中の人のリアル系FPSの思い出
— 偏見で語る兵器bot (@heikihenken) April 18, 2021
上級者「きみ今から迫撃砲ついて」
私「使ったことないですし超初心者です」
上級者「僕が数字2つ言うから、画面下と中央横に表示されてる数字をそれぞれその値に合わせて、そして合図でクリックしてくれるだけでいいから」
私「はい」
敵を見ないまま1試合12キル0デス
中の人のリアル系FPSの思い出
上級者「きみ今から迫撃砲ついて」
私「使ったことないですし超初心者です」
上級者「僕が数字2つ言うから、
画面下と中央横に表示されてる数字をそれぞれその値に合わせて、
そして合図でクリックしてくれるだけでいいから」
私「はい」
敵を見ないまま1試合12キル0デス
ここへんの砲火力の恐ろしさの話は先々月したのでどうぞ読んでみてhttps://t.co/z7TX1w9xuA
— 偏見で語る兵器bot (@heikihenken) April 18, 2021
この記事への反応
・スポッターがついた砲兵の恐ろしさ
・最も敵を斃すのは砲兵だ!
・いや砲兵怖すぎ()
・優秀なスポッターすご!
・目がついた砲兵ほど強いものはない
・正しい迫撃砲の使い方
・理想的なコンビネーション
カッコいい!
ワイも初心者の時
こういう玄人に遭遇したかった
ワイも初心者の時
こういう玄人に遭遇したかった
くぅ~惨めだねぇw
うわぁw
反応しちゃったよこのゴキwwww
図星突かれて顔まっかっかw
ニートタイム の バカ豚率w
ウソウソボーーーシ
BF2 MODのFHとかだろ
普通の人はスイッチでわいわい楽しくゲームするわ
このゲームやったことないから分からんけど
チーターばっかりでやる気失せたからもう人戻らないよ?
エーペックスだよ?
うわぁ・・・w
都合の悪いことは隠し通すスタイルかぁ・・・w
リアル系FPS言うてるやん
あんなチーターゲーもう誰もやってないのに
APEXはリアル系じゃないよ?
だいたい敵が展開する位置はわかるしうまくいけば
それぐらい出来る
スイッチ版が出たばっかりなのに盛り上がらなかったな
昼休みなんだよなあ。働いて無いゴキちゃんには分からないかw
マリオじゃなくてもマリオを馬鹿してくるゴキがそれ言っちゃう??
なんでアレ分担してんだろうな
どこの世界に異次元入ったりゾンビ化したり二足歩行ロボで戦争してるリアルがあるんだよ
豚にはリアルに見えるんだろ
スコープの視認範囲がめっちゃ狭いからだったはず
周りの状況が見えなかったり当たったとしてもちゃんと死んだかどうかのチェックも出来ないから
スポッターが代わりに状況見て伝えたり殺せたかどうか報告する
内容読めばわかるけどえーぺっくすの事じゃないよこれ
てかSwitchでもでてたろたしか
スナイパーが銃撃に極力集中するためだとか
あと分担制にすることで一方的な殺害というストレスを軽減するためだとか
相手に狙われず位置が把握できるからなんでもできる
リアルの迫撃砲の観測手教育受けた事あるけどめっちゃ難しいんだよなぁ
座標とか偏角とか観測とかめっちゃ忙しいのなんの
狙撃手が狙撃しながら風や弾道の計算するのは難しいから観測手が存在する
要は計算担当
ゴキちゃんの知能は とんかちくん👦🔨
>>1
せめてAPEXやりなよwww
一人が偵察で一人が援護
無人偵察飛ばしてスポっとして援護が指令を受けて撃つってのはできる
とはいえ迫撃砲にも射程があるからあまり効果的ではないんでこれやるくらいならデスしても各拠点に絡みに行ってる方がマシ
あくまで目視確認の1942の迫撃砲しか知らんからわかんね
画面下と中央横に表示されてる数字をそれぞれその値に合わせて、
そして合図でクリックしてくれるだけでいいから」
私「は?」
刻々と変わる戦況と風向きを観測しながら
狙撃に集中するのは困難だから
BF4の迫撃砲はマップ上に敵が表示されてて適当打ちで当たるからBFでは無さそう
できんのか?
現代戦でも、スポッターによるレーザー誘導爆撃なんて普通の事だし
FPSとかTPSは課金要素薄くてニートが負ける要素ないからつまらんw
APEXで迫撃砲撃てるのはジブラルタルだけだろニワカ
APEXで迫撃砲撃てるのはジブラルタルだけだろニワカ
APEXで迫撃砲撃てるのはジブラルタルだけだろニワカ
誘いこみは出来るからそれじゃないかな
ある程度近づいた時点で伝えれば間に合うし
ガンダムの話だぞこれ
ガンタンクは二人乗りだからな
豆知識な。
その迫撃砲手を狙う奴を美味しく頂くのが上級者
ナポレオンの時代にコンピュータがあるわけないだろアホ
初めてコンピュータ出来たの大2次世界大戦だぞ
バトロワみたいなやつだったら嘘松だろうけど
うぜぇ
ゲームとして楽しいかっていうと別にって思うからすぐ飽きてやめちゃう
ファーウェイでやってる俺にはどういう感想抱くの?
あれだと逆だけど
APEXもSwitch以外だとグラ綺麗で十分リアルなんだが?
お前はスプラトゥーンでもやっとけよ
コンピューターって本来は計算士って意味で人間なんだ
それで、おもしろいの?
マップ座標位置に正確に榴弾を投射すんだから
隠れていようが木っ端みじん
エイム力いらないとかFPSエアプすぎて草も生えないわ
お前が何と言おうと今後どんどん画質あがってってリアルFPS増えていくぞ
APEXでも十分リアルだが
豚はフォトリアル嫌いだもんなwww
アニメ絵じゃないとゲーム出来ない体質どうにかしろよキモータ
今時バトロワゲーくらい誰でもやってるんだが?
でも何やってるかよくわからんだろ
リアル系のFPSやったことないんやろねw
まぁどっかの低スペクソハード信者なんだろうけどw
えぺえぺ言ってるやつらはSwitchすら持ってない引き篭もりニートだからでたことすら知らないで文句言ってるんやろねw
それに迫撃砲なら、大人数いるところで使えば爆発の範囲もあるしそれなりに巻き込める。
上級者美化しすぎ
バイトがスイッチ版エペのサムネ選んだのは、煽ってるのか馬鹿なんだろ
マップ座標指定してクリックしてただけって話にエイム力とか言ってる方がエアプだろww
リアル系のリアルの意味履き違えてる奴が喚いてるの草生えるわ
2、3人が迫撃砲担当で迫撃砲担当の一人が撃つ場所の教えてくれてるだろうな
リアルfpsだとガチで人数いるからコミュニケーション能力低い豚では絶対出来ないな
ゲームだと自軍の消えた位置とかから敵位置を予測するけど
前線に居る人から位置情報がVCで来るなら楽だね
初心者には勉強になっただろうね
最初ってマップとか観る余裕ないし
迫撃砲でキルをバスバス取ってたら
相手の迫撃砲から狙われるのが普通なんだが
国内に関してはすでに流行ってるんですけど?w
Apex Legendsで撃たないで付いてくる奴だけがいた。
チャットで理由を聞いてみたら自分下手くそなんで
と言われた。
そっとブラックリストに入れました
リアルでもやるし便利だろ思う
サムネがapexだからだろ
こんな記事内容でapexだ思い込んでるのすごいよな
本当にapexなんか1ミリも触れた事が無い人間がここまで必死に知らないゲーム叩いてんだから草も生えないわ
はちまは低キルレが発狂する場所
全ての攻撃から守ってくれた白霊を思い出したわ
FPSゲームのジャンルとして
現実の兵器でやるリアル系と
SF的な兵器や人間を飛び越えるぐらいのジャンプとかがてきるスポーツ系ってのがあるんだよ
米兵の群れがとある高地を獲った直後に、
日本軍が迫撃砲部隊の一斉射撃で米兵を一瞬で吹き飛ばしたってのがあるからね
予め敵のいる座標がわかってるならできないことはない