https://news.yahoo.co.jp/articles/26f9295e952a0efb974649cb105d07d60d74766a
記事によると
作った料理を「常温で放置する」ことのリスクについて、料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんに聞きました。
Q.気温の低い冬場であれば問題ないのでしょうか。
関口さん「基本的に、冬場でも常温放置はおすすめできません。冷ましてから冷蔵庫に入れるつもりで一晩置いている間に、微生物にとって好条件の状態となり、繁殖する場合があります」
Q.うっかり常温放置してしまう料理の代表格「みそ汁」「カレー」について、傷んだ状態を見極めるためのポイントを教えてください。
【みそ汁】
みそ汁は腐ると酸っぱくなったり、納豆のようなにおいが出たりします。どろっとしたとろみが現れたり、白い膜が張っていたりすると雑菌やカビの繁殖が顕著なため、食べるのはやめましょう。
常温放置した場合の消費期限の目安は冬場なら一晩、夏場なら2~3時間です。
【カレー】
カレーは腐ると見た目が水っぽくなり、酸っぱいような刺激臭や生臭み、納豆臭、アルコールのようなにおいが出てきます。糸を引いたり、白い点が現れたりしたら、雑菌やカビの繁殖が懸念されるため、食べるのをやめるべきです。常温放置した場合、冬場なら12時間、夏場なら5時間程度が消費期限の目安と考えましょう。
Q.できるだけ風味を保ったまま、作った料理を安全に保存するためのポイントとは。
関口さん「なるべく安全に保存期間を延ばすのであれば、清潔な保存容器に移して冷蔵保存するのが望ましいです。料理によっても保存期間は変わりますが、カレーなどの煮込み料理であれば、1週間程度は保存できるようです。」
カレーなど大鍋で煮込む料理を保存するときはウェルシュ菌食中毒に気をつけたいあわ💭室温放置は避けて、小分けにして冷蔵または冷凍するあわ💭
— 新宿あわわ【公式】緊急事態宣言が発出中 (@sinjukuawawa) May 1, 2021
食中毒菌は増殖しても、味や臭いは変わらないから注意あわ❣️ pic.twitter.com/xXFvENYdfJ
この記事への反応
・マヨネーズ自体は腐りにくいようなこと聞いたことあるけどな。
まあその下のサラダや食材はダメになるから
常温放置すべきでないだろう。
・冬だろうがなんだろうが、とりあえず冷蔵庫入れとる。
・温めなおしてから冷蔵庫入れないとほとんど効果ない
・ウエルシア菌が怖いからジャガイモは入れない派
・寒いときは鍋作ったあと
そのまま面倒だから外に放置してたけど、
これからは別の入れ物に入れかえて
冷蔵か冷凍しないとコワイな(;´д`)ガクガクブルブル
・カレーのウェルシュ菌食中毒に限って言えば
アメリカ産の感染した牛肉が原因よね…
・この季節は要注意ですね…
・カレーは一晩でカビ生えたから、毎回冷蔵庫入れてる。
やっぱりダメだったんだなー。
ついついカレーでよくやるけど
怖くなってきたから
これからは容器に移して冷蔵庫入れよ……
怖くなってきたから
これからは容器に移して冷蔵庫入れよ……

確かに言われてみればそうだ
食べ終わったら加熱した後別容器に移したほうが良い
逆になんだと思ってたんだ?
インドとか行けないな
それからはみそ汁もカレーも全部バックに詰めて冷蔵冷凍してるわ
はちまさん有益な情報どうもありがとうございました!
お前パンとかも冷蔵庫入れるの?
腐ってない場合も当然あるけど
13じゃないけど食パンなんかは
2、3日で食べきれないなら冷蔵庫に入れた方が良いぞ
ガンガンに暖房炊きまくってるならわかるが・・・
レンチンで死ぬならどうでもいい事になるけど
塩や砂糖が一定以上の濃度で入っていれば大丈夫
防腐剤だから
なぁに(ry
元が野菜の煮込みだからダメだね
下痢が止まらねえ
柄が取れるティファール、クリステル、和平フレイズとかの鍋なら、すぐにしまえて便利
特にクリステルは厚手のオールステンで頑丈だから一生モノとして使える
なんだこいつw
問題は冷蔵庫に入れるために熱を冷ます時間
ワイは火魔法で一気に1000℃で加熱してるから安心
時節も土用の丑の日だし
腐りかけの豚肉 めっちゃうまいー(`・ω・´)ノー
食いもんなんか少し腐ったくれぇがうめぇんだよ
味噌汁は酸っぱくなるからすぐわかる
でも味も匂いも大丈夫だったし、下痢とかも特に無かったぞ
お前は?
炒め物だろ
残念でしたw
冷凍だろ馬鹿
人間が悪いね
おまえんちの湿度が高すぎるだけだろ
ゴミ屋敷に住んでそう
水分少なめで作れば即2日目のカレーが作れるよ
このレスからインターネット老人会の臭いがする
一人暮らしで夜中に何度も腹くだして吐きたくないから作り置きはしないのが安全だわ
それで食中毒になったって話あんま聞かんよな
腸にいつもクソ貯めこんでる便秘女は
放置して傷んだカレー食ったほうがいいんじゃねえの
何人か家族がいたら変わるだろうけど
おまえんちの鍋は給食で作るやつサイズか?!
最低3人家族だとして5×3=15食!
他の動物の食い残しを漁るスカベンジャーだったという説がある
太古には腐肉を食らって生き延びていた人類はなぜ
清流の水を直接飲んだだけで腹を壊すような虚弱動物に退化してしまったのか
韓国では友達の家に行くと💩をしなければならない
知らんけど
汚い物を避けすぎるといざって時に耐性無さすぎてコロっと死ぬからな
65度以上で管理されているだろそういうところのは
正直こういう過剰な対応も悪循環でしょ
何事もほどほどが良いよね
うちはそうやってあとは食べる分だけ小鍋に移して温め直して3日かけて消費してる
カレーは冷蔵でもあんまよくないって聞いたから、残ったら冷凍にしてるわ
お前は害になる方の雑菌な
飲食店とかそうやって仕込むところも多いしね
俺も冷蔵してるのに悪くなってほとんど捨てたことあるわ。
一番良いのは、速攻で食べることだが、それが出来ないなら冷凍だね。
夏場だとまれに粗熱取れないうちに蓋して駄目になる時があるがな
毎週ウェルシュ菌にやられてるんだろうか
バカ『一晩寝かせたカレーがんまいんだよなぁ(ニチャア)』
二晩ぐらいもつ もちろん人には勧めん
オマエラ…魔法使いなのか…(憐憫の情)
それは飲み口にお前の菌が付いて繁殖したからだろ!
味噌汁の夏場2時間もそうだけど、衛生面にそれほど気を使ってない人を考慮したうえにマージン取った数字だろう。
とくにカビは生える環境と生えない環境の差が顕著。
脳みそ傷んでるね
脳みそ傷んでるね
脳みそ傷んでるね
行かないから大丈夫定期
馬鹿だねぇ
最悪でも冷蔵庫だろ、常識的に考えて・・・
冷蔵庫に入れる為に料理を冷ますのもダメって理屈になるじゃん。
結果、作った料理はすぐ食えって事になって、冷蔵する意味も無くなってくる。
わたしは気にせず常温放置するわ。腹が下った時に、扱いを変えればいいだけだし。
一晩常温放置で菌だらけになっても平然と食える菌耐性を持ち合わせた俺。
氷水を作って鍋冷やしたほうがいいぞ
腸の中に悪玉菌が住み着かなければいいねえ
脳がどうかしてる
いったい何が正しいのやら
菌が強くなったのか人間が菌に弱くなったのかは知らんが
食中毒で死んだらバカみたいじゃん
蓋なしなら腐るの同意だが、蓋しても一晩で腐るのは根本的なところでアウトな環境だろ
余った分の保存方法書かれてるんだから保存しろよ。
蓋でも安心できねーからラップかけてるわ
冬場は冷蔵庫の方が暖かいんだわ
外気入りっぱなしで放置すりゃそりゃ雑菌入るよ
なんのために味覚を持ってんだよ。
コナンだって危険かどうか青酸カリちゃんと味見してんだぞ。
忘れた頃に油断してしまう学習能力が無い自分…。
まさに今、昨日の朝作ったオニオンチーズ入りスープをその日の晩に飲んだら見事に当たったって朝方から嘔吐下痢腹痛発熱してるわ
マジで6時間常温のものは食べんほうがええ
くっそ腹痛い
これは部屋の中ヤバイでしょ、胞子だから防ぐのは難しいけど
台所だけじゃなく風呂とかトイレも掃除してないんだろ
当たったことある奴はかなりやばい常温放置の仕方かキッチンが汚いか自身が汚いと推察
鍋中央あたりはな上辺の方は雑菌だらけだぞw
元々が汚いんだと思う
カビやばい菌だらけの不衛生な場所かつ調理した人も汚いからか
そんなとこで作ったもんならなんでもすぐ駄目になるわな
体壊した事無いしそもそも傷んでるのすら見た事無いんだけど何が違うんだ
潔癖だから余計ダメになるんじゃ?
異世界人並みに話が通じない
オカンは温めれば大丈夫と思っている
放置したカレー3日ぐらい食ってるわ
ウェルシュ菌だろ
お前の親馬鹿だな
原始人なの?
ってか寒冷地の冬場で火の気がない状況なら冷蔵庫より温度低いんだぞ
物が凍らないように冷蔵庫内に避難させる場合だってあるのにさ
わかる。それで俺がいつも入れる。しかも神経質扱いされる。
それで体調不良になってないなら別にいいじゃん
その程度なら食えるんだよ。人間ってやつは。
食えないレベルなら、食えないとわかるんだよ。正常な動物なら。
はちまは韓国人ハーフだから礼など言わなくていい
イスけっとばして出てきたけど韓国の文化水集低すぎだろ
店の料理が何時間も放置されてることはないだろ
まぁたまにやらかして集団食中毒的なこと発生してるけど
ウェルシュ菌は大鍋調理で発生しやすいから
被害人数が多くなりやすいんじゃなかったっけたしか
冬でも日当たりが良い場所に保管すると危険
逆を言えば温度を下げておけば良いわけで、うちは少し冷ましてから鍋ごと冷蔵庫に入れるし、入らなかったらそもそも作らない
潔癖すぎんだよ
そんな事気にしなくても人間これまでみんな健康に生きてきてるわ
これまでのみんなが何人も食中毒になってるから注意喚起されてるんだよなぁ
健康な人ならトイレとお友達になるくらいだろうね
「【マジか】専門家「味噌汁やカレーは〇時間の常温放置で雑菌繁殖リスク。すぐに清潔な容器で冷蔵保存を」」
鍋のままもダメ。
食べる前は、徹底的に加熱。
まったく問題なし
数時間で悪くなるとかどんな環境に住んでるの?
ハウス食品もQAや記事で注意喚起してるけどな
CMまでは難しいんじゃないかな、メーカーとしては基本は食べ切って欲しいだろうし