• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


小さな赤い虫 5月によく見かけるその正体は?


記事によると



・5月に入ると、コンクリート壁などを動く赤い虫を目にすることがある。1980年代以降よく見るようになったが、実はこの赤い虫については謎が多い。

・アース製薬研究部生物研究課の有吉立課長「小さな赤い虫はタカラダニというダニです。タカラダニ類は日本で4属13種が報告されていますが、人家付近で一番多く見られるのはカベアナタカラダニです。北海道から沖縄まで分布しています。コンクリートや岩石、煉瓦など乾いた場所を好み、建物壁面によく見られ、花粉や昆虫を摂食する雑食性のダニです」

「毎年、5月になると、小さな赤い虫について問い合わせが集中しますが、5月を過ぎると問い合わせがパタッと止まります」

・最近になってタカラダニをよく見かけるようになったような気がします。
「カベアナタカラダニは外来種説があって、そのため最近よく見るようになったのかもしれません。それに加えて、都市化が進みコンクリートやアスファルトで他の虫が住みにくくなる一方で、そういったところが平気なタカラダニが分布を広げるようになったのではないかと推測されます」

人を刺したり噛んだりすることはないが、潰すと赤い体液が皮膚につき、場合によっては皮疹を生じることがあるという。





この記事への反応



えーーーーー!😱😱😱 蜘蛛の赤ちゃんかと思っていた...ダニだって!

ダニかなんかかなーってずっと思ってたけれど、本当にダニだったんだ。

害はないけどめっちゃ赤い痕が残るのやめてほしい

これいる! よくいる! 特に無害なんだね。 今度見かけたら愛でよう。

あー潰したことあるかも(´Д` )

これ毎年めっちゃおるわ…うち…w 一匹見つけると大量にいるのに気付くのでw、もう気にしなくなったw

いるいる、庭や駐車場のコンクリに 家やクルマの中にはまだ来てないから気にしないでおこう

アナカベタカラダニか。 草取りしてると小さな草にもくっついてたりするんだよね。

この間ダンプにいっぱいついてた

小学生の頃爪の隙間から体内に入るとなんやかんやで死ぬぞって言われてずっと怖がってた





子供の頃よく見かけた気がする
大きな害はないみたいでよかった

B092J9FZL2
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:02▼返信
生きてたら絶対見るやつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:04▼返信
👿
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:05▼返信
俺が買った殺虫剤には蜘蛛ってカテゴリーされてたけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:05▼返信
茄子植えて秋茄子目指そうとしたら爆沸きしたの怖かったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:09▼返信
相変わらずタイトルの日本語が不自由
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:09▼返信
人類が滅びるのも近いやもしれん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:09▼返信
いるいる
マジ謎虫だったわこれ
害虫じゃないっぽいし安心したわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:09▼返信
洗濯物とかの上で潰すと赤いのしみついちゃうから注意な
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:10▼返信
仕事場とかでふとデスクをみるといたりするやつやん(一匹だけど)
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:11▼返信
結構おいしいよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:13▼返信
大体アブラムシって事にしてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:16▼返信
よく見るけど体液に触れない限り平気なのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:16▼返信
家の扉に付いてた
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:18▼返信
トイレでよく見かける
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:19▼返信
ハエトリグモのエサ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:19▼返信
アブラムシやなかったんやな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:22▼返信
潰したら赤くなったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:22▼返信
蓮舫の勝利w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:23▼返信
本棚にしまいっぱなしの本をひさびさに読もうとすると出てくるやつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:25▼返信
小学校の花壇ブロックでよく見かけた
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:27▼返信
ウォータージェットガンで洗い流すに限る
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:31▼返信
貧弱すぎて払っただけでつぶれて死ぬから困る
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:33▼返信
家ダニだと糞とか死骸がアレルゲンになるけどそれもないんだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:35▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:36▼返信
ダニィ!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:36▼返信
アース製薬は5月過ぎるといなくなる理由についてちゃんと研究しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:37▼返信
吹いて飛ばそうとしても結構しっかり捕まっていて飛ばせないんだよね
害がないみたいで良かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:41▼返信
ダニだろうなとは思っていたけど見かけなくなったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:41▼返信
※1
真の悪党は竹中平蔵
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:42▼返信
見るからにダニだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:44▼返信
※27
蚊のほうが気になる時期になるから他の虫はどうでもよくなるので問い合わせも減る
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:44▼返信
いちごミルクの赤色
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:48▼返信
ダニだったのね、赤い蜘蛛は有毒種だって言うから一時期怖かったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:48▼返信
家の壁ポストとかによく見るヤツだな
だから俺は通称ポスト虫と呼んでいる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:50▼返信
ベランダとかに発生すると洗濯物干せなくなるからやっかいだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:51▼返信
天気のいい日は壁に埋め込むタイプのポストの口の金属部分によく張り付いてるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:53▼返信
アブラムシかと思ってたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:55▼返信
うちのベランダにもおる
まぁまぁ高いのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:55▼返信
>>32
蚊はホントうぜぇよな
蚊って別に絶滅しても食物連鎖に何の影響もないよね
主食にしてる他の虫や爬虫類、両生類なんていないだろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:02▼返信
ウチの駐車場にも、4~5月にだけいる。最初は気にしてたけど、駆除してもしなくてもいなくなるから、もういいやと
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:03▼返信
別に害がなければいればいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:15▼返信
こんなん子供の頃から知ってたわ、田舎にもよく居たからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:25▼返信
最近は毎日玄関の扉に1、2匹くっついてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:42▼返信
アブラムシじゃないの?
葉っぱの裏とかにいる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 04:05▼返信
ダニにしてはでかくない?
ちっちゃいクモだと思ってた
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 04:10▼返信
※46
もっとデカいダニもおるやで?
牛に食い付くヤツとか調べてみると身の毛がよだつと思うわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 04:37▼返信
5月じゃなくてもいるだろ
冬でも日があたってるコンクリート見るとよくいる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:52▼返信
>>1
   ((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
 凸<丶`益´>凸 <シャベチュニダ!!ポッキュー ジヤツプ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:56▼返信
ツツガムシじゃなかったんかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:15▼返信
※50
こいつに関しては生態もあんまり分かってないらしい
研究者いないそうだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:25▼返信
つい最近洗濯機でみかけた
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:29▼返信
コンクリ壁なんかで見かけるやつや
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:32▼返信
コンクリートでみたことはないけどセミとったら確かについてた
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:35▼返信
墓石によく居るよね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:55▼返信
俺の栽培してるイチゴのプランターによく居る
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:04▼返信
見たことないにゃあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:08▼返信
害も益もなさそうだから研究する人がいなくて
謎のままになってるって昔何かで見た気がする
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:17▼返信
こいつなんでこんなに目立つ進化遂げてるんや…?
寄ってくる子供にでも飛び付いて移動するんかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:23▼返信
>>58
なるほどなぁ
潰さなければ無害なんだな
良かったw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:25▼返信
タカラダニは蜘蛛の一種だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:27▼返信
根拠無く蜘蛛の幼体ですわ、と思い込んでいましたわ。
思い込みはいけませんが、それと気づくのは難しいものですわぃね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:27▼返信
車のタイヤにめっちゃたかっててビビったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:28▼返信
観察してたらお互い避けようとするけど結局ぶつかって2匹とも壁から落ちたの見た時は可愛かった
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:34▼返信
タカラダニくらい知っとけや
毎年発生しとるやんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:48▼返信
>>5月を過ぎると問い合わせがパタッと止まります

6月以降問い合わせがなくなる説明が全くなくて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:56▼返信
※66
4~5月に成虫になって、7月には活動が収まるからだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:17▼返信
毎年湧いて毎年この時期に同じニュースが流れる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:21▼返信
確かに6月になると見なくなる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:25▼返信
アブラムシか蜘蛛かと思ってたらダニなのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:26▼返信
よく見るも何もうちの塀をよく見るとびっしり付いとるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:30▼返信
岐阜県の南東はキノコバエも5月~6月は多い。今年はまだ発生数が少ないけれど、去年はキノコバエが玄関や網戸に何百匹と死骸が溜まっていた。
カツオブシムシ、キノコバエ、タカラムシ、バイク通勤していると、梅雨の時期は雨より虫の方が地獄。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:38▼返信
※68
いや、そんなニュース見たことないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:53▼返信
あの赤いのダニだったのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:02▼返信
コンクリにめっちゃいるんだよな
お湯で死んだけど数多過ぎて諦めた
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:22▼返信
よく見るといるよな。駐輪場とかに生息している
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:23▼返信
>>75
そういう生態系を破壊するようなことやめろよ
人に無害なダニがゴッキーの卵食ってくれてたりするんやぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:27▼返信
洗濯物干してると付くから厄介
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:35▼返信
学校の屋上とかによう居たわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:53▼返信
なんか温かくなると出てくるのか?
夏にも見たような見なかったような・・・・?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:25▼返信
アブラムシとか思ったらダニかよ
家に住み着くとかあるんかな。玄関とかにいるんだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:37▼返信
赤田はよく潰して食ってたな
皮膚かぶれなるとか知らんかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:56▼返信
こいつテントのスカートの周りにうじゃうじゃいたことある
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:59▼返信
これ染料になるんじゃね?食品の
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:07▼返信
これセミにたくさんくっ付いているなあ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:19▼返信
子供の頃、弟と一緒に霧吹きで水掛けて弑して遊んでたわ
今思うと酷えガキだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:26▼返信
3~4月は黄砂
5月はコイツが出てくるから外に布団干せないのよね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:51▼返信
赤いだけの普通の虫で安心した
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:52▼返信
蝿に乗ってる時があるよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:25▼返信
畳の上をチョロチョロしてたのでコロコロでやっつけたとこ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 09:55▼返信
いやこんな虫見たことねーよww
ウマ娘信者共と同じだなwすぐ平気で嘘をつくw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 00:22▼返信
>>91
基本的に日当たりの良いところにいるから
窓も開けずにジメジメした部屋の中に引きこもってたら遭遇しないだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 00:24▼返信
>>84
食用色素になるやつはコチニールカイガラムシです
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 13:05▼返信
花壇の所のブロック塀にわんさか居るから
植物への悪影響とか心配してたけど、そういうのは無いのか。安心した。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング