「鬼滅の刃」ついに全米公開へ! 30回以上上映も売り切れ
記事によると
・「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、アメリカで23日からの一般公開に先駆け、ニューヨークなど、一部の映画館で、1日早く上映された。
・ニューヨークマンハッタン中心部の映画館では、この日だけで30回以上も上映され、前売り券が売り切れの回もあった。
・映画を見た人は「涙が止まらなくて、ティッシュで顔をぬぐったよ。本当に力強くて、感動的な瞬間だった」と話した。
・双子のファンは「初めから2回見るつもりだった。日本語と英語それぞれの感情表現を味わいたいから」と話した。
・映画を見た人は「本当に素晴らしかった。感動的なシーンもアクションもすごくよかった。言葉にならない」と話した。
・アメリカでは、23日から1,500以上の映画館で公開される。
アメリカで鬼滅公開始まったらしい pic.twitter.com/Qt4dyzzMjK
— モスバーガーの秋雲 (@lEfypqjuhEEjr0M) April 23, 2021
4月23日に全米公開となった「鬼滅の刃 無限列車編」ですが米批評サイトRotten tomatoesでの観客支持率は驚異の『99%』に!!
— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) April 24, 2021
米メディアDeadlineによると、チケット入手が困難な劇場もあるとのことで、日本アニメ作品としては「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来、22年ぶりの初登場1位も!? pic.twitter.com/kajEBg5RW0
この記事への反応
・ついにアメリカで公開された鬼滅の刃 無限列車編。
映画批評サイトRotten Tomatoesで支持率(鮮度)100%ですって。
調べたら100%って市民ケーンとかゴッドファーザーとかエイリアン2とか七人の侍とかですよ…。
化け物やわ…。
・鬼滅の刃がアメリカで公開後950万ドルすでに稼いだってマジ?
9万5千ドルじゃなく950万?
ジブリ作品並みじゃん…
・アメリカでの初日が10億円ですので鬼滅の世界興行収入は約480億円突破しました。まだ昨日今日もあります。最終的には北米合わせて500億円も可能かもしれない。日本でもあと2億円ちょっと頑張ってほしいところです。あともう一つ大きいところで中国まだやっていないのでまだ上に行く可能性があります。
・アメリカで映画鬼滅の刃を観てきた。
煉獄さんの「うまい!うまい!」が”Tasty! Tasty”と訳され、連呼していた件…微妙
・「鬼滅の刃」がROTTEN TOMATOESで批評家100%、一般客99%の支持率だと・・・。まだ限定公開だし、批評の数の少なさと、ファンしか観てないとしてもこれは凄い。アメリカでも旋風を起こせるのか。
・これで向こうの映画館も救われれば…
アメリカでもオオウケの鬼滅映画
煉獄さんが世界の煉獄さんに!
煉獄さんが世界の煉獄さんに!

はい論破
アメリカ人がいかにも好きそう
出てないと差別だよ
「世界の鬼滅」になってすまんなw
見てるの
ポリコレから逃れられる作品なんて存在すんのか
原作ファンにとっては満足できる作りなわけだし
「本物」は国境を超える
ありきたりなの持ってきたな
日本人の方が好きだけどな
今いるアンチは極一部のカスしかいないが、そのカスが死体蹴りを食らうから笑える。
アベンジャーズつまんなすぎ
アニメのキメツのファンボーイズしか見ないからそりゃ評価も高くなるだろ店
残念ながらコンプレックスの兼ね合いもあって韓国人の方が好きだからな
ちゃんと調べるとデーモンスレイヤー以上の翻訳は無いって分かるけど
漢字の持つ魅力ってそこなのよな
文字自体が意味を持つ
今みたいにユーフォや京アニが神クオリティ作画を作ってる世の中ではジブリなんてたいしたことないだろ
あ、それはないです
凄いな
実写化の権利をハリウッドが買ったら黒人が主人公とかになりそうだな。
んでもって炭次郎だから炭=黒=差別にあたるから名前を変えました。
って感じになってゴミ化するオチまで見える。
普通に面白いしな
ソニーさんに言えば修正してくれるし
無限はMUGENなんだ?
素人がみたらそうだと思うが
アニメーターからみたらキャラやモノの重心から質感まで参考になることだらけだぞ
スティールパンで奏でられる紅蓮華もよかったな
わかりやすい
無限発射編もあるしな
名前ならいい案があるじゃないか
「カマド・タンジェロ」
日本でも急にフランス語とか入ったりするようなもんじゃね?
そこで気を引いて調べさせるみたいな
最近のハリウッド映画の主人公はなよなよしてる奴多いからそうでもないんちゃうか?
炭治郎はなよなよしてないが…
安置じゃなくてファンだけどお前らみたいなのがウザすぎて
安置じゃないヤツまで鬼滅をイヤになる声を聞くの見るとほんと自重してほしいわ
ノー、ノー、ノー
ケメェィドゥ・タンジェロ
プペプペ!
いまだにニンジャニンジャって言ってる人がいるかはおるかしらんけど
なんで原作やテレビシリーズ見てないと思った?
前情報とかさして要らないよ
字幕付きで観られるのが今の時代だよ
いや事実邦画特撮アクションなんてそれこそ日本のオタクがアメリカのカートゥーン見てフフッってなる程度だろ
そこ!
鬼滅見たことないでしょ?w
こうやって触れるきっかけは大事
まぁ頑張って訳したけどな。
終わったとは思わないけどある意味嫉妬はしてるだろうなと
YOMOYA YOMOYA DA!(How could this be?)だったら米ヲタ使うのかな
向こうはアニメはアニオタしか見ない
最終的な興収はそれ程じゃ無いと思うよ
すまんwまたソニーが儲かってしまうわw
ソニーの収益がエゲツナイことに
ヴィラン(鬼)も悪役としてキャラが立ってるしな。
アメリカ人の爆発、炎好きは異常(ほめてる)
ネット配信
日本人は見れないけどね
日本人はAbemaで我慢しなさい
よく知らんけど、鬼滅ってマイケル・ジャクソンがラスボスなんでしょ?
鬼滅はキッズが理解できない背景や説明は省略して見てるだけで楽しい物語造りが徹底されてる
邦画にありがちな説明しないと死んじゃう病は外国に輸出する時には足枷でしかないから
やっぱり勧善懲悪へのリスペクトは強いよ
字幕で観るほうが多い
全話見てなよってるとか理解力低すぎない?
説明できねーけど
ホリデーシーズンやろ
ちなみに血風譚はPS5でも出るぞ
アンチの想像力の限界を見るのはつらい
せっかく日本での終演も間近かと思ったらアーヤの封切り延期やろ?
穴埋めで鬼滅を上映したらまたアンチと付き合わなあかんやんと
まかり間違ってクソゲーに成ったら鬼化したファンがWorld WarZのゾンビぐらい
大量に殺到して押しかけるから大変だろうな
もう言ってんじゃね?
列車の名前ですし
まぁ間違いなく言えるのは、あっちの日本アニメファンって民度はゴミの中のゴミだから、
しょうもない物作ったら確実に燃える
席なければチケット配っても意味ないやろwwwwww
アホッシュ
意外だ
30回放映完売御礼 極一部って凄い人数なんだろうな
サムネ顔気持ち悪い
ちゃんと調べると……?
格ゲーや
ステマ治郎
ぱっと見って言ってんだから許してやれよ
余裕ねえな
鬼滅って韓国アニメなのか
>鬼滅の刃がアメリカで公開後950万ドルすでに稼いだってマジ?
9万5千ドルじゃなく950万?
ジブリ作品並みじゃん…
↑9万5000ドルだよ
こりゃ二期のクオリティも落とせんぞ
糞アニメすぎてろくにチケットも売られてないのかと
30回上映しても席が足りないって意味じゃないの?
あそこ糞ゲーしか作らんやろ
950万ドルで間違ってない
>『鬼滅の刃』は全米1598ヶ所の映画館で上映されたが、同日に公開初日を迎えた『モータルコンバット』は公開館数3,073ながら903万ドル(約9.74億円)となった。
毛根すらも超えた
一週間しか上映しないみたいだけど
人の心
ゲームだけど、『龍が如く』が『YAKUZA』って題名にされてんのも、なんかもやもやした。
ステマの本物である
おにめつはポリコレそのものだよ
良かったね
日本みたいにTV版集中放映で事前予習!みたいなこと多分してないよね?
そうだったのか
やっぱりアジア人は吊り目じゃんって印象を与えないか?
あんなにつまらないのに?
そんなに面白ぇのか
記録じゃなくて格の話なのでは?
逆にその少なさで興収10億で1位ってのがやばい
炭
コロナを流行らせたから勝ちって言ってたもんな
プペル = 鬼滅?
ちなみに千と千尋のスクリーン数は150程度。
アメリカで10億で1位ってのがまず少ない。
完全にアメリカの映画館がまともに運営できてない証拠。
たしかに動画で外国人がマイケル!マイケル!連呼してるな。
黒人枠は埋まったので最強だな。
何か普通にやな奴だよな
炭治郎
千と千尋はアカデミー賞獲ってから上映数増やしてもらった感じ。
平常時で日本アニメがそこまで上映された事自体が快挙。
日本の女子供と同じであちらもステマに引っかかる馬鹿だらけなんだろう
作者が女性だから全く問題にならないだろうな。
ハリポタみたいなもん。
『鬼滅の刃』は前日のプレビュー上映を含む公開初日に950万ドル/約10.3億円を突破。R指定の映画に限れば初日の興行収入はこのコロナ禍(過去13ヶ月)において全米2位を記録したようで、海外サイトBoxOfficeProは「映画業界にとって喜びのニュース」と報じた。
R指定ってのもあるけど、コロナ禍中の歴代2位はやばいだろ
ハリポタの作者はトランスジェンダー嫌悪してるけどな
元は「日本の深夜アニメ」だしな。
それがよくここまで来たわ・・・て感じだ。
ちょっと面白い
説教臭いのって鬼滅じゃなかった?
頭おかしい
中抜き大好きD2さん
その日本のカンフル剤になるはずだった東京オリンピックでさえケチがついた(中国コロナ?に潰された)
その中にあってこれは「朗報」。しかし、これこそ「本来の日本」なのだ
みんな「イケイケ日本」モードを取り戻そうぜ。それにはまず中国潰しだw
主人公より強いからセーフ
ポリコレ怒りそうではある
まあそれでもポリコレ媚びの呪術回戦より♀キャラの見せ場多いんだけどな
N堂コロナワールドの事蒸し返すなよ
鬼舞辻無残をマイケルって名前にすれば100%問題なし。
チケットも電子化してるんだが
しまった😵💧48宛のコメントです
甘露寺さん女だけど奇形だから力強くて鬼の首切れる
男はみんな普通に鬼の首切れる
これはポリコレざまあ
古風ってよりなんかつまんなそうだな
おにめつ
鬼滅は作られたブームの筈なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ポリコレ連中なんて声がでかいだけで数は海外でも少ないから怒る奴はそんないない
男はたくましく女はかわいくなんて大抵の人は抱いてる価値観だし、それを無くそうとしてるやつなんてほんの一握りのポリコレ厨しかおらん
普通の女は騎士よりお姫様役がやりたいもので
残念だが、大多数が面白いと思ってるからヒットしてるのであって君の感覚が世間一般からズレているとしか言えないな
女が描いてる鬼滅は女性キャラがボン・キュッ・ボンの安産型
しょせんポリコレなんてフェミ男が妄想の女性像を押しつけてるだけって分かる
セイバーエッロいよな
カナヲも普通に首切れますよね?って事はカナヲも奇形ですか?
いいのかいアメリカ
そういうことやろね
でないと甘露寺に筋力の言い訳がついてる意味ないし
どっちも頑張れ
じゃあ鬼滅がモデル体型で呪術が安産型で良いよ
テキサス州なんてもう完全に通常運行に戻してたろ
しかもそれで感染者数減ってるという
ラスボスが、最終的に腕力じゃなくて、珠代の薬でやられてるから、ポリコレ的にもバランス取れてるような気がする。
英語もソース確認すら出来ない馬鹿な日本人がまた流されて騒ぐのだろうな、内容皆無の糞漫画が流行ったわけですわ
どうやらみんな黒人枠を無惨にして欲しいらしいから、無惨を味方にして無双する人格者チートキャラにすればok
鬼滅は男尊女卑じゃなくて「普通の価値観」だしな
ポリコレの言うバランスなら女が腕力でラスボス倒さないとアウトだろ
鬼滅は男尊女卑なのか
なるほど。理解
っていうお前の方がウソって例をさんざん見てきたからな
まあ捏造報道だと思うなら俺らじゃなくてはちまに文句言えや
五毛だから日本語不自由なんだなお前
普通の女が戦うのが嫌なら、プリキュアはあんなに女児や女性にウケてないと思うが
変身が受けてるんじゃね
女子高生がポン刀で戦っても女には受けそうにないし
騎士云々じゃなくて、要するに主役張れるか否かだろ。
男でも女でも誰だって主人公や主役級やりたがる。たまたまそれがお姫様が主役級の物語が多かったってだけだろ
女児は解るけど女性には受けてないと思うぞw
統計で20~30代の支持層オサ~ンてバレてんじゃん
鬼滅は普通の価値観ではないだろ
そもそも舞台が現代じゃなく大正時代だし
???
日本語でおk
おう俺を讃えろよ
やあやあ俺こそは鬼滅を原作連載1話から見ている筋金入りの鬼滅アンチ
絵が苦手だから観ないけど
全然関係の無い話だけど。
よく知らんが髪5本だと日本語下手だとは流石にハゲ差別すぎないか?w
ハゲに何の恨みがあるかは知らんが他人に自分のコンプレックスをぶつけない方がいいと思うぞ
正解。
女騎士っていうかFGOの話になるけど
歴史上の偉人が男ばっかで苛ついてたポリコレ連中が
女体化に大歓喜してるらしいぞw
そうやな五毛
大正時代に男が前に出て女が後方支援って普通の価値観じゃね
シンデレラに黒人配役するのは普通じゃない中世の価値観と
その話が全編通して一番面白かった部分だからだよw
大正ならおかしくないけど、今は現代だ。
あんたは大正時代から書き込んでるのか?
そのあとは "ゴミ" と。
女が男軍人を差し置いて先陣切って敵を薙ぎ払うアニメやからなw
つまり鬼松でコロナ拡大?
評価が高いって話じゃなくて売れすぎて席足りないって話やぞ
時代劇のフィクションはその時代の価値観に合わせるのが「普通」
ローカライズとかどーするんやろな
まあ、ナルティメットのところならノウハウはあるのかね
原作連載1話から最終話まで欠かさず読んであら捜しするため単行本も全冊購入しアニメも放送&円盤まで見て映画も初日に見て文句言い続けるなんてこのアンチ!
マイケルも病気で白くなってたし無惨さまもそういう設定で
いやコミックスではそこまで派手なシーンちゃうぞ
無限列車でここまでパワーアップするなら
終盤戦どうなんねんって今から楽しみやわ
呪術嫌い💢
甘露寺は桜餅の食い過ぎで
髪の毛が桃色と緑のメッシュになった設定やしな
それは関係無い
ハリポタの作者はポリコレ棒で滅多打ちにされて燃えてるで
誰が・・・?!
逆や
最近のアカデミー賞は長編アニメも会員の投票だから露出が多い方がええんや
だから上映とか放映しないうちからアカデミー賞に臨んだ時点で厳しかったらしい
一番勝ち組だろコイツ
遊郭とかはテレビでやって
色気無いシーンだけ世界で劇場化していけば大丈夫じゃね
大正時代の価値観だったら、いくら実力があっても女が柱に選ばれてるってありえなさそう。
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
柱は武士ではないってはっきり描いてるから
その辺も踏まえてクノイチみたいなポジションにしてるんじゃね
「武士ではない」って前置きはよく考えてあると思うわ
荒川弘
同期の最強がカナヲで出世頭(柱の継子)だからな
漫画界はこれを機会に努力・友情・勝利の路線に戻って欲しいわ
人狼とかデスゲームはもうウンザリ
久々にApple Musicのお任せプレイリスト聞いたらBTSが入ってたけど、彼らの音楽には民族性がないね
韓国の彼らでないといけない理由がない音楽だと思ったわ、そら響かんのちゃうか
世界最強の暇人ですか
派手なシーンだからじゃなくて、一人の男の生き様だから
ヒューマンドラマじゃなくバトルで評価なら、終盤のほうが派手だろう
五毛ってのは中国共産党の工作員や
カキコミごとに五毛もらえるから「五毛党」と呼ばれるんだとか
この記事は、一日だけ先行上映したニューヨークの映画館の話やで
ニュースを読めないのはお前さんじゃね?
作中で炭治郎が「長男だから~」と言ってるように、その時代の価値観はその時代のものだろう
戦犯旗デザインをアメリカが許すはずもないし
ゴキブリもそこは認めるよな?
名門出身なのに男で剣士になれなくてコンプレックス抱えてる千寿郎とか、弱すぎて水のエフェクトの出ない村田さんとかいろいろおるやん
もちろん、怖くて隊士として働けない猪之助嫁もおるけど
考えてみると「強さとは肉体のそれのみを指すのではない」ってのはラスボス戦でもその通りだったな
韓国さんェ・・・
同期最強(煽りの呼吸含む)がカナヲなのが面白いよな
主役級の男女にはっきり性差つけてるのがポリコレ憤死ポイントやろ
あと千寿郎は女に生まれてりゃ剣士失格でもコンプ無かったってことかねw
メンタル弱いのは女の子っぽくて可愛いしな
残念な感性ですね笑
あれはあれで受けそうだけどな
要するにハンタだし
異常なぐらい
どの国にもキモオタはいるもんだな
はい嘘
でもみんなは好きみたいだね
流行ってるし
マイケルジャクソンとして出せば大丈夫だろ
妹は善逸と結婚したっぽいがな
無限はエンジンでもあったしOKなんちゃうか
俺が言いたかったのは「話の必然としての設定はあるが、性差は本質ではないのでは?」ということ
話で重要な役割を果たすドクターはミストレスで男性の助手を従えてるし
少年漫画の主人公はメンタル強すぎくらいの方が面白いよやっぱ
豚の国籍バラすなよ
大正時代も女性実業家おるからな
炭彦とかいう炭治郎と無惨のあいの子が最終回に登場してたな。
近親は縁壱っていう汚点を残したクズじゃなかったっけ
あれはメンタル強いんじゃなくてサイコパスなだけ
天気の子 8億円
スカイウォーカーの夜明け 550億円
またはちまの印象操作か
日本アニメなんてギークしか観ないのに初日10億円も売れてるわけねー
全米が泣いたとか
そんな最後だったら、もうポリコレ云々以前の問題で草。
炭彦には兄弟がいるんですが・・・
鬼滅の日本興行収入4億ドルだから世界があと10億ドル稼げば世界一のアニメ映画興行収入になる
それよね
大正時代という設定で、作中で輝く女性が多いのがええことやん、と
LGBTQ+に対応してないといけないし
イケメンがメインだと叩くんやぞ
そうだよ
牙突で飛んでくところとかめちゃ馬鹿にされてたのに
アメリカ語るけど住んでたことでもあんの?
問題はこのペースで家族層にも拡がるのかどうか
うーん
今では当たり前に見る「泣く時に瞳から涙が湧き出て溢れ出る表現」ってのはジブリが発明したはず
便利すぎてみんなが使ってるから新味はないかもだが、何もないところから試行錯誤で生み出した功績は認めるべきかと
千と千尋とか前のアニメたちのお陰で評価されてるから単純比較もできんよな
鬼が人だった頃のトラウマをやたら的確に踏み抜くけど決して意図したものではないから・・・
でも、若者は殺るか殺られるかの戦場に行かされる可能性も本当にある時代だから、あれくらいでないとね。
MUGENは無限=夢幻だから
INFINITYとは書けんのだろう
多分な
ハンタはかいがい受け良いの?
個人的にはソーマ以下なんだけど
面白いと思っているからヒットしているわけでは無いよ。
話題に乗り遅れたく無いからヒットした。つまりマスメディアの努力が実った訳で観に行った人がどう感じたかは関係ない。
割とそう思う
まとめに居るアンチの人はあまりというかかなり頭の出来が良くないしなんで生きてるんだろう、とは思ったりする
最終決戦にも鍔(つば)が参加してるし
これで海外でも大人気!とかいい気になるのは恥ずかしい
文章を適切な位置で改行すると、頭の出来が良さそうに見えますよw
鬼滅は、刀や鬼など普遍的な記号を活用しているので万人に受け入れやすい(外人にも
売れているということは「一定の評価はされている」ということだが
逆に、売れてないからと言って面白くないわけではない
商業的には「面白くて売れる」「面白くないのに売れる」「面白いのに売れない」「面白くなくて売れない」の4種類
売上のみを面白さの指針にするのはアホ(真性の
「売れる」と「面白い」はイコールじゃない…まぁ、鬼滅はそれなりに楽しめる作品ではあるが
鬼滅のほうが人気だな
ブーメラン刺さってますよ
お前らよりは面白い
フランス同様、一部の日本贔屓が絶賛してるだけかと、、、
どの辺が?
一文の途中で改行するんか?
それ変じゃね?
米国人はアニメやチャンバラ好きやで
スターウォーズでルーカスが三船敏郎にオファーしてたのは有名な話や
三船は断ったんだがSWがヒットしてめっちゃ後悔したとか
今どんな顔してんだろ
すごく泣いた、オニオン忍者が画面に居るって
余計な指摘もかもだが
緊急事態宣言のせいでアーヤと魔女は公開延期となった
それもあってか鬼滅がロングランになるようなのだが、そうなると国内だけでも400億円になるのではないかと思う
事情通さんとやらが、映画館事情についてどこまで本当にわかっていたのか?とは思うね
こりゃまだまだ鬼滅ブームが長引くね
マジで金のなる木になったな
過去の偉人や芸術家にしても死んでから評価されるパターンて多いからな
死んだからこそインパクトを残せたんじゃね
おたがい自分の国にないよそのがよく見えるんやね
日本人特有の気持ち悪い顔色伺い病やめな?
YouTubeにも海外の反応シリーズみたいな糞キモいのあるけど寒気がする程キショい
ホントそれ
お前は何者にもなってないじゃん
お前が世界になれよ、お前じゃない何かの皮を被って生きるのはやめろよ
そうなの?
俺は鬼滅に限らず海外の反応とか好きだけどなあ
日本人と違った切り口があって面白い
鬼滅ではないが「見た目は少女の少年」を「あのキャラは男だろう」と初見で見抜く訓練がよくなされてたりと、彼らは面白いぞ
アンチの人は、勝手に期待して勝手に裏切られて憤慨する、というどこかで見た典型的なパターンを繰り返してると思う
日野聡さんが「猗窩座がいる間は柱として弱みを見せまいと気を張っていたが、猗窩座逃亡後は弱みを見せてもよいので優しく後輩に接するようにした」というのでなるほどなあと思った
この辺りは、劇場での演劇で鍛えてきた欧米との対比で、歌舞伎や浄瑠璃、浮世絵の「分業で大作をこなす」という日本の得意パターンが大いに機能したんじゃないかと思う
2回見る?
脳が混乱する
お前が一番人の顔色見てる定期
ナルトとポケモンが大ウケしてる国なんだからおかしくはないんじゃない
面白いけど、賞取るような映画ではない気がする
最高に美味いB級グルメ的な