• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京と大阪に大規模ワクチン接種会場 来月中にも運営開始方針 | 新型コロナ ワクチン(日本国内)


記事によると


・新型コロナウイルスのワクチン接種を加速させるため、政府は東京と大阪に大規模な接種会場を国が開設する方針を固めた。

5月中にも運営を始める方針としている。

・政府は、およそ3600万人の高齢者が2回摂取するのに必要な量のワクチンを6月中に確保できるという見通しを示しているとのこと。

・高齢者向けの摂取を7月末までを念頭に負えられるように取り組むとしている。


この記事への反応

アメリカではすでに似たようなことやってるよ・・・。動きがおせえよ。

大規模って、クラスター起こりそうだね。。。

思った通り、大規模接種会場設置に動きましたな。
これで相当解消すると思いますよ。


深読みだけど、この会場でクラスターが発生するんじゃなかろうか。

元気な高齢者は電車に乗ってそこへ行けと。

着々とCOVID-19ワクチンの接種体制が整えられつつありますね。

施策が遅せーよ、と言いたい。

ん?大手町に老人集めるの…??

ん?
緊急事態宣言中はワクチン接種も停止じゃね?
だって人流止めるんだろ?



関連記事
イギリスのロンドンで、新型コロナ感染者が激減!? 街からマスクを着けた人がほとんどいなくなってしまう

既にワクチンを打ったオタクから「これから打つオタクへのアドバイス」が話題に!!これは確かに気を付けないとな・・・




これをきっかけに会場や行く途中の電車などでクラスターが起きるとかそういうことなどが起きなければいいんだけどね…



B08XM5PBMJ
大森 藤ノ(著), ヤスダ スズヒト(イラスト)(2021-04-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0921ZW2MG
RoGa(著), 白米良(著), たかやKi(著)(2021-04-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:02▼返信
まさに病院いってインフルにうつって帰ってくるのコロナバージョンがおこりそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:03▼返信
やっと国が動くのか・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:04▼返信
ここで大規模なクラスター怒りそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:04▼返信
我が国のワクチン接種回数は(2回目も含め)スタートから現在までで累計約251万回。米国は1日で約400万回です。訪米した菅総理は9月末までに全国民が受けられるワクチンを確保したと言いましたが、ファイザーのブーラCEOはツイッターでEUとの追加供給は公表したものの、菅会談については何の言及もしていません。会談が終わって1週間が経過しても契約書はもちろんない。ワクチン外交の失敗を隠匿する詐欺のようなものです
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:04▼返信
高齢者向けの摂取を7月末までを念頭に
しれっと6月末から7月末に延期してて草
これは更に遅れそうだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:06▼返信
人柱のみなさんよろしくww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:07▼返信
何故箱を作ろうとするのか(ノ∀`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:07▼返信
映画でよくある希望のワクチンやってる途中で感染するやつな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:07▼返信
7月末かよ
遅いなぁ
まあ落ち着くめどがついたのはいいことだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:08▼返信
設置が遅いっていうけどさ、ワクチンそのものがすくねえのに大規模な接種会場設置してたら金の無駄とか叩くんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:08▼返信
>>7
こういうときだからいいだろ
金ケチって遅い方が問題
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:08▼返信
大阪は完全に医療崩壊
滋賀県に頼めなくなったんで岡山や徳島に重症患者押し付けられないように注意して!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:08▼返信
※6
人柱がどうとかいう時期はとっくに過ぎてるのに
まだこんな馬鹿が居たんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:09▼返信
場所つくっても打つ人材がいなけりゃ回らないだろうに
自衛隊員を駆り出すくらいなら注射できる人の条件緩和の法改正しとけよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:09▼返信
医療崩壊()で感染者数の少なさというアドバンテージも無くなってるし
リーマンの時と同じで
また日本だけが全てから取り残されて「一人負け」する構図できつつある

この国のトップ連中はどこまで無能なんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:09▼返信
中国四国地方は関西圏の患者を毅然と断れよ
吉村が何か言ってきても無視しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:09▼返信
老人「だが行かぬ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:10▼返信
>>12
縦割り行政とか好きそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:12▼返信
これでクラスター起きるなら東京ディズニーランド毎日クラスター起きてるわ

知能指数低いコメント拾い過ぎや
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:12▼返信
※10
ワクチンそのものが少ないせいで
会場の準備まで行けなかったから叩かれてるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:12▼返信
>>13
でもちょっと前までは6みたいな奴がいっぱいいただろ
それで海外では効果が出てるって話が出てから、日本はワクチンもっと進めろ! 遅い!
っていう声が大きくなってきた
THE愚民
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:13▼返信
>>6
世界中で何億人もの接種データが何ヶ月も前から出てるのに未だにそんなこと言ってるの?w
一度思い込んだらどれだけ論理で打ち負かしても絶対に主張を曲げないバカ特有の強い意志を感じるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:13▼返信
東京なんて最後の最後で良いでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:14▼返信
※15
その無能を投票で支持してきたのは誰だ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:14▼返信
※22
すげえ長文wwめっちゃ早口で言ってそうwwwうんうん人柱よろしくねーw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:15▼返信
恐ろしいのは未だにコロナは若年層にも危険な病気だと思い込んでるバカが存在してること
インフル未満の死亡率なのに本当に知識のアップデートしない知的弱者が多い国だよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:15▼返信
>>24
まあ
結局は国民に結実するのかね?
正直30年以上のほとんどを政権トップに立ってきた自民の立ち回り見てたら
普通の国ならとっくに財政破綻しているかクーデター起きてるよ
昭和の高度成長が如何に想像を遥かに超える偉業だったかが分かるね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:16▼返信
※21
そんなのコメントに書いてないだけで今でも一杯いるぞ
海外では効果がとかそんなもので考えは変わらんからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:16▼返信
※25
これが長文って
頭悪くね?
(簡潔に)
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:16▼返信
>>25
200文字以内の文章を長文だと思っちゃう層なのか…
触れちゃいけない低層の肉体労働ゴミかよw
俺は厚労省職員だからとっくに接種してんだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:17▼返信
>>26
そうか、じゃあ中国出張は君に決定
32.投稿日:2021年04月25日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:18▼返信
※25
ワクチン打たないのは自由だが
お前はコロナで重症化しても病院には行くな
他人に迷惑かけるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:18▼返信
>>30
最初の分は別にいいけど
2分目からはマジで余計で
はちまでブツブツ言ってるようなのが厚労省職員とか誰が信じるの?
聞かれていないのに自己紹介は「お察し」だからやめとけよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:19▼返信
200文字が長文マンVS自称厚労省職員()

良い戦いだww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:19▼返信
>>31
中国なんてとっくの昔に事態収束してるがw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:19▼返信
※36
世界中の誰も信用していないぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:20▼返信
>>34
別に厚労省職員なんて珍しくもなんともないだろ
俺ただの一般職だし
国家公務員と聞くとエリート思い浮かべちゃうタイプかな?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:21▼返信
>>12
大阪の重症者病床みたけどあれ完全に嘘だわな
重症者急増してるのにずっと98%程度で100%にならない
病床なんて細かく増えないのに何故か重症者が増えると毎日増える不思議な数字
確実に大阪は隠蔽・捏造してる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:21▼返信
緊急事態宣言が地域によって出るが、詳細が決まるのがとにかく遅いと感じた。総理の会見も金曜の夜8時でしょう。スタートする日曜からすると、これ直前ですよね。

そして詳細についても、どの商業施設に休業要請するのかといった決定が本当に遅い。例えば、劇場ですとかミュージアム、あとは公園等含めて様々な施設への周知や調整もとても遅くて、本当に多くの事業者さんが対応に追われています。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:21▼返信
無能知事がグダグダなので国が動くしかなくなった
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:22▼返信
>>36
そうか、中国製のワクチンも受けてコロなウイルス浴びて効くか試してみてくれw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:22▼返信
3ヶ月後に迫るオリンピックについても、どういう状況なら開催するつもりなのか。その場合のプランA、プランB、プランCはどういうものなのかといった情報が全く示されていません。1年間、コロナ禍に直面してきたにもかかわらず、情報の開示や根拠の提示が進んでいる実感が全く持てないというこの政府の対応に対応に対して、本当に改めてもどかしく、残念です。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:22▼返信
見せてもらおうか、スガの本気とやらを
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:22▼返信
東京ドームとか既存の施設使えば安上がりやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:22▼返信
>>41
国がグダグダにした結果だぞ

もっとも知事もグダグダだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:24▼返信
>>45
野球が使うじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:24▼返信
でもワクチンがないんでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:24▼返信
米メディアでは日本のワクチン接種率低すぎて収束失敗した雑魚みたいな報道されてるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:25▼返信
日本は現状のマンパワー平時の対応で接種を堅持して行く様だから、このゆっくりしたペースで進めて行くしかないのだろう。アメリカの様に、適度に訓練して薬剤師、なども動員して非常時対応する気は全くないだろう。
このペースだと一般の方達まで行き渡るのは、来年でも難しいのではと思ってしまう、途方もない長い道のりだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:25▼返信
※45
プロ野球のシーズンなのでNG
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:26▼返信
※49
感染者数でマウントとってたら
この程度で医療崩壊しましたとか
マジで欧米からしたら
失笑もんやぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:27▼返信
吉村と小池は仲良く腹を切りなさい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:27▼返信
で、インド変異株にこのワクチン効くの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:28▼返信
ドライブスルー検査場作れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:29▼返信
しかしメディアって本当勝手だよな、最初は「一年で作られたワクチンなんて危険!」「ワクチンに効果なんてない!」「ワクチン打ったら副作用ガー!」とかいってたのに、今じゃ「早よワクチン打たせろ!」「イギリスとイスラエルじゃ既に成功してる!」「ワクチン確保出来ない国は無能!」の大合唱だもん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:29▼返信
グダグダすぎてもうワクチンが効かないウィルス招き入れ済みやないのw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:30▼返信
大規模会場で密
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:31▼返信
医療崩壊とか病床使用率と言ってるバカって前年同期比って概念を知らないよな
そもそも冬は毎年インフルエンザで病院病床はフル稼働だったんだよ
今年冬の医療機関の入院患者数2020年頭と比べると明らかに減ってるんだよなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:32▼返信
韓国は日本へのワクチン供給はしませんのでこんな事不可能です
韓国にに頼らねば死ぬ運命なのだから日本政府は慰安婦と徴用工について謝罪と賠償すべきです
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:32▼返信
1日あたり1万人て焼け石に水じゃね?
何十年かけるつもりだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:32▼返信
>>42
臨床データきちんと取られていて他国に輸出までされてるのにアホだろお前w
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:32▼返信
>>56
マスゴミがゴミなのはいつものこと
欧米の10分の1ぐらいの感染者しかいない日本に
ワクチンが優先的に回ってくるわけねえのにな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:37▼返信
※63
バカじゃねえの?
その感染者数で医療崩壊視点のがこの国なんだよ
数なんてもう関係ねえわ
確保できねえなら自国ワクチンの開発は進めてんのか?
要請フリップ芸やる前にやることあんだろうが
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:37▼返信
>>56
結果が全てよ
これを成し遂げられるのは予知に等しい判断力を持つ指導者だけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:37▼返信
>>62
とられてないぞ

一部のワクチンは効果があるのかそもそも不明とか言われる始末よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:38▼返信
良き
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:38▼返信
ワクチン接種会場で感染w
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:38▼返信
※59
医師会と分科会と政治家と官僚と知事どもに言ってこいよカス
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:38▼返信
>>63
つ イスラエル
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:39▼返信
接種会場でクラスターが発生し、、、
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:39▼返信
野球に忖度してて草 もういやだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:40▼返信
利権
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:41▼返信
やっと儲ける官僚が決まったのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:41▼返信
>>66
この手の妄言はお腹いっぱいです
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:42▼返信
これちゃんと日本人かつ大阪東京住まいの人が受けられるの?
会場行ったら、日本語話せない人の集まりで日本人ほぼ接種出来ないとか普通にありそうなんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:42▼返信
>>75

中国がまともだと思える
それが妄言
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:42▼返信
このワクチン
摂取開始からまだ3年も経ってないこと忘れないように
普通は一般摂取開始まで3年から5年かかる
あとFDAはmRNAワクチンをワクチンとして認めていない
エマージェンシーリリースとして認めただけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:43▼返信
※75
中国の疾病対策当局は、中国で開発された新型コロナウイルスのワクチンについて、効果が小さいとの見方を示した。中国疾病対策センター(CCDC)トップの高福氏は10日の記者会見で、ワクチンを混ぜ合わせて有効性を向上させようと検討していると述べた。
中国ではこれまで、4種のワクチンが開発され、使用が認められている。国内の1億人以上が、少なくとも1回はワクチン接種を受けている。ただ、外国での臨床試験では、中国製ワクチンの効果は50%程度しかないとする結果も出ている。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:44▼返信
>>69
そう言う理屈と数字全て理解したうえで愚民に合わせてやってるのが政治と行政の決定なんだわ
愚民どもは仮に病床使用数の話をしても新たな懸念材料を頑張って探してきて、医療崩壊の危機を謳う
決まった結論に行き着くまで決して主張を曲げないんだよ
そんないたちごっこするくらいなら最初からバカに合わせた方が仕事少なくて済むからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:44▼返信
>>77
中国製ワクチンの話だったか、、、

早とちりだわ、スマンネ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:45▼返信
※80
長々書いてる全てが
想像と妄想の産物ってのが草生える
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:45▼返信
反日テロ組織アルカニダにとって
バイオテロするのに都合がいいワナ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:47▼返信
>>49
どこの半日メディアよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:47▼返信
コロナは拡散が故意かどうかは別として
中国の研究所が何らかの実験で作っていたもんだろうよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:49▼返信
>>82
実際の議会対応がまさにこれなんだがw
その日のうちに一つに反論しても用意していた材料小出しにされてゴールが遠のくだけと言うね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:51▼返信
韓国製の異物混入した欠陥注射器を使ってるなら回避だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:51▼返信
先手先手の対応がこの体たらく
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:51▼返信
実際の議会の対応がまさにこれなんだが


(無関係者の談)

90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:53▼返信
アメリカ 、免疫力強化のため 3回目接種に走る。永遠に輸出はない 4回目は変異株用増産
日本には いつ来るのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:53▼返信
>>12
実際に大阪人が岡山に訪れて中四国で一番多くなってるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:53▼返信
大規模会場に大量に人間を集めてクラスターを作るのが関の山だな
はー、無能
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:54▼返信
大規模会場??やってる事が中国と変わらないじゃないか
アホすぎるでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:55▼返信
※23
人口密度的に東京が真っ先にワクチン打つべき
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:55▼返信
密にならなければどうという事はない

でもキット化して個々で打つのが一番だよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:56▼返信
五輪開催国とはとても思えねぇわ
緊急事態宣言も十分減る前に解除してGW直前にマンボーとかふざけんなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:56▼返信
※90
我が国のワクチン接種回数は(2回目も含め)スタートから現在までで累計約251万回。米国は1日で約400万回です。訪米した菅総理は9月末までに全国民が受けられるワクチンを確保したと言いましたが、ファイザーのブーラCEOはツイッターでEUとの追加供給は公表したものの、菅会談については何の言及もしていません。会談が終わって1週間が経過しても契約書はもちろんない。ワクチン外交の失敗を隠匿する詐欺のようなものです
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:56▼返信
自粛を怠った東京の責任だろ、シラネーヨ
アホな街を優先してやる義理はないね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:58▼返信
アメリカはスポーツトレーナとかにまでワクチンを撃つ許可を与えてるからね
医者しかワクチンを撃てない日本とは根本的に違うんだよ
薬事法改正なんてやってる暇はないし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:59▼返信
お前らちゃんと接種しろよな
俺はしないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 14:59▼返信
>>94
トンキンじゃ無いけど東京大阪が大人しくなれば日本中が収束可能なのでアリだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:00▼返信
親族が医者なんでな俺はもう済ませたんだ
悪いな、GWは旅行行くよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:00▼返信
※100
俺も打ちたくないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:01▼返信
(´・ω・`)大阪だけずるい!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:01▼返信
政治家はいまどきこんな話してんの?
何周遅れてんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:02▼返信
政治家達の大多数はもうオリンピックとか大失敗確定だから興味はないよ
政治家達が興味が有って利権を貪りたいと思ってるのは
IR.カジノだよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:03▼返信
まあ電車通勤圏は簡単に感染爆発が起こるわな

大都市と働き盛りから打つのは効果的だと思うが、、、実現はしないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:04▼返信
この国はご自慢の制度のしっかりした医療先進国なんだろ?
ワクチンの一つも開発できないって
医療研究者は馬鹿しか居ねえのか??
本当に劣等国だな日本の未来を憂うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:05▼返信
>>100
打っとけば罹ってもほぼ死ななくて済むのにアホかねw

来年も再来年もノーガードでええんか?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:05▼返信
日本はワクチンで薬害訴訟が多発したから
厚労省もビビって新規にワクチンを作りたがらなく成った
それで予算も削減されたから世界から超遅れてるよ
ワクチンに関しては先進国じゃないね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:06▼返信
一応今過去最高に感染者が増えてるらしいけどワクチンの有効性が証明されたからなんかもう不安とか感じんわな
あとの問題はインドの三重変異株とやらにもワクチンが効くかどうかくらいか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:06▼返信
まーた丸投げ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:07▼返信
インド変異種はスパイクの形状が違いすぎてな
効かないと思ってたほうが良いよ
疫病は基本的に楽観視をしないほうが得
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:11▼返信
>>108
てか、もう開発あきらめてない?

ファイザーとか去年の9月にはほぼ出来てたジャン
日本の会社からワクチン開発の情報の発信が無くなって久しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:11▼返信
打つのはいいけどいつから献血できるようになるんだ?
そこをきちんとしてからじゃないの?
ただでさえ血液足りないのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:11▼返信
正直 俺はワクチン打つ気ないんだけど
おまいらは打つの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:13▼返信
ワクチンぐらい撃つよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:13▼返信
献血は諦めろ
輸血が足りない?疫病対策で家から出なきゃ怪我しないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:14▼返信
※116
ほかのみんながワクチン打てばええんよ
インフルと一緒
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:14▼返信
防衛医大の人口血液はまだ実験中なんだよなぁ
まぁ人間にももう使えるみたいだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:14▼返信
※116
俺は打たれる側ではなく打つ側の人間だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:16▼返信
>>121
地獄のワクチン業務に従事してくれたまえ
休日など無い。馬車馬のように働くんだぞ
緊急事態だから労働基準法がまともに機能するだなんて思わないほうが良いぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:16▼返信
民度の低い大阪なんか設置しなくていいから、地方に回しましょう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:16▼返信
よっこらしょ
またせたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:17▼返信
>>116
打つに決まってんだろ
仕事に支障が出るわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:18▼返信
大規模会場なんて作っても冷蔵危機の故障とか
操作ミスでワクチンを無駄にしそう
注射器を使いまわしてエイズとか増えそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:18▼返信
ワクチンの接種回数を稼ぐために規定より少ない量で打たせる指示を出すやついそうだなー
再感染や副反応の原因になったりするかもなー
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:18▼返信
襲いとか言われても仕方ないじゃないですかー
今も昔も他国の真似してるだけなんですから~
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:18▼返信
>>121
こんなバカそうな看護師おる?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:20▼返信
緊急事態なのに平常時と同じような治験をのんびりやらせた
政府が悪い
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:20▼返信
>>127
いうてデブとガリで量が同じってのもオカシイけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:20▼返信
ダチョウ由来の日本製ワクチンの完成まだかなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:21▼返信
キルゲイツの人口削減政策推進菅政権w
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:21▼返信
>>131
抗体を増やすきっかけに成る量さえ投与すればいいから
デブでもガリでも高身長でも低身長でも
大人でも子供でも投与量は同じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:22▼返信
デブとガリの差なんて大したことはないよ
大人と子供の差に比べたらね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:23▼返信
>>134
アホw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:27▼返信
上にも書いてるけどエマージェンシーリリースなのにワクチン推しの医師が
製薬会社からうん100万謝礼金で貰ってない医師が反対ってことはお察し案件よなぁ。様子見だわ。
138.投稿日:2021年04月25日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:27▼返信
筋肉注射の場合は血液量で薄まり難いのかもしれんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:28▼返信
大型ショッピングセンターか遊園地に設置するといい
広い駐車場、大人数を扱うノウハウを持った従業員、トイレなどの設備の充実
と言った設備が充実している
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:29▼返信
>>138
子供は筋肉注射NGの可能性もあるので日本だとどうなるやろな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:30▼返信
>>138
根拠もなくインフルエンザワクチンとは違いと言い切る当たり説得力0
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:32▼返信
会場はオリンピックの競技場を使え
なんのためにコノザマになったのか
日本衰退の象徴を眺めながら接種するワクチンは格別だろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:32▼返信
>>116
できる限り打ちたくはない
ワクチンの効果が信用できないのは実体験済みだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:33▼返信
>>142
あのねぁ、ファイザーのコロナの接種要件ぐらいTVでも何度も放送してるし
ggrれば幾らでも日本語で見つかるよ情弱君
16歳だろうと100歳だろうと同じ量だよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:34▼返信
任意なんだから撃ちたくなきゃ撃たなくても良いんじゃね
普通の会社は撃たないと出勤禁止にすると思うけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:34▼返信
>>110
アメリカの方がもっと大規模な訴訟が起こっているが理由になってないね
やりなおし
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:35▼返信
会場に人が殺到したら本末転倒な気がするが...
かといって1日の利用者制限設けたら来年までかかりそうだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:36▼返信
>>145
調べたらもっと少量でも効果があるから体重で分けないでいいみたいな理論だな

なら7回分に分けても問題無いな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:36▼返信
英国や、フランスや。オーストラリアの事例は要らないのか?
アメリカだけ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:37▼返信
>>145
で、インフルエンザワクチンとの違いは?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:38▼返信
>>149
この人は見た目が小柄だから少量でも良いかかなんて治験や製薬会社の説明を無視して
医者の判断でできるわけ無いだろ。戦時中の野外病棟じゃないんだぞ
常識的に考えろ
お前だけワクチンの量を減らされて良いのか?
効果が薄くなるかもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:40▼返信
>>151
あ?インフルのワクチンは子供と大人で量が違うだろうが
そんなことも知らないの?常識だろ
インフルのワクチンを撃ったこと無いのか?
お前本当に日本人かよ・・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:41▼返信
方針を固めたって当初どういう予定だったんだよ
マジで何も考えてなかったのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:42▼返信
低所得者は医療が満足に受けられてないから
インフルのワクチンとか撃たないんじゃね
歯とかもガッチャガチャで汚いしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:43▼返信
当初の予定は病院でチクチクのんびりワクチン投与するって方針だと思うよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:44▼返信
>>101
地方民がブチギレるから無理
今でさえワクチン確保できんのか!安心できん!って地方の首長がキレてるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:44▼返信
ワクチン1瓶当たりで打てる回数を増やすとコアリングの危険性も跳ね上がる
容器のゴムキャップの破片を注射されるパターンって普通にあるだろうね
コアリングって全く話題にならないね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:46▼返信
>>59
馬鹿はお前
大阪は病床なくて受け入れ先が見つからず救急車で20時間も放置されるような状況なのに
病床使用率が関係ないとか頭いかれてんのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:47▼返信
>>123
もっと地方にばら撒きにいくで^^
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:48▼返信
>>153
何寝ぼけてんの?

インフルエンザワクチンは年齢で量が変わるのに、何故コロナワクチンは同量なんだ?って問い何だけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:50▼返信
まあコロナワクチンは3歳以下に打つ予定がないだけ何だけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:51▼返信
東京ですれば自分達が真っ先だもんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:52▼返信
コロナワクチンとインフルエンザワクチンの違いは

「効くか効かないか」
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:53▼返信
>>161
コロナワクチンを作ったファイザーが大人でも子供でも量を変えなくて良いって言ってるんだよ
厚労省が写真付きPDFで希釈量とかの説明をしてるPDFを配布してるよ
投与対象者の年齢で希釈量に差はない
少しは調べろ。TVニュースでもいいし、新聞でもいいから読めよ、情弱
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:54▼返信
>>165
さっさとインフルエンザワクチンとは違いを言えよアホ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:56▼返信
>>166
何度も書いてるだろうが
日本語が通じないんだな
どう思うよ、こういうアホ・・・基地外すぎだろう
俺はこういう輩は情報を与えるだけ無駄だと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:56▼返信
>>165
インフルエンザワクチンと違ってコロナワクチンは年齢で量を分けないでもokって書いたのはお前だろ?

「ファイザーが言ってるから〜」とかアホかと
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:58▼返信
>>167
聞き方を変えれば理解できるか?

「何故インフルエンザワクチンは年齢で量を変えないといけないのか?」
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:58▼返信
まあ幼児に筋肉注射が推奨されてないだけなんだけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:58▼返信
実際にコロナワクチンは大人でも子供でも投与量を変更する必要がないからな
量を変える必要が有るなら厚労省からの説明でも量を変えろと言ってくるし
ファイザーのワクチンを使うのは日本だけじゃないから
海外からも投与量を変えてるっていう情報が入るよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:59▼返信
人柱よろしく!
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 15:59▼返信
まだ医者への接種おわってないじゃん?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:00▼返信
>>169
ファイザーのコロナのワクチンについて聞きたいんじゃないのか?
インフルのワクチンについて聞きたいなら
インフルのワクチンなら既存の情報が山ほど有るんだから自分でggrよ
俺はアホに情報を与えても無駄だと思ってると書いただろ
何度も同じことを書かせるなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:02▼返信
>>174
「インフルエンザワクチンと違って」と書いたのはお前なんだが

デマカスは消えてどうぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:03▼返信
もうコロナウィルスはただの風邪だって照明されちゃったしな
感染しても無症状がほとんどだし
重症化して死んでるのなんて老人ばかりだってもグラフに出てる
もうメディアが幾ら煽っても、真実を知った国民に危機感は消えた
もう日本国民は自粛なんてする必要はない
全国どこへでも遊びに行って経済まわすのが正しい
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:03▼返信
欧米と比べて遅いとか言ってるアホはなんなんや。
欧米と日本じゃ状況が全然違うやろ。
感染者数も死んでる人数も段違いに少ないんだが。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:03▼返信
>>174
ファイザーは16歳以上は同量と書いているだけだな

全年齢同量はコイツの嘘
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:04▼返信
はいはい、もう好きなだけ投与してもらえよ
おれはアホには何も教える気はないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:05▼返信
大人と子供で量が同じと書いたんだよ
全年齢同量?はぁ・・・まじ情弱。勝手に解釈してる
これがアホの見本だよw
情報を教えても何も意味もないって誰でもわかるw
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:07▼返信
>>176
普通の風邪で2%が死ぬとか初耳だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:08▼返信
>>180
16歳以上で子供?

言い訳乙
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:09▼返信
>>180
負け犬が吠えてるなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:10▼返信
16歳が大人だと思ってる人が居ますね
性犯罪者かな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:10▼返信
>>180
子供チャレンジやってる16歳は知らんわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:10▼返信
※181
普通の風邪から肺炎になって、年間10万人死んでんねんで。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:10▼返信
おまわりさーん
ここでーす
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:11▼返信
サムネの針、絶対 指触ってるだろ
きったねぇ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:13▼返信
>>186
そりゃ風邪は年に2、3回罹るんだから当たり前
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:15▼返信
>>184
薬効の話してんのに論点変えて恥ずかしいなw

恥上塗りして楽しい?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:20▼返信
インフルエンザワクチンで量が変わるのは3歳なんだから

ここでの子供は3歳以下ってことになるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:21▼返信
さ、本物のクラスターを体験しようではないか
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:24▼返信
>>177
感染者数もう55万人だぜ、少なくはない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:26▼返信
大阪はいそじんで充分だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:28▼返信
先行する登録済み高齢者だけで日本各地で2000万人以上が待機中らしいから
一斉に動き出すとなると民族大移動レベルになる
ただ単に打てばいいってもんじゃなくて最低限の医師による経過観察の時間と待機スペースが必須
都内の何処にそんな広大な空間があるんだ・・・?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:31▼返信
夜中遊び回ってるような地区を先にワクチン接種するのかよ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:34▼返信
大阪なんて馬鹿しか居ないのに
ワクチンうったら「もうコロナにかからんぞ~~!!!!」って
夜の町に飛び出すんじゃねw馬鹿だから。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:36▼返信
ワクチンうってなくても東京ディズニーランド大混雑してるんじゃないですかー
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 16:56▼返信
※197
自己駐トンキンよりマシなんだよなあ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:02▼返信
広島県だけど7月にワクチンの通知来たよ
一般のね、高齢者以降だよ
高齢者は今月終わったんだけど
7月から子供とかも打てるって連絡が来た、日本政府頑張ったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:06▼返信
やっと国がカネを配る以外にまともな行動取り始めたな・・・


くっっっっっっっっっっっそ、遅いが。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:07▼返信
お前らがワクチン少ないって叩くから日本政府が必死にファイザー製薬との交渉で
一気に増えたね
7月には日本国民全員のワクチン提携決定

これ打たないと非国民だよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:31▼返信
経験少ない素人看護師に注射の練習をさせるために大量派遣するんだろうなあ
コアリングによる事故は医者か政府どっちが責任取るんだろうねえ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:41▼返信
>>199
民国のが自己中だろw
自粛率東京より低いゴミ共
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:46▼返信
ちなみにコロナワクチンは特例で歯科医師もコロナワクチンを打てるように
政府が法律改正決定してます
歯医者行ってる人は歯医者でもワクチン打てるよ
当然日本国民は無料で打てるのでお金いりません
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:53▼返信
>>205
これはマジで自民党ナイス
助かるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 17:59▼返信
大規模施設利用しての集団検査や隔離やら接種はアメリカとかの先進国は当然として途上国でもとっくにやってたのに日本がこんなもたもたしてんのはほんとらしいよなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 18:17▼返信
動き遅すぎじゃ馬鹿タレ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 18:45▼返信
>>1
およそ3600万人の高齢者が2回接種するのに必要な量のワクチンを、6月中に確保できるという見通しを示していて、東京 と大阪に1日当たり1万人の接種が行えるよう、医師や看護師の資格を持つ自衛隊の協力を得る方向で調整を進めている。
高齢者向けの接種を7月末までを念頭に終えられるように取り組む考え。

5月から2箇所で毎日2万人分…
で7月末に3600万人超(7200万回)の摂種完了?🤔一般病院でも接種始まるのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 19:32▼返信
会場がクラスターに
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 23:23▼返信
高齢者じゃなくて今働かなきゃいけない20~40歳をまず対象にしてくれよ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 00:42▼返信
※193
トータルやろ?全然少ない
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 00:53▼返信
※189
それは一体何%なんだよ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:51▼返信
単に市区役所に捌き切る能力が無いってことよな
コネ採用天下りお友達無能集団だもんな日常業務以外何も出来ないもんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 17:19▼返信
>>195
2000万もいるのか…
その分現役世代に回せばもっと経済動かせるだろうに
ほんと老害と政治家が足引っ張るなこの国は

直近のコメント数ランキング