• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本橋にあるインスタントラーメン専門店、
店主の人が高校生の時に交通事故に会い
記憶喪失になるも
好物だったインスタントラーメンを食べ続けていたら
次第に記憶が戻ってきて
人生を取り戻してくれたインスタントラーメンの専門店を始めた

という嘘みたいな激エモ開店エピソードを聞いて泣いた。


※ソースはこちら


『マツコの知らない世界』にその店主・大和一朗さんが登場

両親が共働きだったため、
子どもの頃からインスタントラーメン中心の食生活だったという大和さん。
高校生の頃、不幸にも交通事故で生死をさまよった結果、
記憶喪失になってしまった。
なんとか記憶を取り戻そうと医師の勧めで、
子どもの頃大好きだったインスタントラーメンを食べることに。
その香りがきっかけで記憶の一部を取り戻すことができた
というから袋麺とはまさに奇跡的な関係だ。
以来、大和さんは好きな袋麺を食べ続け、
今では地元・大阪でインスタントラーメン専門店をオープンさせ、
その魅力を発信している。


https://trendnews.yahoo.co.jp/archives/765357/





  


この記事への反応


   
死神くんの人生ラーメンみたいな話だね

たかがインスタントラーメン
されどインスタントラーメン
店主を救ってくれた
大切なインスタントラーメン
なのですね(T_T)


ラーメン大好き小泉さんでやってた店かなぁ
  
マツコ氏の番組で見たやつ!!
マヨネーズのラーメン、食べてみたいのですが、、、、


まじか
知らずに時々買い物してた


そんなヒストリーがあったとは!

考えたらインスタントラーメンって
色んな有名ラーメン店の店主が生まれる前からあるので、
正に伝統の味




ラーメン大好き小泉さんで
確かにやってた記憶あるけど
まさかそんな激動の背景があったとは!


B094VJXGGL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B094VGQPPG
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



4088826884
芥見 下々(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:01▼返信
コロナが落ち着いたら食べに行きます!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:02▼返信
Twitterまとめブログ消えろや

底辺クソバイトしかいないゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:02▼返信
嘘松門左衛門
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:02▼返信
低品質松
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:06▼返信
店いってまでインスタント麺食いたくならねぇよ・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:06▼返信
目にはつくんだけど、やっぱりとなりのポミエに並んでしまう。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:07▼返信
嗅覚はよく記憶と直結してるとかいうけど

まぁ松
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:07▼返信
>>1
つまり、永遠に行かないということか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:07▼返信
似た感じのお店秋葉原にもあったな、今度食いに行くか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:07▼返信
インスタントラーメン専門店って、以前も無かった?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:08▼返信
オーナー早死しそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:08▼返信
「大阪の日本橋」だとわかるようにタイトルに書くと有能。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:08▼返信
すぐ泣く奴は統合失調症か何かなの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:09▼返信
サムネイルがスガキヤってところがちょっと・・・
名古屋のソールフードをバカにしてないか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:09▼返信
韓国ではお店でインスタントラーメンを出すのは当たり前のことです
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:10▼返信
任天堂がパクりそうなイイハナシダナーとしかwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:10▼返信
これに嘘松言ってる奴はもうただTwitter嫌いなだけだから、ツイート取り上げるはちまも閉じたら?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:14▼返信
昔渋谷にあったラ王の店はおいしかったし
袋麺でもちゃんと調理すれば生麵に負けないもの作れるわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:14▼返信
そもそも記憶喪失ってどうやって判定されるんだろう?
患者がひたすら「知らない、覚えてない」と言い続ければ記憶喪失と判定されるのか?
それだと詐病を見抜けないよな
犯罪犯した場合の責任能力判定にも関わる重大なことだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:14▼返信
>>1
ポンコツPCR検査をやめない限りコロナじゃない物をコロナにしてしまうから永遠に終わらないよ。
WHOの罠にかかってんだよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:15▼返信
漫画やドラマではよくあるけど記憶喪失なんてそうそうならんよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:15▼返信
>>7
因みに五感の中でも最低ランクなのか味覚なんだけどねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:20▼返信
嘘くさい。
記憶喪失どころか事故すら怪しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:20▼返信
>>15
20年以上前に久留米に行ったときマジでインスタントラーメンが出てきた店あった。
メーカーはわからんけど、調理してる時に見えた。あの四角い形が。
万人受けを追及する味がインスタントだから普通に食えたけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:23▼返信
珍しいものが多いけど単価が高いのよね、場所変わって目立つようになったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:25▼返信
さくらとか

中野にあっただろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:26▼返信
何年か置きに渋谷駅でインスタント麺の専門店出てるから異色というほど異色じゃなくね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:26▼返信
話題作りも大変だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:27▼返信
何十年も前からあったなインスタントラーメン専門の店
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:28▼返信
>>24
久留米?東久留米のことか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:28▼返信
昔からあるでしょ
インスタントラーメン専門店
別に珍しくもないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:28▼返信
客入ってるところ見たこと無いんだよなぁ、この店
通販か何かで稼いでるのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:28▼返信
>>21
声優の緑川光さんが愛機レイズナー(違うかも)で事故って一週間ぐらい前に引越した先がわからなくなって、引っ越し前に一緒に住んでいた妹の家は覚えていたかそこに歩いて帰って「ごめん、救急車呼んで」って言ったエピソード10年位前に話してた。

なおレイズナーはチャリ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:30▼返信
納豆あたりからこういうのを素直に信じられなくなってしまった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:31▼返信
>>31
マジか?鹿児島県民。
銭湯が温泉でないくらいの衝撃だわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:31▼返信
共働きだからってインスタントラーメン中心の食生活は…
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:32▼返信
この店のある通りは、100mくらいの間に
お手軽価格のレトロなカレー屋→おばちゃんがひとりで切盛りしてる定食屋→ここ→がっつりメニューでランチタイムは行列ができる名物喫茶店→(もう潰れたがまいどおおきに食堂→)餃子の王将
という並びになってるから、なかなか入るタイミングが無いのよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:32▼返信
開店理由はどうでもいいけど
それと客商売になるかどうかは
別だからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:33▼返信
>>22
なんだ、じゃあコロナ感染して一生涯味覚失っても大したことないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:37▼返信
この店面白いよ、インスタント麺のガチャもあるしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:41▼返信
インスタントラーメンを調理して商売にすると聞いて、ズッコケ三人組の株式会社の話を思い浮かべてしまったおっさんは、
怒らないから手を挙げなさい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:42▼返信
前にもなかったっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:44▼返信
子供のころからインスタントラーメン中心ってあたりが、
そういう子供もたくさんいたんだろうな、って感
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:44▼返信
>>32
そりゃたかがインスタントラーメンを普段より割増で食うバカはいないだろ
こんなもん自分で買って作りゃいいだけだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:50▼返信
この位のエピソードは月1ペースで番組であった気がする
最近は見てないけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:50▼返信
>>44
ちなみにここは食うとこちゃうで
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:50▼返信
美味しんぼの海の松茸回かよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:53▼返信
戻った記憶がホンモノの記憶かなんて判断できんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:53▼返信
エピソードはともかく
インスタントラーメンや自体は長野県の「町」にもあったから
珍しくは感じない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:54▼返信
10年前くらいに行った事あって購入と店内飲食した記憶あるが
移転してからは店内で調理はやってないのぽい?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:55▼返信
>>48
もしかしたらインスタントラーメン好きっていう偽りの記憶かもしれんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 08:59▼返信
じゃけん夜行きましょうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:02▼返信
インスタントラーメン専門店とか
つまみが全て缶詰めのバーとか20世紀からあるよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:06▼返信
もう何十年も前にインスタントラーメン専用店あったけど結局潰れたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:06▼返信
>>47
ブロイラーをやめて放し飼いの鶏食わせたら、婆さんのボケが治ったみたいな話もあったな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:14▼返信
カップラーメン専門店だってあるんだから今さら大したもんじゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:15▼返信
嘘みたいなんじゃなくて嘘なんですけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:16▼返信
インスタントラーメン専門店ってかなり昔から定期的にでてるから珍しくはない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:19▼返信
クレイジージャーニーとか激レアさんとかもそうだけど、全て嘘くさく見える。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:20▼返信
韓国かな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:22▼返信
東京にもちょこっとはあるなこの手の
レトルトカレー専門店とかもあるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:29▼返信
大阪の日本橋は大阪日本橋って書け
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:30▼返信
ただ正規の値段設定のため
スーパーで買い物する人には不向きかもしんない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:38▼返信
なつかしいな。これの系列店に20年くらい前に行ったわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:39▼返信
バブルの頃だったかにカップ麺・インスタント麺専門店というかバーが出来てたな。
当時は幾つか後追いで出来てたし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:42▼返信
即席めんの店はアキバに昔あっただろ。今もあるかは知らんけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:43▼返信
ボッタクリ価格のインスタントラーメンを売りつけるための宣伝
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:52▼返信
昔屋台にあったなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:54▼返信
>>8
何の話題でもコロナに繋げてしまう基地外増えたよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:54▼返信
ずいぶん塩分過多なエピソードやな・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 09:59▼返信
塩分過多
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:00▼返信
地方にしかない変わったインスタント麺なら少しは需要があるけど、わざわざ食いに行くかと言われると・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:04▼返信
※12
大阪以外に、何処にあんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:06▼返信
やっぱり昔からの日本食よりジャンクフードだな。ハンバーガーでも似た話あるしね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:16▼返信
ラーメンハゲの漫画に似たようなエピソードあったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:21▼返信
バーモントカレーとか、ククレカレーみたいな「家庭のカレー」が食べられるお店が近所にほしい。ボンカレーでもいいよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:22▼返信
この人だいぶ前にもマツコに出てそのエピソード言ってなかったか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:28▼返信
専門店ではないけど、うちの近所のスーパーにもインスタントラーメンのコーナーがあるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:32▼返信
>>10
あったよ
色んな種類のインスタントラーメンが食べられるお店
ラーメンはお湯が沸騰しても絶対かき混ぜないとかウンチク言ってたの聞いた記憶がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 10:42▼返信
こういう店昔からあるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:03▼返信
渋谷にあったじゃん。すぐ潰れたけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:10▼返信
※72
通販もやってるよ
ここで二十種類ぐらいの各地ご当地麺取り寄せて兄夫婦へのプレゼントにしたことある
めっちゃ受けた
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:19▼返信
ラーメン発見伝で似たような話があったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:41▼返信
時間がなくて味にもうるさい香港人が辿り着いた境地が日本の袋ラーメンが至高という
ラーメンハゲみたいな結論なのでこの元高校生は正しいと思われる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:41▼返信
いろんな袋麺が食べられるならそこそこ需要はありそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:48▼返信
缶詰専門店とかこの手の店って結構あるよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:49▼返信


10年以上前に モヤさまで見た  ゴミクズ遅報
 
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 12:00▼返信
昔ぐっさんがテレビで紹介してた袋麵を数種類混ぜるやつマジでうまい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 12:13▼返信
※73
大阪市内住みだけど
「日本橋」のみ書いてたら東京だと思って記事を読んだよ
大阪の場合はやっぱり「大阪の日本橋」と書くべきだね

阪急梅田駅構内にあったインスタントラーメン店もこの人だったのかな??
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 12:26▼返信
うそくせー
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 12:35▼返信
ただのインスタントラーメン専門店
92.ナナシオ投稿日:2021年05月15日 12:41▼返信
>>69
エイリアンラーメン、騙された!ってどっちの騙されただよ…?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 12:56▼返信
知ってた
番組見たし
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 12:59▼返信
最近ツイッターが問題が発生しました。再読み込みしてください。て出てイライラするわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 13:05▼返信
嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 13:22▼返信
大阪だから「にっぽんばし」だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 13:33▼返信
ここの隣のポミエってドカ盛りのお店人気だよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 13:49▼返信
なんで今更話題に?
10年くらい前からあるよあそこ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 14:05▼返信
エモいって何? タイムリーな事に番宣 いろいろ気になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 14:13▼返信
※10
あった、結構昔に見たことある
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 14:42▼返信
インスタントラーメンの専門店て前アキバかどっかになかったっけ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 14:48▼返信
ダイマ、もろ韓国人。こいつらは知らんのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 17:50▼返信
そんなレアケース、殆ど共感できねぇよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 18:20▼返信
なんだかんだで中抜きしてるだけっていう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 21:16▼返信
プルーストの小説の書き出しみたいじゃないかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 23:45▼返信
これは確か本当松でこの人結構色んな番組に出てた気がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 03:22▼返信
随分昔に池袋にもあったな
数こそ少ないけどこの手の店はちょいちょいあるよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 05:58▼返信
インスタントはスープは何とかなっても麺が生麺に比べてまずくて限界ある
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:26▼返信
どっちの日本橋か書けよカスが

直近のコメント数ランキング