• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

皆勤賞、解剖はなくなり、水飲みタイムが登場 変わる令和の小中学校


記事によると


・現役の子供たちが通う小中学校では、昭和の学校には消え、令和の学校から登場したものがある模様。

-消えたもの、新たに登場したものは以下の通り

・2学期制

3学期制から前・後期にに移行する学校が増加している模様。

9月下旬から10月上旬を前後の区切りとし、そのタイミングに通知表が渡される模様。


・皆勤賞がない

皆勤賞を導入している学校が少数派になったとのこと。


・ぎょう虫検査がない

これに関しては、2015年度限りで廃止されている。


・カエルの解剖がない

動物実験に反対する声をうけて取りやめる学校が急増したとのこと。

中学校教諭によれば、海外からも批判の声が上がるなどしているので今後は廃止の方向へいくかもしれないとのこと。


・水飲みタイムがある

生徒らに水筒を持参させ、教師が水分補給のタイミングを促している模様。

中には水筒を出しっぱなしでOKの学校もあるらしい。


・特別支援学級は科目ごとの選択制に

今では、通常の学級で過ごし、それぞれの状態に応じて、一定の教科や自立活動などの授業を受けることが可能になったとのこと。


・小1からプログラミングの授業がある

2020年から小学校でのプログラミング教育が必修となったほか、今年からは『1人1台端末』をうたうGIGAスクール構想もスタートしたとのこと。


この記事への反応

カエルなんて解剖したか?
普通はフナとかだろ


プログラミングってScratchつかうの?

プロミングを教える目的は?
プログラミングを教えることが目的化してないか?


解剖実習も時代の流れかねえ
自分も嫌いだったけど普段食べてる肉もああいう過程を経て食卓に並んでるし、
釣りでも似たようなことするからやっといて損はないと思うが


皆勤賞廃止は時代の変化かな
そのうち年間5日は欠席しましょうとかなったりして


皆勤賞は小中高なかったなぁ
田植え休みする奴らが不利だったからかも


皆勤なんて社会人なら当然だしな
毎日テレビ出てる芸能人なんて少しの遅刻も許されないし


蛙の解剖
小学校でもやったし中学でもあった
高校で生物選択したらそこでもあった
ウンザリしてたんで当日はサボった



関連記事
学校のクソ校則「下着は白しか認めない」がヤバすぎる!!「男子教諭に見せないといけない」

【なるほど】理科の実験を「男の子グループ」「女の子グループ」に分けてさせると性差がはっきり出て面白いという話




皆勤賞すらもないのか…
プログラミングの授業に関しては、本当に必要なことなのか?と思うけどなぁ



B09284DG2G
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2021-04-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B091YNFFSC
菊石森生(著), 支援BIS(著)(2021-04-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:31▼返信
悪くないんじゃないかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:31▼返信
それは要らんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:32▼返信
いい加減いじめや問題教師にもメスを入れんかね
リモート学習の拡充でもええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:32▼返信
プログラミング?小学校の教師が教えるんじゃ暗記させるだけだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:33▼返信
ぎょう虫検査という卑猥な単語
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:33▼返信
家庭科の調理実習でしか解剖した事ねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:33▼返信
プログラミングは小学生でもできるというのにお前らはゲームしかできないのな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:34▼返信
>>3
そもそも対面で授業をする必要がないよな
全国の生徒が授業動画を見て学習すればいいと思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:34▼返信
>皆勤なんて社会人なら当然だしな

逆だ馬鹿
皆勤賞狙いで無理するバカのせいでインフルなんかが拡がるから辞めにしてんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:34▼返信
天才小学生プログラマーが現れるのも時間の問題だね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:34▼返信
SEIKIN賞
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:34▼返信
>>1ゆとり世代の頃より酷くなってないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:34▼返信
水飲みタイムは良いな、水筒持参ってのが気になるが・・・手洗い蛇口から直接じゃダメなんですかね?
貯水タンクや上水道の定期的なメンテナンスしてるんだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:35▼返信
>>7
決めつけんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:35▼返信
>>8やはりゆたぼんは正しかったか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:35▼返信
プログラミングと言ってもコードを1文字ずつ書くというのとは違うよ
簡単に言うとロボットプログラミンを学校でやろうと言うときには
「右に歩く」「左に歩く」「前進する」「後退する」「自爆する」みたいな
命令の塊がブロックで既に有るから、ゴールまで進むように順番を入れ替えるだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:35▼返信
>>10
天才なら教育なんて関係なく才能を発揮しているだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:35▼返信
HTMLはプログラミングとは認めない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:35▼返信
※13
直接は衛生的にもどうかと
水道水が駄目って訳じゃなくて蛇口の方が色々と
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:36▼返信
アホかプログラミングは必須だろ
自分が使ってるもんがどう動いてるのかの仕組みすら知らんとかヤバすぎるわ
漢文古文の100億倍必須だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:36▼返信
※15
ゆたぼん何か勉強できる人呼んで対面でやってなかったか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
カエルじゃなくて食える魚だったな
給食より美味いものが食えるって解剖のプロセスで怯えることなくみんなウッキウキだった記憶
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
pythonかphpやろうぜ
ラズベリーパイもやろうぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
※16
実際のプログラミングも似たようなもんではあるから取っ掛かりはそれでいいんじゃないか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
プログラミング言語の大半は英語ですよね。

まさか、「ひまわり」とか使うの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
ぎょうちゅう検査嫌いだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
>>20
自分が使っているすべての物の仕組みを知っているのか
尊敬するわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:37▼返信
ぎょう中検査は、結果がクラスカースト制の階級に多大なる影響を及ぼす恐ろしい行事
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:38▼返信
>>23
JavaScriptは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:38▼返信
カエルなんか解剖するより魚の捌き方教えた方がよっぽど役に立つわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:38▼返信
授業動画は俺もいいと思うが、ガチで良いもんじゃないと開始5分で興味をなくすらしいからな
俺はそれ以上にAI教師をしっかり作るべきだと思うわ
24時間質問できる教師がいれば最強すぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:38▼返信
皆勤賞廃止は体調不良を隠してまで登校するアホが出ないようにするためだからねー
内申でも他に褒められるケースがない時に仕方なく書く程度に格下げ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:39▼返信
カエルの中身よりプログラミングのが役に立つしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:39▼返信
※27
アホくさい返答だなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:39▼返信
>>25
英語なんていらんよ
日本語プログラミングでググれアホ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:39▼返信
>>20
だったらある程度有用なPythonかC
最低でもVBにしろや
全く使えない言語学んで何の意味があるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:39▼返信
>>20
最近まで恥ずかしながら蛍光灯の仕組みをよく知らなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:39▼返信
>皆勤なんて社会人なら当然だしな皆勤なんて社会人なら当然だしな
単なるブラック企業やん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:40▼返信
ぎょう虫検査消えたのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:40▼返信
>>2
カエルの解剖などあったか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:40▼返信
※35

日本語プログラミング言語が「ひまわり」なのですよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:40▼返信
>>14
それでお前はできんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:40▼返信
今は、デカいカエルを見つけるのは困難じゃないかな。
それとトラウマになるから廃止になったのかも。
自分はデカいカエルを解剖した世代だが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:40▼返信
小1からプログラミングなんか教えてどうすんの
忘れるだけだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:41▼返信
プログラミングに関しては、
これから確実に知ってるやつと知らないやつの格差が広がるってわかってるもんな
何も知らずに使うのは危険すぎる。
HTMLを少しかじるだけでも、裏でなにかやってそうな雰囲気を感じたり、どんな処理を飛ばしてるのかが少しは分かるようになるからね。
それを一切弄ってこなかった奴が増えることの恐ろしさは凄まじいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:41▼返信
>>36
プログラミングの元となるアルゴリズムを学ぶんじゃないの?
知らんけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:41▼返信
>>3
運動はどうするんだよ。ゆたぼんみたいに友人などとの関係も作れなくなるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:42▼返信
言語は?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:42▼返信
>>5
そもそもぎょう虫検査ってなんだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:42▼返信
論理思考を鍛えるためにプログラミングをやるんだよ
将来的にはプログラマーも増やしたいんだろうけどね
この国は地下資源がないからデジタル産業は資源不要
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:42▼返信
※44
ハマるやつはその時点からアプリ作って億万長者になるかもよ?
日本のIT社長って、大抵は小学校時代にプログラミングに出会ってるしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:43▼返信
>>9
強制的に働かせて体を壊す恐怖の制度だしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:43▼返信
>>42
できるの程度を教えてもらわないと何とも
プログラミングで食っていけるほど?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:43▼返信
プログラミング=英語、数学の授業も兼ねてていいかもね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:43▼返信
>>50
でも文科省が数学苦手なら中学で必修から外すみたいなこと言ってなかったか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:44▼返信
>>44
プログラミングと言ってもフローチャート式にするくらいだぞ
FF12とかカルネージハートみたいなもんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:44▼返信
>>47
全員がやる必要ある?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:44▼返信
昔は井戸水とか飲んでる家も多かったから
寄生虫が腹に入っちゃう子供もけっこう居たんだよ
それを調べるのがぎょう虫検査
ケツ穴に粘着シートをペタッと一度付けて剥がして学校に提出する
嗅ぎたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:44▼返信
※49
ぎょう虫っていう寄生虫がいるかどうかの検査
2枚1組のフィルムシートがあってケツ穴につけて剥がしてそれを提出するという検査
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:44▼返信
※44
お前みたいなロートルと違って子供の脳みそはまだ柔らかいんだよ
何も考えてないで生きてきたのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:44▼返信
プログラミングできるだけで仕事は食いっぱぐれないだろうしな
それに、才能あるやつを見つけるのは早いほうが良い
合わないやつにはマジで合わないから、その道を選ばないという選択も早いうちに示せるしな
好きでもないのに専門でプログラミングやってきた奴の使えなさときたらもう・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:45▼返信
俺のときもカエルは解剖しなかったな
先生がイカを解体したことはあったけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:45▼返信
※55
そりゃ文科省狂ってんなw
数学教えない国とか滅ぶわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:45▼返信
#include <studio.h>
int main(){for(i=0;i<=100;i++) {printf("逝ってよし\n");}}
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:45▼返信
>>55
別に論理思考=数学とは限らないだろ
数学を必修から外すからプログラミング教育は水の泡となるというのは極論じゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:45▼返信
解剖やらないのが論理的に正しい理由があっての事なら良いけど、単に海外が圧力かけて価値観押し付けてきているだけなら好ましくないよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:46▼返信
※61
専門行ってた友人にひどい奴がいるって聞いたわ
ショッピングサイトを1から全部作るっていう卒業課題?みたいなやつでHTMLしか使えずトップページしか作れなかった奴がいたって
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:46▼返信
検尿、検便はあるよね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:46▼返信
>>47
運動なんて日常を送れればいいし友人なんてネットでいくらでも作れるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:46▼返信
イカの解剖って、もはや刺し身を食べるだけやないかーい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:46▼返信
>>60
子供の脳みそがいくら柔らかかろうが基礎が出来てないのに教えても吸収できないだろうが
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:46▼返信
プログラミングは論理展開や数学や英語につながるからね
興味の枝葉を伸ばしておくことで、他の教科も伸びやすい可能性があるんじゃないかな
それになにより、日本においてはガチで就職に困らなくなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:47▼返信
>>63
でも普段から役に立たないって言ってるよね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:47▼返信
>>53
はい、できねえの丸出しwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:47▼返信
解剖自体無かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:47▼返信
単なる「プログラミング」ではなく

「AIプログラミング」授業にしたら

目を輝かせそうだが。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:48▼返信
HTMLはタグだけの覚えゲーだからな
問題は処理する言語が使えるかどうか
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:48▼返信
1995年生まれのゆとり世代の始祖だけど
解剖なんてやらなかったぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:48▼返信
>>74
難癖を回避するために聞いたんだがなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:48▼返信
もう中学から選択制にすればいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:48▼返信
>>9
インフルとかやむを得ない場合は欠席じゃなく免除になるから皆勤賞に響かないぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:48▼返信
>>64
ちゃんと出来て偉いでちゅね〜
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
解剖とか昭和やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
やっぱJavaScriptだよね!
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
HTMLだけじゃなガワしか作れないから
サーバーサイドのプログラミングも覚えないとね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
※73
役に立たないとか言ってんのは一部のバカだけだぞ
そこそこの仕事なら確実に数学的な知識は使う。
俺もまさか30越えてから数学学びなおして資格試験受けることになるとは思わなかったわ
それがなんとかなったのも、数学を中高で多少はやってたおかげだしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
組み体操も無くなったんだっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
自分はおっさんだが自分の時代には解剖や皆勤賞なんてすでになかったぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
>>17
なんで教育される前から知ってんだよ
ゲームのやりすぎだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
※64

101回「逝ってよし」が表示されるんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:49▼返信
解剖は知らんなぁ水筒は水か麦茶か紅茶だったスポドリはNG
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:50▼返信
>>53
俺が書いた>>64の意味わかる?
なら書けると認めてやるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:50▼返信
おっさんだが解剖なんかやったことないぞ
どこの田舎だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:50▼返信
>>64
stdio.hな
その条件式だと文字列が101回出力されるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:50▼返信
むしろ子供は基礎なんてすっ飛ばして
作りたいものだけに突き進んで行くぐらいが丁度良いよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:50▼返信
>>36
仕組みを知る勉強であって言語として優れてるかどうかはどうでもいいだろガイジ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:51▼返信
わしの時代は水分補給は甘えだと言われ、30kmを無補給で歩かされたもんじゃ・・・・


いやマジであれどう考えても問題だったよなあ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:51▼返信
その調子で校則もなくせ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:51▼返信
>>64
ライブラリのスペルミスしてるからコンパイル通らないねぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:52▼返信
100回って無駄に多いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:52▼返信
>>13
一々5分程度授業止めてトイレ前までの蛇口まで移動させて飲ませるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:52▼返信
数学的な考え方出来るやつはプログラミングも出来るんだよなぁ
内容は知らんけど面白いと思ってくれるだけで俺は嬉しいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:52▼返信
※95
おっさんのくせに小学校のガキの視野の狭さを知らんのかよ
成長し、視野が広がった頃になんでもやれるように、基礎を固めとくのが義務教育だ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:52▼返信
>>92
C言語かじったから分かるけど
分かるといっても既にコメントにあるから信じてもらえなそうだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:53▼返信
>>92
こんな簡単な条件式で上から認めてやるよとか恥ずかしくないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:53▼返信
for _ in range(100):
print('なんの言語で書かれているでしょう')
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:53▼返信
※94
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:54▼返信
>>103
プログラミングにハマるタイプの人は
基礎部分なんてほおって置いても自分で2週間ぐらいで本で勝手に覚えるから
有る意味ふるい落としなんだよ。
プログラミングに関しては全員をすくい上げる意味はないよ。適性が有る人が残れば良い
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:54▼返信
中学校教諭によれば、海外からも批判の声が上がるなどしているので今後は廃止
外圧に屈するあふぉ↑
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:54▼返信
※64

studio.hもそうだが、
iの変数に関してint 宣言すらしてないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:55▼返信
ここでプログラミングクイズみたいなの開催しちゃってる奴ら痛すぎだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:55▼返信
おれ今38だけど俺の頃から解剖なんかなかったぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:55▼返信
解剖したのは高校か中学でマウスだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:55▼返信
※111
話に入れなくてイライラか?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:58▼返信
俺はビビって逃げたから問題ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:58▼返信
俺の時はカエル解剖したぞ
トノサマガエルとそのオタマジャクシも
理科の先生が変態だったから豚の頭も・・・これ今思うとやばいよなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 16:59▼返信
普通VBAから入るよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:00▼返信
カエルの解剖なんか俺が小学生の時からなかったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:00▼返信
こんなの当たり前だろ。俺だって竹槍の授業やってない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:00▼返信
解剖なんかしたことがねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:01▼返信
カエルの解剖とかいつの時代だよ
昭和とかじゃないのそういうの
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:02▼返信
プログラミング授業は無駄だ
英語、作文、数学にしろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:02▼返信
おっさんらの頃、日本最古の硬貨は銭形平次の和同開珎だった
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:04▼返信
小学校からプログラミングの授業をやっても文系クソプログラマー増やすだけだからやめろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:04▼返信
フナならあったけど、保護者会で揉めて受けてないクラスあったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:06▼返信
解剖なんて昭和の終わりの時点ですでにほとんどやってねーだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:07▼返信
>>122
それもあるからさー
一旦落ち着こうぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:07▼返信
人間を点数で評価するのも辞めたら?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:07▼返信
俺ゲームプログラマーだけど質問ある?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:07▼返信
帯分数
1 3/5

↑コイツの読み方
いっか さんぶんのご (一荷 三分の五)っていうだろ
いちとさんぶんのごって・・・ゆとりじゃねぇんだから
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:09▼返信
>>7
プログラミングは無かったけど、パソコン使わせてくれる人が居たからそこで勉強出来たのは幸運だった。不幸だったのは就職先がプログラミングとは全く無縁な仕事だった事。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:10▼返信
理系を認めだしたのか文系を否定し始めたのかどっちだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:10▼返信
>>12
いや全然? ただ
 
>生徒らに水筒を持参させ、教師が水分補給のタイミングを促している模様。

だけは意味分からんな、好きなときに飲ませたれや
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
>>133
まぁ少なくとも以前よりかはよっぽどよくなってるな
出席することに意義があるから皆勤賞めざそうとかほざいてる脳みそに埃かぶった昭和ジジイには理解できんだろうが
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
ホラーゲームにカエルの解剖が出てきて、隣に居たもうすぐ30の兄貴にカエルの解剖って有ったのか聞いたら、兄の時代には既に無かったって言ってたな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
先進国でプログラミング教育がないのって日本くらいだし
実際そのせいで日本のIT事業は遅れを取ってるし、今後もそれが続く
導入するのは当たり前だろ。いつまでアナログ時代のままでいるつもりだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
>>134
カエルの解剖は平成初期の頃にはなかったと思うけど
138.130投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
すまん。俺の書き方が違ってた
いっか ごぶんのさん だった。お詫びして訂正
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
>>105
Good増えスギィ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:11▼返信
※124
文系大卒クソプログラマーよりマシだろw
あいつらなんで大学時代ろくにプログラミングしてないのに会社入ってくるんだよww
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:12▼返信
さすがに皆勤賞は虐待だからなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:12▼返信
※128
物事を数字で捉えるのがプログラミングだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:12▼返信
※129
さっさと国産VRゲー増やせやコラ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:12▼返信
ぎょう虫検査はやっても陽性になる人がほとんどいないから廃止したんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:13▼返信
※130
ああそれ、もう使ってないんですよ老害さん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:15▼返信
>>1
解剖なんてだいぶ前から無いぞ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:16▼返信
>>69
なんか根本的に勘違いしてるけど友達をネットで作ろうと思ったら向こうも同じこと思ってないと友達にはなられへんのやで
いくら令和の時代と言っても同じ世代の友達を作って青春を過ごすためにネットを利用しようと考えてる奴なんてごくごく少数派なんや
ほとんどみんなリアルの世界だけで友達を作ってしまうからお前だけ取り残されることになるけどそれでええんやな?
大人になってから青春コンプレックスになっても誰も責任取ってくれへんで
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:18▼返信
ぎょう虫ってやらないの?人類に許されたの?まじで?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:19▼返信
※147
みんながネットで友達作るようになったら、お前の価値観のが古くなるだろ
それに、今のお前はかつてのクラスメイトと何人関わりあるよ?
俺はもうマッチングアプリで知り合った友達の方が圧倒的に多いぞ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:19▼返信
>>145
使ってるよ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:20▼返信
※149
もう帰れよチー牛
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:22▼返信
>>151
チー牛「もう帰れよチー牛」
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:22▼返信
※151
チー牛って何?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:24▼返信
※147
30後半の俺の世代ですら囲碁きっずやらで友達なんざ作れたがな
そしてこれは大学の研究結果でも出てるが、
「そもそも現実で友達を作れないやつはネットでも友達を作れない」んだわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:24▼返信
カエルの解剖って漫画の中の話じゃないの?
実在したんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:25▼返信
解剖なんか今時どころか20年前から無かったぞ
おじいちゃんたち…
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:26▼返信
>>147
それは今の話であって全員が対面で授業せずオンラインで動画見るだけって言う世界線の話をしてるんだけど頭弱すぎない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:26▼返信
※64
int mainって書くならちゃんとreturnしろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:26▼返信
※157
老人は頭固くなってるからな
仕方ないんや・・・

若者が普段どんなアプリ使って交流してるのかも知らんのだろう
LINEとか思ってそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:27▼返信
チー牛「モゥ」
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:27▼返信
>>153
お前
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:28▼返信
カエルの解剖って昔から無いだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:29▼返信
解剖なんて聞いたことないけど大学の話じゃなくて?昔は未成年にもやらせてたんだね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:30▼返信
解剖なんか今の小中学生の親の世代ですら無かったでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:30▼返信
んなもん、30年前から無かったわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:30▼返信
プログラミングなんて教えないでまず算数教えろや、数学出来ないプログラマーとか必要ないぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:30▼返信
>>141
言うて皆勤賞が欲しくて学校に通ってた奴なんていないだろ
卒業式に言われてそんなのあったんだと知るレベル
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:31▼返信
カエルは解剖されるだけって残酷やろ・・・
後で食べる動物にしとけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:32▼返信
兄弟同じ小学校で3学年違いで兄貴はカエル、俺はフナ
弟でよかったカエルなんて絶対解剖したくない気持ち悪いwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:33▼返信
※168
カエルは鶏肉に味が似てて美味しいらしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:34▼返信
カエルの解剖なんて30年前からもう無いわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:34▼返信
※158
ちゃんと0返せw
コンピューター「ゼロガカエッテキテマセンエラーデス!」
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:35▼返信
※171
というかちょうどそれくらいなのかもな
いまアラフォーだけどちょうど俺の1か2学年上でカエル廃止されてフナになった
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:37▼返信
※166
プログラミング楽しい!って思った子が、「数学ってのが必要らしいから算数頑張ろう!」ってなるんやろ?
小学生の頃からプログラミングやるのは良いと思うよ
パズルみたいな感じの教材だったと思うけど、遊びみたいだけど、まともに動かすためには頭も使う。
興味は早いほうが良い。30代のおっさんと小学生とじゃ吸収力が違うからな
それにプログラミングへの興味があると、英語や数学、論理的な思考も関連して身につきやすいからね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:37▼返信
プログラミングっても、言語じゃなくて概念教えるだけだろ
教師も大変だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:38▼返信
プログラミングはカルネージハートでもやらせとけw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:39▼返信
プログラミングは適正のない人間に教えても無駄
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:39▼返信
プログラミングは向いてる子はほんと楽しくて仕方ないだろうなあ
自分が楽をするためのものを自分で作れるんだから

今やどんな職場に行こうがPC業務はあるし、活かす機会は義務教育の中でトップクラスだと思うわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:41▼返信
※177
触れさせておくのが大事なんだよ
この先の時代ではITに頼らない生活なんてありえないんだから。
少しでも触れさせておかないと、「わしはPCなんてわからん!!」とかいう今の老害世代みたいなのを増やすことになる。
その結果が今のIT後進国ニッポンやぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:42▼返信
スマホ、タブレット、ゲーミングPC、ノートパソコンと仕事以外に必ず関わるようになったからプログラミング習うのは当然ちゃ当然だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:43▼返信
向いてる向いてない以前に小1でプログラミングって早すぎる気がするけど理解できんのか
小1ってどんな授業してたっけ・・・ひらがなカタカナとかそんなんだった気もするけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:43▼返信
セキュリティリスクとかホワイトな経営学とかも学ぶから、より実用的で良いんじゃねーのかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:46▼返信
※181
単純なブロックの組み合わせみたいな感じよ
まあブロックがコードになるだけと思えば、十分プログラミングの予行演習ではあるな
間違えたら絶対に動かない、変なことになる、っていう仕組みは十分わかるだろうし
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:46▼返信
解剖なんて20年前の俺ですら無かったぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:47▼返信
おそらく今の20代後半以降はろくにプログラミングに触れてこなかった世代だろうからね
これから先、プログラミングを当たり前に習ってきた世代が来るのは恐ろしいんじゃない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:47▼返信
理科の実験は普段絶対経験しない事が経験できるんだから
生き物の解剖も重要なはずなんだがなぁ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:49▼返信
まああれだ、今はカメ五郎の動画とかで鹿の解体とか見れるし・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:52▼返信
水飲みタイムとやらは休憩時間じゃダメなのか?入れたなら出すトイレタイムも別にあるんか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:52▼返信
今は音楽の教科書の最後のページの君が代を別の紙を張り付けて見えなくする
なんてことしなくなったよね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:53▼返信
プログラムで足し算の結果を出してみようとかそんな感じでしょ、たぶん

まあ子供によっては勝手にオープンワールドゲーとかエンジンからフルスクラッチするかもしれんけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:54▼返信
>>189
今は最初から掲載されてないからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:54▼返信
プログラミング出来る人って初音ミクDIVAのエディットモードとか出来るの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:55▼返信
>>185
20代30代はわからんが40代50代のマイコン世代は雑誌プログラム打ち込んだり
MSXやファミリーベーシックがリアルタイム世代だからBASICくらいなら使える人多いと思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:56▼返信
カエルの解剖があったのは異常やろ
無益な殺傷は控えて撤廃したのは良いこと
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:57▼返信
※185
むしろプログラミング出来る人の方が小学生からやる利点を感じてないからずらした方が良いって言ってると思うが
プログラミングの授業は必要無いではなく小学生からでは早いって話だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:59▼返信
プログラマだけどカルネージハートはめんどくさくて投げた
もうコードで書かせろって思った
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:00▼返信
※196
わかる
融通効かないんだよなあのゲーム
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:01▼返信
勘違いしてる人多いけど、プログラミング教育って言っても目的は論理的思考の育成なんだよなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:01▼返信
時代に合わせて変わるのは良いことだよ
あとは形式化しないよう今後も柔軟に変えていって欲しい
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:01▼返信
30年前の高校生だけど情報処理の授業でCASL、FORTRAN、COBOLやってたわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:04▼返信
処理フローの読み書きとかそういうのを学習するだけでも違うと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:06▼返信
役に立つか立たないかよりIPAこと情報処理推進機構調べで五年前に比べて
日本だけ三倍もシステム障害が多発してるという現実に危機感感じないと
幼年期からのプログラミング教育の是非は語れないのさ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:09▼返信
カエルは残酷やろ・・・
鳥にしとけ。食べられるし
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:10▼返信
スーパーハカーがたくさん養成されるのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:10▼返信
>>201
しねーよ
超簡単なアルゴリズムのパズルみたいなもん解かして終わりだろ
俺らが昔理科の授業でやった、乾電池と豆電球レベルのアレだよ

206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:16▼返信
要らねえよ
そもそもプログラミングもセンスが無いやつが学んだって無意味
やりたい奴がプログラミング教室に通えば良いだけだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:20▼返信
今時? 皆勤賞はともかく蛙の解剖なんて20年前からもう無かったぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:22▼返信
因みに俺が中学の頃はイカとホヤを解剖した
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:31▼返信
※194
カエルの解剖なんて図解か模型にすべきだよな。何か別の目的としか思えんわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:32▼返信
昭和の学校って基地外教育だよな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:35▼返信
プログラミングが必要なのか?とかバカしかいねえのな。
ありとあらゆる業務で言語理解は必須になるだろ
例えばこれからはRPAシナリオ書くのも結局現場の担当ごとになるし、最低限の知識なけりゃまともに仕事出来ねえぞ
老害批判してる割にDXに取り残された化石しかいねえんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:40▼返信
帰りの会の吊し上げは?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:49▼返信
昭和世代だけど解剖なんてしたことないぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:51▼返信
>>201
テレビCMの学習オモチャ見る限り多分司令の組み合わせをブロック化したものを並べるだけと思われる。
教える方が分かんないからね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:51▼返信
プログラムまあ原理を知ってフローチャートとか別の分やでも役には立つと思ううんだけど
それ使って独自システム組んで効率化とかにはならない気がするな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:51▼返信
>>203
カエルも食べられるぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 18:55▼返信
仕事してたらプログラミング勉強したこと無くてもVBAとアクセスくらいは知らないうちに覚えるだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:00▼返信
プログラミング的思考を養うのが目的なんじゃないの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:02▼返信
いやおっさんでもカエルの解剖なんてしたことないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:03▼返信
>>55
マジかよ数学必修から外したら化学も物理もできないじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:04▼返信
>>216
それは食用のウシガエル
アマガエルなんて食う場所ほとんど無い
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:07▼返信
水飲みタイムか知らんけど昔から休憩時間にお茶飲めたでしょ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:08▼返信
20年以上前に既に解剖なんてなかったぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:08▼返信
牛の目玉の解剖は何が目的か分からんかったし
無くても良いんじゃないかな
一日中 手が臭くてね 臭いに敏感だから最悪だった
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:15▼返信
カエルの解剖より魚の捌き方を教えるべき
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:23▼返信
プログラミング授業と聞いてコード書くこと想像する人いるけど
論理的思考やプログラミング的思考を養うための授業であって
hello worldなんてやらないぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:26▼返信
いいぞガキがどんどん使い物にならなくなる
もっとやれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:27▼返信
昔、給食はくっそまずかったわ
テレビやラジオは、規制も少なく今より面白かったのは事実
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:28▼返信
>>226
出来ない奴は出来ないから
無駄
結局は個人のセンスの問題
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:29▼返信
カエルの解剖とか00年代ですら無かったぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:31▼返信
プログラミングってCでも教えるのか?

232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:33▼返信
※229
センスだと思ってる時点でレベル低そう・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:35▼返信
>>229
義務教育で全員に受けさせることでそのセンスが有るかどうかがよく分かるだろ
センスのあるやつはそれで興味持ってもらえばいい
センス無いやつに受けさせても無駄だからやる必要ないとか言い出したら
学校教育の大半が無駄になる
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 19:38▼返信
フナとか換えるの解剖って1995年頃の時点で無かっ
たよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:01▼返信
皆勤賞はマジでゴミだな
何の価値もないし、それどころか無理して登校して風邪とか流行らせる結果にしかならない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:22▼返信
>>232
センスないやつのコードなんてゴミなんだよなぁ
周りくどいことばっかやって肝心なもんが入ってないとかザラ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:25▼返信
プログラミングはフローチャートでも書かせとけばいいというかそのほうが応用広がるだろ
ちなみに50年前にも流行ったんだぞ、ブラジルなんて50年前に小学生にやらせてる
アメリカイギリスフランス日本が少額とは言えこっち系の予算組んだ
継続したのがアメリカだけだった
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:28▼返信
今ドキもクソもないだろ。20年いじょう前からカエルの解剖なんざ無かったぞwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:30▼返信
※236
それをセンスだと思ってる君もゴミコード書いてそうやなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:39▼返信
あ、アスベスト金網は当然残ってるよな!な!w
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:42▼返信
※231
BASICやろjkw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:43▼返信
簡単なプログラムくらいなら昔から教えている気もするな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 20:58▼返信
解剖なんて40年前くらいから無くなってるのでは
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:01▼返信
>>35
ぴゅう太がなんだって?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:02▼返信
pythonやらせればいいんじゃないの
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:08▼返信
>>69
実際に小学生低学年がどうやってネットで友達作るのよ
「あーそーぼ!」「いーいーよ!」で始まるのがただの友人ではなく友情だと思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:12▼返信
ゆとりだけどカエルの解剖なんて無かったよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:15▼返信
>>37
世界の仕組みすら知らん
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 21:37▼返信
皆勤賞はなくしていいな
自分は小学校から高校まで皆勤だったが今思うとあきらかにブラックな社畜脳だった

解剖はどうかな、標本を手にとるだけでもやったほうがいいと思うな
自分は医者だが提供された検体の本物を手に取るまで人体のことにリアリティがなかった
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 22:55▼返信
プログラムよりネットリテラシーの勉強させろよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 23:03▼返信
>>137
少なくとも、20年あまり前にはなかったわ。今日のバイトはアラフィフなのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 23:47▼返信
>>1
今の若い世代は使えない甘ちゃんのゆとりである
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 00:12▼返信
プログラミング力の向上は必要だけど、英語力のほうが先。
日本人が英語できなさすぎなのも、要因の1つだろうし。

技術者の搾取がなくなって給料増えれば、自然に学ぶ人も増えるだろうけど、期待できないしな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 00:14▼返信
40のおっさんで23区内の小学校だったけど、当時すでにカエルの解剖も皆勤賞も無かったぞ
理科で解剖と言う体のちょろっと魚捌く事はした
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 00:22▼返信
かたや非黒髪を黒く染めさせたり肌着チェックなんかしてる学校が混じってるかと思うと草生えるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 01:37▼返信
プログラミングやるにしても算数で足し算引き算とかできなきゃ簡単な事もできないから算数は先に覚えさせとけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 02:37▼返信
好きこそモノの上手なれ、なんだよなあ
物事を好きにさせるには、それが好きになって没頭してる人と接する機会を増やしゃいいんだよ
教員と接しても世界は広がらん
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 06:05▼返信
いや、皆勤賞と解剖は昭和の頃から聞いたことないわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 06:41▼返信
普通の公立小学校で豚の胃の解剖見せられた
コーンがいっぱい出てきた
何を食ってるかがわかるって言われて飼育員に聞けって思ったなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:43▼返信
プログラムって言ってもめちゃくちゃ初歩的なものだけ
簡単すぎて時間も短いし意味あるのかってレベル
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:24▼返信
どうせScratch
まあ、疑似言語とかフローチャートを
読めるようになるに越したことはない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 14:32▼返信
※260
それなんだよな
将来食えないダンスの必修科にするよりプログラム教えた方がよっぽど将来のためになるのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 15:16▼返信
>>1
水飲みタイムってあんた…旧日本軍かよ。
自由に飲ませたれや(´・ω・`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 15:18▼返信
>>7
(´・ω・`)っ基本情報技術者
(´・ω・`)おうコラ?お前アルゴリズム解けるんけ?プログラム言語分かるんけ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 12:31▼返信
プログラミングの知育効果は世界的に認められてるしやっといて損は無い
論理的な思考力や問題解決能力向上に子供に限らずやるべき
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 12:37▼返信
勘違いしてるイキリプログラマが湧いてるけどプログラミング教育の目的は思考力の向上であってプログラミング言語を習得することではない

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング