「早稲田出身者は、東大や慶應を落ちた人がほとんどなので」 pic.twitter.com/tyRPU89Zws
— YUSUKE INAGAKI / CFO (@yinagaki777) April 29, 2021
「早稲田出身者は、
東大や慶應を落ちた人がほとんどなので
挫折経験があり優しい」
「慶応に劣る」というところがポイントですね笑
— いんでぃご the Hy@ (はいあっと) (@hyattkry) April 29, 2021
ひどい…w
— 本木 学@ユーグレナ (@ManabuMotoki) April 30, 2021
東大も慶應も浮けてませんが…決めつけすごい😭
※なお慶應出身者バージョンもある模様wwwww
キレていいですか pic.twitter.com/oiQgCwMLAQ
— SAKAMOTOK (@sakamotokei69) April 29, 2021
この記事への反応
・慶應落ちじゃなく慶應蹴りです
・決めつけで笑った
・若い子は、スーパーフリー事件を知らないよね
・明治は早稲田にも落ちてるからもっと優しいぞ
・逆に学歴コンプ強そう
一橋大学生とか絶対に東大コンプの塊だろ(偏見)
・早稲田大の人はキレていい
・早稲田専願って人もいるような・・・
・早稲田大学附属学校一同
「せやな」
学部によっては事実かも知れんが
早稲田一本で入学した人の立場が無えw
なんやこのマッチングサイト
早稲田一本で入学した人の立場が無えw
なんやこのマッチングサイト
スーパーフリーダムもここだっけ
まず慶応落ちるなら早稲田もまず受からんし
挫折経験がないから自信過剰になるのは分かるけど
頑張って早稲田だったんか?
っていうか「理系は慶應のほうが上」っていうイメージだったんだ
実際上だったんだけど
それが今は理工がやたら落ちたわ
知らんかった
エアプ乙
そんな大学は存在しないも同義なり
経済とかは強くてもだ
勉強もしないで、女をとっかえひっかえ遊んでるって感じだったのだが
今は逆に慶應が、それになりかかっているイメージが付いてしまったようだ
理工系大学一同「...」
俺らの頃とか言われても
裏口入学と、スーパーフリーで有名なところだろ?
早稲田は小白川
ほぼ無関係な禿オヤジでさえ早大出だとそれに混じり出し 早大出でない人が皆白けてしまう
それを最低でも3回は遭遇している
金あるだろ
ハーバードでもそれは変わらんらしいぞ
こんなクズが関わってるマッチングサイトを利用するとか使う方もバカとしか言いようがない。
看板だけは慶應だけど慶應っぽくない、一段下、とは当時から思われていた
信濃のクソどもから見ると更に俺らも下なんだろうけど
スーパーファミコンはなんか違う
そのレベルだと記念受験だからただの猿
今はスーファミの話はしてないだろ
セガ信者め
知り合いの東大院卒でも使ってたぞ
最近では性犯罪もそれ以外の犯罪も慶応がぶっちぎりの排出率だよな
富裕層は学部から留学する。
そしたら、早稲田は「かつて入れなかった子」の子供が受けに行って楽々突破する。
もう東大と京大はイーブンじゃない。
自虐大好きなんだよあそこ
文系のレベルの低い争いは知らない
なお早稲田大学政経学科は数学必須の模様
こんなゴミ大学でプライド(笑)持ってるアホがいるのがそもそもの間違い
負け組滑り止めカスってコンプだけ持って生きてりゃ世間も優しい目で見てくれるのにかわいそうな底辺共w
低学歴や低所得者も犯罪者ってイメージしかないないよな
年収中央値を下回る底辺の犯罪率よりはましだよ
婚カツしてる人の話だから、大学名で就職に強いかなんて関係ないやろ
実際に今どこで働いていて年収がどれだけあるかが重要
ふざけるな!
早稲田ボーイって文字だけでなんかな
挫折をしたら優しくなるって前提がおかしくないですか?
偏差値も卒業生も卒業後の就職企業も生涯年収もF欄とは雲泥の差があるわ
ここ10年ぐらいで逆になったな
何十年も昔から慶応ボーイと言えば金持ちで遊んでるシティボーイって印象だと思うけど
その汚い涙拭けよ
文系の場合だが東大と早稲田は入試科目や問題の相性が凄い悪いため東大合格者でも早稲田に落ちまくってるのが現状なんだよな
逆に慶應は法学部以外は相性が凄い良いため合格しまくってるけど
なにせ実質一科目だし、他の私大とも入試方式が大きく異なり競争が起きてない。
それで思考力を自負するなど詐欺。社会の記憶バカだけで合格するのが慶応。
どんなに無能でも、就活から定年退職まで学閥に守られながら順調に出世する。
さらに退職後の嘱託でさえ優遇される。
もっとも、この悪しき慣習が日本企業の衰退を招いた主要原因の1つだがなw
受かってから言えよw
まあ国立上位からしたら目糞鼻糞だけど
でもここなら受かるからと思って受けてそう
国立落ちのやつはせっかく大学生になれたのに暗いから一発でわかるよね
・日本初の私立大学卒のノーベル賞受賞者
・日本初の女性ノーベル賞受賞者
になるからな。だから理系に限って言えば、早稲田の方が慶應よりも上である。
もう研究してないのにケーキでノーベル賞取れるんか
ノーベル賞は過去の実績で評価される。今は関係ない。
STAP細胞は、海外では特許や研究がどんどん進んでいるぞ。
当人はすげえ争ってるから無益なもんだな
お前は誰なんだよ
そんなことは知ってるがなんの実績があるんや
東大と並べて話しに上がるの変すぎ
東大院(マーチ学部卒)
日本なら学部で書いたほうがいいよ
エアプ乙
理系ならなおさら早稲田は無いわ
田舎の宮廷下位以下でしょ
アホの遺伝子を残さないようにマッチングサイトに登録しないで欲しい
節子それSFCや
東工大未満はゴミカスだろ
??駅弁なんてきょうびニッコマレベルですよおじいちゃん
国立を名乗っていいのは東大と医学部のみですよ
東大って言えばいいじゃん
それ以外の国立なんて医学部以外無価値ですよ
慶応落ちたから早稲田ていうイメージは全くないな
登録時に数学の試験でも課すべきだな笑
その分際でプライド(笑)持ってるバカが多いところだから手に負えない
「慶應は幼稚舎から上がっていって初めて塾生名乗れる」ってのがあった
大学から慶應ってのは、よそもん扱い
そっちのほうが圧倒的に多いんだけどな
このサイトでの大学格付けランク(大手予備校の平均値や2chを考慮)は定評があり、早慶のランクは高くなかった。
ところが、なぜか2020年になって早慶のランクが爆上がりした。
早慶の下位学部が、大学ランキング上位の東北大学やノーベル賞受賞者を3名も輩出する名古屋大学と同じレベルなんてあり得ない。
早稲田専願って私立しか選択肢がない無能なの自己紹介してるだけやんw
一校しか入れないのに、色々な大学しかも私大と国立対応する勉強するとか一周回って馬鹿でしょ。
iPS細胞の山中伸弥教授の母校・神戸大学でさえ、偏差値では日東駒専の中~上位学部と同じ。
オレの母校である新潟大学工学部にいたっては、帝京大学にさえ偏差値で劣るwww
なんで?慶応理工蹴って早稲田理工行きましたが
は?早稲田理工の偏差値見てから言え
昔の金持ちの坊っちゃんはお上品だったんだよ。慶応が酒飲んで全裸になるなんて思わなかったわ
早稲田大学を優秀な成績で卒業した小保方晴子氏が、自身で立ち上げたSTAP HOPEサイトでモル濃度の計算ミスを外部から指摘されたw
ミスが単純なケアレスミスではなかったため、小保方氏は本当に生化学の基礎学力が本当にあるのか?と疑義が発生したwww
慶応って頭が良いのに使い方が下手な犯罪者の養成所じゃなかったっけ?
お前が慶應蹴ったのが事実でもその数倍は早稲田蹴って慶應行ってるんだよなあ
これは予備校が正式に発表してるからしゃーない
早稲田専願の低脳感は異常
慶應は東大一橋を併願してる連中が多いから早稲田より頭がいいのが揃ってる
司法試験や公認会計士みたいな難関資格でも圧倒的に慶應>>>>>>>>>>>>>早稲田だし
けどよくも悪くも慶應は倫理観がない奴が多いよな
それはないだろ
慶應落ちて早稲田受かるやつなんていくらでもいる
草
ぜったいないわ
早稲田佐賀とか定員割れしてるんですが
何言いたいのか知らんけど理工なら今でも圧倒的に慶應の方が早稲田より上だから安心せい
早稲田理工で唯一の有名人が、AO入学の捏造アタオカ女の小保方晴子という事実を直視しような。
慶應経済は数学受験がほとんどだぞ
早稲田政経は数1Aだけだし配点が10%ちょっとの典型的なゴミ私文だけどwww
2014年、STAP細胞Nature誌掲載が発表された日に、早稲田大学が記者会見開いてまで小保方を絶賛してたからなw
早稲田合格が最大の成功体験になっている傲慢な人が多い。
残念だが2020は早稲田のほうが多かったぞ
慶應の方が世間に嫉妬されてるだけ
慶應理工より下で草
数1Aだけで配点もゴミみたいな割合だぞ?
頭は良いけど遊びたい金持ちの子供が行くイメージだった
早稲田が真面目は絶対ないなw
全部ブーメランだぞスーフリバカ田w
早稲田が慶應より下なのは事実じゃん
文系も慶應の方が上ですが
マンガで得た知識でドヤるなよアホ。東京一工レベルなの学力あるなら、早慶対策は学部にもよるけど全然みんなやってるし受かってる。
もう少し説明すると、国立は記述問題が多いので慶應経済みたいに小論文が入ってきてもどうにでもなる。
東工まで行かずとも、宮廷レベルの理系なら、早慶の理系も割と普通に受かる。理科2科目あるけどやってるし、元々数学とかは記述式なので、特別な対策もいらない。
しいて言うなら、国語や社会よりも英数理にウェート乗せた勉強は必要だけど、そのくらい。
ノーベル賞とか設備や研究費の問題であって能力関係ないだろアホかw
早慶両方受かったら早稲田蹴って慶應行く奴が大半なのは事実だけどね
決して早稲田大学卒業の小保方晴子氏ではない。
おまえら低学歴がネット上で暴れられるのも、村井純教授がインターネットを発明したおかげ。
慶應大学にひれ伏せ!
早稲田は社学とか人科とか文化構想みたいな何やってるかよくわからない学部が多すぎて国立の俺からしたら動物園みたいな学校に感じる
さらに医学部ないのが致命的
早稲田は総合大学名乗ってるけど医学部ない時点で世界基準では大学ですらないからなあこの学校
慶應は湘南藤沢?だっけ 以外は学部が洗練されてるし医学部もある
さらに2023年には歯学部ができるらしい
残念だがもはや早稲田が勝てる要素何一つないだろ
金さえつぎ込めばノーベル賞取れるというお前のアタマこそイカれてるだろwww
宮廷レベルの理系なら、早慶の理系も割と普通に受かる。
↑
ガ〜イwww
阪大ですら7割以上が早慶理工の併願に失敗してるデータが予備校から発表されてますがwww
そもそも金を注ぎ込まなきゃ取れない賞でマウント取るのガイジ過ぎない?
早稲田の方が犯罪者多いけど早稲田OBが慶應の不祥事を大きく取り上げてるだけだぞ
マスゴミに騙されるなよ
早稲田政経は入試で数学必須だが・・・
あたりめえだろ
事実だわ
その早稲田政経で必須となる数学の「範囲」と「配点比重」を知ってて書いてるのか?www
早稲田に行ってます
早慶、どっちもあてはまるのでは?
まぁ確かにそうですなw
それでも、早慶の学生が逮捕されると、「またか」なんだよねー。
とかも忘れないであげてください
論文のFFP(捏造,改竄,剽窃)は何も小保方晴子氏だけに限りません。
早稲田大学理工学部常田聡研究室の古川和寛氏もその1人。
彼の博士論文「生細胞内RNAイメージングを志向した機能性核酸プローブを用いる核酸分子蛍光検出法の開発」は、米国のSilverman氏や東大の寺井氏の論文からの剽窃盗用です。
そんな古川和寛氏は、今も徳島大学(国立大)でのうのうと助教をやってますwww
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません
誰か助けて下さいお願いします
面接で全部落ちました
東大、慶應、法政、学習院、日大等が逮捕されてるし。
当時、「集団レ〇プする人は、まだ元気があるからいい。まだ正常に近いんじゃないか」
と肯定するような発言をしたのが、慶応卒の国会議員というオチ。
早稲田と慶応、仲良しこよしだね。
国立っていう書き方だから東大京大ではないんだろうけど、せめて東大京大目指すレベルじゃないとここの話に入って来ちゃダメでしょ。滑り止めで早慶行く層って、妥協すれば地方の旧帝大には余裕で受かる人がほとんどなんだからw
幼稚園ではなく、慶應幼稚舎だよね。
小論文字が汚すぎて苦手以前の問題だったからマークシートだけの模試がどれだけ良くてもいかんかった
しかし慶應落ちて早稲田受かったって別に優しくはならない
昔から慶應のほうが上だろ
昔は政経だけ慶應と並べてたがいまは全部ダメ
東大おちても京大は受けられませんよ....
悲しいエアプ
特に性犯罪に関しては。
エアプ?君は環境情報の話をしてるかもしれんが小論文の配点クソでかいよ
おばかマーチのイライラで草
コアラのマーチの方が価値あるで
タックルしてくるからアカンで