孫正義氏を「孫ちゃん」と呼ぶ
— れんか (@Renka_schedule) May 21, 2021
コーエーテクモ襟川恵子 会長、ソフトバンクの社外取締役に。https://t.co/VBZ8FDtwFU pic.twitter.com/qMSfAEB8a7
ソフトバンクグループ[9984]:取締役および監査役人事に関するお知らせ 2021年5月21日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
記事によると
12021年5月21日各位本店所在地東京都港区海岸一丁目7番1号会社名ソフトバンクグループ株式会社(コード番号9984東証第一部)代表者代表取締役会⻑兼社⻑執行役員孫正義取締役および監査役人事に関するお知らせ当社は、取締役および監査役の人事について本日内定しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
なお、この人事については、2021年6月23日(予定)に開催する第41回定時株主総会で正式に決定する予定です。記1. 取締役人事現任取締役9名は、本年総会終結のときをもって任期満了となりますので、現任取締役9名中6名を重任取締役候補として、また川邊健太郎氏、襟川恵子氏およびケン・シーゲル氏を新任取締役候補として本年総会に付議するものです。
(1)新任取締役候補者(2021年6月23日付就任予定)氏名主な現職川邊健太郎Zホールディングス株式会社代表取締役社⻑Co-CEO(共同最高経営責任者)
襟川恵子株式会社コーエーテクモホールディングス代表取締役会⻑
ケン・シーゲルモリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所東京オフィス代表※
襟川恵子氏およびケン・シーゲル氏は社外取締役候補者です。
この記事への反応
・ソフトバンクG、襟川恵⼦コーエーテクモ会長を取締役に選任
・うお、何ならファンドマネージャーやってもらったら。
・ソフトバンクGにコーエーテクモの女帝がががが 孫ちゃん・・
・わーお
・コーエーの株が上手い会長、ソフトバンクの取締役になるのか。ますます投資会社になっていくね。
・ソフトバンクグループの取締役人事、川邊さんが就任するのもエポックメイキングだけどコーエーテクモの襟川会長の就任は想定外だったw取締役会で「孫ちゃん!違うでしょ!」とか怒られるのかなw
・関係ないけど襟川恵子サンのwikiみたら声優の三森すずこサンが姪っ子というのに驚いたw三森すずこサンは華麗なる一族の出身だったのか。
・今のソフトバンクグループは投資会社だしコーエーテクモの会長も投資上手いからそれもあっての人選やろなぁ。
・アンジェリーク作ったり資産運用でものすごい黒字にしたりしている方ですね…
投資スゴいらしいしそっちでの採用なのかな

小池 自民党は日本企業を弱体化させ
外国企業安く叩き売ろうとしている
気が付いた時は手遅れ。日本人は中国企業の下で安くこき使われる
未来しか無い
詳しく知りたい人アシタノワダイで検索
携帯事業は今や副業
ソフトバンクが携帯事業を始めたとき
ヤマダ電機の会長が力を貸してあげた
そして任天堂とも繋がっている・・・
しかしソフトバンクも思い切ったな
僻むなよ劣等種以下の劣等種
いざゆけ無敵のハゲ鷹軍団
コーエーなんかこの人が居なかったらとっくの昔に潰れてる
つーかコエテク会長さん、余計なことに手を出してそんなに成功してないだろ やめときなよ
ゲームは相変わらず評判悪いし爆死
ソフトバンクマネーでゲーム作ろう
潰れる以前に同人ゲームサークル止まりだっただろうな
歴史オタクの嫁さんが商売と資産運用の天才だったから今のコーエーがある
コーエーゲーが中古でも値下げしないのもこの人の方針だし
このまま任天堂が仕事くれれば良いけどな
企業情報とか見てるとスクエニとかはやっぱり凄いんだとは思う。無理しなくても安定してるからな
ただ、ソフトバンクもコーエーテクモも後継者問題ががが
任天堂が仕事くれなくなった時が最後だな
「集大成」の様な何か大きな仕事に携わりたくなったんだろうな。
投資って、ただ金儲けだけの為にするもんじゃ無いからね。
ででででーんでーん でん
Wikipediaでソースになってるリンク先の記事読んだけど、
インタビュアーが実は私の姪も声優なんです。三森すず子って言うんです。
と言ってるからこの人の姪じゃない気がするんだよな。
コエテクもその流通網で三国志を売っていた
居候してたからね襟川家に孫が
こんな優秀な人おらん
本業は今後、投資会社でいいんじゃね?
知らんババアだ
コーエーの偉いのってなんちゃらコウってやつだと思ってたわ
襟川恵子会長の伝説
・株式投資を18歳から始める→常勝
・夫の襟川陽一氏に当時高価だったPCを誕生日プレゼントしプログラミングにハマらせる
・夫をシブサワ・コウという名にしてブランディングする
2021年コエテク決算 45億の利益全てが投資の利益
孫はみずほと一心同体だから無理が利くけど女帝は堅実に確実に増やしてるから狂ってる
売上113.6億(前年同期比+57.2%)
営利43.9億(前年の4.6倍)
なお
営業利益 約43.8億円
営業外利益 約45.7億円 ←
さすが、野望を感じる
ゲームは出来るだけ安く売って多くの人にプレイしてほしいと言った夫に
値段高くても絶対一定数売れるから高く設定しろ。値下げすんなと指示して大成功
これも追加で
コエテクの利益ほんまこのおばさんの投資頼みやしなぁ
てかこの人叔母に持つ三森すずこ羨ましすぎる
金くれや
任天堂とソフトバンクは仲が良いしな。任天堂のお蔭でなれたのかも知れない
速いぞ!!ピカリ
Byピカチュウ
脅威の若さだな
投資で設けた金でね
蒼き狼が出ないのは昔の書籍によると、
そこまで売れないのに多国籍でクレームが来て面倒臭いので作らなくなったとのこと
孫正義の若い頃とか登場人物豊富だし
ファミコンでソフト出す時のエピソードとかスゴイよ
ソフバンがうちでやらせてくれって頼んだの!
一回名誉職になったあとに戻ってきて実務担当するみたいなの繰り返してるよな
美大卒だから
コーエーの武将って、全員イケメンだけどこの人の指示だと思う
かなりの銭ゲバでユーザー超見下してるからなwwww
市場平均以下の運用成績ってやる価値がないし無価値だから
そっちに配慮して反日的な嘘設定をゲームに取り入れたこともあるくらいだし
大太刀(織田信長、上杉謙信) 刀(明智光秀、浅井長政、小早川隆景)
二刀(徳川家康、山中鹿介、服部半蔵) 槍(柴田勝家、斎藤利三)
大身槍(武田信玄、本多忠勝、前田利家) 薙刀(羽柴秀吉、瀬名)
護符(お市、黒田官兵衛) 大筒(雑賀孫市、松永久秀、中村一氏)
弓(濃姫、毛利元就) 籠手(弥助、みつき)
昔はすごかっただろうけど、今はそうじゃないよね
こういうこと言ってくれる人がいるうちに、栄光のまま惜しまれつつ…ってなった方がいいのでは?
そら三国志で稼がせてもらってるし
逆に反中国だった方が驚く
ソフトバンクって投資会社やぞ
投資の腕を買われたのであって
そうだよ
コーエーの会長やん
あほ
山内一豊の妻ならぬシブサワコウの妻だな
マッサン見たいな感じでその内襟川夫妻の話が朝ドラになるかもと思っている
映画作った辺りで思い切り傾いてなかったか
ソフトバンクじゃなくソフトバンクグループ。他の会社だとホールディングスとか言ったりする事が多い奴。
ブシロード副社長(他にはセガの広報とかデジキューブ取締役等)やってた黒川文雄の従姉妹。
黒川氏がインタビュアーやってた記事を誤読した阿呆がいるって事。
ぶっちゃけ日本の大失敗企業の後始末ばかり押し付けられて辟易してるんだ
今じゃ信じられないが若い頃はイノベーションを本当に信じてたんだぞハゲ
シブサワ・コウに過ぎたる者の筆頭だよねw
ユーザーからしたら生かさず殺さずを延々続けてくる嫌な奴だけど