記事によると
・堀江貴文氏が宮迫博之さんについて言及した。
・宮迫博之さんは闇営業問題でテレビに出演できなくなり、その後は芸能活動自粛期間を経てYouTuberに転身した。
・宮迫博之さんは質の高いコンテンツを休むことなく配信し続け、何本かのバズり企画を成功させ、いまやチャンネル登録者数130万人超のトップクラスのYouTuberとなった。
・そんな宮迫博之さんが 「いつかテレビの世界に戻る」「 『アメトーーク!』の司会に復帰したい」という願いを捨てられていない状況だという。
・テレビでお笑い芸人をやりきりたいという気持ちはわからないでもないが、テレビの世界に復帰を望むほどの価値が残っているのかは疑問とのこと。
・宮迫博之さんの収入がいくらぐらいかざっくりであるが、把握できており、はっきり言ってYouTuberに転身してからも、大きな減収ではないと指摘した。
・またテレビで数少ない出演枠を取り合うより、自由度の高いYouTubeのほうが今後、増収していくに違いないとした。
この記事への反応
・いまだテレビの影響力って大きい部分はある
テレビで紹介された商品が売り切れるが
YouTubeで紹介されたからといって売り切れにはならない
テレビもYouTubeも届けることに関して各々得意な分野があるかと
・単純にテレビの方が楽だからだろ
何も考えないでヘラヘラしてるだけやし
・人はね損得以外で動くこともあるのよ
・ステータスだわな
大金持ちより映画やテレビ音楽の人気者のほうがステータスは上だし
超大金持ちYouTuberよりハリウッドスターの方がステータスは遥か上
・YouTubeは毎回真剣勝負しなきゃならないからね
単純にキツイんだろうね
それに比べてテレビは楽よ
・まあ、テレビがヤバいなって思ったのは
今まではスポンサーしてた企業が独自に番組動画作って
YouTubeにアップする事をぽつぽつやり始めてる事
・まだテレビは力あるし、宮迫はテレビのが稼げるんだろう
というかYouTuberがテレビにでるのは宣伝効果もあるだろうし
・いざとなったらヒカルと新しい事業起こしてそっちメインで食べていけるよ
【宮迫博之さん、一流料理人が対決するYouTube番組『有頂天レストラン』を発表!審査員はまさかのデヴィ夫人wwwww】
【吉本興業、宮迫博之さんによるYouTubeコラボ企画にブチギレ! 「直営業はやめて。吉本興業を通してからにして」】
これだけ成功しているんだから、どこへ行ってもなんとかなりそうな気がするけどな
わざわざテレビに戻る必要性はないかもしれない
わざわざテレビに戻る必要性はないかもしれない
ケツの穴ムズムズさせてんじゃねえぞ
そんな事より野菜食べてる?
まさに老害デブって感じ
ゆーちゅーばーが毎回真剣勝負とか笑わせんな
はあ?野菜はうまいから食うんだよ!
やっぱりスタッフの人数とかセットの豪華さとかでは個人のYou Tubeじゃ絶対に勝てんで
🥵辛ラーメンおいしい!🥵
復帰したいと思うのはそんなおかしなことじゃない
ゲストで出させてもらうのが関の山だろ
といっしょ
当然こういうアフィブログもな
金とかではなく自尊的な何か近い
宮迫レベルなら今更金額がどうとかいうものでもないし
テレビに戻れば仲間内で仕事回して食いっぱぐれない
餃子屋いじめて得なことある?
今だとその時よりだいぶこじんまりとやるしかないだろうし
Youtubeはあるかわからんし
ネットじゃこれでもかというほど嫌われてるけど
芸能人のトップに上りつけるのはコネと実力と不断の努力だからな
闇営業で失うにはあまりにも大きすぎるし
youtubeの方が見られるとは思う
でもネット上の動画やSNSに世の中を動かす力があるかというとそれもない
可哀想な奴
ホリエモンの頭では理解できないけどね
仕事が面白そうだと1ミリも思えない
ひたすら一人で悩んで悔やんでって感じで
あれじゃあいくら儲かってもねぇ…
ひろゆきは成功したのにな
ほんと奴らは糞
それにテレビの力は言われてるほど弱くない
MCからのツッコミをサラリとかわすトーク力もメンタルもない
いくら稼いでも素人の連中と同格なのは、
テレビで売れた身からするとプライドが許さないってのもありそう
本人としてはなんとか戻るために始めたんだろうが
むしろ遠のいてるわな
ホリエモンですらTVで散々取り上げられたから今の状態がある。
TVにゲタはかせてもらった事実は変わらん。
相方が待ってるからやん…
無知って怖いわよね…
なんとなく見たことある。と言うだけで強い。
餃子屋をいじめたんじゃなくテロリストが自爆しただけでしょ。
毎日むさ苦しいおっさんとコラボとか息詰まるじゃん
TVだと殿様扱いされる特典がある
多分宮迫本人にとっては違ったんだと思うぞ
ヒカキンとかフワちゃんとかYouTubeを足掛かりしてテレビに出てる人はいたからそれを狙ってたんやろ
ところが実際はお前はYouTubeから出てくるなと言われる始末だから
だから復帰しなくても良いよw
相方もyoutube始めてるな。
宮迫と距離を取りつつw
んなわけ無いやん
いくらでも相方とコンタクトを取る方法はあるはずだし一緒に始めると言う手もあったはずだぞ
テレビに出まくってるジャニーズはさぞかしみんな大スターなんだろうな
依存しきってたらダメだろう
なんだかんだ言って、演技力は評価されていたし
人の心のないホモはコレだから捕まるんやぞ
それでもハリウッド俳優になりたいようなもんやろ
youtuberとして成功してるけど孤独だよ
それをテレビは番組が全てして、出演者は演じればいいだけだからな
気苦労が全然違うだろ
ただ偉そうに話していつまで通じるか
音大とか芸大とか演劇とかで遊んでる大学生も4年間で社会に出て会社で働くか孤独に作家活動するけど芸人は会社=大学みたいな場所が与えられてるから仲間とずーっと大学生活や文化祭前の感じを続けてる
芸人のテレビ仲間ってやつよyotuberじゃ孤独なんだろ
何をやりたいと思うかは人それぞれだから
つまりそれを見たいと思う視聴者層はいない
テレビで後輩芸人が騒いでるの絶対見たくないだろうな
場合によっては訴えられそうな気もするし
本心はどうあれよ
テレビに出たことない奴が何言ってんの笑
でも若い子たちはテレビのバラエティなんて話題にしないよ
だって見てないもん
Netflix等の動画配信サービスはテレビで見てるからな
ゲームもテレビでするし
この逆張り炎上商法デブは
マスクしない件で揉めて信者ファンネル使って休業まで追い込んだ餃子店に謝罪したの?
テレビ安泰だろう
日本のレトロ和ゲー開発者みたいな感じかw
YouTuberだとYouTuber同士の繋がりしかないだろ
しかも自分から関係を作りに行かなきゃならない
ネットの規制が強くなったらyoutubeもオワコンになるだろうな
政府が中国化したらな
金かけてテレビっぽい演出の配信始めたりしてんだろ?
だから既存の地上波テレビ局が提供するコンテンツが淘汰されていくんだろ
テレビでアマプラネトフリ等見れるし
いくらつべで儲かっても楽しさはTVで仲間と出る方がいいんだろ
他の旬な芸人とも絡めないし、YouTubeだけじゃ今は良くてもそのうち似たような動画しか上げられなくていずれ飽きられる
フット後藤みたいに笑い取れないとストレスで禿げたりする人もいるのに大学生と一緒とか😓
時間の無駄
純文学作家に「何で売れないジャンル書くの?」と言わないだろ
アホかな?
結論どっちもつまらんってかw
テレビをさらにグレードダウンしてるようにしか見えんよな
テレビが完全オワコンに近付くだけだから
つべなんかの規制は元から日本の地上波なんかよりはるかに厳しかったから完全な的外れですよそんな分析
でも視聴者層はジジババで何も考えずに見てる層が中心って言えば萎えるよ
宮迫には復帰したい理由があるかもしれないだろ
蛍原だって宮迫と一緒にテレビの仕事したいかもしれんし
いやしらんけど
初期のYouTuberなんて淘汰されてるし
つい最近まで迷惑系なんちゃらって流行ってて無茶苦茶無法地帯だったろ
元から規制がきつかったってw
元々著作権もほぼ無く無法地帯だったのが
どんどん締め付けが厳しくなって行ったんだが
一番衰退してるのははちまっだりするから
TVの有名人、芸能人である事による憧れや切望が欲しいだけ。
収入は変わらなくても俺YouTuberやでより、俺芸能人やでの方が圧倒的に響きもいいし。
稼ぐのが全てでは無いし、人の価値観もまたそれぞれだからね。
ただ今では地上波離れも過疎化の一方でYouTuberの方が憧れられてる世界になりつつはあるからまだ少し先だろうけど、いつかは逆転するかもしれないけど、まだ時間はかかるでしょ。
Googleが今月から始めた容量制限をYoutubeにも設けられたらYoutuber結構終わると思うけど
テレビが終わるわけ無いやんwww
アニメ見てるくせによく言うわ🐽
やりたいこと自分の中にあるものなんだろう
90年代のテレビが最強
今時アニメをテレビで見てるとかじいちゃんかよ
ヨシモトの手前、TVで二人で仕事はできんのだろうな…
ザキヤマ&柴田とはまた違った問題だし
逆もだぞ
テレビの違法アップロード人気じゃん
アニメなんて見ないよ
ゴメンね
あーいうのは都合よくテレビを切り取ってるだけだからな
つまらないシーンだけがやたら長いから面白いとこだけ切り取ってる
ただそれだけ
いやだからテレビのコンテンツ使ってんじゃんネットもさ
YouTube界隈じゃ新人だからぺこぺこせなあかんしな
ま、ゼンカモンには分からん感覚だろうな
テレビがネットの情報扱ってるんだから同じだよ
問題はつまらないシーンは見たくなくて飛ばせるかどうかだなテレビの場合は
逮捕っていうデメリットしか得られなかったみたいだけど
実際に、俺の周りでもNHKの契約がなければなぁって言ってる連中が多い
宮迫はテレビの世界で大きくなって脚光を浴び続けた男だからな
あの光り輝く世界に戻りたいと言う郷愁は絶対ある
今やってるロケット花火見たら絶句するだろうよ
どっちにせよ中華に買い叩かれるって未来は変わらないけど
NHKがあるからテレビ買わないとか聞いたことねえわ
NHKとかではなくスマホやパソコンで充分はよく聞くけど
安定収入得られる方にも足をかけておきたいわな
得以前に失敗する未来しか無いのになんで今も続けてるの?
楽して稼げるポジションが恋しいんだろ。
お前の寝言通りなら世界一の大富豪になってるはずだけど
テレビが安定収入だと思ってるとしたらセンス無さ過ぎだな。
Youtubeより規模も小さく安定性のない親会社に支えられてるというのに。
いやだから両方やりたいんだろ
コンビでやりたいとかバラエティが好きだからとかいろんな芸人と絡みたいとかテレビに戻る理由は色々あるだろ
実際は物乞いで集めた金じゃ全然足りないから借金しまくってんだろうが
それ以降は無限にある映像コンテンツから自分に合ったものを自分で探す時代になったからねテレビである必要はない
やっぱ人を楽しませる才能があるんだろうな
youtubeがスランプに陥っても他で食えればいいし、他の仕事が話題になってyoutubeが伸びるってこともある
YouTuberなんてちょっとでも手を抜いたら終わる
タレントの動画は1年2年経っても少ないながらも再生数伸ばし続けるし、長く続ければ続けるほど収益は安定していく。
それで自分が仕切れるんだから楽しいだろうよ
実はテレビの仕事で桁違いに儲かるのってCM起用。
出演は1本数万とか数十万とか割と現実的な金額だよ。
そして今の時代CMはテレビよりネットの方が儲かるときてる。
メリットないなら一生動画配信しかやらない筈だよね
損得じゃないと思う
認知されるのはやっぱりテレビの影響力は大きい
テレビCMという効果薄で採算度外視の贅沢広告を打つくらいうちの企業(商品)は絶好調ですよっていうことをネットで宣伝する企業まだ結構あるしな。時代遅れのソシャゲメーカーの、TVCM記念ガチャとかな。
稼いでるって言っても大金使って稼いでるんだよ
宮迫自身が何も生み出せないからな
撮影から編集まで全部他人を頼る
なんでも損得で動いてると思うなよ。
粉飾して前科ついた男
YouTubeもテレビも出てたら稼ぎは増えるしお得やん
Youtubeの成功を自慢したいだけ
そのCMとるためにはテレビに出ないと無理よね
こんな顔だったっけ
中田はそれで月5000万が安定してるわけだし
一丁前に何言ってんだ?
やっぱり有名でありたい、って気持ちはデカいだろ
あとホリエモンの言は自分関わってる金儲けとか気に入ってるかいかないかで
情報操作しようとしている節があるから好きじゃないというか参考にならないんだよな、大物投資家と同じ
テレビで有名になったほうがつべで稼ぎやすいからな
ユーチューバーとして稼げていてもテレビに出れなきゃ一般人だもんな
そういう意味で芸能人になりたいんだろな
その時の資産やコネでもって食い繋いでるようなもんやろ
成功っても再生数のバラ付き結構あるし安泰ではないよね
自分が一番イキってた時代に戻りたいんじゃないの?
損得だけで生きてない人間の方が多いよ
ただの素人youtuber
後発組にどんどん抜かされて芸人の上位の価値がなくなって
コラボ相手がしょぼくなって数字取れなくなってる
今後もっとコラボ相手が居なくなる
是非はともかく信者囲って固定収入得るやり方は上手いなと思う
分かんねえなら分かんねえで良いよ
俺も分からんから知ったことではない
自分で飯を作ることはできない
誰かから飯を作ってもらわないと仕事できないのだから
そりゃテレビのほう良いだろ
若い頃から害だったけど
今の中堅芸人は今のうちに稼いて引退でもなんでもすれば逃げ切れるだろうしな
出演料はクソ安いだろうけどな
テレビは若手をイジってクイズに答えてりゃいいわけだからな。
何言ってんだこいつ(´・ω・`)
色々とお察しですな
何故かあの騒動、例の詐欺集団と吉本は古くから取引があった事も有耶無耶にされてるんだからな。
おかっぱさんと仕事したいとは言ってるけど
どの面下げて戻る気だって話だけどね
youtubeは自分で常に企画を考えて磨き続けないとアカン。この年でそれを継続するのはツライだろ。
「俺に一言相談してほしかった」とか言いそうなツラしてる
逆に困るよなそういうの
おまえは仲間思いのつもりかもしれないが、
俺は、自分がやったことは自分でケツ拭きたいんじゃっていう感じ
極楽山本の前例もそれぐらいか
泣く
「俺に一言相談してほしかった 相談して・ほし・カッ・たはっ」(最後は超カスレ声)
こういうやつ、俺すげえ嫌いなんだよな
岡っ引きの人はともかく、「何でも共同作業、仲間は一蓮托生」の考えは大嫌い
なんで俺が他人の命を預かって、他人が俺の命を握ってんねん
「誰かがミスしたら全員終わり」ってのはシステムとして大間違い
「よし!じゃあ今からみんなに頭下げて回ってこ!」
って答えしか出ねえよな
いやいやいやいやいやいやいや
手間暇かけて相談してその答えしか出ねえんじゃ役に立たねえだろオイよ
10年で済めばいいけどな
山本は時代かも知れんが表に出ずに寺に入ったり色々してたから復帰後吉本に戻れたけど
10年後に宮迫がTVに復帰しても吉本に戻れるかどうか
だからテレビみたいな事やってんじゃないの?
その内吉本以外の呼べる芸人集めてアメトークみたいな事やるだろうなと思ってるんだけど
あんま儲かってないんだな宮迫…
できるかどうかだよなあ
事務所というか、制作会社らしいんだけど
アイツ構成作家に囲まれた神輿だから担がれないとどうしようもないんだよ
YouTuberだと色々考えないといけないがテレビだと「うわぁ」「うまぁ」「うわぁ」「うまぁ」って言うだけで金手に入るから
ホリエモンは合理的という考え超えて感情あるんか
お笑いタレントなんて自分で何も考えず構成作家スタッフの言うとおりに
だべってりゃいいだけだしw
いくら大人気になっても更新がつまらないとすぐに鞍替えされて再生伸びなくなる
それに比べてホリエモンは話題尽きないからな
ひろゆきともコラボ済んでるから苦労なんて一切ないだろうな
カメラに向かって独り言言ってるより
芸人集まって馬鹿話するのが好きなだけやろ
テレビに出る必要ない
帰ってくるな
テレビだと嫌われ者はエゴサしても不快なコメントで溢れるんだし、こいつには良い事ないやろ
テレビの歴史的価値はほぼ終わってるんだ
宮迫氏がテレビへの復帰を諦めてないのは自分の営業力では地方への浸透が足りないと感じてるからだ
だが実際のところ、石に齧り付いてでも生き残ろうというハングリーさが足りないだけなんよ
成功体験やプライドが新人並みに出直そうという意気込みを邪魔してる
本人にしかわからないこだわりや、芸人仲間達ともう一度同じ場所で共演したい気持ちがあるのだろう。
まあ少なくとも赤の他人が本人の意思にどうこう言うことではないのは確かよw
>単純にキツイんだろうね
>それに比べてテレビは楽よ
こいつはテレビ経験者か何かなの・・・?
テレビで通用しないだけやし
YouTuberは自分で番組を作るようなもんだから、スタッフや出演者をお客様扱いしなきゃならん
企画されたものをやるだけでいいポジションまで行ってたから。
知らんわ
YOUTUBEは今はいいけど将来が心配なんだろ
現に下降気味みたいだし
なんやかんや芸能界は一回地位をつかむと安定してるからな
テレビのレギュラーってアメトーク以外の番組はVTR見てコメント言ってるだけの番組ばかりだったからな