ
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:28▼返信
ワールドの時に散々ペイントボールとか砥石がないなんてモンハンじゃないって大騒ぎしながらdisってたし
このdisりもニシくん達も喜んで納得でしょよかったね
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:30▼返信
>>678
コメント欄をよーく見てみな
初っぱなから「ゴキがし」みたいな事を言いつつ擁護してるヤツがいるからw


753.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:30▼返信
シリーズの歴史として避けて通れない話よ
思い出を抱えそれを乗り越えて楽しもう
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:32▼返信
>>752
誤送信してしまった
正しくは

初っぱなから「ゴキが嫉妬してる」みたいな事を言いつつ擁護してるヤツがいるからw
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:32▼返信
このライター、プレイステーション好きそう
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:34▼返信
>>755
そりゃブヒッチみたいなゴミよりちゃんとしたPSの方が好きだろうよw
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:34▼返信
ライズの動画を見た後に、よし○まさんの太刀のアイスボーン実況を見ると、ワールドの太刀の方が動きが滑らで斬ってる時の音も良いって感じ。
758.もこっち投稿日:2021年04月19日 08:36▼返信
ゴキライターだろどうせ
便利になったのを悪く捉えてる時点で叩きたいのが見え見えなんだよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:37▼返信
カプコン「不便さを無くしたららしいが無いって文句ってお前らなんなん?」
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:38▼返信
>>759
お前の脳内のカプコンはどうでもいいんだよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:38▼返信
>>758
豚はエアプだから感想言えないもんなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:38▼返信
今はスマホゲーを同時並行でプレイする人が増え過ぎて、単体で時間を食い過ぎるゲームは敬遠されるからなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:38▼返信
>349
初代はめちゃくちゃしんどかったよな…クック倒すのにすら大タル爆弾使ってたわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:39▼返信
>>739
みんなワールドに戻っていったよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:39▼返信
>>751
ペイントボールの代わりができただけなのにな
なおライズは完全消去で謎の矢印になった模様
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:39▼返信
>>762
だからライズは売れなかったのか
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:41▼返信
不評なクラッチ周りだけど強化撃ちやパンパンゼミ便利だったから個人的には好きだった
未発見時にモンスター誘き出したり、落石だったり、ぶっ飛ばしも良かった
なんだかんだ言われる導きの地も普段避けるようなモンスターを狩る機会になってたからよかった

不便とかだるいように見えてプレイスキルの向上につながるクソさもあるからなんとも言えんよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:43▼返信
※761
お前もエアプだろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:43▼返信
初代から戦闘するだけのゲームだろ
後半に採集クエなんかねぇ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:46▼返信
戦闘特化とかいうけど
効率重視でやりこもうとすると
ラスボスか百竜の周回になって
戦闘ではなくアスレチックをずーとやらされることになるんだよなあ
しかもデータによってはやりこんだ努力が無駄だったと発覚した
発売当初はほめてた人もいたけど今現在絶賛なんてしている人いるの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:46▼返信
3Gが初めて買ったモンハンだったが、オンラインが出来なくて絶望したw
程なくPSO2が出たのでそちらに移行して以来、モンハンに帰ることは無かったw
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:46▼返信
なんだかんだでMHWに戻っちゃう
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:46▼返信
サムネに写ってる、双子の女の子の顔がキモ過ぎでしょう。
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:48▼返信
>あまりにも利便性を追い求めたゲームデザインゆえ、どこか味気ないと感じてしまう部分もあった。

別に利便性を追い求めた訳じゃなく、低スペックハードに入りきらないからオミットした結果利便性が上がったように感じただけだろ
無駄な部分が面白かったりするのが趣味なのに必要最低限しか入れられないのが悪い
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:48▼返信
今作は過去作よりもバランス崩壊し過ぎてもうちょいバランス調整して発売した方が良かったと思うぞ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:50▼返信
モンハンは単なるアクションじゃなく自然と戦う要素が良かったのにな
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:51▼返信
MHW発売時のニシくん「ペイントボール廃止!?便利すぎてモンハンとは言えない!」
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:51▼返信
これ感じるわ
苦労して調合して用意した罠とかをフル活用して満を持して挑戦する
みたいなのも醍醐味だったけど
よりお手軽に勝てるシステムにどんどん変わっちゃってる
クラッチクローとか全然面白かったのに
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:53▼返信
結局周回になると罠だのアイテムだの用意するのめんどくさいからな
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:54▼返信
回復薬飲んだ時のガッツポみたいな本当に意味のない物を削除するのは良かったが、ホットドリンク等の世界観や説得力を構成するための要素まで削除すると薄っぺらくなっちゃうよな
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:55▼返信
ガッツポーズがなくなったのはプレーヤーの利便性のためじゃなく、
敵を強くしすぎてガッツポーズしとる隙がどこにもなくなったから
ってのが笑いどころやね
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:57▼返信
このシリーズってストーリーが糞なんでしょ?今までも
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:57▼返信
>>779
それもう遊びじゃなくて作業ですよね
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:58▼返信
ディスガイアの自動周回システムを彷彿とさせる
自分の手でやらないと楽しくないという
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:58▼返信
こういう盛り上がってるものを批判調で書いて閲覧者増やすやり方、ほんと嫌だ。
仕事のための常套手段なんだろうけど。

長所を短所に見方変えて書いてるだけじゃん。
で、角が立ち過ぎないよう最後に「魅力あるからみんなもやってみて」って?
穴掘って埋めてるような記事。
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:59▼返信
いうて、現実世界で薬飲んでガッツポーズするヤツは稀やろ
けど薬自体は無くなったりしないんだよな
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:00▼返信
まずアクションならfps20はきつい
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:00▼返信
盛り上がっ…てる…?
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:01▼返信
秘薬を使用するモンスターが一匹もでてないから
ハラハラドキドキして本当にヤバイモンスター追加しんと
モンハンライズ終わる
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:02▼返信
モンスターと戦うだけだったらフィールドいらなくて闘技場だけでよくね?ってなるからな
狩猟生活にフォーカス当てたモンハンも作っていって欲しいところ
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:08▼返信
>>1
何が主にVで〜だよ
気持ち悪すぎる
自分でやれよキモオタ
Vtuber見てるやつほどきもい人種いねーわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:09▼返信
そのクソだるい要素で今まで周回だるかったから今の方がいいや
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:12▼返信
>>785
だってゴシップだものさ基本こういうものだよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:12▼返信
モンハンをやり込んで、飽きた〜作業ゲーじゃん、と辞めてもたまにふとやりたくなるのは
ゲームシステムよりもあの世界観が魅力だったからだろうね
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:14▼返信
※785
もうやること無くて盛り下がってるぞw
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:16▼返信
>>768
エアプの意味がわからないバカ豚w
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:19▼返信
里クエも集会所クエもろくに装備揃えずに50h前後でで全部クリア行けたのはどうかと思うわ
自分は装備コンプと勲章集めくらいしかやる事残ってない
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:19▼返信
どんなゲームでも文句言うヤツはいる
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:20▼返信
やる事少ない
全体的にモンスターやる気ない、殺しにきてない
属性が全体的に軽視されてる感

これだけ改善されたら不満はないけど多分G級追加まで待てって事だろうな
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:21▼返信
もともと携帯機のモンハンって体力少なすぎて
それこそPSPの時点で味気ない作業ゲーだっただろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:24▼返信
>>508
ニンテンドーハードで操作性が良くなるなんてありえないでしょ
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:33▼返信
やる事少ない
全体的にモンスターやる気ない、殺しにきてない
属性が全体的に軽視されてる感

これだけ改善されたら不満はないけど多分G級追加まで待てって事だろうな
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:36▼返信
オープンワールド化すれば没入感あがるよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:39▼返信
不便さをリアルと言えばそれまでだが
採集なんぞに時間取られなくなった今のがいい

内容が薄くなったのは同意だが、ゴミッチ向けによく作ってるほう
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:42▼返信
ストーリーが6時間位で終わるスカスカボリュームなのに最高傑作はないだろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:43▼返信
ライトユーザーでもやることなくなってそうな頃なのに
豚さんは何を持って盛り上がってると思ってるんだろうね
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:47▼返信
アプデで内容が追加されると言っても、一度途切れたゲームを再開するのはなかなかしんどいぞ
他にやるものが無いなら話は別だろうけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:48▼返信
ワールドで描かれた古龍の異物感がさらに深められるのかと思ってたらまさかの2体だけでなんてことない災害の古龍

どうして…
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:51▼返信
モンハンが戦闘に特化したらブラボセキロダクソ デモンズソウルという「レジェンド」と競合してしまうぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:55▼返信
※797

ろくに装備もそろえず寄生してくるやつは本当に迷惑。
スカスカなのはモンハンのやり方を知らないユーザーの頭、装備、スキル
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:57▼返信
モンスターとの戦闘だけでええやん
てか、未だに残してる卵運びクエとかまじでいらねー
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 09:59▼返信
>>16
まあライズは外伝だから仕方ない
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:00▼返信
とっつきにくさを解消するってんならまずはオート戦闘入れろよ
ソシャゲはオート入れてんのになんでCSは実装しないんだ
いちいち操作して戦うの面倒なんだよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:03▼返信
>>811
運搬クエストは前転出来たり崖を登れるようになっても未だ苦手意識が強いわ。
大体レウス(無印)やライゼクス(X)のせい。
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:04▼返信
ワールドは環境利用とか楽しかったし正にモンハンだった 外伝ライズはワールド2の餌だから買ってやれ
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:07▼返信
まあハンターと言う様な追跡やら色々する職業感は無いよなライズ
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:12▼返信
狩りゲーで狩りに集中できるゲームデザインで文句言われるとか大作は大変やなぁ
これはライターが無能だけど
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:12▼返信
ブヒッチのモンハン、糞ゲーってバレちゃったね🤗
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:15▼返信
>>5
ピッケル虫あみ砥石持ち込んで定期的にペイントボール投げるゲームには戻りとぉない!
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:16▼返信
>>9
その理屈だと初代以降プレイ出来ねえじゃん
どんどん便利になっていってるのにさぁ
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:18▼返信
FF14でも同じこと言われてただろ
せっかくのMMOなのにインスタンスダンジョンばかりでつまらんしって
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:20▼返信
モンハン感ってあのモンスターを探しに走り回る不便な部分のことか?
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:26▼返信
ハンターっていうよりもはやただの駆除人
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:27▼返信
初期の頃のモンスター見つけられずに時間切れよりマシじゃん目的に沿った作りで何よりなのでは?
批判できる俺様かっこEEEEEEって奴マジしらける。
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:27▼返信
※813
それただのクソゲーだから
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:28▼返信
楽になったわーでいいと思うけどな。昭和の時代をかえりみてあの時は~って懐かしい気持ちなっとけばいいのと同じ。
もう回復でガッツポーズしたくないし、砥石持ち歩くの嫌だし、素材玉作りたくないし、崖越えるの遠回りしたくないんよね。
無くなってどうでもいいものより翔蟲とか操竜とか増えて良いものがあるから問題ない。
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:29▼返信
>>826
いつの時代のモンハンと比べてんだ
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:29▼返信
痛風テーブルだったからやめたわ、マジで糞
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:29▼返信
※778
だってアイスボーンマジ不評だったじゃん
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:33▼返信
>>817
狩りと言うよりバトルゲーだからな
闘技場方式にさらに近づいてるから、狩り?って感想自体はまともな感覚やぞ
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:33▼返信
>>778
クラッチクローはゴミだっただろ
ワールドめっちゃやってたけどクラッチクローで萎えてアイスボーンはストーリークリアで終了したぞ
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:38▼返信
ワールドのようなモンハンガチ勢用と
ライズのようなモンハン初心者用と住み分けているんだから
全部が全部メンドクサイガチ勢用のモンハンばかり作っていたら
モンハンも子供から馴染みなくなって
何れオタクばかりのガンダム動物園みたいに心が廃れた人ばかりになって
一部の人しか遊べないようになって過疎るわ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:48▼返信
>>475
すみません。自分の情報収集不足でした。教えてくれてありがとうございます。
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:49▼返信
>>832
ガチ勢は全部やるぞ。ワールドやってライズ避けるのはガチ勢じゃねーよ。
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:55▼返信
来年のPC版が本番だろうからアプデに期待できないってのが
今月末のアプデも宣伝文句ずっと変わらねえし不安でしかない
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:56▼返信
>>810
マルチ嫌いだからいつもソロだけど
適当装備でも50hでクエ全部クリアできるボリュームだっつってんだよ下手くそ
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:00▼返信
>>731
ワールドはナンバリング作品な
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:02▼返信
たしかに快適になりすぎて
簡単にクリアできちゃうし、
IPの寿命は短くなったように思う
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:03▼返信
末期のソシャゲやってる感覚
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:03▼返信
PSOからモンハンに移動した自分はモンハン初期のサバイバル感が新しかったから
採取の煩わしさも楽しかったけど
作品が重なっていくにつれてそのあたりをおざなりにした結果邪魔な要素と化した
戦闘以外の面もクラフト要素をもっと高くすれば支持されたかもだけどMMOじゃないしなー
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:05▼返信
あえて不要な面も残してそうだが戦闘以外は完全に別ゲーってくらい変化してるんじゃないか?
いつでも装備整えられるから詰むってことがないし
翔蟲で飛び越えられなくてもスタミナが続く限り壁をよじ登って越えられる
ファストトラベルとキャンプが使えないクエストがあったら難易度上がって面白そうだと思ったが
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:15▼返信
※810

じゃあ過去の、例えば2ndのアカムとかは適当じゃ倒せなかったの?
昔のやつだって必死にクリアだけを目指せばソロで数十時間のボリュームだよ。
配信とかくるまでは。過去を美化しすぎ
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:18▼返信
>>842
ライズはクリアだけなら5時間かからんけどな
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:18▼返信
>>73
全然うまくない、、、
恥ずかしい、、、
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:19▼返信
フリーライター? ゲームばかりやってるニートのブログだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:22▼返信
※843

それは里だろ。最短クリア時間なんかを意識すること自体ナンセンス。
そういうゲームじゃないし
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:23▼返信
>>846
やること無さすぎて素人ですら30時間でコンプできちゃうけどな
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:24▼返信
不便性を長所と捉えるのは違うだろと前から思ってたからそこ改善されたのは素直に良いと思う
メガテンやペルソナのナラビノコトワリもあんなのドMが自己満足に浸ってるだけの無駄な作業だったし
理不尽なきつさを懐古信者が思い出補正で美化する風潮はとっとと廃れてほしい
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:26▼返信
マルチでモンスターもっと強くしてもよくない?
上位装備で下位行ってるかのような弱さなんだが追加前でこんな状態で大丈夫なんか
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:26▼返信
※847

コンプの定義を教えてくれ。
昔のやつでも発売一週間後には村集会所全クリア、訓練所コンプでピアスとってるやつとは
いっぱいいたぞ。
今みたいにツイッターで自慢したがるようなやつはいなかったけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:26▼返信
快適が良いならモンスターのHPゲージ表示と逃亡なくして欲しい
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:27▼返信
全敵ひたすら蟲でダウンキャンセルしつつタコ殴りするだけでやること一緒。
装飾品とかスロット数とか少なすぎてカスタマイズ幅がない。

現状は1週間もやれば飽きる。
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:28▼返信
利便性追求されすぎてるとかw懐古厨はうるさいなあ
時代と新規にとっては不便なのはマイナスでしかないからな
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:29▼返信
>>849
なんか検証したらライズの上位モンスターのHPってワールドのアンジャナフ(下位)より少し多いくらいみたいだよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:31▼返信
>>850
やることないからな
856.投稿日:2021年04月19日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:36▼返信
そりゃ現状2体しかいない古龍がワールドの上位レイギエナより柔らかいと知っちゃったらね…
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:38▼返信
ヴィーガン「ヴィーガン側の視点が足りない
ハンターを狩るハンターも用意しましょう
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:39▼返信
>>858
剥ぎ取り邪魔してくる中国人がそれだな
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:40▼返信
ずいぶん便利になったワールドからさらに面倒な要素減ってるからな。
P2からずっとやってるけど、正直もう過去のモンハンには戻れんわ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:44▼返信
>>834
見るからにクオリティ下がってて、ガチ勢からの評価も低いゲームなんてわざわざやらねぇよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:47▼返信
>>861
ガチ勢はとりあえずやって評価してるからな。やらないで書面でしか評価してないニワカは相手する必要ない。
金落とさねーんだから。
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:51▼返信
外伝にモンハンらしさ求めても詮無いだろ。
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:52▼返信
この記事は結果的にほめてるのに、ネガティブな部分だけきりとって、
はちまは底辺マスコミとやってること同じだな。最初からそうかw
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:52▼返信
>>862
ガチ電通勢が頑張ってるだけで、周りで褒めてるやつほとんどおらんわ。

switchのゲームつまらんのが多いのよ本当に。
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:54▼返信
ゲームの売り方延ばし方が変わってるのに今ボリューム薄いって言ってるアホはほっといていいよ。
最初から全部載せでやったら後追いが追い付けなくなるし先行くやつらはむさぼり尽くすからな。
オンラインゲームと同じ手法取ってるだけよ。
一年かけて完成に持っていくんだから今の売り方に満足できない化石頭はもっと簡単なゲームやっとけって話だわな。
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:56▼返信
>>637

大半の人はゲームクリアしたらそこで終わりなんじゃないかな。
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:56▼返信
>>862
お前の理屈だと約十年の歴史があるFで常に最前線を維持しつつ他のシリーズもやり込んでるのがのがガチ勢なんだよな
そんなレア個体が本当に実在すんの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:59▼返信
集会所は4人までで良いわ
馬鹿が多くても困る
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:01▼返信
あつ森や桃鉄も面白いゲームとは違うからな
パズドラとかモンストみたいなヒマつぶしよりちょっとマシなゲーム
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:04▼返信
最強モンス倒して、最強装備作ったら大抵のやつは終わりだろ
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:04▼返信
※846
意識しなくてもシリーズ経験者ならその時間でクリアできるのが問題って話だと思うんだけど
TA勢とか関係なく
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:09▼返信
一言で言うなら偏差値30から楽しめるモンハンなのよ。
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:12▼返信
せっかくワールドで従来のモンハンのマンネリを打破したと思ったけど
またいつものマンネリなモンハンになっただけ
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:12▼返信
>>842
ストーリーだけじゃなくて防具も少ないし何もかもが薄いんだよライズは
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:14▼返信
>>871
P2Gまでがそうだったように多くのライトプレイヤーはそこで終わりだろうね
ポケモンで言う殿堂入り+伝説のポケモンゲット
モンハンはお守りやTA、ポケモンは厳選や対戦 そこら辺のコンテンツまで踏み込むのは一部だけ
そこまで加味しろというほうがおかしい
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:16▼返信
老若男女誰でも楽しめるってのは売れるゲームの共通点だけど
垣根が低くなるだけでいいのに、天井も低くなってるのがライズの特徴だな
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:17▼返信
※219
日本語読める?
どう読んでも「好評な記事」じゃん
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:18▼返信
※874
ワールドがマンネリじゃないなんてはじめて聞いたわ。
1か月以上やった人なんて一握りだろ。過疎りすぎて仲間募集苦労したわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:21▼返信
>>876
ポケモンやモンハンワールドは物語追ってクリアして、エンドコンテンツちょこっとかじるだけでも
何十時間も楽しめるようには作ってあるからな。
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:22▼返信
>>866
少なくともエンディング未実装は論外だがな
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:22▼返信
キャラもいいし文句ないわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:23▼返信
不便さが良いと思うのは分かるけど、結局やり始めると邪魔臭くて敵わない。だから結果良かったと思うわ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:25▼返信
モンハンって一回のプレイが長すぎて、とても時間を確保できないんだが、なんでみんなそんなに時間あるんだ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:25▼返信
>>881
つっても大半はDLで真のEDだから大差ない気はするけどな
一応、現時点で原因の古竜2匹を追い払いはしたから作中的には百竜も収まってるし(ゲーム的に何度も百竜や古竜とは戦えるが)
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:26▼返信
>>847
絶対に無理やろ
お前、黄金虫1000匹もう集め終わったのか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:27▼返信
>>879
救難も知らないエアプがなんか言ってる
四人揃ってから出発したほうがいいクエなんてそれこそ極一部だろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:27▼返信
良く言えばユーザーフレンドリーなソシャゲ悪く言えば薄めたカルピスウォーター
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:27▼返信
緊急クエを自分が建てなくて良いのはびっくりしたわ。
乱入して、うまく進んでたのか、5分で終わったのはワロタ
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:29▼返信
※887
救難してもせいぜい二人だよwエアプさん
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:31▼返信
どうせ周回するんだから戦闘までの過程なんぞ不要だろ、皆が皆時間ある訳じゃないんだから
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:31▼返信
>>394
これって肯定意見だと思うけど
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:32▼返信
>>884
平均で10分くらいだろ、強めのモンスでも20分掛かるかどうか
30分以上掛かるようなら装備か立ち回りを見直せ
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:34▼返信
ドスまで戻れ
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:35▼返信
>>890
もしかして下位の話してんの?
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:35▼返信
アクションゲーとしては歴代最高に面白いんだがね
ゲームシステムではなくゲームデザイン面で不便な点は少し残してほしいところ
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:38▼返信
はよ護石直せよクズ
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:41▼返信
※895

あんま覚えてないけどゼノジーヴァとかもだいたいソロか2人だったよ。
集会所みたいな昔のよくないもん引き継いだのもワールドは失敗だったんじゃないかな
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:48▼返信
>>879
switchでワールドやろうとしても過疎ってて当たり前ですよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:50▼返信
モンハンらしさを残しつつ快適にするなんていくらでも出来たろうに、モンハンでGEをやりたいわけじゃないんだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:03▼返信
ぶんた
ゆうた
ハチミツちょうだい!
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:05▼返信
ソシャゲじゃないんだからせめてエンディングは用意しとけよ、開発途中のソフトを売ってる様なもんだな。
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:07▼返信
部屋の内装をもっと変えさせて欲しいわ。環境生物放ったり。
あとワールドみたく装備飾っとけるマネキンも。
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:24▼返信
全盛期だった2Gとかに退化させた感は否めないな。
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:38▼返信
古いMHの方が良かったのは世界設定かな
生態が設定されててモンスターの挙動に意味があった
ここ数作はプレイヤーを殺すためや
見栄えがいい為の設定に根ざした行動がめっきり減った

遊びやすくなるのは世代が進むと当然かも知れないけど
好きだった要素が軽んじられると寂しくなるね
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:48▼返信
まだモンハンやってんの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:49▼返信
プレイ動画見ただけだけどハンターが飛んだり跳ねたりするの見て何か違うなってなった
もっと泥臭くモタクサ戦うのがモンハンだったじゃんって
最早ただのアクションゲーム
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:52▼返信
>>881
どんだけ早くクリアしてーんだよ。
エンディング無料で追加していくんだから問題なかろう。
スイッチを一週間レンタルでもしてんのか?
追加していくまで炭鉱でゼニー稼いで武器種変えて遊んどけばいいだろ。
どうせ武器ひとつかふたつしか使えないんだろ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:57▼返信
>>902
早売りして随時完成に持っていくんだろ。
完成して一年後に発売と
チョイ出ししながら今遊べるなら今の形の方がいいわ。
買って完成品を見たいならお前は来年買いなおせばいいんじゃね?
その頃にはモンスターのパッチ来て全種類狩れるだろうし。
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:59▼返信
switchでモンハン初の顧客を集めないといけないから最初は利便性を前面に出してる。
これからのゲームはこうなるという前提で完結させていない。文句言ってるのは古い考えの人間だけ。
無償アップデートをすることによって一度手放してもまた再度購入(売上につながる)する事も多々ある。
実質すでに500万を超えていて物足りない面白くないは無理すぎ。
結局アップデートが来るたびに底辺層ほど「神アプデ」とか言い出すからな。
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 14:00▼返信
>>907
やってみたらわかるけど、もう飛んで接近出来ないモンハンはやってられんってくらいにアクションは面白くなったぞ。
現状モンスターが弱すぎるけど。
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 14:03▼返信
ああいえばこういう人たち。どんなもん作っても文句いい続けるんだろ。
ガルクが気に食わなければ乗らなければいいし、飛びたくなければとばなくていい。
採掘や採集やりたければ別にできる(複数とれることが不満か?w)。
攻略マニュアルにそったクリアで終わりの遊び方しかしないなら、
これまでのモンハンだって数十時間で飽きるのはかわらないよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 14:06▼返信
なんか随時アップデートを悪い方に捉えるやつ多いよな。
やれ未完成とかなんとか。
今はネット繋げて遊ぶの前提でパッチ当てれば内容増えていくし悪いところも直せる。
もし今までと同じ完成品出せなら今の現時点で遊べてなくて来年夏とかに発売だったろうな。
遊びながらソフトの完成待てるならいいと思うんだけど。
文句言うなら今買わずにパッチ全部あてられてから買えばいいのに。
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 14:13▼返信
MHWでモンハン初体験だったが狩猟生活感なんて元々なかったぞ
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 14:15▼返信
ワールドもライズも面白いで良いだろうに
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 14:58▼返信
>>911
エアw
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:05▼返信
>>913
それとエンディング未実装は別でしょ
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:10▼返信
ワールドはハリウッド映画的な感じ
ライズはそのまま遊びやすさを追求したゲームへ進化
steam版来年出るだろうし、益々MHWの売り上げ超えますよ~
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:11▼返信
>>918
ハードル上げ過ぎ
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:12▼返信
モンハンがやりたいのにGE出されたらそりゃあねぇ
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
>>918
海外で全然売れてないから無理だな
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:44▼返信
>>905
生態の設定に意味を持たせたのがワールドじゃん
挙動に意味が無くなったのは任天堂ハードになってからだよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:48▼返信
>>922
生態がより細かくなったのはWからだが、生態設定をゲーム要素として取り入れたのはWの数作も前からだぞ…
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:10▼返信
ハンターノートの充実ぶりはワールド&ライズで大分改善して攻略Wikiいらずになって良かった
アクションなんかはX系等が性に合わない身としてはモンハンじゃ無くね?って思わないでもないが
それが好きってって人もいるのは理解できる
戦闘に関しては、もうこんな単調なら全部闘技場で良くね?ってレベルで激萎えしてる
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:11▼返信
もともとそうなんじゃねぇの
知らんけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:16▼返信
>>913
8000円する癖に最初から入ってて当然のものすら入れてねーのはユーザー舐め腐ってるだけやろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:43▼返信
>>926
だから今後の無料パッチで確約して入れてくって言ってあるやろ。
随時作って入れていくのに何を文句言ってんだ?
あと3日でお前のネット環境出来ない状態になって未完成のまま終わるのか?
文句あるなら売って半年後買いなおせよ。その頃にはエンディングも追加モンスターも増えてるだろうよ。

928.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:59▼返信
>>927
決算に間に合わせるために未完成のまま無理矢理発売しただけだな
良作ゲームは発売時には既に満足できるだけの内容があって更にアプデで強化されていくものだが、ライズのアプデはボリュームの無い未完成品を補うためのもの
企業の都合でフルプライス取るが未完成とかユーザー可哀想
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:17▼返信
やったことないけど、これがライズらしさ、でよくね?携帯器なんだし手軽にってコンセプトなんでしょ。ワールド続編はこんなじゃなそだろうし。
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:28▼返信
なんなら素材集めも面倒くさいし倒したら完成品ドロップでいいんじゃないかな
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:31▼返信
※926

ワールドのことですか?
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:40▼返信
switchのスペックがショボいんだから
できることには限界があるだろ
まあ自分はMHW2に期待してるけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:31▼返信
>>931
記事内にしっかりライズにエンディングが入って無いって書かれてるやんけ
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:32▼返信
>>3
ワールドよりアクション進化してるんだよなぁ…そもそもワールドからのアクションの多くがXXの狩技から継承したものなのは不都合な真実か?
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:33▼返信
>>9
はーどうせワールドはやったんだろ?w
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:36▼返信
>>27
いっそPSPくらいまで戻ってポッケ村でハチミツ集めてこいといいたいわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:39▼返信
>>52
バランス→どの武器種でも大体同じタイム
ボリューム→G無しとしては少なくない、ワールドよりは確実に多い
ストーリー→携帯機モンハンの頃のストーリーに戻った感じ、これがいいってハンターも多い。未完結はマイナスだが今後次第

はい論ぺ!
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:41▼返信
>>68
マップ作り込んでくれてもいいけど狭い道とかで回避不能な範囲攻撃とかしてこなければいいよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:51▼返信
エンディング未実装なのはブーちゃんにとって相当効いてるみたいやね
フルプライスでエンディング未実装のゲームなんて聞いたこと無いし
940.ネロ投稿日:2021年04月19日 19:00▼返信
自転車🚴‍♀️に乗ってバス🚌に乗って電車🚃に乗って飛行機✈️に乗って宇宙船に乗って帰ろう
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:05▼返信
まともなエンディングがあったモンハンなんてあったか?
クソゲーワールドは途中で投げ出したから知らんけど
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:15▼返信
>>941
投げ出したのはライズのストーリーだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:17▼返信
>>939
つーか、今作含めてモンハンのストーリーなんてたかが知れてるのに、
そんなモンハンのエンディングを現時点で実装させず、今後実装予定だなんて遅らせる意味が分からんよね
しかも実装時期は未定って
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:25▼返信
ボリュームは今までとそんな変わらんだろ。問題はマガドの演出部分だ。
ラギアやジンオウガと違って採集クエで鉢合わせるような半分負けイベみたいなのが無しで
イベントで顔見せしたあと間を開けず討伐からのエンディングだからな。強キャラ感が皆無だった。

百竜夜行で倒せないなんて設定あるなら、実際その状態で戦う機会を設けるべきだった。
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:49▼返信
元々ストーリーないシリーズだからワールドはびっくりしたよな
このライターは知らんみたいだけど
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:53▼返信
XやXXでやってた世界観ガン無視EDを絶賛してた豚さんがライズはED無くてもいいとか言い出してんのホント草
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 20:34▼返信
>>927
無料という名の有料パッチ?(有料DLC)です、はい。8000円前払いしてる感。ワールドもそんな感覚だったよ。ライズよりはちょっとだけボリュームあったけど。
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:26▼返信
ゲーム下手な人でも全部のクエストソロでクリアできるという…オンラインマルチでやらくてもいいレベルで草はえるw闘技場のラージャンも大剣で簡単に倒せるぞい

949.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:28▼返信
ワールドのが全然遊べたのだが、DLCしっかりしてくれよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:31▼返信
※941お前のエアプなんてどうでもいいわ?ライズのがやる事ねーじゃんナルハタタヒメの素材集めてマカ錬金回す事だけしかやってねーぞみんな
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:51▼返信
快適さや利便性の向上は3DSの頃からやっとけよw
5作も出してんのに難易度、不便さの方が向上してるしw
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 22:03▼返信
暫定ラスボスは撃退のみで、恒例の裏ボスは存在からして不明、止めはエンディング未実装
こんな杜撰な作りのモンハン今までなかったのに何故か肯定的な意見が出てくる薄気味悪さ
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 23:20▼返信
快適だしPSPやフロンティアしかやってなかった復帰組だけど普通に面白いしオッサンでも取っつきやすいからなぁ
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 23:29▼返信
「それでもライズ最高だし遊んで欲しい」で締めてんのにネガティブな部分だけ切り出すなや
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 23:43▼返信
アイスボーンの藤岡みたいにいかにプレイヤーに嫌がらせするかみたいなゲームより1000倍マシだわ
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 00:04▼返信
たしかにモンスター弱かったけど言うてまだ上位だしな
G級とかDLCでやりごたえあるの追加されるかもしれんし
個人的には便利になるのは大歓迎
いまさらペイントボールみたいな不便さを求めるのなんて懐古厨しかおらんよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 00:21▼返信
最初の1作2作目くらいはあのめんどくささも楽しめたけど
ナンバリングのたびに仕切りなおして毎度の素材集めに奔走してると
シリーズ追うごとにどうせすぐ着なくなる初期・中間装備のために金策・素材集めマラソンとか
めんどくせええええって気持ちがどんどん強くなってたからむしろ大歓迎ですけどね
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 02:17▼返信
ライズは狩猟サバイバル感ゼロだな
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 08:34▼返信
相変わらず弾丸用の素材集めるのがめんどい
店で全部買わせろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:42▼返信
やることないっていってるやつの大半は武器1ページ程度しかない雑魚
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:42▼返信
>>349
信者くっさ
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:42▼返信
肉を焼いて落とし穴仕掛けて落としてタル爆



もう化石ハンターだね
今はとにかくヒャッハーっと狂ったように攻撃
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 23:10▼返信
なんかMHの後にGEやった人みたいな評価の仕方
ライズってモンハンの皮を被った討鬼伝なGEだったんだな
すこし興味が出てきた
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 23:52▼返信
英語が喋れない謎のポリコレバナナに和ゲーを批判されてもなあ…

どうせディアブロすら知らないゲームにわかでしょ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 00:27▼返信
不便さを懐かしんで最近の利便性を批判するのって、
老害そのものだよね
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 00:28▼返信
>>884
今作はそんなにかからないし、サクサククリアできて好き。
下手だからかもしれないけどアイスボーンはすごい時間かかったな
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 08:49▼返信
これPS独占で出てたら
エアプの任天堂信者に散々クソゲーって叩かれたよね
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 15:25▼返信
ワールドで良かったのは集会所に多人数が参加できたこと
スイッチだってマリカなんかでは結構な人数をセッションに参加させられるのだから
ライズも集会所にせめて8人2PTくらいは入れるようにしてほしかった
多人数の友人と遊んで切る時、いちいち集会所入れ替えとか面倒でしかたない
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:53▼返信
ライズはライズで楽しいけどXXもXXで楽しいんだわ
それぞれの良さがあって今でも遊んでるわP2G含め
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:36▼返信
ホットドリンク飲まないといけなかったのが”味気”あったっていうのかよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 22:44▼返信
時間ないから正直助かってる
10年ぶりにやったけど今までと同じだったら多分やってないと思う
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:58▼返信
>>5
わかりました、モンスター素材を手持ちに持っていなきゃ武器生産、強化できない初代の仕様にもどしますね
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 20:08▼返信
モンハンに限らずやけど
動画見ただけで語ってるのほんま笑い種やわ(笑)

直近のコメント数ランキング