• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









目が悪い人の見え方ってこんな感じ!
色と勘を頼りになんとなーくで生きてます!!!!!!!
共感者求む!!!!!!!!!!!!















この記事への反応



めっちゃ分かる笑

まさしくコレです

これに老眼が入ると近くもこんな感じになりました

裸眼視力が0.1ない私も眼鏡外して
見るとこんな感じ(¯―¯٥)


メガネないとメガネ見つからん問題。
定位置に置かなかった自分を恨む。


わかる。裸眼だと犬とスリッパ間違える。履こうとして気づく。

これで麦茶を買ったと思ったら烏龍茶だった時の絶望感……

通常はコンタクトレンズor眼鏡でなんとかなっているけど裸眼だとまさにこのレベルの世界で生きてます( ³ω³).。oO

分かりみが深い!
メガネしないとほんとこんな感じ!!
失明しかけた時は怖かった


すごくわかる……70㎝先に置いたRyzenの箱が3なのか9なのか分からない視力0.1以下の世界



水中にいるみたいなんだな




コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
劣等
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
どうでもいあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
レーシックやってみ知らんけど。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
欠陥じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
大体あってるけど微妙に違う
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
>>1
女の子は生理が辛いんだぞ!みたいな記事だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
なわけねえだろ
ここまで来たら眼鏡かコンタクトする
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
風呂入ってるときはこんな感じ
外出先ではさすがにない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:44▼返信
どうせジジババになればみんな老眼になる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:44▼返信
信号は花火だよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:44▼返信
何回同じネタ出すの
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
昼間は問題ないけど
夜は全く見えなくなるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
じゃけんメガネかけましょね〜^^
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
知るか!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
2万番煎じ

つーかはちまで過去に取り上げてなかった?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:46▼返信
#記事おもんな消せ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
気になっているだけれど、目の解像度って

PCモニターで例えるとフルHDぐらいでしょうか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
何の共感を得たいんだこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
分かるけど眼鏡かけてるから分からない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
病気自慢を始める爺さんたち
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
だからメガネかけるんだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
>>18
眼鏡は偉大な発明である
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:48▼返信
ゴーグル無しでプールに入ってる感じか
不便やねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:48▼返信
メガネのない時代は真っ先に淘汰されてた下等生物なんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:49▼返信
迷惑だなこいつら
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:50▼返信
歳を取って白内障の手術して人工レンズに代えればよく見えるようになるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:50▼返信
そうか、メガネをかけないと3Dが見えないのか。

遅れてるぅ~
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:50▼返信
おー、よく再現できてるじゃん
マジでこういう視界だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:51▼返信
いや矯正しろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:51▼返信
は~ザコばっかやな俺の財布の中身見るか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
眼鏡無いと画像の最後のやつより酷い状態になるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
まあ裸眼だとそうだけど眼鏡してるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
Twitter民じゃねえだろ売れっ子アニソン歌手だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
よく見えるようにするためのメガネですよ
伊達じゃないんですよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:53▼返信
バズっても本業の宣伝はさせないはちまワロタ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:54▼返信
メガネ、コンタクト知らんガイジか?
目悪いがそんな生活は送ってねぇわメガネかけてれば問題ないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:54▼返信
教科書のが一番正確、時点でメガネのやつ
他は盛り過ぎ、そこまで見えないことはない
視力0.1で乱視の俺が言うんだから間違いない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:54▼返信
未だに眼鏡以上の安全な視力矯正方法がないな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:55▼返信
どうせすぐ慣れる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
おまえら近視勢には遠視の辛さはわかるまいて。

スマホも新聞も本も漫画の活字もメガネやコンタクトないと何も読めない。

でもボヤけはしない。
全てが小さいんやで。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
>>37
それはお前の感覚だな
あと視力0.1はそんなに低くない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
弱視だろこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
いや、眼鏡かけろや
視力そうとう悪いけどこんな状態で外出したことなんか無いわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
言うて大半の場合はメガネつけてたりで普通に見えるし、メガネを外す自室とかは色や配置で大半分かるしなぁ
ガチで困るのは予備のメガネとかがない状態でメガネどこに置いたか分からん時くらいかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
>>40
ジジイは早く寝ろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
子供の視力を大人があまりにも軽視しすぎ
視力はまじで人生を変える
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
メガネを知らないやつが24万人もいるという衝撃
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
>>17
「目の解像度」の意味をもっと詳しく
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
元ネタはbuzzfeedの記事。
色々と大丈夫?画像とか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
夜の街頭は本当にそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
初めてメガネかけて花火見た時は感動したなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:03▼返信
3Dのゲームでで一切酔わないのは乱視で慣れてるせいじゃないかと思ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
裸眼で生活してないから同意はできかねる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
>目が悪い人の見え方ってこんな感じ!
>色と勘を頼りになんとなーくで生きてます!!!!!!!

メガネやコンタクトないと困るレベルの人が、なんでしないで生きてんの?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
いやこんなのまだ目がいいほうだぞ。
俺は視界内に白い虫食いがあるからな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
今は両眼とも1.5だけど年寄りになったらこんな世界になっちゃうのか
耐えられない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:06▼返信
だから、アニソン歌ってる歌手をツイッター民でくくるなよ。やらおんあたりからそのままパクってきたのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:10▼返信
携帯ゲーム機で遊んだ後テレビ見るとピンとあわない奴
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:11▼返信
2021年になっても、目が悪くなる原因、ならない方法がいまいち不明確なのがほんと不思議

そんな難しい話なのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:11▼返信
ツイッター民www
あさかをそう呼ぶのかクソにわか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:14▼返信
>>22
火薬、活版印刷、めがねメガネ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
>>1
お前も違う点で劣等なんだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
>>41
だよね。
0がひとつ足りない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:16▼返信
強度近視だが、外を歩くぐらいなら大丈夫
問題は、知り合いに出会っても知り合いだとわからず無視してしまう点
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:16▼返信
>>42
弱視は明暗しかわからないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:16▼返信
50歳でも1.5だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:18▼返信
※55
確かに眼鏡で矯正できる話ならマシよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:18▼返信
>>64
口からヨダレ垂らしながら歩いてれば
知人の方から見なかったふりしてくれるよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:20▼返信
>>1
免許取り消せ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:21▼返信
だからメガネかけてないときは許してって言いたいの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:22▼返信
ここまで酷くないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:22▼返信
生物として欠陥だわこんなん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:23▼返信
>>1
必ずメガネなりコンタクトなりで矯正して外出ろよな
なんで人に迷惑かける劣等状態で活動しようとするんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:24▼返信
あの夏で待ってるの画像全く関係なくて笑う
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:24▼返信
近視ってある意味目の筋肉がない状態だろ?
いわばデブが苦労してる自慢してるようなもんで、
痩せろ。運動しろ。の一言で済ませられる話だわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:29▼返信
何や俺のみとる視界と似とるな
え、俺目悪いんか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:31▼返信
だいたい合ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:31▼返信
これつぶやいてるのゆるキャン△のOP歌ってる人やんけ
ツイッター民とか言わずにちゃんとそこ取り上げろよクソバイト
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:32▼返信
常時眼鏡だからぶっちゃけ外でこういう状況にはならんな。
せいぜい起きてかけるまでの間だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
メガネすれば解決するんだししろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:36▼返信
眼鏡かけずにピント合わせる努力しろよ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:38▼返信
目が悪いと大変なんだなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
ただの一般人がバズったんじゃなくて元々オタクには知名度あるやつじゃん。なんだこの詐欺タイトル
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
眼鏡かけてんだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:42▼返信
大変だなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:43▼返信
そんな見え方してるのに勘で生きられても
他人に迷惑かける前にメガネかコンタクトしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:43▼返信
ガチ目が悪いけど、色も光もめちゃくちゃ広がるから夜のネオン街は裸眼じゃ歩けん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:44▼返信
目はかなり悪いけど共感はできへんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:46▼返信
足場の悪い露天風呂とかまじで命がけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:49▼返信
>>37
自分も近視で乱視だが最後の「藻」と言ってるやつが一番近い
夜だとひとつの光源がこんな感じに分裂してまるで花火みたいになる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:53▼返信
しらんがな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:55▼返信
目悪いのに裸眼で外出するやついるか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信
こんなどうでもいい記事
あたし初めて
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:59▼返信
0.1だけどもっと良く見えるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:59▼返信
此処まで酷くないけど裸眼だと乱視でホワイトボードの文字が見えんのが辛い。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:04▼返信
>>94
0.1なら良い方だぞ
それ以下だと視力検査で看護士がカード持って段々近づいて視力測るからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:08▼返信
教官もクソもねぇ
腹減ったらお腹が鳴りますぐらい当たり前や
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:09▼返信
女が全員美人に見えるんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:11▼返信
裸眼だと、いつも分裂魔球を喰らいます。打てねぇよ野球ボール
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:11▼返信
見えてないけど見えてるって感じなんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:11▼返信
すぐ目の前にあるメガネも探せないから寝入りに適当な所に置いてしまったら朝困る
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:13▼返信
レーシック受ければ世界変わるやろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:14▼返信
なんで欠陥品アピやってんのこいつら?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:16▼返信
眼鏡せんかい無かったら何も見えんわい外して外出るな
自転車でこけて眼鏡吹っ飛んだときはヤバかった予備を鞄に入れてたから良かったけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:26▼返信
裸眼で見える景色はこうですってツイートじゃないと、そんな視力で眼鏡もかけずに出歩いてると思われそうだが?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:26▼返信
虐待親も
自分の行動が客観視出来れば良いけど
多分、自分もやられたから
当然と開き直りそう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:31▼返信
眼鏡なしじゃあ生活できない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:33▼返信
先天性や病気ならともかく
だいたいと低視力者は自己責任だからな
要はスマホやりすぎ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:38▼返信
>>5
近視だけじゃなくて乱視の度合いによって見え方が変わるからね
間違ってはいないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:41▼返信
定期ネタ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:42▼返信
視力2.0だけど携帯ゲームやスマホでドライアイになるとこんな感じだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:42▼返信
俺はPSVRのおかげで少しだけ視力が回復したぞ
バイクで北海道行くほうが劇的に回復するんだがそういうVRゲームでないかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:44▼返信
そんな生活しないでメガネかコンタクトして下さい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:45▼返信
こんな綺麗にボケねーよ。
「藻」っていうか、むしろゾウリムシだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:47▼返信
生物として欠陥品だから外を出歩かないでほしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:50▼返信
で?メガネで解決できるじゃん。バカなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:55▼返信
定期的に目が悪いとこう見えるがまとめられるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:57▼返信
視力0.01でこんなもんだけど、眼鏡かけりゃ済むし。
どや顔でくだらんこと書くなや、恥晒しが
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:57▼返信
>>5
まぁ当然個人差は有る
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:58▼返信
眼鏡かけたら?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:58▼返信
視力悪い奴は基本矯正してるよ
なんでメガネもかけずにコンビニ行ってんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:01▼返信
メガネやコンタクトしないと無理だわ
よく裸眼で生活できるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:01▼返信
※3
まだこんなアホいるのか、眼科医が眼鏡をかけてる理由を少しでいいから考えろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:02▼返信
>>115
こんなとこで自己紹介すんなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:07▼返信
0.1未満の視力がまさにこれ
ここまで見えてないと眼鏡コンタクトしないとまともに生活できないレベルだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:07▼返信
>>123
教科書のはともかく他はレーシックしてもリスクの方が大きいんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:10▼返信
>>18
そりゃ目がいい人に対して目が悪い人の視界がどれほどのもんかを知ってもらいたいためだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:23▼返信
眼鏡かけたらいいやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:23▼返信
>>73
死ねよ知恵遅れ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:28▼返信
裸眼なんて寝る時だけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:28▼返信
こうなる時もあるしよく見えてる時もある俺はなんなんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:28▼返信
まぁこんな感じだわ
2.0の世界とかどんなだったっけなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:29▼返信
俺は高校くらいの時に要眼鏡になって眼鏡を作ったけどめったにつかわずに生活してた
免許の更新に必要だから定期的に新しく作るけど加齢とともにだんだんと悪くなってるみたいではあるが特に困らない
PCをやる時と車に乗る時だけかける程度



134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:30▼返信
>>127
しってどうすればいいの?眼鏡かけろとしか思わんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:35▼返信
0.1以下ってたまに聞くけど結構いるんだな
視力悪い自覚ある裸眼0.4だけどさすがにここまでじゃないからちょっと驚き
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:40▼返信
>>6
眼鏡やコンタクトで解決するのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:40▼返信
※3
眼鏡でええやろ
レーシックは失敗が怖い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:00▼返信
眼鏡かけろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:07▼返信
元ツイの人ってひぐらし業op歌ってた人か
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:11▼返信
>>1
俺たちメガネっ子は勉強をたくさんやってきた証
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:30▼返信
実際にはこんな均一にはぼやけない
近くのものは普通に見えるし、両目で見るから立体感も把握できるから
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:49▼返信
>>135
高校ぐらいからコンタクトしてる人は大半そうなんじゃない?
若いうちにコンタクトにすると悪くなるの加速する
俺は0.03だけど、0.1切ったあたりから視力検査の時は一番上のでかいやつを持って検査技師が近寄ってきて、見えた距離で測るって測り方に変わるんやで
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:50▼返信
共感者求むって目が悪いなら皆こうだろ
共感もクソもない
しかも死ぬほど使い古されたネタ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:52▼返信
昔と比べて再現が格段に上手くなってるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:57▼返信
>>142
へぇーそうなんかー
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:57▼返信
人間って視力悪い奴多すぎないか?
身近な人でも1.0以上の人ってあんまりいないよな
アフリカの人は視力いい人が多いイメージだし、視力が低くなる遺伝子って遺伝的に優勢なのかね
だから眼鏡で解決できる文明圏は視力が悪い人が多いとか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:59▼返信
※143
尿意とかにも共感求めてそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:06▼返信
子供の頃からこんな感じだからこれがノーマルな景色
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:13▼返信
「2時間しか寝てないんだよねぇ」と同じ臭いがする。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:15▼返信
普通の視力の人には視力の悪いやつの気持ちなんてわからんし、視力悪い者同士で共感しあってるってのもわからん
中学生の寝てない自慢かよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:41▼返信
亜咲花を「twitter民」って清水鉄平お前…
物を知らないにも程があるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:52▼返信
眼鏡かけてるから別に間で生活なんかしてないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:03▼返信
そんな状態で外を出歩かないでください
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:28▼返信
アニソン歌手のオフィシャル垢やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:04▼返信
色を頼りに何となく生活出来るわけねーだろ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:47▼返信
まぁワイは裸眼だと一番上のやつに近いな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:49▼返信
>>155
まぁお前が、目が悪くないのはわかるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:51▼返信
>>156
近いと言うかおんなじっていうくらい。
こんくらい見えない
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:57▼返信
こんくらい見えない。表現上手いよ。
コンタクト取れちゃったら自分で探せができないのがわかるだろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 02:10▼返信
まあ分かるけどここまで目が悪いと裸眼でいる時間なんて寝る時ぐらいだからなあ
風呂も専用の眼鏡かけて入るし生活に困るって事はないけどw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 02:24▼返信
こんぐらいの状態の視界でメガネなし運転してる人見たことあるな
生きた心地しなかったけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:19▼返信
裸眼の力を舐めるなよ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:47▼返信
Twitter民ってかアニソン歌手やけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 09:06▼返信
85インチのテレビ買ってもメガネかけて見ると55インチの大きさに見えるのがデフォ
たまーーーーにコンタクトつけてテレビ見ると驚愕する
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 09:28▼返信
>>136
どんな生活してたらこんなに目が悪くなるの?!
大昔の時代だったら生きていけないぞw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:56▼返信
眼鏡をかけた状態なのに
眼鏡なしの世界の画像を見せられると頭が混乱する
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 17:58▼返信
で?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:13▼返信
メガネすれば?

直近のコメント数ランキング