ヒエーッ! pic.twitter.com/d5A5mvS80d
— 異修羅 コミカライズ連載開始!【著者告知用】 (@ishura_info) May 16, 2021
創造と破壊
SSSSSSSSSSSSSSSSS
運命把握
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
久遠の礎
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS+
以下略
「超世界転生エグゾドライブ02 ‐激闘! 異世界全日本大会編‐〈下〉」です
— 喜久川春夫 (@8uqqrswKqp6hOpF) May 16, 2021
これが近年稀によく見るインフレと言うやつか… pic.twitter.com/BB5OwKGIWy
— ヨッシー (@Yosshii724_gbf) May 16, 2021
FF失礼 pic.twitter.com/ynqjKcUYG8
— ナツムカイ君 (@MNatumukai) May 16, 2021
※なお読者によると「頭脳戦が熱い作品」な模様
これ見て「実は敵の戦術を読んで裏をかく頭脳戦が熱い作品です」って言っても誰も信じないだろうな……
— 有象無象 (@uzomuzo32407) May 16, 2021
関連記事
【あるえっち系ラノベ、「戦闘シーンが全部キンキンキンキンより100倍ひどい文章」として炎上 → 作家本人がまさかの反応!結果wwwww
【正論】「最近の学生の書く文章はひどい!ラノベなんか読んでるから」 → ラノベ作家がこれを完全に論破! 「原因はラノベじゃなくて◯◯だ」
【悲報】人気書店のラノベ売上ランキング、全部『なろう』産で埋まってしまう・・・】
この記事への反応
・ひとつくらいS○X挟まっててもわからなそうですね
・ボビュボボドポビュルボボボボボビュボビュルルル
ゴビュルルバババビュルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッ!!!
・これは作者が次に設定語りする時にSの数を間違えるのかなあ…?
・一周回って興味が出てきます
・ゲームでの4Sとか5Sって表記は物凄くコンパクトだったんだなぁ…
・繰り上げ知らんのかよ
・これがかっこいいと思う作者と読者が増えてるって、
こと、なのか……?
インフレすぎてSの価値がねえw
いっそSより上の新しいアルファベットか記号を
採用した方がいいレベル
いっそSより上の新しいアルファベットか記号を
採用した方がいいレベル

まるでキチゲェ
頭突きで戦うのかな
うんこうんこうんこうんこうんこうんこ出た!!
知恵熱じゃね?
こんなランク付けでレポート提出したら評価低そうだな
なるほど。どれだけの高熱が出せるかで勝負するのか
命かけてんな
ゴキブリ
素早さG
生命力G
みたいにさぁ~
WEB版は呼んだけど、異世界転生自体をネタにしとる作品やから
こういう表現もわかった上でやっとるやつやろ
いつもがゴミなら今日は糞ゴミ
逆か?
ZやXでもいいだろ
一時期ゲーム業界でX
流行ったよな
本当に日本は何もかもが世界最下位になってしまったんだな
この描写が頭悪そうなのは同意だが、一次ソース追わずに批判してる奴らも大概だな。
SSRがスペリオルスペシャルレア
読者だけよそんな事気にしてるのは それこそ鉄腕アトムの10万馬力の頃から変わらない
SSG スーパーサイヤ人ゴミ
しょせん数学者が本気で考えたような最強には到底勝てない
教育失敗じゃん
最強作品スレって何その頭が悪すぎるスレは
手に取ってもらわん事には先がないからな
力 29S
なろうで難しい字を使うと徒党を組んで貶めてくる
文学的な作者もうほとんどいない
数学者が考えた最強ってどんなの?
ちゃんとしたやつも多いんだけどな
ひとくくりに批判すんな
お前俺かよ
対数でも使った方がいいんじゃないの
やる夫スレ産
料理描写がタレが美味いで
なろうで天下とって書籍化、漫画化いったのあるからな
多分アニメ化もする
小学生はなろう見ません
30-50代しかほとんどいない
最初のビュッビュッはどこで戦ってるんですかねぇ
名誉なろうだから、なろうやで
ちなみにハリーポッターもコネチカっトヤンキーも
名誉なろう
バカが書いて バカが読む ラノベの本懐
ティムしたスライムが溶解液を飛ばしてる描写やで
ザシュザシュはティムした狼系が前足で敵を切り裂いてる描写
9割はこれで決着がつく
分かってるとしても、文庫にした時にこうなるのを回避しようとしないから馬鹿にされてるんだぞ。
卑猥
ジャンプ系以外本が売れないっていうけどそりゃこんなもん乱発してりゃ売れるわけないわ
テトレーション
タワー記号で調べても出るで
笑えるのはこのアホみたいな巨大数を使う証明問題があること
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSランクくらいになってみろよ
文章まともに書けないから手抜くためにSの字で埋め尽くした説
ゲーム脳って事さ
ゴブスレってなろうだったっけあれ
転スラとか賢者の孫をちゃんとしてるって言ってる時点で
頭がなろうになってね?
テンプレの中でも酷い方
とんでもスキルで~じゃねえかよw
これ漫画の方はビスコの挿絵描きだから多少ましにはなってるぞ
うまいというより勢いで畳む画風だから好き嫌い分かれると思うが
アニメで初めてアホ剣見たけどクソダサ耐久性無しコスト増の糞武器で笑えたわw
意味がさっぱりわっかりませーん
また忘れられた頃にチートが流行り出すんだろう
ゴブリンスレイヤーはなろうじゃないし
転スラとか孫はこれと同レベルのしょうもないなろう系だよ
いやこれじゃおもんないなって気づくやつね
こんな表現しかできないような作者が書いてる頭脳戦なんてたかが知れるわ
あれがまともなのかw
これも異世界転生で遊ぶのが娯楽化された世界って設定だから分かっててやってるやつよ
ハイパー演算だからなんなのかよく分からんが能力云々じゃなくてパラメータの数字で競ってんのか?
結局アホ文系の設定した∞以下じゃね?
子供が書いてんのか?
違う違う
これはそういう転生系の表現をネタにした作品だよ
なろうそのものをネタにしたような感じだから
お前らが思ってるのとちゃうで
掛けた時間のコスパだけを考えたらコンビニバイト以下になりそう
なら納得
こういう誰でもわかる表記も間違ってはいないと思う
数学少しでも知ってるならグラハム数やそれより大きい数字とか聞いたことあるはずだが
典型的なアホ文系だな
もう遅いは終わったのかw
そんなことも分からないから馬鹿とか言われる
計測できないのは全部S級って明記した幽遊白書を見習え
観客が見守る中、コテコテのなろうムーブをきめるとポイントが多く稼げるんだ
数字のデカさで競っても意味ないと分からんのならこのSSS...と変わらんレベルだと思う
スキルを取ったからどうだとか滑稽過ぎ
こういうゴミを有り難がってる奴って、何の努力もしないで生きてきたんだろうね
少なくとも作者は、幼児並みの精神と知性に知識だろうね
ネタにしたって誇張し過ぎだろw
こんなにS並べる必要どこにあんだよ。ネタにしたって加減も分からない奴が書いたもんは総じてク○ソだわ。
計測出来たからこのランクにするしかなかったんやろ
Sの数を真面目に数えたり、解りづらいからSの上の表現してくれ・・・とかバカの極み
こんな誰が見ても馬鹿な文にガチ擁護してる自分が非健常者って気づいた方が良いよ?
こんなの只の基準値の設定ミスだろ
必死過ぎて見苦しい。
低脳キモオタがげらげら笑ってやってるそのパロディ行為自体が幼児でも思いつく低レベルって馬鹿にされてることを先ず気付こう・・・
今のこの手の小説は基本台詞進行だし、読まれない地の文に凝った描写を載せるのは作者の自慰行為で有ってそこに時間かけるぐらいなら読者層に有った表記にして進めた方が良い
かんべんしてくれよ これどう見ても作者の「嫌味」でしょ この作者はなろう系でよくある最強スキルでストーリー展開が嫌いなんでしょうよ
で、これだけ嫌味に最強・中二病スキルを出しているって事は、作者はこの物語はスキルは重要じゃないってルール説明してるんでしょ
テトレーションとグラハム数っての知らんけどつまり無限よりでかいってこと?
深読みも寒い
お前もう完全に手遅れだな・・・・
幼稚園児が書いたラノベなのか?
競技としての転生ゲームバトル
AAAは至高
Sなんぞ幾ら並べ立てても意味がない
なろうじゃないよコレw
異修羅の著者告知用アカウントでそれをやるとこの作品が異修羅なのかと勘違いされるよ?
そこまで考えが至らない時点で異修羅の作者も同レベルのバカなんだろうな
原作がどういう系統の作品か分ろうというものなのにな
規格外とか測定不能にしとけ
「私の推しは悪役令嬢。」 n8792em
を地で行ってるんだな・・・凄いわ真似できねぇ・・
コミカライズは良かったけど、なろうの小説版は微妙だった。
競技化した異世界転生で、トラックに跳ねられてスタートっていうネジの外れ方は好き。
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人とかもはや何が何だか。
そのうちオーバーフローで一周して全能力マイナスとかになるんじゃね
むしろ同族嫌悪なのか
つまりギャグみたいじゃなく実際にギャグでやってる
異世界モノあるあるネタを過剰に断続的かつ無数にぶちまけながら
その狂った世界観で完全な伏線回収とまともなストーリーに組み上げてる異常な作品
びっくりするくらいつまんなそう・・・
「SSSS+」と「SSSSS」ってどっちが強いんだ?
+は0.5Sってことかなと勝手に解釈してるが
名誉なのか?名誉があるのか?
たしかに、馬鹿みたいとしか思わない
スキルとかステータスとかギルドとか攻撃、回復系とかw
中学生の黒歴史ノートそのまんまだし、気持ち悪い絵の表紙だったりして恥ずかしくないんだろうか?
まさにそういうヤツのパロディとして書かれた小説だからね
作者は分かっててやってる
エクゾドライブでググればコミカライズが出てくるからその試し読み分だけでギャグでやってるとわかる
これゲームなのよ
遊戯王とかデュエマの世界に近い
無限にも色々種類があるんや
文系は想像もつかんやろうけど
作者の知能指数の低さを
楽しむ作品なんだろ
自分は高いと思ってそう
異修羅の作者の作品です…
アスペってのは想像ついたで
本命は圧縮言語みたいな謎文字か絵みたいなやつ使ってきて一瞬でバーン!って
言っててツマンナそうでどんな作品でも形にできるだけすごいと思いました○
本来は戦闘描写で強さを表現しますが今はSSSSSSSSSSSで表現する時代です(´・ω・`)
もちろん私は見ません(´・ω・`)
自分は餓狼伝説3で初めてSランク見た。
大学の評価も今Sがあるところもあるとか無いとか。
素晴らしい!!
ならばさらに上に、Zを作ろうではないか
描写が頭脳戦っぽく書かれてるだけで、実際頭脳戦じゃないからな。
作中にもあった気がするけど、後だしじゃんけんを楽しむもの。
SSSSSSSが出た経緯を見てみたい。
SってのはAを超えたそれ以上全てだったけど、同じSでは括れないと思う奴が出たから、SとSSとで区別したはず。
更にSSの括りを超えた奴が出てSSSに分かる訳で……
世の中には凄い奴が溢れ返ってる設定かなと。