• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【衝撃画像】大人気Vtuber兎田ぺこらさん、アニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』に出演してしまうwwww



「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」、兎田ぺこらさんそっくりなモブキャラを描いてしまい謝罪


視聴者の皆様からご指摘いただいている、第2話「聖騎士長」においてホロライブ所属タレントである兎田ぺこら様を想起させるモブキャラクターが描かれてしまっておりました件についてご報告いたします。

まずは兎田ぺこら様のファン及び関係者の皆様、「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」の視聴者の皆様におかれましては、ご心配をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

本件につきましては、皆様からのご指摘を受け、直ちに制作過程の事実確認等を確認の上、ホロライブ運営会社であるカバー株式会社様に経過報告を差し上げ、今後の対応に関してご相談申し上げました。

その結果、カバー株式会社様からご理解を頂くことができ、今後も該当モブキャラクターについては一部修正のうえ、順次差し替えを行い、再放送その他の展開をさせていただく運びとなりました。

改めてご理解をいただいたカバー株式会社様には心より感謝申し上げます。
なお、本件の皆様へのご報告につきましては、カバー株式会社様のご意向も踏まえ、略儀ながらTwitterでのご報告とさせていただいております。

何卒ご理解賜りたくよろしくお願い致します。

また、皆様におかれましては今後とも「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」を応援いただけますと幸いです。


異世界魔王Ω制作委員会



EzB7No7VgAMI1vW




この記事への反応



こんな事もあるんだ
めんどくさいねぇ


気にすることではない

差し替えるんけ…

むしろぺこら似のキャラを描いた人の話が聞きたいw

一瞬ネタ報告かな? と思ったら差し替えにまで言及しててそこまでやらんでいいだろうってのとそこまでやらないと保身できない息苦しさの界隈に辟易する

ぺこーら喜んで受ける言っとったのにwww

こんなんに目くじら立てられるの可愛そうすぎるやろ。
ぺこーら自身喜んでたしな


やっぱりアウトだったんやんけ。
そら人の版権キャラクターを無断で使ったら当然。


作画班が勝手にぺこらをアニメに出演させて謝罪とか前代未聞すぎて笑う

草ぺこ





人参刺してるのはさすがにね・・・
でも黙ってたら何も言われなかったのでは










コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:02▼返信
カバーが無許可配信の会社だから仕方ない
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:02▼返信
めんどくせー世の中だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:02▼返信
色々面倒な世の中になったよのぉ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:03▼返信
少しでいいから誤魔化しときゃ問題にならんのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:03▼返信
そら許可取ってねえ言われてきたんだからこうなるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:03▼返信
さすが、こんなの慕ってるだけあって
常識が皆無だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:03▼返信
アンチがホロファンのフリして文句つけてるんでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:03▼返信
うさぎの獣人が出る度に騒がれたらめんどくせえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:04▼返信
パクリのパクリにパクりとクレーム付けられるという高度なギャグ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:04▼返信
人参の代わりに大根でも刺して
どんちゃんもなんかテキトーに色でも変えときゃよかったのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:04▼返信
くそどうでも良いわ
オマージュみたいなもんだろう?それこそうっせぇわ!!だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:04▼返信
いやこれ込のやらせだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:05▼返信
そこのシーン担当のアニメータがV豚だったんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:05▼返信
こいつもパクリみてーなもんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:06▼返信
ホロアンチブログはちま
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:06▼返信
これだからバチャ豚は(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:06▼返信
名前ぱくってるのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:06▼返信
謝罪と賠償ニダ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:06▼返信
わざとかね

有象無象のゴミアニメ中からちょっと顔出せて話題になって目標達成やろ
ごめんなさいだけで済みそうだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:06▼返信
そこの髭のおっさんも次元大介のパクりじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:07▼返信
デ〇キャラットのメインキャラの服と色合いにうさ耳キャラの耳付けたのがぺこらやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:07▼返信
最近のアニメは中国展開でも金回収してる所
炎上中のホロライブ出てたら問題になるってトコじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:07▼返信
こういうお遊びも駄目か、世知辛い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:07▼返信
お面キャバクラ教徒には何言っても無駄
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:08▼返信
黙っておけばカバーもなんも言わんだろ
自分でやって言われもしないのに謝りに行って完全に自演の話題作り
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:09▼返信
はちま寄稿もゲームのキャラ無断使用してたやん
27.高田馬場投稿日:2021年04月28日 23:09▼返信
公式に許可出てるのかなと思ったら、作画班の暴走かよ。
ホント中華の野うさぎさぁ…って感じだわ。仕事でやるもんだって認識が無いんだろうな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:09▼返信
真似るならウマ耳のほうがよかったんじゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:09▼返信
許可なんてホロじゃすぐ取れるだろうに勝手にやるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:09▼返信
難癖やんw
と思って見比べたら首のマフラーと髪の人参はアカンわ
これは言われてもしょうがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:09▼返信



そもそもペコラとか言うの自体がパクリじゃなかったっけ?w


32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:10▼返信
中華作画だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:10▼返信
コラボかと思ったら勝手にだったんかい
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:11▼返信
むしろファンや本人は喜んでそうだからいいんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:11▼返信
この程度の一瞬しか映らないお遊び隠れキャラは
許してあげてほしいとこだけどなー。
まあ許してくれたから差し替えでいいよって
ことでもあるか。

36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:11▼返信
差し替えた結果本物のぺこらになるんだろw知ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:12▼返信
本人も、カバーも、作者も怒ってないと思うけれど、法的に宜しくないから穏やかに解決に向かって良かった!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:12▼返信
※21
うさだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:12▼返信
まーたVtuberが迷惑かけたのかよ
いい加減にしろや
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:12▼返信
それでなんでぺこーら描いたの?
そこが争点だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:12▼返信
ホロ豚、ゴミアニメの宣伝に利用される
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:13▼返信
昔はよくあったんだけどな
ガンダムにルパンと次元がいたり
ルパンにバカボンのパパがいたり
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:13▼返信
ありがとう任天堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:13▼返信
次元大介もいるじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:13▼返信
ぺこらのきぐるみであってぺこらの物ではないよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:13▼返信
何のご理解を得られたんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:13▼返信
正義マンがまーた著作権がーって凸したんやろなぁ
正義マンはクレーム入れることが生きがいだからほんとめんどい
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:14▼返信
ガンダムにライディーンや鉄人28号とかが出てたノリか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:14▼返信
実際見たけどほんの一瞬。主人公たちが通り過ぎる背景で1秒も映ってない
言われるまで気付かなかったが。むしろ話題になって得しただけじゃん
あと背景って外注丸投げだから中韓のどっちかだろ。制作費浮かすために背景は外注が基本
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:14▼返信
次元大介いて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:15▼返信
アニメと無関係の人出しちゃだめでしょ。普通に。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:16▼返信
やっちまったなあ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:16▼返信
陰キャ正義マンに関わると息苦しくなるって典型だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:16▼返信
じゃあウマ娘のグリーンベレーがアスカっぽいのもアウトじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:17▼返信
マリみこ事件の続報出さなかったはちま寄稿さんこんばんは
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:17▼返信
 
制作に居たバチャ豚がやらかしたのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:18▼返信
えっ!?無許可配信マネー搾取でお馴染みのあの!?それはよくない!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:18▼返信
VTuberのキャラデザなんてどこぞで見たようなやつ多いのにな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:18▼返信
ミッキーマウス
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:19▼返信
コラボでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:19▼返信
水島監督の他の作品にイカ娘っぽいキャラが一瞬写ったりしなかったっけ?
作画班のイタズラと言うかユーモアと言うか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:20▼返信
※58
他に三つ編みで髪にニンジン差してるウサギ耳キャラ教えて
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:20▼返信
たまたま本人は喜んでたけど無許可で勝手に使ったらブチ切れる奴もおるからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:21▼返信
まあここでガミガミ怒鳴ったら「お前が言うな」ってなるの目に見えてるしなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:21▼返信
ぺこ!?って何だよキッツ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:23▼返信
オタクが学校で昼食の時間にアニソンを強引に流すような空気の読めなさに似てる
自分のノリを押し付けて集団全体の事を考えないというか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:23▼返信
>>65
あ?やるぺこか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:23▼返信
アムロ・レ〇プの一件で著作権だの許可取ったのか?だとか騒いでたバチャ豚共がとんだダブスタっぷりですなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:24▼返信
ぺこらは邪神ちゃんにごめんなさいしたの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:24▼返信
VTuberなんて有象無象のモブみたいな存在なんだから適当に描いたら誰かとキャラ被りするのは当たり前だろ
VTuber側が他作品と被らないように配慮しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:25▼返信
突撃したファンは、むしろホロライブに迷惑かけてると思うけどね
「ホロライブにかかわるとめんどくさいな」という印象を業界に与えている
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:25▼返信
今後、順次本物と入れ替わっていきます
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:26▼返信
制作過程の事実確認等を確認の上ってなんだよ 説明できないならただの売名行為と変わらないと思うぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:26▼返信
マイナーなキャラ描かれても気づかんわな
チェック通っちゃうの仕方ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:26▼返信
制作過程の事実確認等を確認の上ってなんだよ 説明できないならただの売名行為と変わらないと思うぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:26▼返信
アンチが怒ったふりしてるのでは?
本人は喜んでたのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:27▼返信
逆に差し替えなくても良いでしょ、ホロにとっては美味しいんだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:28▼返信
ただのパロディじゃねーか
アホが凸したらそりゃ形だけでもコメント出すしかないわ
営業妨害も甚だしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:28▼返信
やったあああ!
色違いヒトカゲGETだぜええ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:28▼返信
原作物に更に無許可で勝手に他所の版権キャラ使ってそれが許されてしまうと利権関係がメチャクチャになるからね…
しゃーない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:29▼返信
ホロライブ側は大して気にしてないだろ
ファンがクレームでも入れたんじゃないのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:30▼返信
流石に色違いくらいだから駄目だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:30▼返信
単なるコラボかと思ってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:30▼返信
>>1
本人もカバー自体もパロディ感あって気に入ってたのにな...
製作委員会的にアウトだったんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:31▼返信
ぺこらとかいうのもどっかの既存キャラのパクリだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:32▼返信
ぺこら本人は嬉しそうにもっと出してみたいなこと言ってた気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:33▼返信
あーあ
お前らが騒ぐから黙ってるわけにはいかなくなっちゃったんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:33▼返信
そらVなんかと絡んだら終わりだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:33▼返信
月ノ美兎に似てるキャラなら100人くらいいるのに‥
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:34▼返信
昭和のアニメだとこういうお遊び結構あった。この件に関してもぺこら本人も喜んでたしモブでも声優やるよみたいなスタンスだったのに…、めんどくさい時代だなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:34▼返信
これだから信者ファンネルは・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:34▼返信
ぺこぉの語源は加藤純一であるという汚点
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:34▼返信
読んだけどペコラも喜んでて声明見るに普通にカバーも許してるじゃん
誰が怒ってんの?コレ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:35▼返信
なんで謝罪?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:35▼返信
>>93
声明見る限りそこはわからん…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:36▼返信
パロネタ出したら訴えられるの?
ホロライブこわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:36▼返信
モブにしては目立ちすぎたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:36▼返信
原理派は過激で狂ってるのはどこも同じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:37▼返信
えー、差し替えずにセリフつけようぜ。
もちろん、ご本人の声で。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:37▼返信
まあ前例許しちゃうとやばい企業が勝手にアニメつくって商業展開とかしかねないからね
ホロはキャラクターの商標まで取ってるしそこらへんそれなりにうるさそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:37▼返信
※93
ホロライブのキャラが出てるとか作品が汚れるだろうがよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:37▼返信
※90
平成アニメでも普通にあるわ
いつのアニメで止まってんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:38▼返信
息苦しい界隈とか言ってるやつ頭沸いてんのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:38▼返信
アニメオタの方が怒ってたのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:38▼返信
まず邪神ちゃんの作者に謝れよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:38▼返信
※69
あの猫かわいいよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:39▼返信
※100
パロキャラ出してるアニメなんてごまんとあるが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:39▼返信
あかんっちゃあかんけど好きやでこういう悪ノリ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:40▼返信
誰?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:40▼返信
パロディだからおkじゃ済まされねーのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:41▼返信
※105
じゃあ邪神ちゃんの作者はペンギンのペコラちゃんに謝れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:42▼返信
※110
話題になりすぎちゃったんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:42▼返信
信者がうるさかったんじゃないの
国内外問わず
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:42▼返信
100万人も居る企業Vだから流石に厳しいか
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:42▼返信
このアニメ失敗しそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:43▼返信
パロディ通らないなら旧あられちゃんとか初代ガンダムとかうる星やつらとか今だと全部アウトか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:43▼返信
>>104
そもそも話題になったのはそこそこ前だけど結局はちらっと映るただのモブ
怒ってる人自体をまず見なかったから誰が怒ったのかは不明
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:43▼返信
宝鐘マリンだったらセーフだった
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:44▼返信
ホロライブって勝手にゲーム実況してるくせに、こんな似ても似つかないものには権利主張するのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:44▼返信
※116
一例だけ見て全体として捉えるのはどうなのか
V界隈がピリピリしすぎなだけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:46▼返信
自分たちは権利にルーズなのにパロネタには厳しいんだなホロライブって
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:47▼返信
VTuberオタクが突撃したんやろな~
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:47▼返信
別に修正しなくともって思ったけど、やらないと制作委員会としては信用問題に関わるし、V側から見ても通してしまうと許可なし使用OKの前例を作ってしまい後々面倒なことになるから、どっちからしても修正するしかない感じなんだろうな。
一番の原因は世間的にこの話題が一定以上知れ渡ってしまったことか。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:47▼返信
>>107
演出を真似するのはパロディだから許されるけど、商業作品でデザイン真似してキャラクター登場させるのは相当レアケースじゃない?
許されてるのは大体同じ会社だったり作者同士が関わりあったりだと思うけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:48▼返信
オリジナル彩色に差し替えだったらウケる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:48▼返信
このアニメ史上 一番話題になってるのがこれやん
無断使用でいい宣伝になったなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:49▼返信
公式でパロディやりたいなら同人界隈を潰してからやれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:49▼返信
カバーが「ええで」って言っても修正するってことは過激派アンチに絡まれたんやろうな
可哀想に
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:50▼返信
※124
特定のキャラのパロキャラをモブや背景に描いてる作品はいくらでもあるだろ
そもそもぺこら本人をそのまま描いてるわけじゃ無いしこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:51▼返信
キモいアニメに
キモいキャラが出たんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:51▼返信
はぁ?ホロライブマジ糞。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:52▼返信
※128
カバーは事情は理解したけど許容はしないって主張なんじゃねーの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:53▼返信
※132
部外者からわかることはないなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:53▼返信
いやいや一々謝るなよ、ほんとバカだな。
言いがかりなんざ無視すりゃいいんだよ
ブタどもを調子に乗らせんなよ鬱陶しいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:54▼返信
※93
何にも関係ないただストレスを発散させたいだけの赤の他人
どっちの作品も見てなかったりする
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:55▼返信
謝罪よりも放送に来てスパチャしてほしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:56▼返信
パロディのキャラがカメオ出演するなんて、アニメでいくらでもあることだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:57▼返信
うるせー正義マン()がいるからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:58▼返信
>>84
そこの権利加減にするって印象持たれると何かと不都合だしなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 23:59▼返信
原画マンが人参さえ挟まなきゃ似た人で済んだのにな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:00▼返信
他人のそら似やパロディじゃ通らない窮屈な世の中になったんだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:01▼返信
>>137
昔なら好きなキャラ描いて色変えてなんとか誤魔化すとか良くあったけどSNSが流行してる現代だと悪い意味でも話題になりすぎるし
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:01▼返信
昔はこんなパロいくらでもあったのに
最近は権利関係厳しいのかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:02▼返信
制作委員会が勝手に謝罪しただけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:03▼返信
V豚きっっしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:03▼返信
アニメって底辺だから、こんなこと日常茶飯事だと思ってるから
こんなどうでもいいことで謝罪とかくだらん。
むしろこれ、宣伝目的でおおげさな謝罪してるだけだろ

ひっそり差し替えればいいだけなのにアホクサ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:04▼返信
vに関わるとろくなことにならんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:05▼返信
なんだコラボじゃなかったのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:07▼返信
ミッフィーに土下座しろや
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:07▼返信
狂信者「ぺこら様をモブ扱いしやがって・・・許さねぇ!!!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:08▼返信
パクられた本人が喜んでるのにパロすら許されないとかなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:10▼返信
※129
権利厳しい最近のアニメでそんなガバガバなことやってるアニメないだろ・・・あるの?
どう見ても同一のキャラクターでしょ・・・装飾品の配置とか完全に同じじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:11▼返信
こういう髪型のうさぎキャラはすべての媒体で出せなくなるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:12▼返信
>>139
中身ババアのクソみたいなウサギもどっかしらのキャラのパクリにしか見えないけどな…あーキモオタに粘着されるから迂闊な事は言わない方が良さそうか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:12▼返信
>>118
宝鐘マリンなら水龍敬が黙ってなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:12▼返信
※90
異世界魔王好きな人が、よく分からんVtuberが一瞬登場するかどうかで楽しさが変わるとは思えんが
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:12▼返信
Vtuberの方が知らん
158.高田馬場投稿日:2021年04月29日 00:13▼返信
パロディだからとか、一瞬だったからとか言ってるバカ共は社会に出た事が無いからしゃーない。
勝手に余所様の企業の所有物使って、何かしらを作ったりしたらダメに決まってんだろw
アニメだからとか漫画だからとかそういう話じゃなくて、あくまで権利関係の話なのをパロディだからセーフとか言ってるバカ共は一回ディズニー作品のキャラ使って同人誌でも書いてみたら良いんじゃないかな?
まぁ対立煽りのアホ共だからバカな事言ってるのは当然な話なんだろうけどさ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:14▼返信
このアニメは中国で配信中、ホロライブは台湾表記問題で中国と縁切りしてから中国人の炎上ネタにされてる
権利の問題とかよりも中国人配慮した結果だろう
ここのコメ欄でも中国人っぽいの結構湧いてるしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:16▼返信
ハァ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:20▼返信
キモ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:20▼返信
ウサ耳ツイン三つ編みまでなら言い掛かりだろと思ったが
人参が刺さってる位置まで一致でOUTだった
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:20▼返信
抗議してるのにV豚じゃなくて中国人
いつもの中韓配慮ってだけの話
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:21▼返信
>>158
もっともらしいこと言ってるようだけど、昔は普通に出てただろ
権利とかじゃなく似てるだけですって体でね。別にパロ自体で金とってるわけじゃないしファンが勝手にやったことで誰も文句言わなかったと思うけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:21▼返信
反省の色が一切ない謝罪ww
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:21▼返信
耳の色キモくね
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:22▼返信
どっかのバカがクレームでも入れたのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:25▼返信
※164
制作会社がパロった場合とアニメーターか独自でパロった場合でコンプラ的に問題があるんじゃない?
今回のケースなんかは中国で炎上したホロライブネタだからアウトなんだよ、たぶんだけどね
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:25▼返信
アニメキャラなんて殆ど被りだし
VTuberのキャラ自体が何かからインスパイアしたものだろ
VTuberが元祖みたいな扱いをするのはおかしい

元をただせばバッグス・バニーかもしれない
170.高田馬場投稿日:2021年04月29日 00:26▼返信
※164
だから何?としか。
そういった著作権等の意識が低かった時代の話を、昔は良かった~とか言ってるのは流石に恥ずかしいぞ?
それでいて裏では怒られてるかもしれないし、或いは話を通してるだけかもしれない訳で。全部が全部パロディだからセーフだったとでも?
申し訳ないけど、今の時代でこういう事するのは只の著作権意識皆無のバカだけなんだわ。まぁ如何にも中華らしいやねって話だわな。お前が中国人だってんならそういう擁護するのも納得だけどなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:26▼返信
※151
権利握ってるのが本人じゃないからなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:26▼返信
いっそのこと、ぺこらに許可とって、ぺこらに修正しろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:27▼返信
うさ耳人参の組み合わせって80年代のOVAだろw
174.投稿日:2021年04月29日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:29▼返信
パロギャグアニメとか普通に多いと思うけど、今じゃ放送できないのかな
数年前くらいでもやってたと思うけど
銀魂とかもパロ多いよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:30▼返信
曲はまぁ好みだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:32▼返信
実は昔から、「仮面ノリダー」なんて「東映のお偉いさん」がパロに激怒してしばらくお蔵入りだったんだけどね
実際は「窮屈な時代になった」のではなく、昔から規制はあったのに「現代人が余裕を失った」だけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:34▼返信
昔出来てた事が今でも出来るならテレビ番組衰退しないがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:34▼返信
5日前のライズ配信が40万再生とかこの人すげーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:37▼返信
>>28
馬は馬でVTuberのばあちゃるがいるから多分突かれる
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:37▼返信
※175
まぁもともとパロディって、割とNGでは有るわな。
ただ、そこいら辺をあまりに厳格にし過ぎると、互いに表現の幅を狭める事になるし、事実上の黙認というグレーゾーン的扱いが通例になってた。
今回は、実のところカバー側やぺこら本人側は特に抗議した訳じゃ無かったし、一部が過剰に反応して話題になったからってのが大きいと思う。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:38▼返信
昔はこういう遊び多かったけど最近はうるさいからリスク回避する方向なのね
183.高田馬場投稿日:2021年04月29日 00:42▼返信
※175
蓮舫ネタにして、テレ東巻き込んで問題にならなかったっけ?
結局ああいうのは怒られる時は怒られるんであって、そういう覚悟がない奴はやったらアカンわ。
パロ元に損害賠償請求だったり著作権侵害で訴えられても問題無いよって考えの奴はドンドンやったら良いんじゃないかな。
それが怖いなら先に筋通して使用許諾貰って、払うもん払えば良いだけの話。それすらもしないような社会常識の欠片も無いアホ共は、然るべき社会的制裁を受けるべきって話ですわな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:42▼返信
昔のアニメは他アニメキャラのそっくりさんが一瞬映るとか普通にあったよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:44▼返信
※182
例えば1999年の「ガクラン八年組」愛蔵版では人種差別的表現が話題になりエピソードが削除されたり、
1990年の「カメレオン」では銀河鉄道999のパロに作者が激怒して単行本未収録、
更にさかのぼって1979年の読み切り版「キン肉マン」では円谷プロからクレームが付き設定変更(のちに和解)、

実際には昔からそういう遊びは規制がつきものだったのに、最近になって「最近はうるさくなった」とうるさくなったね
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:49▼返信
>>179
ぺこらは女性ストリーマーランク現世界2位だからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:49▼返信
別にいいじゃねーかよモブキャラでお遊びくらいでガタガタとよ
侮辱した使い方してるわけでもねーしオマージュだろがよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:55▼返信
やっぱ反応したやつも悪いわこれ
本質は違えど晒し上げとやってることは何も変わらん
取り上げるものの判断はちゃんとせんとな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:56▼返信
>>187
お前は少しは権利とかお金のこととか考えてくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 00:58▼返信
これが話題になった時、ぺこら自身は運営に許可を取った上でリツイートしてる
つまりその時点でカバーも許容してることになる

予想以上に拡散された為、アニメ制作側が勝手に謝罪した形だよ、単に
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:01▼返信
※190
中国炎上対策やぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:01▼返信
よくあること
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:02▼返信
この程度もアカンのかよw声なしモブならほっとけよ、ワンチャン次は一言モブで呼んでくれるだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:05▼返信
ぺこら自身があれは亜種だから気にしないでってフォローしてたのにな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:06▼返信
権利の問題だろ
勝手にアニメ絵のグッズを出してる様な物
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:10▼返信
元絵も何かしらのパクリなのに何を今更w
なんとかココとかまおゆうの魔王まんまじゃんwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:11▼返信
インターネット正義マンのせいで「お遊び」ができない時代やね
ホンマ害悪ですわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:15▼返信
もとのキャラがモブみたいなデザインだからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:27▼返信
おいおい、スクエニ公式がぺこらの切り抜きとかやり出したぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:32▼返信
モブの髪にニンジンが挟まってるんじゃ言い訳できんな
Vガイジほんまきしょいわやってることが韓国人アニメーターが好き放題やってたのと同レベル
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:32▼返信
まぁ逆が総袋叩きだったからこの流れは必然よ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:35▼返信
>> 2021.4.16 11:00
>> 【衝撃画像】大人気Vtuber兎田ぺこらさん、アニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』に出演してしまうwwww

記事にして拡散しといて「黙ってたら何も言われなかったのでは」とはいったい
今回はステマじゃなかったみたいだが逆に何も言われないのはステマなんだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:36▼返信
誰だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:39▼返信
※187
半島レベルの頭かよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:42▼返信
>>199
そりゃぁ今更ダンロン1やって2日で100万近い再生出すくらいだし、企業は使いたいやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:51▼返信
邪神ちゃんのキャラのパクリだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:55▼返信
一昔前のオマージュリスペクト盛り盛りのアニメみたら憤死しそうだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:57▼返信
にんじん同じ場所に刺すのはさすがにあかんわw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 01:59▼返信
これじゃあけっこう仮面見れないぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:00▼返信
そういえばガンダムの最終回近辺に鉄人28号が出ていたもんなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:02▼返信
Vは害悪でしかないんだね
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:07▼返信
※211
謝罪文すらまともに読めない奴が一番害悪だけどなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:08▼返信
上が謝罪出してる時点でこの程度も糞もないわ
214.投稿日:2021年04月29日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:28▼返信
元々大した個性無いモブみたいなキャラじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:31▼返信
V豚「ぺこらに似てるww」
V本人「ホントだww」
Vアンチ「V豚共が発狂してるw炎上してることにしたろ」
アニメ公式「無許可でした。差し替えます。」
Vアンチ「V豚が炎上させたせい。ホント害悪。」

アンチのマッチポンプすげーな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:33▼返信
ちょっと似てる程度のモブキャラに過剰反応して発狂するV豚たちも完全に病気だと思うわ

そんなん言い始めたらもうウサ耳キャラなんて登場させれんやんけw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:35▼返信
ハイハイ、パクリ、パクリな

わかったから破産するまでスパチャしとけよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:47▼返信
話題になると思って入れたら逆に炎上したパターン
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:47▼返信
V豚ってマジでキモいな。
Vの顔だって探したら似たようなのたくさん出てくるやろが。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:54▼返信
今はちょっとしたパロディも楽しめない時代なんすなぁ・・・w
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 02:56▼返信
テレビ出れたんだから本人は喜んでるだろ
マジでアンチは足引っ張る事に全力すぎて怖い
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 03:03▼返信
他のアニメにモブで悟空やルフィを出したらどうなるか……
アニメーターはわからなかったんだな……
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 03:44▼返信
>>119
運営が怒ってると思い込んでる情弱?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 03:45▼返信
>>91
もしかしてファンが怒ってると思ってる情弱?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 03:51▼返信
時を戻そう
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 03:58▼返信
うさだ(ラ・ビ・アン・ローズ)最低だなw
これは放送中止だ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 04:04▼返信
ぺこら「この度は異世界魔王制作スタッフ及び関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありませんでしたぺこ。あのデザイン可愛いな〜ってつい、軽い気持ちで。許して欲しいぺこ・・・(つд`)」
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 04:06▼返信
>>228
いやお前が謝るんかいっwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 05:03▼返信
ビジネスとして全くつながりがないんだから、許可したくても理由がつかないだろ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 05:08▼返信
これでパクりって青葉かよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 05:08▼返信
Vのやらかしはメチャクチャ叩くのに、
これには寛容な奴等なんなんww
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 05:27▼返信
こんなの裏側でカバー側と話してコラボしましたとかで片付ければ良いのになんで謝罪、訂正に持っていくんだろうな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 05:57▼返信
やられたらやり返す 次はV側の防衛の番で守り切れるのかな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 06:19▼返信
これからうさ耳キャラは全部パクリと言われそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 06:53▼返信
無関係のキャラ勝手に描くとか普通に原作のラノベ側にも失礼だと思うんですがホロ信者やると頭おかしくなるんかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 06:56▼返信
持ちつ持たれつの業界でこれV側がアニメやスマホゲーのパロ台詞や動きやってるの度々見たりトレンドに上がる
ケースも問題にされるんじゃね
自分らで幅狭めたような
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 06:59▼返信
歌ってみたにしろゲーム配信にしろ人様の版権でカオナシから金巻き上げる業界のくせして自分達の権利だけは主張するんだなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:03▼返信
こんな事で~とか言ってるけど許可なくやったらダメだろが
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:25▼返信
無許可だったんかーいw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:27▼返信
昔からこの手のパロディちょくちょくあるけどな
インターネット正義マンがはびこってる時代が悪い
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:30▼返信
ほう、じゃあぺこら誕生以前のアニメに登場したうさ耳おさげのモブキャラおったら
ぺこら謝罪やな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:35▼返信
※242
頭わる
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:41▼返信
このくらいのお遊びも理解出来ないアホな信者のせいで当人も迷惑だろうよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:47▼返信
黙ってたらなにも言われないから問題ないってのは中韓のやり方じゃねえか
Vなんてどうでもいいが一事が万事この調子だと他にも派生しかねないから迷惑
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 07:55▼返信
そら厳しくいかないと真似する馬鹿がいるからね👶韓国猿とか、中華猿とか
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 08:33▼返信
別にこれホロライブとかファンが怒ったわけじゃないでしょ
誰も怒ってなくてもここまでガッツリ他社のキャラ出したら正式コラボ化しない限り修正案件になるよ
そら上の人は嫌がる
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 08:52▼返信
昔は他のアニメのキャラがモブで一瞬登場したりなんて割と普通だったからいい時代だったわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 08:57▼返信
V信がよく宣伝してやってるんだ主張してたんだし
何も言えないじゃんこれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 09:23▼返信
きっしょ
公私混同というか仕事でよそのキャラ紛れ込ませるとか頭おかしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 09:26▼返信
ペコラ中身嫌ーいキャラと合って無くてがっかりVtuber
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 09:40▼返信
>>2
何やってもいいってわけではないだろ
子供じゃないんだから話通してからやれよという話
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 09:47▼返信
>>8
人参と
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 09:58▼返信
現場レベルで笑い話になってたとしても厄介オタクが絡み続けるから差し替えないといけない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 10:00▼返信
>>84
厄介オタク対策やろ。当事者感で黙認しててもあたおか信者が凸し続けたりするやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 11:40▼返信
黙認ベースで許可取らないからこうなる
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 11:45▼返信
昔の漫画読んだらモブって、アシスタントが適当に描いてたから別の漫画のキャラとか普通にいたような
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 11:57▼返信
>>242
髪に人参挿しててウサギの顔のついたマフラーつけてるモブキャラいたらなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 12:51▼返信
作品私物化して押しの宣伝とかホロ信者の鏡みたいなアニメーターだね
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 13:01▼返信
まぁゲーム実況に比べりゃ全然マシやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 13:20▼返信
また無関係者が関係者の怒る権利を侵害してるのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 15:02▼返信
そら泣いてる顔したらね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 15:11▼返信
人参刺してなかったらセーフだった
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 15:36▼返信
制作者に凸るのは信者のお家芸だからな
今回も「僕のぺこらたんアニメに出てりゅ!?」で運営じゃなくて製作委員会に苦情入れただけ
それであまりにも信者の苦情が多くて製作委員会が謝罪文を出した
ホロはまともなファンより厄介やモンペが多い
実際メンバー数人がそいつ等に苦言呈してるけど全く改善しない
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 15:42▼返信
やっぱ勝手にやったのか?
さすがにないわこれに関わってる人間全員OK出したってことだからな
一度も見ずアニメを出すなんてことはないからどう見ても話題にさせるために勝手にやったんだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 15:47▼返信
逆これペコラに見えない奴の方がやばいぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 16:15▼返信
謝るならわざわざやるな、ただかまってちゃんアニメかよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 16:24▼返信
悔しくてわんわん泣いちゃった❕
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 19:14▼返信
その前に手塚プロとかいう低クオリティ制作になったことを謝罪してほしい。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 20:32▼返信
他人の作品借りておきながら、私情で色々混ぜ込む作画マン昔からいるよね
どういう感覚してたらそういうクソな事出来るのか本当に謎
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 22:58▼返信
※264
信者が凸る理由がこれにあると本当に思ってるのか?
ホロが炎上する理由はファンを装った他事務所のアンチがグループ組んで燃やしたててるからだぞ
実際これもそうだし見抜けないお前みたいなやつがかわいそうだわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 23:04▼返信
にじさんじのまんさんってぺこらのことマジで嫌ってるから
信者のふりするってのは普通にしそう(小波)
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 23:25▼返信
邪神ちゃんのパクリなのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:51▼返信
白猫プロジェクトの主人公、イースの主人公のパクリじゃね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月02日 03:09▼返信
むしろこれまで散々無許可配信や権利侵害をなあなあで無かったことにして来てるホロライブ893に比べてちゃんと謝罪してる分このアニメの制作委員会の方が真っ当だよなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月02日 08:36▼返信
あのヒゲ……次元もいるじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 13:20▼返信
>>242
おさげに人参ささってるならアウトだね
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 02:47▼返信
頭にニンジン刺さってキャラクターデザインのマフラーまで巻いてるんだが、これで似てないって主張はさすがに頭おかしい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング