• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

花澤香菜『はたらく細胞!!』1位に喜び「やりましたね!」東大生500人が選ぶ“勉強になるアニメ”:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/248283






記事によると


テレビ朝日系の「林修の今でしょ!講座」特別編として現役東大生500人を対象にした「勉強になるアニメ」ランキングが4日発表され、体内細胞擬人化アニメ「はたらく細胞!!」が1位になった。

番組では、主役の赤血球役を務める声優・花澤香菜が登場し「1位ですか、やりましたね!」と喜びを語っていた。

1 はたらく細胞!!

2  Dr.STONE

3 キングダム

4 銀の匙


5 ポケットモンスター

6 新世紀エヴァンゲリオン


7 もやしもん


8 デスノート


9 ゴールデンカムイ

10 文豪ストレイドックス

11 呪術廻戦


12 ドラえもん


13 名探偵コナン

14 進撃の巨人


15 約束のネバーランド


16 ちはやふる


17 鋼の錬金術師


18 ベルサイユのばら

19 恋する小惑星


20 鬼滅の刃



E0i4ACXUcAYHQdK

E0jKSrWVkAMO497






この記事への反応


   
オタクが強引に呪術を推すためでっち上げたであろう
「数学の勉強になる」の無理矢理感すこ


ドラゴン桜が徹底的に外されてて草

恋する小惑星:分かる(天文と気象を忘れるな)
はたらく細胞:分かる
名探偵コナン:分かる
ドラえもん:まだ分かる
ちはやふる:まぁわかる
鬼滅・呪術廻戦・エヴァ:なんでなん?どこに勉強要素ある?


テレ朝が無理矢理ねじ込んだ感満載のドラえもん

ポケモンが東大生ランキングの上位に入ってんの謎すぎるwwwwww

どれも好きだけど子どもに一番読ませたいのは銀匙

デスノートの理由が最高に頭悪くて草

アニメファンが、呪術廻戦の数学要素でランクインしたことに疑問を持ち始める

数学アニメを求める

意外と数学アニメって無い

『数学ガール』アニメ化
本当にお願いします!!!
15分アニメでも良いですから!!!


B07V9X7JXQ
日坂 水柯(著), 結城 浩(著), 日坂 水柯(イラスト)(2012-09-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0



E0iyzMhVoAgdbuJ

ポケモン5位の理由が謎すぎて
調べたら「英語や四字熟語が覚えられるから」
だそうです……うーん



B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:31▼返信
プペル、モルカー、100ワニ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:31▼返信
ソニーなんもねぇな 
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:31▼返信
キングダムから何を学ぶねん
家族と嫁を棄てて若い女を選ぶ生きざまか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:32▼返信
東大もこの程度か
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:33▼返信
ぼくたちは勉強ができない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:33▼返信
ポケモンは任天堂さわれば必ずついてくるのでどーしようもない
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:33▼返信
おい、バカヤロー
アンパンマンパンがないぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:33▼返信
勉強?好きなアニメの間違いじゃないのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:33▼返信
リンクだけのからっぽ記事しか書けないならやめた方がいいぞ。バイト君。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:34▼返信
↑広告ブロックしてると内容が見えない記事です
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:34▼返信
鬼滅は前回の漫画部門で鬼滅の漫画で大正の時代がわかるって理由は東大生はアホすぎるだろって思ったけど
新体操がこじつけすぎてギャラでももらってんのか?って思うほどだったが

今回のアニメ版はアニメスタッフがしっかり大正を調べた上でアニメの背景を描いていたのでこっちはまだ納得ができた
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:35▼返信
もやしもんはたらく細胞ぐらいやな
ガチでタメになるの
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:35▼返信
ポケモンはゲームの方だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:35▼返信
わぁお!「記事によると『コクーン』」以上!wwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:35▼返信
ワンピとか本当にオワコンやな尾田君
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:35▼返信
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:36▼返信
なるほど、広告ブロック解除したら見れたわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:36▼返信
自分が好きなアニメランキングでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
東大生って頭悪いと感じた番組だったわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
横山光輝三国志(項羽と劉邦とか史記でもいい)を挙げずにキングダム挙げてる時点でお察し
スタッフ松
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
東大生集めて何くだらないことしてんの・・・
そりゃ日本衰退するわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
テコンダー朴がないのは差別
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
勉強はできるけど、幼稚なのが東大生
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
>>1
盛田がSONY辞めてなかったら毛玉のゴンじろー入ってたのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:37▼返信
東大生がバカに見えてくる。ブランドを安売りしすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:38▼返信
キングダムっwww
あんだけ歴史メチャクチャにしてなんで勉強になるんだよwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:38▼返信
>>16
じゃ矢沢永吉、松田優作、岩城滉一も9センチなん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:39▼返信
>>16
ならロシア人と韓国人のハーフの布袋寅泰は何センチあるん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:39▼返信
東大生だからなんなんだよw
まして好きなアニメとか東大だろうがFランだろうが変わんねえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:39▼返信
どう考えても東大生のアンケート取ってない件
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:39▼返信
エヴァは大人のキッスだろうが
😠シンジ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:39▼返信
>>27
1位トンチャモン
2位テコンV
3位赤ちゃん恐竜 ドゥーリー
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:40▼返信
知識の勉強だけじゃなく道徳の勉強とか言ってランク入りしてるとかないだろうな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:40▼返信
一休さん
コジコジ
でも見て道徳を学べ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:41▼返信
※22
アニメ化されてないでしょ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:41▼返信
ボーボボが入ってないからやり直し
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:41▼返信
ゴルゴ13とかは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:41▼返信
歴史を学ぶならキングダムよりヘタリアでも見た方が良い
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:41▼返信
東大生より俺の方が漫画やアニメに詳しい
よって東大生はバカである
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:42▼返信
GUN道だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:42▼返信
計画通り
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:42▼返信
ポケモンは草
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:43▼返信
銀の匙のモデル校に健大高崎が負けたのはうけたな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:43▼返信
ルパン三世で盗みのテクニックを学びました
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:44▼返信
やべぇ、深海を舞台にした映画コクーンのせいで繭だって知らなかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:44▼返信
サウスパークみろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:44▼返信
東大生×アニメとか頭悪そうな人が考えそうな番組
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:45▼返信
キングダムってかなりファンタジーだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:45▼返信
知ってるアニメ適当に言っただけやろ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:45▼返信
数学ガールの漫画持っているが

内容が数学過ぎて良く覚えていない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:46▼返信
テレ朝ってゴミ番組しか作らないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:47▼返信
このランキング自体が頭悪そう…
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:47▼返信
約ネバはメイズランナーのパクリ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:48▼返信
説明しよう!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:48▼返信
鬼滅を機に一番迷走してないかテレ朝
ウジやTBSも中々だけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:48▼返信
鬼滅がポケモンなんかに負けるはずがない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:48▼返信
銀の匙ってこれからってところでほぼ打ち切りで終わってるのに
4位て
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:50▼返信
理由のほとんどが頭悪いやつが考えたとしか思えん

言ってしまえばどのアニメや漫画にも学べる点はあるが、うまく知識として吸収できるかは受け取り手次第なんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:51▼返信
※33
なんか違和感あるなと思ったらそれだ道徳的な作品がない
今回出演してのって文系なのに

東大生はサイコパスってイメージが強くなった
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:51▼返信
東大生も急に変なアンケート答えさせられて頑張って捻り出したんやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:52▼返信
テレビの独自ランキング系なんかヤラセでしかないんだから
理由なんて後付けのこじつけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:53▼返信
四字熟語が出てくるから「ポケモン」って
サトシ、カスミ、タケシの初代のオレンジ諸島までしか出てこないぞ。
そういう言い回しは……
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:54▼返信
Dr,Stoneが2位とか東大の文系って結構あほなん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:55▼返信
>>61
ズブズブ広告の〇〇部門でランキング1位とかも大概やで
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:55▼返信
まんかはじめて物語シリーズだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:55▼返信
>>59
サイコパスの誤用わざとじゃないやつってバカにも程があるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:57▼返信
5位以後全然勉強にならない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:57▼返信


ネトウヨって、日頃、マスゴミガーって叫んでいるのに、アニメはテレビで見てんのな。  気持ちわりぃ。

69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:57▼返信
トンデラハウスの大冒険は?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:58▼返信
日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!日本人1万人殺した自民党解党しろ!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:58▼返信
・MASTER キートン(知恵)
・カイジ(堕落)
・宇宙よりも遠い場所(友情)
・プラネテス(成長)
・カードキャプターさくら(萌え)
・カレイドスター(熱血感動)
・赤毛のアン(道徳)
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:59▼返信
男塾なんでないんや?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:59▼返信
アホだなぁ、プペルをねじ込んでやれば他がどれだけ不自然でも気にならなくなるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:59▼返信
まーたコリアンステマか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:00▼返信
中国人って日本ガー、日本人ガーって言ってるのにアニメはパクるほど好きなのな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:00▼返信
これ、エヴァとか鬼滅とか呪術とか進撃とかハガレンとかネバランとか関係ないのばかりランクインしてるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:02▼返信
まあ、逆に「ゴリゴリのアニオタはそういう見方しない(から分からない)」ってのもあるわな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:03▼返信
東大生「マイナスとマイナスを掛け合わせるとプラス。これは勉強になるぅ。」
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:05▼返信
どう考えても刃牙だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:05▼返信
※75
しかもゲームとか日本人の声優じゃなきゃダメらしいぞw
声優が中国で単独ライブするほどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:09▼返信
どうしてもアニメたくさん見てる東大生が少ないから必然的に人気作品を無理矢理絡めることになる
キングダムとかもうファンタジーの域だろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:09▼返信
1~4位くらいはわからんでもないが
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:10▼返信
ポケモンはゲームなら3値の計算覚えれば勉強になる?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:15▼返信
戦争と平和と政治の事については銀河英雄伝説の本伝と外伝は(旧作)本当の意味で何かと考えさせてくれる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:15▼返信
化物語でモンティホール問題が出たときの反応があまりにもアレだったので
こりゃ数学ガールは無理だと諦めました
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:17▼返信
ドラエモンとかいう敗北アニメまだ持ち上げてんのか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:18▼返信
プラネテス、宇宙兄弟、宙のまにまにが無い

88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:18▼返信
>>33 東大生に道徳なんて求めんなよ。極左の温床だぞw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:19▼返信
こち亀がないぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:21▼返信
ドラゴン桜外すも何もアニメ化してないやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:21▼返信
あれれ~タッ〇とかねじ込まなくていいの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:22▼返信
ポケモンはモンスターの名前を記憶するので
記憶力がつくからとかそんな理由か?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:24▼返信
コードギアスさんは脚本家の頭脳が追いついてなかったよね…
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:26▼返信
キングダムは「不倫したらこうなります」
という
反面教師的な効果があったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:27▼返信
世界名作劇場のアニメが1つもない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:27▼返信
ポケモンは「不正受給すればこうなります」
という
反面教師的な効果があったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:30▼返信
東大生なのにデスノのとこだけ微妙にアホっぽさきて笑った
まあライトと出身校同じ(?)だし親近感は持てるだろうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:30▼返信
男塾ないんか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:31▼返信
>>95
昭和の人しか見れないだろwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:32▼返信
無理やりすぎてつまらない
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:33▼返信
ハンターハンターは勉強に役立つわけじゃないけど心理の描写が上手くて絵の付いてる国語の教科書みたいだと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:34▼返信
東大ですら途中から単なる知名度ランキングになるのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:35▼返信
四字熟語ならプリパラやシンカリオンもあるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:37▼返信
東大生でもこんなアニメ観るんだぁ!!なんか親近感🤗
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:37▼返信
ガンダムで両軍が中立地帯から出るまでは攻撃が出来ないのが学べる
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:39▼返信
最近の人ってガチのロボットアニメ全く見ないよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:41▼返信
そこらの歴史系漫画の方が勉強になる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:42▼返信
※104
いや、多分そうじゃない
どう考えても趣旨に合ってない、ただ有名なだけの作品がかなりランクインしてる
これはおそらく「アニメよくわからんけど知ってるのテキトーに答えておこう」
って人が多かったってことなので、東大生は多分そんなにアニメ見てない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:42▼返信
道徳は今の時期なら「銭天堂」だよね
歴史関係では古いけど「決断」とか横山先生もの
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:46▼返信
おかしいのがいくつかあるが、デスノートだけはない
111.ナナシオ投稿日:2021年05月05日 15:46▼返信
>>32
いやエヴァは最低だっての米青液から生物学関する知識が獲られるじゃん
エヴァにわかかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:47▼返信
※103
女児熟女?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:48▼返信
東大生はアニメなんか見ないだろw時間の無駄w
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:50▼返信
もやしもんまでのポケモンとエヴァの違和感がすごい
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:51▼返信
底辺層の趣味がアニメだからねw
知ってるアニメ上げてるだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:51▼返信
ゲームだったら天穂のサクナヒメの圧勝だったな
ま、東大生は農業やらんだろうけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:52▼返信
エヴァが聖書の内容を触れただけで、解説もしてないし、意味不明だけどな
まぁ、使徒という言葉を広めたことは一応功績で言えるけど、勉強には必要ないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:53▼返信
進撃の巨人は今一番熱いでしょ、思想がBLMそのものだと思うし
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:54▼返信
名探偵コナン(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:57▼返信


境ホラ入ってない時点で人気投票
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:58▼返信
進撃の巨人を中国で流したら
北朝鮮の韓流観た奴みたいに死刑にされそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:01▼返信
寄生獣
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:02▼返信
キャンプのアニメとかなかったっけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:05▼返信
ポ ケ モ ンwwwwwwww
よく恥ずかしげも無く強引にねじ込んだもんだなw
万一にでも、本気でアンケ回答したやつらが言ってんなら精神年齢ヤバすぎるぞwww
大学生って揃いも揃って大きいお友達(笑)ばっかかよw てなるわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:07▼返信
そういやあのゴミバーロー、結局「100巻までには終わらせる」とほざいたの嘘だったなwww
もう99巻なのに微塵も終わる気配無いもんなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:09▼返信
勉強になるかどうかでアニメ選ぶのバカだと思う
勉強したいなら勉強をしろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:09▼返信
お労しや尾田上、、、
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:10▼返信
東大生はアニメ見ないってだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:10▼返信
東大生がこの程度だと日本のお先真っ暗
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:12▼返信
でもはたらく細胞めっちゃつまらないからなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:14▼返信
※129
むしろキモオタだけが騒ぐようなアニメ上げないだけましだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:17▼返信
頭いい人はアニメなんて浅いもんはまらないだろ
原作読んで済ませそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:18▼返信
まあ知ってたアニオタってめっちゃ頭悪そうだもん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:19▼返信
キングダムは歴史改変しまくってるんだけれど勉強になるかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:20▼返信
全部見る気しないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:23▼返信
アニメ観なさそうな東大生のランキングっぽいな
観る時間ないもん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:24▼返信
ダントツで火の鳥かと思ったが違うのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:24▼返信
>>134
どれも勉強にならんし。普通に東大なら本読んで知ってるからいいんじゃないのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:24▼返信
三国志とプラックジャック入ってない時点でお察し
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:32▼返信
どらえもんの栗まんじゅう問題は勉強になった
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:38▼返信
ヤリチ○河野と水上
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:41▼返信
漫画源氏物語がない……?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:41▼返信
>>106
ガチのロボットアニメの定義は?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:42▼返信
>>115
ドラマだぞー
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:45▼返信
ゆるきゃん、堤防日誌、ガルパンのような
おっさん趣味×美少女アニメを期待してたんだが違った
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:51▼返信
ドクターストーンは納得
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:54▼返信
ポケモンは生物学だぞ
ギャラドスはガチゴラス喰い殺しバシャーモ喰い殺した上位捕食者である
ギャラドスの胃の中を調べたらガチゴラスの頭骨とバシャーモの頭骨が発見された
古代のギャラドスの化石からガチゴラスとバシャーモの残骸化石が発掘された
食性と生態がポケモンの一番大事な部分
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:58▼返信
よりもいが無いのは何故なんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:58▼返信
>>129
やっぱ東大生といえど、学生って子供なんだなと思った
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:18▼返信
ドラえもんは基本的にのび太いじめと報復🤬
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:21▼返信
キングダムは史実3割、創作7割ぐらいだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:28▼返信
そりゃアニオタなんて作画がーくらいしか言えないあほばっかだもん
普通の人はそんな表面的なとこ重視しないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:29▼返信
デスノートから何を学ぶんだ?
ポテチの袋に小型液晶入れて隠しカメラにバレずに見る方法か?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:33▼返信
東大生というか勉強してある程度知識ある人にとってはアニメは退屈だろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:34▼返信
※148
答えなど番組側が用意した作品だけだぞ
それをアンケートで選択させ、ランキングにしただけ
だから番組が用意していない答えは出てこないよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:50▼返信
そういう娯楽は他に任せて日本のために努めなさい
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:52▼返信
ランキング20位までにして無理矢理でも鬼滅いれてくるあたりため息ですわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:53▼返信
はたらく細胞1位かぁ ドクターストーンかと思った

人体説明したくて作ったアニメって感じであんま面白くないんだよな、はたらく細胞
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:54▼返信
※157
見た目がもろ昔の人だからそれなりに勉強になるんじゃない
みねーけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:00▼返信
ポケモンはアニメよりゲームだよなぁ
あれ対戦ガチでやるとほんと記憶力と判断力鍛えられるで
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:06▼返信
ポケモン剣盾でガチ対戦するって意気込んでた友人は発売後に大学の勉強みたいって投げ出してたな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:20▼返信
アニメ見ても勉強にならないのはアニオタが証明してる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:21▼返信
どうせ細胞が1位なんだろうなーって思ったらそうだった
ポケモンとか呪術とか勉強にはならんと思うが
てかコナンで何を勉強するつもりなのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:27▼返信
>>143
エヴァ・コードギアス・グレンラガン・フルメタ系以外
165.投稿日:2021年05月05日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:45▼返信
ドラゴン桜は?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:51▼返信
京アニ信者も青葉とかもみあげみたいな底辺ガイジしかいないし
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:53▼返信
>>20
アニメあったっけ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:18▼返信
ベルサイユのばらを中国で流してくれ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:22▼返信
>>168
横山三国志ならアニメあるで
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:27▼返信
東大生が見てるアニメ見ても頭なんて良くなんないだろ
こんなアホみたいな番組アホしか見ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 20:08▼返信
はたらく細胞ってチャイナ以外に人気な理由がわからんけど、何が受けてんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 20:39▼返信
エヴァはねえわ
宇宙戦艦ティラミスのマルチ商法回とかの方がずっと勉強になった
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 21:03▼返信
>ドラゴン桜が外されてて草
ドラゴン桜はアニメ化されてないし。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 21:21▼返信
>>1
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません
そろそろ就職したいです、誰か助けて下さいお願いします。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 21:25▼返信
横山光輝の三国志は?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 21:32▼返信
新種発見した人がポケモンの名前付けてたから なにかしらの勉強にはなっていたのだろう
178.ネロ投稿日:2021年05月05日 21:36▼返信
かっかっかっか笑
勉強しかできひん、無能は今年も大漁やったわ
根性なしの雑魚介ばっか
ほんま弱くなったな、日本の坊やたち♪
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 21:57▼返信
※89

俺もそれ思ったけどスレ内容が「アニメ」カテゴリーだから違うと思う。結構原作のアニメ化って少ないんだわこち亀。原作の事象ネタとかまんまアニメ化出来ればりっぱな勉強アニメになれたと思うんだけどね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 22:02▼返信
手塚マンガは結構歴史とかの勉強になったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 22:31▼返信
細胞Blackにしろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 23:08▼返信
>>176
横光歴史漫画は晩年の先生が「余計な要素を足さず、原作に忠実に」を方針にしていたため、
『史記』とかはガチで勉強になるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 23:11▼返信
>>151
史実1割、創作9割やろ。

始皇帝美化のためなのか樊於期が超外道キャラになって登場してたぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 23:18▼返信
銀河英雄伝説が入ってないとか有り得るか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 23:31▼返信
>>157
まあ漫画の時よかはマシだった
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 00:24▼返信
ブラックジャック無いとか
とんでも医療だけど他のラインナップに比べたら全然マシだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 01:17▼返信
ポケモンで四字熟語ってホウエン編のオープニングの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 02:54▼返信

ガチで歴史の流れの勉強になるのは境界線上のホライゾン
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 05:05▼返信
個人的には最近で読むときに最も頭を使っている感があるのはワールドトリガーである
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 06:23▼返信
「ギャラリーフェイク」と「ダンベル何キロ持てる?」は無しかよ・・。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 09:21▼返信
その作品独自のルールを勉強になるとか言われてもな
ドラえもんは未来科学と言う建前上それっぽい秘密道具が登場する
日食の仕組みとか色々教えてもらったよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 10:23▼返信
漫画読んで勉強になったと思うことはあるけど漫画を勉強になると思って読んでる人がそもそも少ないのでは
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 10:51▼返信
なんか無理矢理なランキングだな
とくにポケモンとか
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:07▼返信
ガチで数学が学べる漫画なら数学ゴールデンだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 20:48▼返信
ブームを作って悦に浸りたい連中のステマにしか思えないな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 09:34▼返信
恐竜惑星がない やり直し
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 12:39▼返信
>>170
横山光輝のアニメは赤壁までな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 12:44▼返信
天才テレビくんでやってた恐竜惑星、ジーンダイバー、ナノセイバーの御三家が入ってない、やり直し。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 18:06▼返信
Dr.ストーンかな?って思って開いたわw大体あってた
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:31▼返信
横山光輝なんか三国志も史記もそうだけど日本の歴史物も描いてるしなあ、まともにアンケートとったら20位以内に横山光輝作品入らないわけない

直近のコメント数ランキング