前回記事
【【速報】オープンワールドFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』ついにお披露目!!家庭用機はXbox独占に】
【【悲報】Xboxイベントで発表された『S.T.A.L.K.E.R. 2』トレーラー、ゲーム内グラフィックではなかったことが判明】
【サバイバルホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』PS5版は予定なし「マイクロソフトと交渉した結果、Xbox専用になった」】
↓
Microsoft Reportedly Only Has Three-Month Exclusivity On STALKER 2
記事によると
・The Vergeが入手した裁判資料では、『S.T.A.L.K.E.R. 2』がXboxコンソールの独占タイトルとして長くは続かないことが示唆されている
・この資料は2020年8月に作成されたもので、Xboxプラットフォームによる『S.T.A.L.K.E.R. 2』『TETRIS EFFECT: CONNECTED』『The Gunk』の時限独占期間が記されている
・『S.T.A.L.K.E.R. 2』は3ヶ月、『TETRIS EFFECT: CONNECTED』は6か月の時限独占が予定されているとのこと
・『The Gunk』はXboxの永久独占
・『S.T.A.L.K.E.R. 2』のリリース時期は2021年第4四半期に予定されている
・また、Xboxストアで販売されているゲームの利益分配を30%から12%に削減する計画についても記載されている
エピックvsアップルの法廷闘争で公開された裁判資料より、マイクロソフトの内部文書
証人のXbox事業開発担当が裁判所に提出したもの
More Details from the Doc:
— Idle Sloth (@IdleSloth84) May 2, 2021
• STALKER 2 projected release in Q4 2021
• Tetris Effect Connected was a 6-month timed exclusive.
• The Gunk is a Full Exclusive, set to release in Q3 2021.
Microsoft wants to reduce its Xbox store cut to just 12%. A confidential Microsoft document reveals the company's plans, along with some details on Xbox exclusive games. All the details here: https://t.co/N06gUpQcZj pic.twitter.com/XNKJfyWTPQ
— Tom Warren (@tomwarren) May 2, 2021
Epic対Appleの裁判から予想外の情報が
『S.T.A.L.K.E.R. 2』の時限独占期間たった3ヶ月なの!?
『S.T.A.L.K.E.R. 2』の時限独占期間たった3ヶ月なの!?

時代はSwitchだよ?
3ヶ月過ぎても出さなくていいぞw要らねぇからw
ハイ残念🤭
ゲームパス(笑)とかいうのが利益そんなに出るはずないし
脂肪🐷
MS版山下
だいたい本当に3か月の短さならDev側が可能性すらないなんて言いきってるのは要領を得ない
どうせドンパチなんだろけど
てかたった3ヶ月の独占って……
一四半期とか待たされる時間に比べたら誤差みたいなもんだな
普通は半年から1年じゃねぇのか
単に広報担当に情報が伝わって無かったか暴走したかなんじゃねえの?最近そういうことよくあるし
こういうのはみんなPCでやるから関係ないだろ
でもチカくんは絶望かな?
そもそも1がそんなに有名でもないのにイキり過ぎや
ライズのPC版もリークより遅い感じだし
安定のPS5ハブww
低性能ハードに合わせないのは大正解www
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月01日 02:05▼返信
S.T.A.L.K.E.R.2とかARK2とかベセスダと2人気ソフト盗られまくってソニーダサすぎひん?
残ったのはFF16(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
低スぺハード版とか仮にマルチって知ってたら絶対買ったりせん訳やし
懐かしいな。確かバイオ4もゲームキューブ独占とかほざいてて結局PS2でも出してたな。
PS4でも出てたか。なんか日本らしい情けない商法やな。
なあ豚
MS,任天堂界隈に蔓延る山下
ゴキブリの工作か?
(開発者があそこまでいうなら金積まれて永久独占になったのかな??)
当然の帰結
バイオ8に至っては体験版の時限独占に金払ってる始末です
また勝ってしまったか
俺様のGTX970でドライブしちゃる
■
今どんな気持ちなんだろw
やめたれww それ言ったやつ恥ずかしい奴になっちゃうだろww
FF7RとFF16はPS5独占だけどな
この二つだけで十分だわ
こういう初動命なゲームは十分な効果がある
箱独占かブヒッチに超劣化版出してどうぞ
そんなの金と交渉の結果やろ
それも時限独占切れたらPCにも出るじゃん
マジかよ、ちゃんとソースがどこかも示してあげた方が良いぞwww
PC版出るとか言ってたのは全デマだからな
今んとこPS5独占だぞ
マイクロソフトと任天堂
だせ~w
1年過ぎても発表されないから、ないんじゃないかって海外のパソニシは言ってるけどなw
そんなことは知ってるし
どのプラットフォーマーもやってる
開発者が独占です!って言った直後に3ヶ月の時限独占というみみっちい契約がばれてかっこわるいなって話
バイオハザード ヴィレッジ体験版
【配信期間】
・PlayStation®5/PlayStation®4:2021年4月16日(金)8:00~5月10日(月)9:00
・Xbox Series X/Xbox ONE:2021年4月30日(金)9:00~5月10日(月)9:00
・Steam:2021年4月30日(金)9:00~5月10日(月)9:00
醜態しか晒せないクサ豚チカニシwwwww
スイッチだろうな
すまんなゴキ
スカーレットネクサスの先行独占宣伝権を獲得したマイクロソフトっていう企業を知っているか?
でも3ヶ月独占バレちゃったらそれ理由にハード選ばないよなwMSの完全な無駄金だww
アンチャ、ホライゾン、スパイダーマンと割りとMSはSIEタイトル誉めてるのよ
やめたれwww
2021年05月03日 00:27
>>830
その全てを足してもsteam累計820億本には勝てません!
残念ゴキブリ!任天堂の勝ち!
↑
この豚どうすんだよw
いや、ずっと糞箱にこもってろよ。
PS勢にすり寄って小遣い稼ぎするなよ。
きしょい
時限独占になってるじゃん
頭おかしいの?
カプコン「大丈夫大丈夫」
お前自分で貼ってて理解してないのか
PSだけ先行体験版じゃん
トゥームレイダーとか完全に死んだし
契約が切れるまでは絶対公言しない内容だったら
そりゃ絶対ないって言うよ
グラフィック、PS5が圧勝
もうPCいらなくね?
どうする?
もちろん殺処分ですw
さっきからソース求めてるんだが、ソニーが時限独占を買ったってソースはどこだ?
たぶん自分にレスしてるんだろうけど
馬鹿丸出し
なかったことリスト行き
そんなもんをわざわざ金だして時限独占するMS頭おかしいねって話してるわけで
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ
ソースはカプコン脅迫したハッカー
ニュースになってるからググれば出てくる
あんまり期待されてないようだなw
アレは本当にアホな判断だったな。せっかくリブート大成功だったのに、一番売れなかったハードに続編を独占するとかどうなるか想像出来なかったのかなぁ、、、
PSは他社と違って時限独占なり基本全部公開してて正々堂々とやってるよな。
そのくせいつもこんな感じの体たらくwww
不様だねwwwww
プロの癖に独占するなら完全独占しないと意味ない事に気付いてないの?
へんな時限やるとただブランドに傷をつけるだけなんだよ。
論点ずらしですか?w
115 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
✳112
FF7Rは和ゲーじゃなかったか
↓
120 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
豚「フォトリアルは半分洋ゲーだろうが」
どっちかと言うとプチ延期レベル
誉めてるところが、ほしいってはっきり言ってるよ
60分間のみ体験が可能で時限もクソも無いがな
それソースが4ch(笑)なのと大逆転裁判のリークが無かったからデマだって言われてなかったか?
まじで汚いことするよな
体験版の時限独占なんか正直どうでも良いだろ
結局発売前には出来るんだから文句言う方が間違い
バイオはむしろPC版のが高いのにサントラつかない事を怒った方が良い
優先プロモーションってCM権みたいなもんだろ?どこに体験版を買ったってのがあるんだ?
普通のマルチだとPS5に流れる可能性があるから念入りに短期間だけでも独占てことか?
それでも最速で体験版プレイできるってところを必死にアピールしてたんだろ
はっきりいって他ハードのユーザーからするとソニーの所業はクズ
この記事のどこを読めばそんな感想が出てくるのか
独占の意味無いやろw
任天堂とマイクロソフトは独占して失敗ばかりだから
SIEだけ独占やれよ
他はダメ
病人はほっといた方がええで。
ってどこにソニーが体験版を時限独占したソースあんの?
検索しても全く出てこない時点で適当に言ってるだけ
そんなおいしい情報があったらはちまが記事にしないわけないじゃん
体験版ごときで
お前の考えならMSの3ヶ月独占はもっとクズだな
3ヶ月あれば新作が旧作になる
新作ゲームにとって初動が命
逆転裁判もちゃんと漏れてたうちに入ってたぞ
PS5版はハードが特殊だから開発が遅れてるんじゃないかな
ソニーハードの糞さをMSのせいにするなよゴキブリ
マイクロソフトは基本的にビビりで根っからの嘘つきだからまあしゃあない
あれのせいで国内でいまいち認知されないよな(笑)
PCはチート使えるから
〇 なおグラも読み込み速度もXSXが完敗の模様
ニホンゴむずかしいかなw
そりゃ箱売れねーわ
嘘つき開発者のいるゲームなんかいらん
糞of糞がPS5
そのうち訴えられるぞ
バカだな
独占契約がバレたって話なんだよw
豚「コンソールとプラットフォームはゴキにとっては違うものなの?w」
↑
こいつどうする?
MSは業界に革命を起こしてしまったよ
XBOXが2機種合わせてもPS5の3分の1程度しか売れてないからもうハードとパケ売るの諦めつつあるんよ・・・
そこまでいうならショーコだせよショーコ
オワコンしか配信しないフリプと
新作ゲームも遊べるゲムパスを一緒にするなよ
元は2018年頃にPCオンリーで続編?が発売予定だったのに何の発表もなく白紙に戻され、後の発表で「XBOXPCマルチでストーカー2を開発中、19年末発売予定」、2度目の発表で「延期、コンソールはXBOX時限独占で新型XBOXと同時発売予定」、3度目が「再延期、21年春に発売予定」、PV公開後に4度目「このPVはイメージ、発売は22年に延期」とかなりグダグダなんだよな・・・
ゲーパスの新作、ほとんどクソゲーばっかりやん
このゴキ、いまだにフリプとゲーパスの違いが理解できてないようで
脳みそゴキブリレベルだなまじで
マイクロソフト社が裁判所に封印を要求したいくつかの文書の中には、同社のGGPDポートフォリオチームが書いた内部レビューが含まれており、その中では、Naughty Dogのタイトルはビジュアルとストーリーの点でXboxが目指すべきものであると賞賛されています。
Xboxのレビューでは、『The Last of Us Part II』について、「新世代のゲーム機に向けて、我々が達成できることを望むべき新たな基準を設定している」と述べています。
また、「The Last of Us Part II」は、ビデオゲームというメディアにおけるストーリーテリングの技術を前進させるという点で、誰もが「好き」かどうか、誰もが「楽しい」と感じるかどうかという点を最終的に上回る、非常に稀なビデオゲームです。
ゲームパスの方式は、映像作品と違ってゲームとは相性悪いて指摘されてるよね。
無理だろ
今「PCとXBOXでクロスプレイ出来るようにします!」とか言ってるし
GE3もSwitch版知ってたら買わなかったな
スペースゴリラ並みにゴタゴタしてて草w
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が海外メディアVergeの取材に応じ、PS5のコントローラー「DualSense」を高く評価していた。
スペンサー氏
「私は彼らがコントローラーでなし得たことに拍手を送りたい。(中略)この業界ではお互いを、そして自分たちを前進させてくれるイノベーションを学び合うべきだと思う。それはGame Passのようなビジネスモデルでもいいし、コントローラー技術でもいい(以下略)」←なんだ?フィルってPSファンか?w
MSによるNaughty Dog買収来そうだな
ソニー終わるか
わしはPC版買った
ニンテンドースイッチオンラインの仕様をいまだ理解してない豚w
アウトライダーズとか言う海外でオワコンソフト配信してるゲーパスwww
やっぱフィルはゲームパス以外はもうどうでもよさげだな
・レア社の『ゴールデンアイ007』開発者がXbox360向けにリマスターを制作。先日リーク映像が流出したが、バグ修正も残すところわずかな場面で任天堂によって開発中止に追い込まれたようだ
・開発当初は「権利関係も問題なく、全員が承認したもの」と聞かされプロジェクトにGOサインが出ていたようだ。任天堂に持ち込んだ際も「その場にいる全員が承認していた」と話すのは担当アーティストのRoss Bury氏。しかし「最も重要な関係者ただ1人の許可を得ていなかった」という
・最終的に「任天堂のゲームをマイクロソフトの据置機に出すことはできない」という一声で中止になった
・「私の知る限り、マイクロソフトが任天堂を買収しない限り発売は実現しない」と担当プログラマーのMark Edmonds氏は述べている
買収されてくれくれw
ゲームが出ないハードはくれくればっかりだな買わねえくせにw
次はコントローラーパクるで宣言やぞ
即効性の毒すぎてもうゲーム買わないと言い始めている模様
「PS5で完全版を出すことができてとても光栄です」
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。←フィルもPS5の次いでに買ってくれってよw
ハプティックはさすがにすぐには無理だろうけど
アダプティブトリガーみたいなのは確かもう特許申請してた
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
元々無料配布かつ本来の利益分はプレイ時間=だからより開発費回収が困難になる気がするが...
100%子会社を買収w
頭おかしい
いうほどこれやりたいか?
バイオでええやん
そう言いつつ具体的に説明出来ないんだろ?w
赤字垂れ流しなのがゲーパスでしょ?値上げは確定してるし期間内にクリアしなきゃいけない
期間終わったらタダだったものにお金は払いたくないとか言い出す奴を抱えてるのがゲーパス
↓
裏でセコい3ヶ月時限独占
相変わらずの二枚舌でMSっぽい
ゲーパスはプラットフォームを限定できるからPC版だけ提供するとなるだろうな
XBOXはS版の開発も考えると販売か未提供という扱いにされる
そうだね回収期になったら値上げしたゲーパスなんて馬鹿らしくて続けたくないしソフト買うのも馬鹿らしいってユーザーを沢山育ててるね
箱はもうダメかもな
ソニーみたいにデベロッパーと連携して共同開発してないからショボい次元独占で終わるんだよ
それ任天堂がライズ時限独占したときの料金表だろ
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
言ってる事めちゃくちゃやんけ
FF7Rは最初から1年時限独占を公表したのに、
今は期限をすぎてもまったくほかのハードに出す気配がないからね
だから意味がないんだよ
メトロエクソダスくらいの開発予算じゃ足りない色んな要素を注ぎ込もうとしているのはまぁ分る
それを開発会社から聞いてMicrosoftがサイバーパンク2077の事が頭をかすめてしまって
最小限の予算でやらせて様子見をしてるのも恐らく
教えてチカニシ
口ではゲーム業界の発展とか言ってた口でw
ないけどまた妄想?
マリオやゼルダがプレイステーションに!!!
ないよ?それ呟いたバカッターが自ら勘違いだったと言ってるからな
豚はデマの拡散が趣味だから分かってやってるんだろうけど
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
ダスクゴーレムの妄言とか信じてそう
まったく出てないけど、適当に悪質な嘘を付いたら大変なことになるぞ
スクエニも悪質の書き込みに通報し、犯人を捕まったことがあるからね
カプコンなら同じ事やりかねないぞ
フォールアウト4でプレイヤーから離れたロケーション各種で陣営同士が戦い繰り返すせいでゲームがどんどん重くなるんだよね・・・
まあMOD入れるの前提のゲームだからさすがにPCでやるけど
そら時限期間過ぎた後の展開は未定だから
時限解ける=他ハードで展開とはならない
でも期限が決められてることを最初から明かす方がユーザーフレンドリーではある
またデマかよ。
デマを撒き散らす豚といい、スマブラ界隈の性犯罪者どもといい、低質なプラットフォームには低質な信者しか沸かないんやな。
それリーク者を炙り出す為の偽情報だと判ってリーク者逃げたよな
MSはゲームパス充実のためにベセスダを買収してるしね
普通に金の力で永久独占にしてるだろう
またデマか
とことん屑だな
バイオ8はPC版のテクスチャが1番綺麗だぞ
性能が追いつけばの話だしロードはPS5とXSXには負けるけどね
ハブッチはハブなので関係ないです
代わりになんかクレクレ言ってもやらんからな
これといいMSって表面上だけ綺麗事で飾って
裏でエゲツないことしてるパターンが伝統だよね
さすがネガティブキャンペーンの祖と言われる企業
ゴキ🔨👦「PS5に来るフラグか?
残念でした…どのみち横マルチだからスルーでしょ?ステイ豚®️キチ君🤣
ベセスダ買収が発表されたのは去年の9月だぞw
この内部文書と同時期じゃねーか
どっかが値下げしたのに
それに追従してないやつがいるっていうの訴訟できるの?
それって談合推進じゃない
フィル・スペンサーは岩田の2枚舌の継承者だからなw
バンナム「そやな」
スクエニ「せやせや」
↑
こっちのほうがヤベーよwww
MSのストア使う意味www
後から発売が決まっても買わない
それ以前に日本語音声つけないと売れないだろうな、ロシア語だし
MSが買収したのはベセスダのソフトを配給するゼニマックス
あくまでベゼスダの主要株主という立場で発言権は有れど最終的な決定権は掌握していない
普通に考えるとMS側が減るんだろうがMSだからな
サブスクじゃゲームソフト市場を支えられないことがよくわかる
カプコン大阪だぞ怒らせたらアカンで
PC安定じゃなくてSteam安定な
MODやるならMSのストアから買うような愚行はするなよ
そりゃ12%にもするだろうさww
箱からPCのゲーパスに客が移行した場合
その客がサブスク以外でゲームを買うのはSteamストアになるからな
任天堂があとから完全版とか言って(実際は劣化版だが)追加要素独占ですーとかやりたい放題やってるからだろ
横マルチは同発ならPSで買うけどな。
もし本当にやりたいなら後発待たずにハード買うし。
本当はPCで遊ぶのがベストなんだろうが弱々PCしか持ってないんだ
PC版 steam版で日本語対応がありがたい…
バイオって言うよりメトロシリーズをRPGにした感じがするけど。あくまで前作のプレイ動画を見た印象だけど。違うかな?
現実はPS plusの半分しか会員数おらんのやで
そして、自社ソフトは発売日からゲーパス入りという地獄
これでどうやって利益出すねん
買わないだけだから
って前からずっと言ってるよな?MSと一緒に死んどけよゴミが
一部ユーザーにとってはなw
GCにソフトだしてた頃のバイオや3DSに出してたモンハンと同じだな
あれで死にかけ状態だったけどバイオはPS2に出して以後PSでナンバリングを出すことで成功したし、モンハンもワールドで息を吹き替えしたと思ったら半ライスで再度自滅してるというね
なんでこいつら学ばねぇんだろ
会員が減ってきたら情け容赦なくゲーム開発費減らされて、
マルチ残飯みたいなのあてがわれるだけになりかねんよな。
同時にゲーパスに入れるから
バイオ村見てみれば良いのにな
もはやPS5以外ではプレイできんぞ
plusよりも会員数が圧倒的に足りないのに金がかかりまくるという商売にならない状態だもの
流石仲違いし崩壊後、派遣スタッフ構成スタジオは言う事違うなw
スカーレットネクサスはPS版買いますけど?w
1を見て完成まで10年ぐらいと見た
ゲーパスは問答無用で全作品投入すると宣言しちゃったのがなぁ…
よっぽど優れたファースト作品を連発しないと、信用は勝ち得ないし、
優れた作品をゲーパスで貰っておいて、それより劣った作品をフルプライスで買うとかは考えにくい
ここ何年かのE3でMSがソニーの宣伝係と言われる所以だなw
まだそれやってんの?www
X-BOXの話でブーちゃんがイキってるのが意味分かんないだけどなぁ~?どっちにしてもブーちゃんには関係ないのにwww
画面を見てスイッチだと思うなら相当頭がイカれてるとしか思えんな。どうやって動かすの?
Steamって任天堂だったんか?お前の物は俺の物的ジャイアニズム?なんかな。ブーちゃん ヤベーよ。
ブーちゃんが何か言っとるwww
流出資料からわかったのでソニーがカプコンに払ったのはバイオ7のPSVR版開発に5億な
任天堂みたいにモンハンライズ時限独占に20億みたいなせこいことはしてない
モンハンに関しては6作ってるの確定してるから
ライズはそれまでのお小遣い稼ぎでしょ
任天堂から時限独占費用だけで20億貰えたし
スカネクの1日だけ箱表記独占マジで笑ったわ
ほんとMSとか任天堂ってユーザーのこと考えないクソみたいなことしかしない
あの文書のラスアス評、すげー真っ当でめちゃくちゃ良い事言ってるのに
自社のゲームはスペゴリを平気な顔して出してくるってのが色々やばいと思った
ポリコレってのはいろんな立場から見て公正であることを目指したものであり
それが黒人の扱いとか女性の扱いとかでいま騒ぎになってるけど
未成年に対する暴力とか虐待の問題ももちろん含むんだよ
知らないの?
任天堂がモンハンライズに時限独占費用20億払ってたのは見事にバレたな
PS5版があった方が日本語対応されやすいぞ
こういうのはボリュームが重要だから
マイクロソフトが独占契約してる時は毎回必ず似たようなXBOXを褒めさせること言わせてるからわかりやすい
それに元々PCに出してたんやろ
正直、無償で負けハードXBOXに独占する意味はないからな・・・
わかってたわ
マイクロソフトさんがゲームパス最高って言わせてたのかw
しかも無理くり紡ぎ出してる感が滲み出てる事が多い
感じ悪い上司の言うこと聞いてるみたいな
任天堂とやり方が同じなんだよなww
辛辣で草
ほんまMSと任天堂はまともに戦ったらPSに勝てないからって嫌がらせ時限独占ばっか・・・
そらそうだ箱だけで発売なんて収益の7割は消えるようなことやるわけない
死ぬわ
ゲーマーは中身の方が大事なのでDestinyをやるよ
PSは遅れてしか遊べず先にクリアした箱勢にネタバレされまくりの運命
MSは無尽蔵な資金力で敵対相手に徹底的に嫌がらせするからね
戦いはどれだけ相手の嫌がることができるかで決まるからさ
FF7Rは1年間PS4のみという時限独占だから
日本一とかインディーとかを時限独占する意味わからんよねw
デカいところでいうと後発マルチのドラクエ11とかに多額のマネーを投入したけど、日本でしか人気ないで?っていう
任天堂は金掛けるところが下手な気はする
一日だけ独占と見せかける為だけに金払ったりしてんだから
3ヶ月とか余裕でやるだろMSなら
あれ嘘だったんか???まあPCで買うからどうでもいいけどw
箱だけで採算とれるわけがないq
ゲームパスに初日からバンバン入れてくれるだけでいいぞ
パスでいっぱい遊んでもらうには時限独占もいいかもしれんが
マルチでフルプライスで買う事になる奴らの発狂を楽しむのもパス利用者の特権だろw
S.T.A.L.K.E.R. 2は日本のゲームじゃねえよバーカ