日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒
記事によると
・日米両政府が、経済安全保障の観点から楽天グループを共同で監視する方針を固めたことが分かった
・中国IT大手のテンセント子会社が3月に楽天の大株主となったことで、日米の顧客情報がテンセントを通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒しているという
この記事への反応
・三木谷大丈夫かwww
・いいぞ。むしろ徹底的に監視して他社へも牽制になれば良い。日米政府に睨まれる事例になれば影響は大きい
・いずれ楽天も中国系企業になるんか・・・?
・楽天、害悪すぎて草も生えない
・ゲーム業界もどうなることやら…。
テンセントとは🥺
・いやいやいや、二ヶ国で警戒監視が必要な企業に電気通信事業の認可下ろすなよ。
・もう楽天も終わりだな―――
今まで買ってたお店も何件か退会してるみたいだし。
・ソフトバンクの方が危ない気がするのだけど。
・楽天カードは使っていないし…とは思いつつ、一大事が迫りつつある感が半端ない。
・全然信用されてねぇww
・楽天と言えばソフトバンクに対する産業スパイ事件だけどこれと関係あるのかな
・日本だけだと頼りにならないが、アメさんまで出てくるなら「安全保障」らしくなってくるな。
最初から中国嵌めるつもりだったのならたいしたものだが、それはないか。
・テンセントと組んだ時点で楽天はオワオワリでしょ
アメリカ政府まで出てきた
それだけ中国への情報流出を警戒してるってことか
それだけ中国への情報流出を警戒してるってことか

チョニーも監視しろ
内部まで入り込んだ人間おったら手の打ちようないぞ
スパイ天国の日本ならすでにそこまで行っとるやろ
まじか
もう二度と楽天つかわねぇ
テンセン堂…
三木谷出てこいや!
任天堂スイッチ、中国での累計出荷100万台に=テンセント
2021/01/12
実際そうなんだろうけどな
いや任天堂じゃね・・Switchの中国版の流通やら
そのものを頼り切ってるけど
そりゃあ日本への愛国心なんて低いだろ
アカウント登録してる馬鹿な情弱がいるらしいwww
中共がデータを要求したらテンセントは中共に従わざるを得ないわけやな
郵政やテンセントやウォルマートから出資うけてる総額2423億円
正直郵政とウォルマートならまだなんとかなったけどテンセントは受け入れるべきじゃなかったな
きょういきげんばに入り込んだその手の影響もな
つまりあさひかわみたいのは前から安全保障では問題視されてたんだろう
いつも入荷と共に秒殺されてたら確定で何らかのツールが動いてたし
下朝鮮の通信施設だぞ
sk telecomいう
テンセントは任天堂とズブズブやんけ
そりゃ楽天市場はせどりで持ってるようなもんだし
早急に外為法のさらなる改正が必要
ソフトバンクはあえて泳がせてるのかもな
むしろ楽天に対する措置でソフトバンクがどう動くか
落ち目の韓走りだっけ?
尼のシナー化で起死回生の目はあったのに、そりゃヨドバシに負けるわ
あの国は経済規模は凄くてもイデオロギーは狂ってるからな
カネ持ったバケモノを相手してると思ったほうがいい
国際ルールは通用しないし、むしろ力技で変えようとしているヤツらだ
確かに楽天ってオカシイんだよ
Amazonとかと比べても在庫消滅する時間が異常
たぶん一秒もたない
むしろ友好関係だから監視されるのか
どう考えても楽天潰しに動いてるだけだよなw
ソフバンもちゃんと監視するなら本当に気を付けてるなと思うけどw
一部じゃ戦争準備みたいな見出しまで出しているし
戦争をするわけではないが、いつでも対峙できる仕組みを準備するようだね
バンダイ系も楽天やYahoo店って秒で消えるよね
次がソフバン
この売国奴2社も監視しろよ
どんな企業も買いたい放題できる
株式ってシステムやめたほうがいいよ
他で引っかかる人は楽天だけは確実というより
楽天の審査で落ちるやつは社会的に相当ヤバいよ
何せ中国人でさえ簡単に手にはいるのが楽天カードだから
経営に口出せるのではなく、楽天の株式3.6%を取得したから、楽天の帳簿が見れるようになるという事
これを阻止するためには楽天側が見らない為の理由を根拠を示して立証する責任が出てくる
相手が裁判起こせば、まず楽天側は勝てないだろうと弁護士達は言ってるね
さすがに持ってるだけでも危険になってきたな
解約必須だわ
大人気ゲーム『ポケットモンスター』の新情報が24日、ポケモン公式YouTubeチャンネルで放送された「ポケモン新作発表会 Pokemon Presents」で発表された。
中国のテンセントと協力して、ポケモン初のチーム戦略バトル「ポケモン UNITE」を発表した。基本無料でニンテンドースイッチとスマートフォン向けに展開する。
ゲーム内容は、リアルタイムバトルとして5対5で、フィールドにいる野生のポケモンをゲットしていく。←世界で外道扱いの任天堂w
三木谷暴走でキモい企業になった
に中国潰しに乗り出してるでぇ
いや子会社どころか
テンセントとズブズブの任天堂のほうがあかんやん通信ゲームであるスマホゲーまで開発させて
ソニーは逆に出資してる側だぞ
他で審査落ちるような底辺がリボおじさんになってくれるおかげで、他の層が楽天ポイントで年間10万近く利益得られるからな。投資にポイントつくのがおかしい。
ん?
トランプ時代から親中派の要注意企業といわれてたソフトバンクはなんで監視しないん?
中国はこれからあらゆる手段で日本に報復してくる
Epic Games, Inc.は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州ケーリーに本社を置くコンピュータゲーム、ソフトウェアの開発及び、販売企業。主にアクションゲームの開発を手がけている。
らくてんカードマン!
こいつが一番やばい
なんでソフトバンクはスルーなんだろうな
アリババ株やらテンセントへの子会社売却とか
結構ズブズブだけどな
こんなトコにも西武ファンわいてるのかよ(笑)
docomoとdポイントが一番安全かな
ペイペイやソフトバンクで同じく親中、同じくポイントで経済圏もってる
楽天も今回のテンセントの出資でポイントで経済圏もってる
paypayは同じようにソフトバンクやん・・
いまさら
マジでコレ
楽天という名前からして怪しいと思っていた
しかもいまLINEポイントプレゼントのキャンペーンをやっている企業がやたら多いし
どうすんだよこれ?
アキラメロン
解体しなければならん
というか投資とか金の流動では
テンセントはソフトバンクとのほうがデカイから
なんでそっちはスルーなんって思うんだよなしかもLINEと統合だし・・
楽天は見放してSoftbankは生かす意味がわからん
通販事業者に軒下だけ貸して、個人情報漏洩関係のトラブルや通販トラブルをガン無視するような
会社だったからな
明治時代になんちゃら楽天って漫画家もおったな
あやしいんか。漢文的な意味で?
docomo以外の通信事業者全部テンセントマネー入っとる・・
エピックに投資してるって事はテンセントに対抗してるとも言えるわけよ中国の販路でテンセントと組んでる任天堂と真逆よ
宗教上の理由で〇〇が使えないってマインド入ってると生きづらそうだね
いやSoftbankもガッツリだから・・
姉がドコモから乗り換えたら普通に迷惑メール急に増えたから
あれおかしすぎ
国産サービスできるだけ選びたいけど楽天が選択肢減らしてる
テンセン堂大丈夫か?
皮肉で言ってんだろ、普通に考えて
任天堂「そっ、そんな!?テンセントは素晴らしい企業ですよ!!」
宗教上じゃなくて個人情報の流出の問題なのよな
アホだからワカランだろうけど
チョニンテンドー「テンセントは素晴らしいアル」
中国に乗っ取られるのがおちだろ
自分は楽天使わないけどがっつり監視して欲しい
テンセントは64時代から任天堂と仲が良いしな
いや おまえの情報なんてなんの価値もないよw
任天堂社長「うるせぇ!!テンセントを舐めんなよ!!」
でも日本政府、楽天に更に電波割り当てするとかニュースなってなかった??
スイッチも絶対個人情報、中国へ流してるよなw
あちらは韓国ですから(適当)
任天堂「うわああああぁ」
マジでオカシイんだよな迷惑メールそれまで来なかったみたいだし
乗り換えしてから急にだし・・auはしらんけどSBは露骨に謎い
「ウチは絶対共産党や解放軍に情報出しません」
なんて正面きって言える企業は無いしこれからも無い(言ったら再教育か処刑)
こんな状態の中華企業と組んで商売とか正気ではない。
スマホとSwitchマルチゲーのポケモンユナイトがっつりテンセントに開発させてるからな
情報もれちゃう
まだこんな能天気なアホがいるのか
筒抜けだから。
色々とデーターの相互接続されていく中で、会員情報を含めた利用履歴なども共有する筈。
LenovoやシャオミがOKで、テンセントは監視って、世に出てる情報より、より危険性があるんだよ。
大丈夫なのMSかな
これがイオンとかだったら全く気にしないのに
日本郵政とアメリカのウォルマートが同じく楽天に出資してるから
郵政は事業提携するし
これ日米で監視とか、地味に日本って自分で首絞めてね・・
テンセントとズブズブな任天堂もダメじゃんw
全然ソニー関係ないけど
epicの帳簿をテンセントに見られたくらいでソニーの何が漏れんの
そもそもマイクロソフトもepicに出資してるのに
アップルとepicの訴訟もマイクロソフト全面的にepicを指示してたろ
携帯乗り換えめんどくせえんだよ
任天堂もな
一人や二人なら価値ねえだろうさ
俺らでも
それが100万人ベースで金の流れや、商品購入や、決済情報が流出すると
危ねえってこいつバカでも分かることがワカラネえんだろうな
米倉「た か す ぎ るッ!!!」
そもそもその楽天モバイルの事業が赤字だから
出資してもらったんやで
他は調子いいのにモバイルだけで楽天クビしまってるのよ
筆頭株主じゃないから正確には子会社じゃないぞ
それにそれ言ったら大元のテンセント自体と提携してる任天堂はもっと蜜月じゃん
無理やりソニーにもっていこうとして草
MSとPSと任天堂で
テンセントと事業提携してゲーム開発まで共同でしてるの任天堂だけやで・・
これは放置で良いんか?
それともなにか出来ない理由でもあるんですかねえ?
LINEも今日入れたばっかだけど……
どういうこと??
まだサブで様子見のワイ、高見の見物w
楽天は利用しても信用はするなと言ってくれた牛さんありがとう(^人^)
ECCなどの教育通信会社の子会社からなにがもれんの
単純に中国の北京へECCのリモート通信技術売り込んだだけやん
〇・モバイル
だって日本って
国民が豚なのに豚を出荷する日本政府業者を有難がってるようなもんだし
自分たちが食い物にされてても、理解してないで餌もらってると勘違いしてる国
いや自分は大黒屋ぽいと
大黒屋は目立つとこにブランドバックやら時計あるしな
まあ日米から監視されることでテンセントも余計なこと出来ないから
安心になるのは理解できる
むしろ監視されてないソフバンと任天堂とauのほうもしろよと言いたい裏で
中国に良いようにされてもわからんし
EEOが持ってるプラットフォームにソニーの技術ノウハウ使って欲しいって言う提携だろ?
ソニーの名前でユーザー集って、個人情報は両社で共有される形になるんじゃ無いのか?
Z会グループでテストするみたいな事はもう発表されてるし
維持費タダ・電話代タダ・1GBまでタダ
他のカケホがアホらしく見える真のタダ電だものな、1GBで通信止まる設定にして電話だけ使えば完全0円生活なんだけどw
なんであれで商売が成り立つと思っているのか不思議で不思議でならない
一応いうと
織田信長がやった
楽市楽座から来てるんやで社名
度し難い豚共だブヒィ…
まあだからなにはないけどこの暴走を止められない人類は早めに帰るわけでまあ不幸中の幸だし当然のあるべき結果
出資についてはもともと国に申請してたものの総務省がスルーした可能性有りみたいな記事もあったし
LINE問題もうやむやだしでほんと。
個人的にLINEの方もガチガチに監視して欲しいんだけどなぁ
米国からの圧力だとしてもやるなら日本政府単独でやれよ
これじゃ米国の犬どころか傀儡だな
帰るじゃなくて消えるだがまあどっか血の底にでも帰るのかもしれん
アレだろ北京での通信教育をソニーの会社でやっても良いけど
北京での個人情報をソニーがもつなやぅって条件だろうな何を教育して、共産党批判とかしてないか
監視するんやろ事業提携っていうか監視つかれた
あんなん人が増えれば増えるほどに赤字が膨らむ借金製造機やん?
なんで総務省スルーしてんだよ
その時点で問題にしとけばそもそも遡って
楽天だけじゃなくSoftbankも防げたんじゃ・・
孫正義「はい」
三木谷「はい」
こうやな?
モバイルも今だけだろアンリミットなの
すぐコースや使用変更するし
楽天電気もこのまえ急にSPUできねえとか変えて
加入する旨味なしにしてたし一年くらいで普通になる
EEOはもう教育サービスを中国全土で展開してプラットフォーム運営のノウハウがあるんだよ
恐らくは本格に国外展開をするにあたってソニーと協業する道を選んだ形だと思う
で、ソニー側からZ会グループなど数か所で国内向けサービスをテストすると言うのはもう公表されてる
これで個人情報中国に渡らないわけ無いじゃん
今の流れだと絶対維持出来ないよなw
MNPはせずにサブで様子見安定だわ
⚠️重要なお知らせ
【 2021年6月1日(火)に楽天でんきがSPU対象外となります。 】
■楽天でんき
楽天でんきのご加入&ご利用でポイント+0.5倍がSPU対象外となります。 変更の詳細・楽天でんきのご契約に関するお問い合わせにつきましては楽天エナジーのWebサイトよりご確認ください。
アメリカが堂々とスパイできないからじゃね?
日本の他国のことをスパイしてもらってるからとか色々あるのかな?アメリカの奴隷国だし
ソニー・グローバルエデュケーションは、EEOと協業によりインタラクティブにオンライン授業を支援する国内教育機関向けのプラットフォームを2020年中に正式リリースする計画です。
すでに聖光学院中学校高等学校、Z会グループやワオ・コーポレーション等、一部の教育機関と共同で有効性の検証を行うことに合意しており、本プラットフォームにより対面授業と同等かそれ以上の学習効果が得られることを検証していきます。
5月の買い物分から楽天でんきSPU 0.5倍特典の対象外となるので
加入者で気にされる方は楽天経由の買い物は4月中に終わらせてください。
大手が向こうの国関係に金出してるし
資本主義がまだよくわかってないだろ中国
どう考えても日本の学生の個人情報中国に流れるよな?これ
製造拠点も殆んど中国サポセンに居るのも中国
上から下まで中国に筒抜けじゃねーか
今のはいわば力技で無理やり体制なだけで言ってみれば単なる無能なんだから
ひっくり返す有能が現れないならそれは現権力者の勝ちではなくすべての者にとっての負け
なんだけどこれで今の上流もじつは二世とかとりいってのしあがったのなら運さえないに等しいから
想像を超えたことになるよ誰にもとっても
実際、平気で産業スパイなんかさせるモラルは中国企業くらいしかないわな
サッカーとか今ちょうどそんな感じになってるしな
富豪チームが独立してヨーロッパ全体で安定リーグ作ろうとしてるわ
はたらく細胞のゲームも中華2位の大手ゲーム会社Neteaseが開発を担当していますね
NeteaseはKnives OutやLifeAfterをリリースしたゲーム会社です
(NeteaseとTencentは完全に別会社)
現状やった者勝ちみたいになってるから中国に舐められるんだろ
チョロすぎなんだよ
無理なんだろ。脱中国なんて
社員に夢を見せて会社は成り立ってるわけで
中国と言う前提外して現実を見せたらその会社は会社で無くなってしまう
仮に発覚したところでなんてこたあない
どの道これからはNTT1強だからしゃーないけど
とりあえず国内で中国企業に関わってる企業の法人税あげろや
むしろ監視強めた後に今より多くのメリットが発生する可能性を期待する
売国企業を罰する事が出来て一石二鳥だわ
SBのアンテナもファーウェイ
これなんか裏がありそうやなwソフバンが楽天に抜かれそうやからなw
しね剥げw
禿バン「呼んだあるか?」
木尾とかオワコンゴミ声優も中華ゲームの宣伝CM出るしよ
もう侵略成功してるわ
しかもソフバンアカウントからめっちゃ迷惑メールくるよ。
犯罪の温床。
規制かけて日本企業を守ったほうが良いわ
楽天単体をどうこうするというよりは、中国に媚を売ろうとする企業を牽制する狙いがあるんじゃないかな?
トランプ時代の米国ロビー活動がまだ効いてんのか
テメーは規約違反の二枚持ちだろ!💢
ガースーの売国リスクを甘く見てたわ
珍天・テンセン堂・楽天・・・なるほどそう繋がってたか。
中華資本の会社と仕事するときや中華資本のハイテク製品(スマホや自動車など)を買う場合は要注意
出資って言ってるだけでただの情報代だろ
三木谷嫌いでずっと楽天系は一切関わってないから関係ねぇ
と思ってたら昔作ったイーバンクが楽天銀行になってたわww
個人情報をしっかり監視せよ
こっちも引かなければ弱気なってくる
南ちようせんと同じ
怖
天井に吊るされてるボードを見る=検索と考えてばいい
これ豆な?w
まあ楽天カードはもう作らん
最初は少しでも徐々に増やしてくのがチャイナのいつものやり方
連絡があったので信頼できる企業ですけど❓
いやすでに筒抜けでしょ。LINEもそうだけど気付いた時には手遅れだよ
何が40%しか株持ってないだよ
十分脅威じゃねーかw
まだ違うから!
エピックは創業者が過半数株持ってるから楽天とは違う
確実に個人情報等が洩れている気配がするし・・・
この糞御三家企業のサービスは使用しないようにしてるな~
レッドカラー・・・あぁっ!!(気づいてしまった顔
国家レベルで制裁の用意してますよってことだしな
楽天は電通みたいに上級や政治家子息いないから
見せしめに派手にやられるな
ムムッ!!
つまり個人情報を集めてると。
問題なし!!
こうなる事を何らかの調査で、事前に察知したマーケティング会社や広告会社が手を引いたっぽいかな?
賄賂の問題やろう
日本企業である楽天の社内情報がアメリカに伝わって問題視されているとは。
たぶん日本にいるCIAの要員から報告があったんだろうけど、ここまで調べてるとは思わなかった。
すると中国と繋がりの深い他の会社も既に監視対象になってるんだろうね。
中国とは早急に縁を切らないとアメリカに睨まれる事になるな。
自分・中国>>>>>>>>>>>>>客
のようにしか見てないのが分かる
そんなことしたら日本企業が潰れてお前らの首から飛ぶことになるぞ
匿名サイトで私を指名してのスマホ契約を勧めて来た事でこうなると予知しました
私を気にかけて監視する勢力が多国籍すぎて困りますね・・・
言い逃れ出来んぞ
これに任天堂はどう答えるの?
まぁ、中国市場狙いに行って母屋取られたら世話ないわな
信長包囲網と同じ目にあっていて笑えん
国産企業だし応援してるぜ
「一般人の情報なんて価値ない意味ない(だから大丈夫)」は能天気なアホではなく五毛の常套句
詐欺師の間で「詐欺にかかりやすいカモ」のリストが作られて出回ってたり
価値があるのは地位のある人間や資産家だけに限らない
「貧困層」や「馬鹿」がまとまったリストもそれはそれで価値がある
楽天は米国「5G クリーンネットワーク」に選定されてるのよ。当然監視対象になる。驚くことは全くない。
団子3兄弟も大喜びだな
※談合(ドコモauソフトバンク)
さっさと汚物中国を滅ぼせよ
普段から不正を行い、スパイで情報を盗み、アイデアをパクって自己のものだとうそぶき、粗悪品や盗品パチモンばら蒔いて世界を衰退させ、武漢ウイルスでパンデミックを起こした穢らわしい中国は確実に世界の敵
ほんっとに長いこと続いたせいで何も作れなくなって久しいからな
楽天にすればそんなーっ!て事だろうけど全部が全部ミキティの自業自得なんだよ
中国が無くならない限り
楽天から日本が攻撃されるかもしれんし
そりゃあね
日本のバカ経営者は中国になびこうとするからな
この件に限らず随分と中共やら解放軍やらの息の掛かった資本や企業が食い込んで久しい日本の官民…
末端の国民が選べるわけでもないが、今後はどっちの属国として身の振り方を決めるのか見守るしかないわ。
それか近々起きる戦争でドンパチがあった後に、どっかの半島のように南北とか東西で分割統治されて手打ちになるってこともあるかもなw
実質選択枠はないし
中国製日本ブランド、中国製アメリカブランド、中国製中国ブランドが稼いだ一部は 中国軍(22兆円)の軍資金
勿論、情報漏洩リスク、 技術漏洩模倣リスク、 (コロナだけじゃなく)未知ウイルス拡散もある
もう一度言う 「 中国を 世界経済から 切 り 離 せ 」 。 中国「製」は中国の軍資金
武力による制圧せずとも会社の乗っ取りや発展途上国なら投資という名の借金漬けにする事で
ひいては国を乗っ取る事が可能となるからな。
今の日本って本当に中国・韓国系企業に乗っ取られている事が多い事多い事。
pay関連で唯一中国・韓国系と関わっていなかったメルカリも中国と関係結んじゃったし
純粋な日本企業が本当に少なくなった。
MADE IN CHINA ですか? もしそうなら・・・
警告! 「 あなたが買えばそのお金の一部は中国政府への献金になります 」
誰の手に渡ったのか株価に注目。
ただより高いものはない
他国関与疑惑のひとりに親の代からなのか2ちゃんねる創業者ひろゆきさんも含まれます
ひろゆきさんは知り過ぎているので他国諜報機関のエージェントエリート教育を受けていてもおかしくありません。論破と有耶無耶に拘るのはあの国の特徴でもあります
食料も日本製だけ選んでると経費が相当かさばるので大変です
お金くれるなら日本製だけ買いますけど・・・
クレカの方は大丈夫かな
任天堂「うちもオワオワリだったwww」
惨めな奴
端末どころかキャリア回線そのもので盗聴されるんじゃね?www
さよならテンセン堂こと任天堂
情報どころか日本を中国に売り渡すことが孫の野望だぞ
そもそも、TSMCは中華系。すでに、米国は国家安全上の問題だと敵対視している。
そして、日本も米国の敵だという認識になろうとしている状況。
5Gにしか使えない上に大手三社の残りカスだぞ