• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより










ネットフリックス。
入会はもちろん、退会もすごく簡単らしい。
そのせいか、一度退会したが「面白そうな作品が配信され始めた」と、再び入会している例をいくつか見た。
「とにかく退会させまい」とメニューを隠したりするサービスではこうはいくまい。「二度と登録するか!」と思うだろう。この差な





いくつか「あそこは二度と使わん!」という報告もいただいているが、これって全地球的にそうなんだろうか。それとも「やっぱり日本法人だけがアレ」なんだろうか。
某配信サービスが日本法人に変わった途端、メニューがひどい改悪をされた、なんて話も聞いたことはあるが……





こ、こんなに反応が激しいと、
「もしかして私はネトフリの回し者か?」
とか不安になってくるな。
別に1円、1セントたりとももらってないよ? たまたま周囲で見たことをつぶやいただけなんだよ?
(いや、ネトフリさんが金一封くれるとかなら遠慮なくもらうけども)











この記事への反応



dアニメストア解約わからなくて諦めたわ。退会じゃだめなのウケる

Amazonの抜け出し方がわかりません。
密林だけに。


わかる。
あらゆるサービスに共通するけど、退会しづらいところはそもそも加入すら躊躇するので、ユーザー目線からすると機会損失がかなり多そう。


ディズニープラスがスターウォーズの新作配信する度にこれ思う(最近は退会ページに直接飛ぶショートカットを覚えた)

ほんこれ
もうそろそろネトフリ入りそう


解約ページの最後だけボタン逆転連打阻止~

簡単に退会できるからまた入会しますもんね

amazonの退会のページだけボタンめっちゃクリックしにくくなってます。

やっぱりマイナス要素(~させない)から考えるよりも、プラス要素(~させ続ける)から考えてる会社の方がいい方向に向かっていきますね

前にネトフリのアカウント乗っ取られた時、時間的に日本のコールセンターやってなくて海外の方にかけたんですが、拙い英語にも丁寧に対応してくれてめちゃめちゃ優しかったです。
ネトフリは神




退会しやすいところならまた入ろうかって気になるもんな




コメント(532件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:01▼返信
美談堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:01▼返信
任天堂は宗教
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:01▼返信
反日という共通点
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:01▼返信
こいつらアホか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:02▼返信
ありがとう任天堂
グッバイSONY
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:02▼返信
見てるかソフトバンク
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:02▼返信
どこにでも湧いて出る任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:02▼返信
ニンテンドーオンラインって期限が切れる1か月前に強制継続させるんだが?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:02▼返信
無理矢理ぶっ込んできて草
関係ねえよ豚
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:02▼返信
どうやっても任天堂を絡めたいwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
退職代行に頼めよ
12.投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
psは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
いつもの
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
ソニーさんは寝耳にハイドロポンプだねえw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
ニンテンドーオンライン半年ぐらい勝手に継続されてた人思い出した
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
問い合わせしないと解約できないとかしてるところもあるしね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:03▼返信
無理やりねじ込まれた任天堂さんの違和感が凄い
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:04▼返信
退会しようって思う時点で、ダメなサービスなのでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:04▼返信
dアニメほんとクソだよな
二度と入らんわボケ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:04▼返信
>>1
任天堂!京都!

違うんですよ

🐷「違うと言ってる人が居ますが違いません」
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:04▼返信
任天堂の良さが知れ渡る立ち松町ルタァw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:04▼返信
Q.【Switch】Nintendo Switch Onlineの無料体験が終了すると、どうなりますか?

A.18歳以上のニンテンドーアカウントでは、無料体験をはじめるときに「個人プラン 1か月(30日間)利用券」の自動継続購入が有効になっています。自動継続購入が有効になっていると、無料体験が終了する48時間前に、自動的に利用券が購入されます。
 ↑
どこが退会しやすいんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:05▼返信
ゴキブリだけど任天堂オンラインの分かりやすさはPSも見習うべきだと思う
まあ任は子供向けにあえて分かりやすくしてる所もあるとは思うけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:05▼返信
海外動画サイト:一つでも多く作品を見て欲しい
日本動画サイト:負荷がかかるからなるべく動画見ないで
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:05▼返信
FCやSFC時代の神ゲー配信しまくるからね
ゴキステゲーの100倍くらい価値がある
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:05▼返信
>>8
プレステも自動更新あるし
設定の奥深くに自動更新無効ボタン置いてるのもいらつく
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:05▼返信
携帯各社「マジで」
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
任天堂って


強制継続じゃなかったっけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
ニンテンドーオンライン関係ないやん
てかプレイステーションプラスよりサービスしょぼいし同じ内容だし大し事無いんだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
信者の怖さしかわからん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
ニンテンドーオンラインってなぁに?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
ファミコンとスーファミが遊べちまうんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
ニンテンドーオンラインの話題、


無理やりリプくっつけて便乗してきてて草生えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:06▼返信
>>12
どこがいいのか詳しく
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
>ニンテンドーオンラインにも同じ感動を覚えました

人の話を聞いてない、会話が成立していないんです。
オタクがきめぇんじゃない、コミュニケーション下手なオタクは自己が肥大化して他人の話をきくより自分が何を話すかばかり考える人が多い。
そして会話に不具合が起こる。
それがきめぇんです。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
契約の仕方は詳しく書いてるのに解約については一文字も書いてないNHKのことですね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
さす任
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
長所:退会しやすいw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
そんなことよりUIの差だよ
日本の会社は使いにくいUIを作っていつまでも変えない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
Amazonのサブスク系はわかりづらい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:07▼返信
>>23
これ本当笑うよな
期限切れの前に自動更新ってwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:08▼返信
ドコモはガチ
分かり難い、マジでありえん
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:08▼返信
ネトフリとニンテンドーオンライン同列に語るとか頭ハッピーセットか?
サービスの質が違い過ぎるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:08▼返信
>>27
流石にpsは期限前に更新は無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:08▼返信
ニンテンドーオンラインに感動するとか時代錯誤も甚だしいな
箱GoldとPS+の仕組みと変わらんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:08▼返信
>>32
セプンペイより情報流失起こしたのに電通がもみ消したクソみたいなサービス
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:09▼返信
ネトフリってウォレット使いきるまで抜けられないゴミじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:09▼返信
本当に任天堂って宗教だな
気持ち悪い
韓国そっくり
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:09▼返信
なお退会後クソウザメール攻撃が始まる模様
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:09▼返信
いつぞやの鉄道オタ並みにシュバッてくるなw
つーか退会したくなる時点でもうねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
基本的に退会するときは二度と使わない時だわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
任天堂とか国内サービスの中でも下の下よね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
退会しやすい以外は任天堂オンラインはサービスクソだし高いしいいところが無い
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
>>46
物を知らないとそう言う感覚に陥るんだよ
いつだって自分の利用してる物が最高だってな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
ニンテンドーってワードにすぐに反応する人さすが
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
ヤフープレミアとか
ニコ動プレミアとか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
ネトフリの話に全く条件満たしてないのに無理矢理ねじ込んできたクソニシわらたwwww ほんとお前らはよぉw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:10▼返信
Netflixで話題になってるのを無理矢理任天堂ねじ込んでて草
ほんま宗教活動やな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
(´・ω・`)ありがとう任天堂
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
なんでも任天堂絡めてくるとかまじで気持ち悪い
サービスそのものがゴミなくせに頭おかしいやつしかおらんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
>>21
ニシくんの気持ち悪さがわかりました😱
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
初日に即ハックされただけの事はある
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
ネトフリとニンテンドーを同列に思わせるテクだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信



ニンテンドーなんて反応した豚が言ってるだけで元ツイでは一言も出てこないがw


66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
ニンテンドーオンラインは退会したくなるのが利点でしょ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
>>53
マジで今どきあんなサービスてどやぁってやってるのがびっくりだよね
自分の顧客が情弱だからって酷いもんだよ
信者も気付かず持ち上げる始末だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
NHKの退会のやり方教えて欲しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
>>62
いやネトフリは良いけどニンテンドーオンラインてw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:11▼返信
>>59
それな
元ネタの人は任天堂とか一言も発言してないのに
宗教こえー
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
海外でも解約だけ異常に面倒くさかったり、引き止めページを大量に経由させるのはデフォ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
この人ネトフリ大絶賛してるけどネトフリのUIが一番クソだけど平気かな?使ってないんだろうなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
任天教きっも
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
>>1
いやps+も解約簡単だけど…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
利用料の自動更新をオフにすれば退会もなにもないはずだが
まさか月額勝手にとってないよね?
それサブスクリプション詐欺っていって違法なんですよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
❤678⇐ゴキブリこれにどう答えるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
Amazonプライムがクソ過ぎて二度と契約しないと思ってた
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
dアニメ最悪、契約状況も分かりづらいし月単位課金だし
ディズニープラスはそのdアカウント+ディズニーアカウントのダブル契約せにゃならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
ネトフリとニンテンドーオンラインを同列とか流石にアホすぎない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:12▼返信
>>56
なんでもかんでも任天堂絡めてあり任ってイカれてるよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:13▼返信
継続課金止めるとフリープレイの権利失うPS Plus
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:13▼返信
>>69
基地外任天堂信者ってどこでも出張して持ち上げだすのな、psplusのネガキャンセットしないだけこのTwitterの奴はまだマシかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:13▼返信
>>81
そんなんどこでも一緒やん
ネトフリも金払わないと見れないよ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:13▼返信
らしいって使ってすらねえのかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
※81
再開で復帰できたと思うが。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
競合してるアマプラとPSNとか退会めちゃ簡単なんだけど
どこと比較して担ぎ上げてんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
親御さんとこどもを騙す京都の老舗ヤクザ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信



そもそもホントに良いサービスなら「退会しない」よなwソースは俺のPS+ぽちゃぽちゃアヒルちゃんがフリプの時のから入りっぱなし


89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
>>81
再開すると元に戻ります
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
あらゆることに任天堂を絡めて持ち上げ、気に食わなければどこでも突撃する
それが任天堂界隈、任天堂信者
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
全然ニンテンドーオンラインに繋がる理由がわからん笑
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
>>81
会員用のコンテンツに何言ってんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:14▼返信
いくら解約しやすくても、サービス自体がゴミではどうしようもないと思うが
例えばどこぞのゴミっちなオンラインとかクズッチなオンラインとかクソッチなオンライン等々
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
>>83
一緒じゃないよw
任天堂のはスーファミしかない上ずっと加入してても期間限定だからw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
一度契約させられたら死んでも退会できない公共放送が日本にあるらしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
ネトフリのツイートしてる奴もニンテンドーオンラインガーとか横から割り込んできてギョッとしてそう
流石頭任天堂だと全ての事柄が任天堂中心になってるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
継続課金型のサービスは基本解約面倒くさいよな
オペレーターと話す式だと引き留めがマジでウザい
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
>>88
ソニーはユーザーを離さないからこれだけ強い
プラス会員がどんどん増えてるのもそういうこと
既存のユーザーが離れない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
自動更新が買った途端にONになる糞がなんだって?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
日本人また負けたのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:15▼返信
サービス内容が虚無なのに退会だけはしやすいニンテンドーオンラインさん…
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
>>81
電気代払わなかったら電気止まるっての同じで当たり前すぎることを何言ってるんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
>>94
え?ファミコンやスーファミのソフトすら期間限定でしか遊べないの?
冗談きっつい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
任天堂オンラインは金額の割にサービス酷いけどな
というか、ありがとう任天堂が無理矢理過ぎて
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
任天堂にしては大きめの美談だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
豚の世間って本当に狭いよなあ
そりゃゴミみたいなもん与えられるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
>>76
任天堂信者がきもいとしか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
※81
そもそもフリープレイも含まれたサービスというのは契約するときに記載あるからな
ソフト買ってたらフリープレイなんぞ使わんサービスや
フリープレイのために利用料払うくらい貧乏なら諦めて契約しとけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信


任天堂のオンラインって期間終了前に勝手に更新しだすくそやん


冗談きついわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:16▼返信
解約手続きで悪評なのって某大手携帯キャリアくらいしか思い浮かばないんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:17▼返信
電通堂の美談がまーーーーーた始まったw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:17▼返信
任天堂信者って頭の中任天堂しかないの?
絡め方がエクストリーム過ぎるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:17▼返信
名前すら出ないクソステ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:17▼返信
>>82
ほんそれ、ちょっと麻痺してるよなw かなりおかしいやつなのにPSのネガキャンとかしてないからニシの中ではまともなほうなのかな?みたいな錯覚おこすわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:17▼返信
いつものステマ美談
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:17▼返信
ソフトバンクエアーの解約が電話でしかできなくて電話したら
今キャンペーンやっててそれを適用するから続けませんかとか
すげーしつこくてイライラしたな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
ファミコンのサービスがか?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
どっちも中国資本絡んでるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
>>80
ねーイカれてる
そしてそのニンテンドーってワードに過剰に反応してる人もイカれてるねー
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
任天堂に通じるものがありますね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
勝手に話に乗っかってくる堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
>>15
日本語で
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:18▼返信
ポリコレ
シナコレ
キムコレ
のNetflixがなんだって?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信
>>108
オフにする設定がないのは消費者庁案件だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信
もう5年以上前だがニコニコがガチで糞だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信

解約がくそなのは
最近だとニコニコとか携帯大手3社ぐらい

あり任しだすのはほんと草
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信
>>113
そもそも解約したくならないってことなんやねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信
えぇ…チンテンドて会員でも配布ソフト期間限定なのか
うんこじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信


一方チョウセンドーオンラインは無料レベルのサービスで金を強要するのであった
 
  
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信



頻繁に解約したくなるようなサービスを提供してるんやねw


131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:19▼返信
今日もコバンザメ任天堂
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
なにこの記事
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
ありがとう任天堂
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
※98
オンラインゲーするには入らないとできないからな
ここに関しては任天堂も同じ
加入者が増えてるのはそれだけオンラインばっかしてる人が多いって事
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
ネトフリの話してるのに無理やり任天堂につなげててワロタ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
やっぱ行き着くところは任天堂なんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
>>24
psも分かりやすい上にサービスが良くて退会しようと思わない
あと期限前に自動更新とかえげつないことソニーはしない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
ウトロ地区に工場がある任天堂は違うね
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
ニンテンドーオンラインを出してくるのは草生える
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:20▼返信
もともとNetflixの話だったのに任天堂のワードが出た瞬間のこいつらの反応の良さw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
>>26
まぁそういう懐古厨、老人が任天堂支えてんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
ソニーの栄光と没落

ニンテンドーに広告戦略で負けたのさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信

switchオンラインの自動更新の糞仕様って治ったの?

自動更新を契約切れる前日にやるとか言う任天堂らしい銭ゲバ仕様だった奴
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
>>49
まあNの一族辿るとソッチに行き着くからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
>>124
天下のNHK様が解約の仕方をホームページに書かなくても何も言われないんだから契約と解約に関しては消費者庁は動かないんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
いや、退会しようと思わせてしまう時点でサービスとして負けなのでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
ニンテンドーオンラインっていちいち退会しないといけないのかよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
>>138
黙れゴキブリ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
PS+以下のニンテンドーを無理やり持って来る辺りが本田翼に「ガタガタじゃん」ってキレられる理由なんだよ
クソゲーのブレワイでもやってろエアプ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:21▼返信
全ての道は任天堂に通ずる
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
任天堂が全てにおいてソニーに勝ってるのって狂信者のレベルだけだよな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
>>129
黙ってろゴキブリ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
>>150
宗教きもい…
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
ん?ネットフリックスは退会で色々問題起こしてたはずだが改善したのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
必勝に止めてくるところあるよな
今やればこれだけのサービスが受けられなくなります
解約する理由を教えて下さい
とか色々面倒
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
※124
オフどころか契約せんでもダウンロードソフト買えるしアップデートもソフトと本体ともに自動でできるぞ
本当にPS持ってるか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
ニンテンドーオンラインはわざわざ解約せなあかんのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
※119顔真っ赤w
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
>>142
何でもニンテンドーに結びつけるニシ君
何でもソニー叩きに結びつけるぶーちゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:22▼返信
ディズニーチャンネルはまじで解約がしづらい。あれは酷すぎる。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:23▼返信
解約したくなるようなサービスを見直しては?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:23▼返信
またゴキが任天堂の神サービスにいちゃもん付けてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:23▼返信
>>142
栄光と没落ってまんま任天堂じゃんw
スーファミまでの栄光でPSシリーズ生まれてから一度も勝ったことないじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:24▼返信

そもそもわざわざ解約操作しなくね?


自動更新を切ってれば契約がそのうち切れてるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:24▼返信
またps+の優位性が証明されてしまったようだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:24▼返信
>>134
基本プレイ無料のは入らなくても出来るけどな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:24▼返信
逃げ恥婚を任天堂婚って言ったり本当にキメーな
てかゴミみたいなサービスの任天堂オンライン褒めるって世間知らずにも程がある
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:25▼返信
>>149
ニシくん「本田翼はゴキブリ」
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:25▼返信
電話会社とプロバイダー見てるかー
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:26▼返信
Netflixだけじゃ伸びないからニンテンドーオンラインって名前使ったのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:26▼返信
>>157
ゴキブリ+は金の切れ目が縁の切れ目www
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:26▼返信
>>152
図星かw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:26▼返信
元ツイに任天堂一切出てこなくて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:27▼返信
ニンテンドーオンラインが良サービス?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:27▼返信
 


元ツイはただNetflixを褒めてる「だけ」なのに豚が任天堂を無理矢理ねじ込んでて東京ゲームショウの赤い箱思い出したわw


176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:29▼返信
むりやり任天堂絡めてくるのほんとキモイ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:29▼返信
つまりNETFLIXはニンテンドーの子会社だった?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:29▼返信
任天堂オンラインねぇ…
P2Pなのにオンライ課金必須のゴミがねぇ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:29▼返信
スカパーもそれでいいのかって位退会に関しては良心的だな
逆にお人好し過ぎて客離れしてる感じだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:30▼返信
アホ丸出しのツイカスまとめブログ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:30▼返信
ビリビリだっけ退会そのものがないの
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:30▼返信
(´・ω・`)いつでもどこでも便乗堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:31▼返信
>>168
ニシ君「三浦大知もゴキブリ、米津玄師もゴキブリ、谷原章介もゴキブリ」
その他にも大量の芸能人がゴキブリだなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:31▼返信
>>171
任天堂は恩義があるユーザーにはツケてんの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:31▼返信
amazonほんま
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:31▼返信
>>173
黙れゴキブリ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:31▼返信
ソニーを褒めてもらえないゴキ発狂
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:31▼返信
>>171
そもそも解約しようと思わないサービスなので
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:32▼返信
>>175
ゴキブリは過剰反応すんなよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:32▼返信
ソニーもアニメとか作れば良いのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:33▼返信
>>162
解約したくなる神サービスねぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:33▼返信
無関係の話題に無理やり任天堂ねじ込むニシくん気持ち悪い
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:33▼返信
>>187


退会しないからねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:33▼返信
ソニーがアニメ作ってたのは2006年までゲートキーパーズとか神アニメ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:33▼返信
ニンテンドーオンラインって今はもうねぇよなそもそもサブスクではない

スイッチオンライン事言ってるなら、他のサブスク入ったことないど素人だろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:33▼返信
>>189
痛いところ突かれたのねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:34▼返信
>>192
そしてそれを真に受けてソニー叩きをねじこむアンソもいるしなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:34▼返信
>>175
赤い箱事件はゲーム業界で永遠に語り継がれる事件やな
任天堂という企業のグロテスクさを示した事件
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:34▼返信
ニンテンドーオンラインてあれじゃん
・どうぶつの森やポケモン等主要タイトルのセーブデータお預かり非対応
・サービス増やしていきます的な事言っておいて未だ増える気配なし
・期限切れ前に勝手に更新される
・セキュリティガバガバ過ぎてハッカーにクレカ情報筒抜け、数十万件の被害出てもほとんど報道されず揉み消される
ポケモン剣盾購入と一緒に加入したけど1年で退会したわボケ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:35▼返信
任天堂信者の気持ち悪さ出たわね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:35▼返信
>>190
ソニーの鬼滅知らんとかww
最近まで痴漢で服役してた?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:36▼返信
>>199
ネガキャンが生き甲斐のゴキちゃん
可哀想‥‥‥
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:36▼返信
※194
やっぱ田中公平はプレイステーションだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:37▼返信
>>141
ゲームの本質を理解した方がいいぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:37▼返信
まーた豚が任天堂からめてきたか。
まじ気色悪いわ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:38▼返信
箱やPSの真似してオンラインユーザーから金を巻き上げる魂胆だったが
真似がおざなりすぎて、オンライン環境は無料の時と変わらない任天堂オンラインがなんだって?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:38▼返信
>>202
事実がネガキャン...?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:38▼返信
やっぱり任天堂信者がいかに気持ち悪いかってのとやっぱりこいつらスイッチ買ってないんだなって
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:38▼返信
>>202
事実がネガキャンは辛いなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:38▼返信
>>189
ジャパンエキスポに寄生する韓国人みたいだなって思っただけさ
それに「過剰反応するなニダ!」
と逆ギレする韓国人もセットで
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:39▼返信
※201
鬼滅はソニーじゃないぞufoだぞタコスケ

因みにufoはニンテンドーの100%出資でドラガリアロスト作ってるぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:40▼返信
どこにでも出張ってくる任豚がキメェ...
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:40▼返信
隙あらば任天語り
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:40▼返信
任天堂のオンラインサービスって3大メーカーの中で一番駄目じゃないか
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:40▼返信
ニンテンドーとなろう系アニメの親和性よ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:40▼返信
>>211
鬼滅のアニメはアニプレなんだよなぁ
アニプレはSONY系列なんですけどぉ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:40▼返信
>>202
事実がネガキャンって任天堂を擁護したいのか貶したいのか
ハッキリしようぜクソゴミ任天堂信者カス
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:41▼返信
いつもの便乗堂でワロタ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:41▼返信
ネトフリの話してるのにシュバッてくる任天堂おじさんさあ……

しかも任天堂のネットサービスとか褒めれたもんじゃないのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:41▼返信
ディズニー+はまじでクソ
しばらく再入会したくない
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:41▼返信
※216
じゃあどうしてSIEが資金提供したのにスイッチ独占でゲーム出してるんですかね

その件で吉田氏にツッコまれてたし
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:42▼返信
A「◯◯っていいよねー気に入ってるわ」
C「へーそうなんだぁ」
B「わかるー任天堂もおんなじ!すっごくいいよね…ありがとう任天堂」
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:42▼返信
>>211
制作と製作の違いもわからないぶーちゃん…
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:42▼返信
鬼滅は別にソニーじゃないだろポポロクロイスだってソニーじゃ無いしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:43▼返信
別にプラスもすぐ退会出来るじゃん
ニンテンドーオンラインはとっくに退会してるが
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:43▼返信
いやネトフリはサポセンクソやったぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:43▼返信
任天堂好きのきもいとこ出てるなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:43▼返信
ソニーがアニメ作ってたのは2006年までだぞ無知多すぎだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:43▼返信
>>211
鬼滅はソニーのアニメだよクソゴミ任天堂信者
鬼滅は音楽も映画もアニメもソニー
任天堂信者は鬼滅クレクレ〜^^
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:44▼返信
ヤフーおまえだよ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:44▼返信
ソニーもアニメ作れってそういう意味で言ってたのかブーちゃんww
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:44▼返信
>>211
オワガリアも衛宮さんちのご飯も潰したNゾーン怖いです
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:44▼返信
※201
痴漢で服役してたのはマジだろうな
世間を知らなすぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:44▼返信
妊娠おじさんは何の脈絡もなく唐突に任天堂を絡めて話しだすからキモいんだよなぁw
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:45▼返信
任天堂しか知らないからこんなこと言っちゃうんだろうな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:45▼返信
※229
会社名からしてソニーって付かない時点でどっかの会社のペーパーカンパニーだろ例えばNとか
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:45▼返信
ソフトバンクYahooが最悪
一生使うつもり無いなら絶対に契約しないことをおすすめする
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:45▼返信
アニプレは任天丼のペーパーカンパニーだぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:46▼返信
ニシくんすぐシュバるなwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:46▼返信
>>228
ソニーがアニプレ作って
そのアニプレが鬼滅を作った

ソニーが鬼滅を作った で間違いないよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:46▼返信
どんなに必死で任天堂下げてもPSプラスから抜けるのはだるい
242.投稿日:2021年06月03日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:47▼返信
つか月額制のサービスはだいたいどこも解約簡単やろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:47▼返信
任天堂??
どこが??
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:47▼返信
>>211
ニシ君にわかりやすく言うと任天堂とバンナムみたいなもんやで
マリオカートを作ったのはバンナム、売るのは任天堂
鬼滅の刃を作ったのはufotable、売るのはANIPLEX(ソニー子会社)
みたいなもんや
マリオカートはバンナムのソフトって言えるか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:47▼返信
>>207
事実でも公の場で言ったら名誉毀損になるみたいなもんやろ
任天堂オンラインがカスなのは変わらんが
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:47▼返信
アニプレックス
株式会社保有率 : 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 100%
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
どこにでも湧くゴキブリのようなニンテンドー信奉者
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
テンセント堂オンライン解除が糞だった事を隠すバカ信者乙
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
※240
アニプレはレベル5と同じだろあれだって元はSONYだったけど退社してニンテンドーに出してるし
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
ネットフリックスの話題なのにw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
auペイなんて何回も電話しないと解約できなかったわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
>>221
新作出してもらえなくて可哀想
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
ニンテンドーオンラインってむしろ期限前更新の分劣ってるだろ?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:48▼返信
残念ながらsonyの100%子会社ですわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:49▼返信
レベル5はドワーフ過ぎてな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:49▼返信
>>238
はぁ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:49▼返信
任天堂おじさんはどこにでもシュバってくるねぇ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:49▼返信
アニプレはSMEの子会社じゃね?ニシ君またコバンザメしたいの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:50▼返信
>>250
アニプレはソニーの完全子会社
覚えとこうね
まぁ、ググればすぐわかりそうなもんだけどな
まったく┐(´д`)┌ヤレヤレ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:50▼返信
アニプレの起源はニンテンドーニチャァ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:50▼返信
アニプレが完全ソニー子会社だと認めたくないんやろうなぁ豚はww
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:51▼返信
ぶーちゃん、いい加減大人になろうよ…
「え?なにこいつ?なんで急に任天堂とか訳の分からない事言い始めたの?」って思われてる時点で相当キモがられてるのは間違いないからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:51▼返信
レベル5はソニー辞めてから一気にレベルが下がったな

白騎士物語やジャンヌダルクは好きだった
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:51▼返信
>>248
いつもゴキゴキ鳴いてるししゃーなしや
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:52▼返信
ニシ君の思考ってほんま違うと言ってる人がいますが違わないですなんやなw
そんなに鬼滅がソニー子会社のアニプレなのが嫌なのかw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:52▼返信
アニプレはレベル5みたいなもんやろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:52▼返信
ニンテンドーがいいサービス・・・?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:52▼返信
何でも自分の得意領域で例えようとするキモオタの悪いところ欲張りセットかよニシくん…
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:52▼返信
>>241
自動更新切る事も出来ないとかどんな脳してるんだ?
ちょっと病院行ってみてもらったらいいよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:53▼返信
アニプレって言うかソニーミュージックがニンテンドーの会社って感じだろうな

272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:54▼返信
>>270
持ってないPSが見えてる時点で手遅れですね…
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:54▼返信
>>251
いじりやすい馬鹿が出てきたからみんなでおもちゃにされてるなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:55▼返信
・恥知らず任天堂オジサンのキモいところ
関係無いのに何でもポケモンで例えたがる
関係無いのに何でもゼルダを起源にしたがる
関係無いのに何でも任天堂を話題に絡めようとする
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:55▼返信
>>251
ニンテンドーってワード使えばアンチが書き込んでくれて記事が伸びるからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:55▼返信
>>271
じゃあモノリスとHAL研究所はソニーの会社って事ねなるほど🤔
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:55▼返信
>>271
何言ってんの?お前
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:55▼返信
>>271
気狂いのふりしてると本当の気狂いになるで?って兼好法師も仰ってるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:56▼返信
>>276
いやいらねえわあんな反日研究所w
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:56▼返信
>>271
ちょっと日本語で話していただけませんか
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:57▼返信
レベルファイブは最初からただのデベロッパ
アニプレと違ってソニー子会社だったことは無い
最初はソニーの子会社になろうとしてたからソニー向けソフトを開発していただけやでバカ豚共
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:57▼返信
あれ?話のついでレベルで任天堂オンラインが出てきたけど、いいところは退会が簡単なこと?
適当に済まされてて、よくわからんかった。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:57▼返信
>>279
神風社長も香ばしい任豚だったなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:58▼返信
※266
鬼滅が社会現象になったあとにソニーガーしだす任天堂信者ってほんま哀れだから親族諸共死んだほうがいい
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:58▼返信
これ元の人ネトフリしか話題にしてないのに、むりやり任天堂オンライン絡めるの面白いな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:59▼返信
>>282
そもそも入らなくて良いから退会もしなくていいよねニンテンドーオンラインは、って話
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:59▼返信
そもそもニンテンドーオンラインは金カラでクレカも登録してしてなければ勝手に終了すんじゃないの
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:59▼返信
そもそも任天堂オンラインがいいとこならPSNに匹敵するくらい儲かってるんじゃねえの?

実際は比較も出来んくらいボロクソだけどw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:00▼返信
>>15
任天堂なら井戸なのにな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:00▼返信
何で任天堂出してくるの?こいつは
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:00▼返信
わかりやすい酢飯につられすぎだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:00▼返信
ゴキステにはフォトカノの新見さんがお似合いよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:01▼返信
なんかネットワークに不慣れなので退会の手順も無駄に簡単にしか出来なかっただけの気がするよ任天堂
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:01▼返信
ぶたきも(´・ω・`)
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:01▼返信
普通、契約前は必ず解約方法をみるけど一番の糞は銀行な。
ネットで簡単口座開設、解約は窓口に行かないといけない。
次にニコニコ動画ここはゴミおまけに迷惑メールがくる。
ヤフーは慣れた。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:01▼返信
>>24
韓国人A「俺日本人だけど○○」
韓国人B「俺アメリカ人だけど○○」
韓国人C「俺タイ人だけど○○」
 ・
 ・
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:04▼返信
ネトフリはまだしもニンテンドーオンラインを無理やりありがたがる感が半端ないわwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:04▼返信
ぶーちゃんさぁ…
任天堂は誰でも知ってる企業だけど、普通の人間なら小学生あたりで卒業するコンテンツだぜ?
大人同士が会話してる時に唐突にコロコロコミックやミニ四駆を例に挙げたりする奴がいたらキチガイにしか思わんだろ?
ぶーちゃんがやってるのはまさにそのキチガイな行為なんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:05▼返信
退会しやすいありがとう任天堂!
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:05▼返信
>>44
類義語:頭スイッチか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:05▼返信
>>293
PS+のアイコンから→加入状況~自動更新無効
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:05▼返信
プレステは退会とか以前にアプリもサイトも死ぬほど使いにくいしわかりにくいんだよな
PSPlusの導線とか考えたやつマジで馬鹿だろ?
アプリ内で完結できるものをわざわざブラウザのサイトに飛ばしたり、
かと思いきやアプリ内のクッソわかりにくいところにPlusの項目があったり・・・
もうマジでUI担当どうにかしろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:05▼返信
ソニーの味方はセガしか居ない
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:06▼返信
※296
お前はPSのサービスがわかりやすいと思うのか?
俺はUI担当を全員入れ替えろってレベルのゴミクソだと思うが
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:06▼返信
ソニーなんてセガみたいなもんやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:06▼返信
>>50
あれ?DeNA(だっけか?)がやってたあのサービスと同じだ…

なるほどね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:06▼返信
>>301途中で送信してしまった
追記
だもんなPSプラスは
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:07▼返信
ニンテンドー公式は詐欺みたいな価格表記してたけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:07▼返信
スマホのPSアプリの使いにくさはガチ
見たこともない配置、意味不明な項目配置、執拗なサインイン要求、
褒めるところがどこにもない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:07▼返信
>>64
ネトフリさんカアイソウ( ;∀;)
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:07▼返信
>>304
体験版が見つからないこと以外は今の所不満はない
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:08▼返信
>>302
お前の脳はどういう構造してるんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:08▼返信
※306
ウドテン二のグループ企業
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:08▼返信
ジャパンエキスポの韓国思い出した
この便乗リプしたやつは醜態ゴミファッキン野郎だわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:09▼返信
>>76
自演なんだー!!(`🐽´)ノシ♥️Σ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:09▼返信
【どこまでも姑息な任天堂】他社タイトルは税込表記なのに、自社タイトルは税別は少しでも安く見せようとあまりにもせこすぎる手段を取る
「メーカーの方針で任天堂に税込価格を表記するように依頼したのか?」と思われたが
それぞれの公式サイトでは税別表記で表示されていたことが判明!

つまり任天堂はわざと他社タイトルのみ税込表記にしていた!
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:09▼返信
急にpsたたき始めるのは草
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:10▼返信
>>312
持ってないんだろ実際には
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:10▼返信
任天堂オンラインは自動継続じゃね?
自動継続させようとしてくるサービスどれも鬱陶しい
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:10▼返信
PSストアの使いにくさは今に始まったことじゃないだろう
元々が変な検索結果になるのもアレだが、表示方法が劣悪。
321.投稿日:2021年06月03日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:11▼返信
>>304
頭が弱いんじゃない?君の
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:11▼返信
ニシ豚さん読解力ないから
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:11▼返信
>>98
オンゲーも豊富だしフリプも良いもの持ってくるから、ゲームやるんであれば退会する理由がないね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:12▼返信
貧すれば鈍する
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:12▼返信
自分らの恥知らずバラされたからって勝手にソニー巻き込むなよ馬鹿豚www
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:12▼返信
ニンテンドーオンラインの良いところ、ニシ君すら挙げられない
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:13▼返信
>>100
コリアンファンタジー
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:13▼返信
銭ゲバ堂
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:13▼返信
確かにNetflixはサービスいいよな Netflixは
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:13▼返信
>>101
いいところ と言うより せめてもの救い
って感じだな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:14▼返信
個人的にこういうサービスにカード登録したくないから
プリペイドとかいろいろ手軽な方法が使えるようにしてるサービスは好感が持てるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:14▼返信
任天堂は強制継続の1ヶ月前に切るか切らないかお知らせ来るよ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:15▼返信
解約できない代表がソフトバンク
335.投稿日:2021年06月03日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:15▼返信
良いところが退会しやすいとこだけってw
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:15▼返信
>>211
ソニーの決算鬼滅アニメとps5のおかけで過去最高純利ってニュースも見てないのかな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:16▼返信
なぜ急に任天堂が
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:16▼返信
ninntedoのサービスでクレカ登録してる人少ないからだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:16▼返信
>>108
気にはなるけど買うまではどうかな
って買わなかったソフトがフリプに来るって、結構あるけどな。

あ、 ファミコン楽しんでね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:16▼返信
あんな中身カスカスのオンラインとネトフリを一緒にするのは失礼ブヒwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:16▼返信
ザル請求は解消されたのけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:17▼返信
U-Nextは本当にゴミだと思った
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:17▼返信
>>111
だいぶお金ケチったよね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:17▼返信
スイッチならアンバサやマジコンブーストでさらに売れる
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:17▼返信
PSや箱みたいに期限までじゃなくて任天堂だけすぐ退会できるってこと?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
オンライン過疎の不思議銭天堂
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
そもそもコンテンツが何も無いだろ任天堂ってw
だから抜けられるとこしか挙げられんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
Amazonは日割りで即退会するか期間いっぱい利用するか聞いてくるところは良かったな
プライムビデオのチャンネル
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
ゲームハードメーカーで一番ゴミのインターネットサービスを提供してる任天堂
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
>>152
また負けちったんけぇー
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
>>304
基本健常者用のサービスだからサポートつけてもらわんと
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:18▼返信
ナニもないゴミとネトフリを一緒にするなよ。失礼すぎるぞ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:19▼返信
>>334
ドワンゴとどっちが解約早い?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:19▼返信
>>136
ごみ捨て場?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:19▼返信
>>148
にゃはははは
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:19▼返信
ニンテンドーオンラインは退会後もずっとメール送ってきてウザかったわ
アカウント消してるのにクレジット云々言ってきたこともある
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:19▼返信
そもそも任天堂ってデフォルトは自動更新なの?
退会のしやすさとか意味不明なんだけど
まずゲームのアカウントの退会なんてしないでしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:20▼返信
ニンテンドーオンライン???
は?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:20▼返信
>>339
ダダ漏れだからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:20▼返信
>>140
Netflixの話だったのに任天堂のワード出しちゃうから笑われてんどすわぁwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:20▼返信
つまり任天堂は抜けたいって思わせるようなクソサービスか
押入れ行きハードだってことだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:21▼返信
>>149
次は新ガタガタスイッチですよ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:21▼返信
ニンテンドーオンラインって退会必要なの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:21▼返信
ネトフリの話と全く関係ないスイッチオンラインを結びつけるやばい豚が居たらしいw
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:22▼返信
FF11も当時のオンラインゲームとしては
他では考えられないほど解約が簡単だったと聞く
14は知らんが
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:22▼返信
>>150
ごみ処理場かな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:22▼返信
この前の指原に画像押し付けてた撮り鉄みたい
任天堂信者って社会不適合者ばっかり
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:23▼返信
ネトフリの一番好きなところは全てに日本語字幕が付いてるトコ。ボソボソと何言ってるか聞こえない邦画もちゃんと理解出来る。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:23▼返信
セキュリティー笊すぎて不正行為横行してるのに公式発表しないとこだよね任天堂
二重チェックが必須でotpも必須な仕様とかネトゲ並みにメンドクセーわ
しないと金盗まれて知らん知らんされるサービスとか糞過ぎ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:23▼返信
>>186
( *´艸`)
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:24▼返信
任天堂起源覚醒者
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:24▼返信
>>369
邦画声小さいよなぁ…
音量上げたら音楽鳴った時しんどいし
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:25▼返信
>>366
ああいうのって解約とかしなくね?
料金払わなくなってそのまま
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:25▼返信
>>197
あ、嘘か。
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:27▼返信
おう 何度設定変えようと
入会する度、勝手に継続課金させようとしてくるPS+
聞いとるかー???
おまえの事やぞクソニー^^
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:27▼返信
月額サービスで退会とは一体…PSプラス退会したわみたいな話?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:27▼返信
>>215
溶かしちゃう…
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:28▼返信
>>222
うわぁ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:28▼返信
流石に人間は豚の戯れ言には共感する奴居ないのは草
チョウセン豚自ら晒すww
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:29▼返信
ネトフリはダイの大冒険とかウォーキングデッドとか急に配信するのやめて途中で終わるのが嫌い
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:30▼返信
コンテンツがクソなら意味がない
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:30▼返信
>>275
豚はいなかった。
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:30▼返信
銭天堂も一度オンに入ると勝手に継続モードにするクソじゃねえか
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:30▼返信
クレカ登録したら個人情報盗まれるような任天堂のどこが…
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:31▼返信
ほんま韓国堂
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:31▼返信
PS +とか3年先とかまで入ってるやつがほとんどだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:32▼返信
>>376
設定切れよバーカ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:32▼返信
NSOなんて解約手順以前に
対価に対してサービスがまったくない金を払う価値もない糞サービスやろ

PS+より安いからとか豚の言い訳もただの屠殺させる寸前の発狂にしかみえんわ


390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:33▼返信
PSプラス退会しようとかそんなんねえから
入ってんのが当たり前なんだよw
任天堂みたいなクソサービスと一緒にすんなや
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:33▼返信
※384
任天堂は優しいから期限切れの二日前に自動更新してくれるんだっけwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:33▼返信
任天堂最低
リアルでもバーチャルでもNゾーン
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:33▼返信
※179
しかも再開は電話のみっていうね・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:34▼返信
ニンテンドーオンライン褒めてる奴なんて初めて見たよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:36▼返信
契約すると自動更新になる所は全部クソだ
まずは「自動更新しない」がデフォで、「自動更新」は選択で選ぶようにする
がまともだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:36▼返信
>>292
随分気になってるみたいですね。
『誰もやってない』『もう飽きた』して、残飯貰ったら?

興味ないから絵もそんな名前も知らんかったわ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:36▼返信
何でニンテンドーオンラインぶっこんだの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:37▼返信
聞いてるかニコニコ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:37▼返信
>>224
無知無恥ポーク
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:39▼返信
鬼滅アニメがソニーだって認めたくない豚必死過ぎだろ
アニプレがソニーって知らないとかどんだけ無知なんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:40▼返信
>>303
S サードの新作いっぱーい ワッショーイ!

N サードの残飯いっぱーい ワッショーイwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:40▼返信
>>305
(`🐽´)ノシ♥️Σ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:41▼返信
>>309
はぁ、夢でも見たんか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:42▼返信
ニンテンドーオンラインが意味不明だわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:42▼返信
>>325
豚スルゥ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:42▼返信
フリプが30年前のVCな上、サービス開始1年目から毎月から不定期に劣化
たまにやってくる普通のゲームは一週間限定
これで金を払うやつがいるから笑えるなwwww

407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:44▼返信
>>397
PS+のセールやってるからじゃね
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:47▼返信
PS+は必死に引き止めようとするからうんざり
絶対に加入しようと思わないわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:48▼返信
任天堂Switchオンライン関係なくね・・・
そんなの今普通じゃん
アマプラ、スポティファイ、PSNも箱liveも

こじつけすぎるだろ、PS+とか欲しいゲームのときだけ加入する奴いるからちょっと値上がりしたんだぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:48▼返信
退会するも何もコンビニでプリペイド売ってる系のサービスは一々入退会すり必要ないだろ
一々無知自慢すんなや
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:49▼返信
隙あらば任天堂
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:49▼返信
>>406
精神年齢が6歳くらいで止まっちゃう国に産まれなくてよかったです。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:49▼返信
痛恨のこというと

NetflixってSwitchじゃ見れないんだよね
PSなら見れるけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:50▼返信
ネトフリは今配信してる作品が分からないのがクソ
抜けるのは簡単だけど延々と再開しろってメールが来るし、
来るのはいいけど具体的に何をやってるか書いてないからもう一回入ろうって気にならない
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:50▼返信
任天堂へのこじつけがすぎる・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:50▼返信
PS+は退会もクソもないぞ、自動更新もすぐoffにできるし、利用権の期間が終わったら知らん間に権利消滅してる
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:50▼返信
>>408
俺もあなたと同じ。毎日嘘つかないと死んじゃう病気です。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:52▼返信
保険と同じ。
怪我したときだけ加入するわけにはいかない。
詰まらないコンテンツの制作費も負担しなければ、プラットフォームが維持できない。
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:52▼返信
使ってないから知らんけど任天堂はトップに退会リンクでも貼ってるのか
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:53▼返信
突然ネトフリに任天堂を混ぜないでくれる?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:54▼返信
>ニンテンドーオンラインにも同じ感動を覚えました

>やっぱいいサービスはそこらへんよくできてますよね

ネトフリは業界のトップだけど
任天堂は最下位だけどなwww
そもそもオンラインの環境がクソ過ぎる
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:54▼返信
急に任天堂信者が介入して美談し出す宗教
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:57▼返信
日本語読めよバーカ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:57▼返信
任天堂の下りは豚の妄想
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:58▼返信
任天堂たちわるいわww
例えばスポーツ選手で世界記録とる→まるで任天堂みたいだよね
人気マンガが大ヒットする→まるで任天堂みたいだよね
有名な上手いラーメン屋が行列→まるで任天堂みたいだよね
スゲー可愛いアイドルグループがヒット→まるで任天堂みたいだよね

こういう感じでぜんぜん関係なくても、任天堂に結びつける怪しい奴らいる
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:58▼返信
退会が分かりにくいとこはほんとムカつくよな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:58▼返信
ネトフリの話題に突然ニンテンドーだしてくる信者くっそわろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:59▼返信
月額制のサービスで退会が困難なのって何だろうか
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:59▼返信
無理矢理任天堂の話を突っ込んでくるとかさすが美談工作大好き任天堂って感じだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:00▼返信
ニンテンドーオンラインは退会はしやすいけど
システム、サーバーがゴミすぎる
ソニー、マイクロソフトの2世代くらい遅れている
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:00▼返信
セット割引チケット使うのに別サービス入会させて
頼んでもないのに継続スイッチオンになって
オフ設定がサイトではなく本体設定側にあるという
そんなもんをネトフリとこじつけんな任豚
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:00▼返信
ネトフリがいいのはわかるけど
なんでスイッチオンライン?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:01▼返信
>>74
自動更新にしなければ期間切れたら解約だからねぇ…
マルチでやりたいゲーム出た時だけ入ってる友達居たわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:01▼返信
>>428
困難ってほどでもないけどAmazonはメニュー多すぎてわかりづらいかもね
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:01▼返信
PS+は退会させないとか書いてる豚いるけど
PS+なんて退会手続きすらねえぞ
サービス確認画面のPS+自動更新をOFFすれば自動的に退会だし

豚って嘘書きすぎだろ、退会やべえのはJ:COMだわ、手続きの電話つながらないうえに
解約したいというと、じゃあ担当者が確認に参りますとか
めんどくさすぎ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:01▼返信
特別退会が面倒な月額サブスクなんて全然思い浮かばんが…
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:02▼返信
時々しか使わない月額サービスで真っ先に継続切るのは基本じゃねえの
面倒だけどプリぺの会員権買うのでもいいか
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:02▼返信
>>27
奥深くもないw
持ってないのバレちゃってるよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:03▼返信
>ニンテンドーオンラインにも同じ感動を覚えました


ほんと気持ち悪いし何が感動なのか具体的には無し、宗教言われるのはこういう所だぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:03▼返信
ニンテンドースイッチオンラインはそもそもスイッチにしか使えないゴミじゃん
PSプラスはPS3〜PS5まで利用出来るぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:04▼返信
どこにでもしゃしゃり出てくるな任天堂信者は
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:05▼返信
※435
ジェイコムは解約金も機材撤去費用もかかるからな・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:05▼返信
ネトフリは分かるけどニンテンドーオンラインがいいサービス?
一体どこの世界線の話なんだ??
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:06▼返信
Amazonは普通に通販で使うから別に気にしてないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:06▼返信
そもそもNetflixをどうこう書いてるけど
DAZNもhuluもほかのも退会は簡単じゃん・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:07▼返信
自分では任天堂上げてるつもりで、実は下げてるのに気づいてないな
退会したってことは、遊ぶゲームが無くなったってことだろうに
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:07▼返信
Amazonはそもそも買い物の為に入ってたら
いつの間にか映像も音楽も見れるようになってただけで
加入した記憶もない
即日発送のためには必要なだけ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:08▼返信
サービス内容とか全く違うもんを持ち出す辺りマジで任天堂信者は気持ち悪い
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:08▼返信
うわあああああああああ!!!
ふたばでみたアニプレ知らないおじさんが練り歩いてる!!!!!
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:08▼返信
豚ちゃん頭おかC↗
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:09▼返信
>>436
マイクロソフトのゲームパス?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:09▼返信
結論
任天堂信者マジでキモい
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:10▼返信
※451
あれもサブスクリプションをオフれば解約だったな
そもそもどこでも同じだから
任天堂信者が持ち上げること自体が違和感
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:10▼返信
『海外サイトKotaku、任天堂信者の事を『妊娠』と呼ぶ2ch用語を世界へ紹介 ...』

そんな事はやっているから世界中に言われんだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:12▼返信
SwitchもPSも自動更新きれば解約なんだから

任天堂は~とか書いてるやつがそもそも頭おかしい
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:14▼返信
すぐ便乗する豚が気色悪すぎる
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:15▼返信
※453
ゲームパスって三種類のコースがあるけど途中変更できるの?
因みにニンテンドースイッチオンラインは途中で変更する場合
日割り計算で変更後のコースが割引になるけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:16▼返信
確かニンテンドースイッチオンラインの方がPSプラスより
契約切れ後のクラウドセーブデータの保管期間が短い
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:17▼返信
TSUTAYAオンラインは二度と使わない
退会がくっそ面倒だった
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:21▼返信
ソフトバンクだけはヤフーBBの悪評とヤフオク無料からの徴収みて関わったらダメと学んだ
ペイペイも一切使わなかったわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:24▼返信
ネトフリのいいところは美味しんぼを配信してるところだろ
まぁHuluでもいいけど。欠番があるけども。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:24▼返信
>>458
へー何年?
ちなみにPSplusは3年位放置してたけど久しぶりに加入したらまだ昔のデータ残ってたわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:25▼返信
>>455
任天堂信者は美談と見るやすぐ便乗するからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:25▼返信
この2つが並列で記事かける精神が分からん
ネトフリのネガキャンか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:27▼返信
>>462
Switchオンラインのデータ保管期間は180日だよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:34▼返信
PS+は退会の必要性が無いからね
PS5PS6PS7とずっと続くサービスだから
一方あっちはスイッチオンラインだからスイッチ終わったら切り捨てだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:35▼返信
はちまバイトってすぐに「共感が殺到」って言葉使うけど、語彙力無いの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:35▼返信
どんな話をしていても突然「それ任天堂にも通じるところがありますね!」とばかりに湧いてくるのマジでゴキブリめいてて草
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:36▼返信
そんな事どうでもいいからネトフリ版攻殻機動隊いつになったらシーズン2配信するんだよ
それまで登録せんぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:36▼返信
>>464
Netflixだけじゃ記事伸びない
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:37▼返信
>>466
退会したきゃ自動更新切って放っておくだけだしな
俺は3年後まで延長したけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:49▼返信
アリババ系EC企業はこの手の悪質サイトだらけで中国人からも評判悪いけど、ホントにこうなんというか
個人情報を売買する事に凄く執着するミキティはさぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:49▼返信
ニコニコプレミアムをバカにしてる
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:50▼返信
>dアニメストア解約わからなくて諦めたわ。退会じゃだめなのウケる

これなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:07▼返信
気持ち悪いんだよ任天堂信者
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:14▼返信
>>27
ブラウザだとアカウント→定額制サービス管理→自動更新オフのボタン押すだけ
PS5だとPS+の項目の「・・・」から同様に管理ページ開いて自動更新オフとめっちゃ浅い所に設定あるけど何言ってるの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:19▼返信
ニンテンドーオンラインがいいと思ったことなんか一度もないぞ
オン対戦のために無理矢理払わされてるだけで
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:19▼返信
>>114
ていうかニンテンドーオンラインの自動継続の仕様とか割と意味不明
なんで2日前に自動継続するんだよ、切れたと同時にしろよ

Nintendo Switch Online利用券の自動継続購入を「有効」にしている場合、有効期限の2日前に、次の期間の利用券を自動で購入します。
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:24▼返信
豚が便乗して来てて草
最近なりふりかまわねぇな
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:24▼返信
やっぱ世界で売れる任天堂は違うねー!
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:30▼返信
Netflixの話題なのに任天堂信者が無理やり任天堂も追加してて笑ったww
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:55▼返信
>>458
しょぼ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:55▼返信
Huluは別の理由で二度と加入しない
視聴中に配信終了がいくつも重なった
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:00▼返信
>>478
任天堂のサービスは最高!
それにしてもPS Plusは客に対する扱いが酷い。任天堂を見習ってほしい。
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:01▼返信
>>2
それソニー教じゃんw
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:03▼返信

俺も実際、とある定額配信サイトで退会時にサポに電話してやっと
退会できた経験からマジで2度と登録しないと思ったことがあるからマジであるよこれ。

ネトフリはそういうの簡単だから見たいのあったら登録し直したりしてる。
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:05▼返信
当たり前のようにニンテンオンライン混ぜ込もうとする豚
必死こいてファボる豚工作団
日本は地獄だな…いや世界でもおなじだっけ…
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:11▼返信
ゴミステはPSplus自動更新オフにするところ分かりづれーもんなァw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:24▼返信
PSN解約したことないから分からないや
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:25▼返信
つか退会を煩わしくして誰に特あるんだろうな?

退会したい奴は何が何でも退会するやろ?

嫌な気持ちにさせてリピーター減らすとか〇〇かな?としか思わんわ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:27▼返信
PSNはそもそも退会とかあるのかすら知らんわ
期間切れた使えなくなるし、ハード更新しても最初に登録するだけだし
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:30▼返信
任天堂ハードは退会する前にサービスが終わるだろw
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:32▼返信
ネトフリはそんな所を持て囃すより全作品一覧を表示させてそこから見たいものを自分で選ぶ事を出来ない事を批判すべきだろ
全く改善されん
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:55▼返信
全く関係ない話題で急にニンテンドーとか言い出す基地外ってなんで減らないの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:56▼返信
退会のしづらさは、その企業の重役が決めるんだろうね。現場としては、問い合わせが増えてめんどくさいだけだし
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 00:16▼返信
ネット繋ぐだけで金取られるニンテンドーがなんだって?
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 00:18▼返信
唐突に豚が混ざってきてワロタwww
えっ?あの程度のサービスで満足なの?チョロいな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 00:41▼返信
解約する方法が分からなかったら登録してあるクレカを削除すればいい
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 00:47▼返信
関係ないのに急に任天堂とかいい出す任天堂信者気持ち悪い
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 00:51▼返信
変な記事タイトルやなあと思ったら突然ニシくんが横から割り込んできたんやな
501.投稿日:2021年06月04日 01:36▼返信
このコメントは削除されました。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 01:39▼返信
サービス精神でやってるなら有料会員にしねえよボケwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 01:53▼返信
で、あのEDスキップオフにしてもいちいち小窓化するクソ仕様直ったの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 01:56▼返信
ニシラインなんて期限の数日前に勝手に更新されるクソオブくそじゃねーか!!
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 02:03▼返信
キチガイは任天堂独占と言われる理由がよく分かる
これも理由の極々一部ではあるが
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 02:10▼返信
>>485
任天堂がソニー教とかボケてんのか豚は
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 02:12▼返信
>>204
負けてる堂がか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 02:14▼返信
>>119
過剰なのはいつも任天堂信者
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 02:15▼返信
>>315
ほらキモい
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 03:50▼返信
何故かXbox360経由では契約はできても解約はできなかったゴールド
PCからやろうにも解約のページもほぼつながらず結局電話するはめになったの思い出した
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 05:13▼返信
今ならこんなにお得です!みたいな広告で引き止めようとするサービスをいくつか使ったことあるけど
一度たりとも「お、こんなのあるならまだ続けるか」ってなったことない
サービス利用する側は煩雑で面倒なだけだし提供する側は印象悪くしてる
あれこそマジで誰得だわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 07:44▼返信
ポリコレすぎてネトフリは止めたわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 07:45▼返信
>ネトフリのアカウント乗っ取られた時

英語対応必須なら要らんな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 07:54▼返信
※119
だから極度にニンテンドー好きな人は嫌われんだよ
ダメなオタク全開じゃねーか
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 08:02▼返信
ただのステマじゃんwwwwwww
共感が殺到、わかるー、これらは全部ネタ
本当にそう思ってるのかねw
ネトフリは勧告ドラマが多いから
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 08:22▼返信
PSプラスは今でこそマシだが最初は退会方法が限定的で面倒だった
無料DLやDLCなど含める何百という購入リストからPSプラスを探し出して大会を押す必要があった
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 09:12▼返信
ネトフリは無料トライアル廃止したからもう見ない
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 09:53▼返信
wowwowは二度と入らねー 電話しなきゃいけないけど電話番号隠してやがったからな 
解約した人のブログかなんかで見つけたわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 10:23▼返信
ニンテンドーonlineは1ヶ月購入したら勝手に自動更新にするのやめろ

気づいたら引き落とされててイラつく
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 10:53▼返信
初月無料に惹かれて入った乞食が偉そうな事言うなよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 11:03▼返信
ニンテンドーオンラインはユーザーにとってメリットが全く無いサービス
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 11:07▼返信
自動更新状態になるのはPS+も同じだろがクソ蟲
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 11:17▼返信
豚がイライラしてるな
キッズに自動更新放置させる手口は不味い気がしてるのかな?
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 11:31▼返信
>>522
スレがニンテンドーonlineについての話題なのにPS+も同じって論点ズレてるってわからない?
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 11:35▼返信
ソニーは自動更新デフォでオフにしろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 13:23▼返信
>自分たちのサービスへの自信というか
サービスに自信があるなら常に加入していたいと思うけどな

>>525
NSOもネトフリも世の中のこの手のサービスは全部自動更新デフォでオンですが?
むしろデフォルトでオフのサービスなんか見たことないぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 13:44▼返信
今じゃクリーンなイメージのUnextだってサービス開始当初は無茶苦茶な事やってたぞ
ネトフリは元々レンタル会社でデカイからそんな事してないけども
ソフトバンクも最初はえげつないことやってたし軌道に乗るまではどうしてもこういう事しないとダメなのよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 13:45▼返信
月額制のものデフォでオフとかそれこそよくわからん
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 14:59▼返信
任天堂を褒めないと気が済まない病気って
なんか病名付けたいわwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 15:25▼返信
単純にバカなんだよなあ
退会が簡単だと、またなんかあれば加入しようかという気になるが
面倒だと、二度と来ねえよになる

だからと言って面倒だから退会やめようとはほぼほぼならないのは
自分の立場になったらわかるだろうに
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 16:56▼返信
NSOクレカ流出で起きた実害が判明しているだけでも50万件突破してるのに良いとこなんてあるの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 16:58▼返信
>>516
なに言ってんだ?
PS+は昔から退会なんて表示はないぞ

直近のコメント数ランキング