• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「小1からためた」6000万円を寄付 高齢男性が匿名で 横須賀


記事によると



・神奈川県横須賀市は17日、匿名の男性から現金6000万円の寄付があったと発表した。

・市によると、男性は70~80歳代で同日午後2時15分ごろ同市小川町の市役所を訪れた。応対した職員に「リュックサックに入った手紙を市長に渡してほしい」とリュックごと手渡し、名乗らずに立ち去ったという。

・職員が中身を確認すると1万円札6000枚と手紙が入っていた。手紙には小学1年生からためてきた金であることや、匿名を希望する文言が書かれていた。


この記事への反応



カッコ良すぎる漢だと思います。いくら貯めたかよりどう使うか。感慨深し

凄い人って居てるんやなぁ〜。

小1から毎日2600円近く
(年95万)貯め続けると
70歳頃には
6000万くらいになります


毎回疑問なのだが、こういう金ってどうやって運用されるのかね。本人が周囲に1人10万とか配布したほうが有効な気がするが。

凄すぎない?!
そんな努力と決断できないな。。。


何かほんわかしたハートフルストーリーみたいに仕上げてるけど、市長個人宛の匿名で市も寄付金認定しているけど、普通に裏金や闇金的な事件性のほうが強い気がするけど

そんな大事なお金、日本に寄付する必要はないですよ。
何に使われるか解らん。
発展途上の国で貧困に苦しむ人達に寄付する方が意味がある。


どーゆー心境でこうなるんだろう?病気で先が長くないのか。周りに誰もいないのか。お金がいらない?または不正なお金で嘘なのか。貯めたとしたら街に相当の思い入れがあるのか?真相はきっと本人にしかわかないんだろうな

とても尊い行為。こんな日本人もいるのだな。
日々駆け巡るニュースでは嫌な日本人だらけで勘違いしてしまいそうになるけれども。


僕もものすごく高齢になったら資産をどこかに寄付する。





死ぬまでに使い切れないと思って寄付したんだろうか



B0924SW3MW
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:02▼返信
周囲に1人10万円は笑った
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:02▼返信
ちゃんと手続きしないと無駄になるんだよな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:03▼返信
なぜ神奈川に寄付してしまうのか
ドブに捨てるようなもんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:04▼返信
いや俺によこせよバカだなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:04▼返信
上級国民様で全て山分けします
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:05▼返信
もったいね
バカじゃねーの
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:05▼返信
あやしいのう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:06▼返信
なんの意味があるの
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:08▼返信
金の使い道『?どうしょー』
元から色々イラつくんだよ老害
デフレだ不況だが何年あった
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:08▼返信
俺に渡せば10倍にしてやるよ
今運がきてるからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:09▼返信
家族いたら可哀想すぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:10▼返信
なんで匿名にするんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:10▼返信


かっこいいけど
市が馬鹿だとくだらないことに使われるぞ

15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:10▼返信
「そんな大事なお金、日本に寄付する必要はないですよ。
何に使われるか解らん。
発展途上の国で貧困に苦しむ人達に寄付する方が意味がある。」
有識者ぶった馬鹿おもろい
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:11▼返信
よし、記念碑立てよう!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:11▼返信
若者に還元しろよ老害が
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:11▼返信
きれいな金とは限らんからな 匿名の意思尊重で事実確認も詮索もされないだろうし
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:11▼返信
親族に配れよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:12▼返信
市に渡さず物に変えて施設に寄付とかのがいいやろ
金のある馬鹿かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:12▼返信
>>13
家族に怒られるやん…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:12▼返信
>・そんな大事なお金、日本に寄付する必要はないですよ。
何に使われるか解らん。
発展途上の国で貧困に苦しむ人達に寄付する方が意味がある。

自国のおそらく地元に金出してんのに縁もゆかりもない発展途上国に金出したほうが意味あるとかどこの国の人間だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:12▼返信
もったいない。
どうせまともに使われない。
誰かの懐に入るだけだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:13▼返信
小一からきたない金をためたのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:18▼返信
独身だからか?何に使う意図かくらい言えよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:20▼返信
自己ち〜ん(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:20▼返信
まンさん&朝ン 「クレクレ..」 
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:22▼返信
この全額でシステム開発して
ココアみたいになったら笑う
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:24▼返信
死期が近い人だったのかもね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:24▼返信
押し付けがましい底辺がいて笑う
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:25▼返信
有効に使われるならいいと思うけど
有効に使われなさそうなのが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:26▼返信
なんか馬鹿にしてる奴いるけどこの人みたいに大金を寄付もできない人間が口を挟んでいい話じゃないよ
今すぐその醜い口を閉じろ駄作人間
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:26▼返信
たぶんなんか病気でも抱えてたんだろうな
近親で相続する人もいないならと考えたんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:27▼返信
なーにが小学生の頃からだよ笑わせんな
脱税だよ、脱税
財務署はこの手の馬鹿には慣れっこだろうけど、最近査察に入る老人の顔と監視カメラの顔突き合わせたら一発でわかるんじゃないの
そしたら重加算税のご案内だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:27▼返信
>何に使われるか解らん。
>発展途上の国で貧困に苦しむ人達に寄付する方が意味がある。

こういう偽善者で頭空っぽのバカよくいるけどさ、そもそも目的が大変な日本を良くしたいことなんだから全く的外れだし
発展途上国ほど金銭での寄付は横領されまくるって大昔から問題に上がるのにそんなことすら知らないんだよな。やっぱリベラル(笑)は知恵遅揃い。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:28▼返信
上級の懐に入って終わりよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:28▼返信
誰かの懐に入る前に
寄付の情報が公になったのが良かったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:28▼返信
寄付という名のマネロン…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:29▼返信
タイガーマスクとか寄付の情報度々聞くけど
その後の金の流れ分からないよね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:32▼返信
>発展途上の国で貧困に苦しむ人達に寄付する方が意味がある。


何にも成し遂げてないやつがなんか言ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:32▼返信
なんかなーこういう人たまにいるけど
金じゃなくていいと思うんだ…

ぇ?金じゃないとフォロワー増えない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:34▼返信
>>33
まあ死んで誰も相続する人がいなかったらその人が在住してた自治体のものになるんですけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:35▼返信
表に出せない金なだけだろw
札の番号調べろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:35▼返信
扇子を作って配るとかやめてやれよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:38▼返信
認知症で物盗られ妄想こじらせすぎたパターンもあるかな
介護してくれる子どもが自分の金を盗む(実際は一銭も減ってない)。そんな泥棒に金を残す訳にはいかんから、それならいっそ寄付してやるって感じ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:42▼返信
いや出処不明の金とか正直怖えよ

小1から貯めてたってのも胡散臭えし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:46▼返信
リュックかわいそう。見捨てられたと思ってるだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:46▼返信
余計な金を使わずずっと質素な暮らししてたんだろうな。
人生なんだったんだろうって思わないのかな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:47▼返信
本当に綺麗なお金なのかねコレ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:49▼返信
先がなく家族もいない(いなくなった
で、自分が育った街に寄付ってところかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:50▼返信
仮に綺麗な金じゃなくても寄付受けた側には関係ないのに馬鹿じゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:52▼返信
前にもいたよねこんな老人
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:54▼返信
なお、全額知事の退職金となる模様
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:54▼返信
これが格好いいとか尊いとか正気か…
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:54▼返信
神奈川県全体なら蛇探しに役立てるか〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:55▼返信
>>54
かっこよくはないな
悲壮感
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:57▼返信
素直に喜ぶべきです
善意の寄付ほど人として偉大な行為はない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 02:59▼返信
自分にくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:00▼返信
まぁ地獄に金は持っていけないからなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:01▼返信
金持ちじゃないならそろそろ死期を悟ったのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:01▼返信
前澤社長の方がすごくね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:08▼返信
>>1
金はあの世へは持っていけないのだから貯金ばかりしないで計画的に使えば良かっただろうに
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:15▼返信
無能の極み神奈川県警にもおこぼれ行くんだろうな

コロナの外出自粛で交通違反金予算未達でヒィヒィ言ってるだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:18▼返信
>>4
横須賀市に寄付だから神奈川は関係ない
寄付金って用途発表される所多いから市の会計みればそのうち分かるさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:23▼返信
男性は人として貴重なものを獲得されたと思います
神のご加護がありますように
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:36▼返信
寄付するにしても本当に真っ当に貯めた金かは疑うな
儲けた金ならともかく幼少期から継続して貯めたは流石に怪しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:39▼返信
ちゃんと何に使ったかの内訳を公表すればその人への恩返しになると思うよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:44▼返信
一生懸命貯めたお金の一部は市長のボーナスになります
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:53▼返信
なんちゅう無駄な金の使い方…
用途のわからん場所に金を放り込むのは善行ではなく愚行なんだから持て囃すなよ
こんなのを持ち上げるのは詐欺師の片棒担いでるのと同じだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:53▼返信
どうせ宴会やボーナスに消える
勿体ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:58▼返信
さ~て誰のポケットに消えていくんでしょうねwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 03:58▼返信
チチチ 子供の頃からコツコツ、コツコツとよく貯めたもんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:00▼返信
こういう事件があると必ず在日韓国人のバカどもが「自分にももらえる権利がある!!」って市に電話してくるんだよな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:00▼返信
何でよりによって市役所なんかにわたすんだよ絶対に溶けてなくなるよwww

児童福祉施設とかに渡せばいいのに・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:00▼返信
役所のボーナスにすらされなさそうw
公用車(私用)全部新品になるんじゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:01▼返信
公園を遊園地にグレードアップするとかしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:02▼返信
子ども食堂とかさ~、図書館とかさ~もっと使いみちあったろうに・・・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:03▼返信
ランドセルにすればよかったのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:05▼返信
目的を絞って寄付しないと、無駄なことに使われそうで心配してしまう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:09▼返信
次の日一部の風ぞく店達の不安が取り除かれるのであった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:11▼返信
お金持ちはその金で核兵器廃絶してみてよ
どの道、それ以外に使うってんなら現実逃避の延命だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:13▼返信
手紙の内容によるが市長の裁量で用途は決まると思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:21▼返信
定期的にこういうのあるけどなんなの
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:21▼返信
勇者降臨w
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:29▼返信
>>1
落とし物扱いになって拾った(受け取った)奴のものになるんじゃなかった?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:34▼返信
欲の無い御仁だな。
今の腐れ政治家や官僚共に爪の垢でも煎じて飲ませてやれよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 04:48▼返信
発展途上国に寄付したら正しく使われると思ってる馬鹿がいるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:06▼返信
※78
ランドセルは困るらしいぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:06▼返信
寄付なんて何に使われるかわからないのに馬鹿じゃないの
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:08▼返信
もう歳で、何の為に金集めてたのか分からなくなったんだろうな。
しかも生涯かけて集めてた割には6000万だから、金儲けが好きなんじゃなくて収集癖みたいなものだろうね。

91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:08▼返信
市長室にサウナができましたとさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:13▼返信
あのさぁ・・・なんでそれをうちの家の前に置かないわけ?舐めてるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:16▼返信

くっだらねえ銅像とか建てられて終わりだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:17▼返信
俺に預けてくれれば最低でも3倍、最大20倍ぐらいには増やせたのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:22▼返信
使うと足がつく金なんじゃねぇの
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:33▼返信
こういうのってちゃんと使われるの?
悪い人間がいたらちゃっかり横領したり自分の飲食代とかにするんじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:33▼返信
洗脳教育の恐ろしさよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:33▼返信
わざわざ自分から小学生の頃から貯めましたって書いてる所がね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:41▼返信
いや絶対、人に言えない稼ぎかたした金に決まってんだろこんなの
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:42▼返信
マネーロンダリングじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:42▼返信
6000万くらい使いきれるやろ
それにしても小1からとか言う情報は切ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:46▼返信
ドーンとかゴヒャクマンじゃん
6000万あったらベンツ10台買えるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:52▼返信
自治体のサイトとかで会計予算は確認できるだろ
悪意のあるブッコ抜きがあれば絶対に気が付けるわ

自治体によっては寄付金の名目別に集計してる
ふるさと納税とかもう全然集まってないなーとかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 05:59▼返信
小1からためました

んなわけない笑
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 06:12▼返信
なんかもったいねえな。
小1からなら投資しとけば1億や2億になっただろうに。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 06:36▼返信
ひろゆき「…」
500万円てせマウント寄付計画その金も信者に出させるww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 06:47▼返信
俺によこせジジィ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 06:50▼返信
どうせ誰かが中抜きみたいにもらって寄付の意図とは違うことに使われるだけ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 06:55▼返信
正直無駄な行為じゃないかな、国がその気になれば無駄金をいくらでも使うことできるし6000万でどうにかなるもんでもないし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 06:56▼返信
>>102
買えませんよベンツの相場も知らないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:04▼返信
託せる人がいなかったんだろう
寂しいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:06▼返信
天涯孤独だったんか
市が大切に活用してくれればいいが
無駄遣いされまくったら可哀そう
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:14▼返信
涼さん!?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:19▼返信
>>4
小泉環境大臣を輩出してる横須賀市やぞ
環境のために6000万円を上手く活用してくれるから安心してほしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:21▼返信
多分もう長くないんだろうね
お金だけが現世に残ってもどうすることもできないから
それならいっそ寄付でもして何かに役立ててもらえばとかじゃないのかな
わざわざ小1から貯めたって手紙に書くぐらいだからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:21▼返信
>>39
タイガーマスク物送ってくるやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:36▼返信
金持ってるだけじゃなくて人格も素晴らしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:36▼返信
使途を寄付者が定めたものでなければ一般財源として広く市政に使われることとなる。
6000万円程度では余程の小規模自治体でなければあまり市民が恩恵を感じることはないだろう。
まあ気持ちが大事だな気持ちが
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:41▼返信
匿名にする理由がわからん。
表に出せないヤベー金なの?って疑うよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:42▼返信
マネロンだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:48▼返信
他に助けたい身内がいなかったのかな?お友達皆無のぼっちだったのかな?
最優先に助けたい人が横須賀市長ってどうなん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:49▼返信
ポケットマネーになるだけだぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:50▼返信
お友達料6000万円
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 07:57▼返信
色々、予測がされてるが『周りがクソ野郎揃いで遺産を残したくなかった』てのも考えられるな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 08:09▼返信
一方、低齢は税金が高い!と言っていた
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 08:19▼返信
中国なら国の方から人民軍を派遣して接収するのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 08:51▼返信
小泉進次郎のポケットマネーになるだけだぞw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 08:53▼返信
小一絡めた?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 09:02▼返信
身寄りが無かったらどうせ最終的に国に持っていかれるからそれなら自分の住んでる(生まれた)自治体に寄付したいと言うことは分からないでもない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 09:05▼返信
小1から1万円単位で集めてた(タンス預金)わけじゃないよね。
銀行から下した金だったら仮に税金が発生した時にヤバくね、相続税とか。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 09:48▼返信
俺に寄付してくれたら酒池肉林に使ってあげたのにもったいないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 10:10▼返信
乞食沸いてて笑う
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 10:14▼返信
ワイも僅かなお金だけど死ぬ時は金に賎しい身内より貧困支援団体へ寄付を考えてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 10:47▼返信
寄付すんなよ 良いこと1つも起きてないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 11:25▼返信
マルサが来る前に寄付
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 11:35▼返信
本当に無駄な金の使い方だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 11:51▼返信
周囲に一人10マンとか言ってるやつアホくさすぎて草
お金配りおじさんに毎回必死アピールしてそ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 11:52▼返信
かっけぇな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 12:06▼返信
現金は数えたり保管したり振り込んだりする作業が必要だから多額の場合は口座振り込みがお勧め
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 12:37▼返信
市民のためになんか使われないよ
せいぜい職員のボーナスに補填されるだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 12:58▼返信
家族のためか、自分のためにパーッと使おうよ、経済も回るよおじいちゃん……
142.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年05月18日 13:09▼返信
誰も何も言ってないが、お金は合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」他複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
2018.5.13 13:20記事第1号の変種をはちまでは2018.5.13 13:20第1号記事-2019年9月まで月に1度は必ず17ヶ月連続_全く無関係のゲーム記事2日連続_2020年内に未だ消えない重複記事(2020.3.8 08:40→2020.3.8 16:00)_例の肺炎3記事連続_2019.3.5 08:30記事で時間違い品種_2019.5.13 09:00記事で漫画コマ亜種、2020.2.20 12:20記事でスキャン方法違い品種とあって、
このサムネは2020.8.4 09:00記事が第1号かつ年内唯一で2021年はこれが年内1記事目
アニメキャプの権利者に報告しようとしたが、お問い合わせは電話のみだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 14:10▼返信
税金対策の帳尻あわせだろうけど寸断してゴミに出すよりは役に立つ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 16:11▼返信
愚か者め愚か者め
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 18:31▼返信
なんでまんまと信じるんだよピュアしかいねーのか
汚ねぇ金に決まってんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 22:07▼返信
>>1
なおこの高齢男性はもうこの世にはいません
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 17:53▼返信
本来は尊い行為なのに現代だと闇が深い印象になってしまう

直近のコメント数ランキング