理系彼氏と喧嘩になるとディベートのようになって嫌だという全国の女性にアドバイスですが、面倒だと感じたら適当にチャイムを一回鳴らして「そろそろ時間なので短い質問ありますか?」と言うと簡単な質問で終わらせてくれる習性があります。
— 武田 紘樹 Hiroki Takeda (@tomatoha831) June 17, 2021
理系彼氏と喧嘩になるとディベートのようになって嫌だ
という全国の女性にアドバイスですが、
面倒だと感じたら適当にチャイムを一回鳴らして
「そろそろ時間なので短い質問ありますか?」
と言うと簡単な質問で終わらせてくれる習性があります。
彼らは何か問題が生じると研究の血が騒いで分析したがりますが、あれは自分の正当性を主張したいのではなく問題点を洗い出して課題を解決したいだけです。いざとなれば対角化してくれますし理系彼氏いいですよ。最後に私の自己紹介とか見ていって下さい。https://t.co/45yR60qRuq
— 武田 紘樹 Hiroki Takeda (@tomatoha831) June 17, 2021
チャイムを3回鳴らすと次の話題に移る習性もあります。 https://t.co/lEuNmcMzNJ
— 五味馨 (@keigomi29) June 17, 2021
残り3分です!
— ひっとぅるん🍮 (@such_a_corn) June 17, 2021
(・∀・ )っ/🛎⌒☆チチーン
これはあるわ・・・w
— てらら👯 (@a_terarara) June 17, 2021
自分がこうなった時に周りの反応気になってるけど、今度から困ったらチーンしてって言うようにする https://t.co/TbUmvwTVwv
わかる!
— Yoko.H (@N5QIZ9UGW09Qszw) June 17, 2021
男だが…
— ARAYA - 阿頼耶 (@Death7656) June 17, 2021
これは使えるぞ… https://t.co/CboPUJGf43
うちは「喧嘩および激しい議論は30分」と決めてタイマーかけてやります。30分すぎたら強制終了、そのあとはお茶をいれて仲良くおやつを食べます。
— 𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠 (@nyororo) June 17, 2021
嫌な気持ちが後に引かないのでおすすめ…
バグ悪用するな🤣🤣🤣 https://t.co/7ZNhHwbMnf
— シャフテ廃塵 (@hygiene_jp) June 17, 2021
これはガチだわ。
— TG (@nobukoro) June 17, 2021
この記事への反応
・うちはわたしがリケジョなのでなんとなくわかる気がする・・・・・・(笑)
・「そろそろ時間です」と言う言葉は必須です。
残り5分のチャイムと勘違いして、
まくし立ててくる危険性もあるかもなので。
・私理系なのですが、
法務博士の妻と喧嘩になると
法廷で裁かれているような気分になりとても嫌です。
アドバイスお願いします。
・わかりみすぎて辛い。
「そもそも、この喧嘩やる意味ありますか?」
「素人質問で恐縮ですが、貴殿がおっしゃっている〇〇が、、、」
「その引用元の筆者なのですが、、、」
とかも有効ですね。
私なら一瞬でひれ伏します
・もし本当にディベートのようになっているなら、
彼氏さん側は喧嘩と思っていない可能性がある
・文系彼氏にも効果覿面です
・いちばん信じられるハック
・理系の彼くんに
「それ査読済みの論文で示されてますか?」
って煽るのが最近のトレンドです。
それやられると
条件反射で動いちゃいそうで草
チャイムやベルを実際に鳴らすのが肝かも
条件反射で動いちゃいそうで草
チャイムやベルを実際に鳴らすのが肝かも
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

嘘松ィッター寄稿
行列か?
全員が全員そこまで頭でっかちになんのか?
単なるステレオタイプだろ
研究の血が騒いでるとか言われると喜ぶらしいぞ
まだキモオタのキモさの方がマシ的な
わ か る
んなわきゃない
文系でよかった
ディベート(笑)してる彼女もチーズ牛丼食ってそうな見た目してそう
ケンカ自体が感情論だから、そんなに上手く論理的な展開になるかね?
馬鹿なの?
わかるとかこれはガチとか書いてる奴全員イタい
文系とは何なのか
結論が毎回 気分と感情で変わるのか
それってただのアホなのでは
理系だけど余計にキレるわ
失笑の意味をわかってなさそう
銀魂とか好きそう
そらバーリトゥードよ
煽り以前に論文の発表にあるルールの一つだろ
それを活用したってだけじゃん
喧嘩してる最中でこんなの態度はキレるわ
すぐ感情的になるくらい喧嘩しなれてないから
まじかよ・・・
世間のカップルは血気盛んだな
教えてやろうか
代理人による話し合いだw
するのは自分を理系だと思いたいバカ
そらもう短歌よ
ライターの私的な記事が多すぎるな
ドチャクソセシクス
結局熱くなったら理系も文系もないし、熱くならない人間なんて居らん
あと対角化するってどういうことだ
用語の使い方がなんちゃって過ぎィ
だから喧嘩になる
対案を出せばいいだけ
と
結論を出すことを必ずしも目的とせず相手を排除することが目的の喧嘩
本当に前者に徹せられているなら
文明人の大人として出来た人だと思う。
子供か動物レベルの感情優先の喧嘩ほど不毛なものはない。
まぁ、嘘だから
文系はディベートなんてしないぞ、言いたい事があるなら書面で出せって言われるからなw
すぐに終わる
やればやるほど口だけ人間になりそう
学校でディベートの練習をするときには強制的に陣営分けさせられたりもするけど
本来の理系は
争いを無駄な時間と捉え
いかに効率的に回避するかを考えるものだ
法学部とかも理系だと思ってそう
言いたいことはそれだけ
コレ
一言言ってやったぜ、こんな対処できる私スゴイでしょ、みたいなこと言ってるヤツは全然分かってない
違うよ
ひろゆきは論破芸をやってるだけでディベートはやってない
問題から課題を洗い出して、解決策を決めて実行し、検証してクローズできるか確認するまでが1サイクル。
そういうオレみたいな男なんだろ?
感情的に考える女性は「そういうことじゃない」って言うからわけわからん。問題を解決するんでなく、言い争いがしたいだけなんだ。
感情ないんか?
見下してる奴ほどコントロールさせやすいっていう良い例。
要するにこのままだと自分が悪いのが明らかにされるから誤魔化したいんだろ?
全く話にならないから止めるだけでなんの解決にもならないから諦めるというだけの話だろ
左からは言って右へ抜けていく、猫に小判、豚に真珠、糠に釘それが思い込みだけの文系バカ
文系って馬鹿なの?
今度こちらの主張を根拠もなく「屁理屈だ」と片付ける輩の始末に使ってみる。
いい表現を教えてもらった。ありがとう。
屁理屈にちゃんとした理屈で勝つぐらい 屁でもできるだろう?
って続けるといいと思いますよw
一気にめんどくさい奴になったな
ディベートみたいになる前に終わらせろ
そこまで追い詰める奴が悪い
女って感情論と妄想で語るから嫌い
まぁ理系だからと言って日本で通用するかどうかは相手の教養の度合いによる
余計に腹立つわ
突っ込んでも人間は基本変わらないので
時間が無いなんて言い訳しなくても彼くんがいずれ無駄だと察しますよ
考えただけでもう無理
ってのは同感だし大いに賛同する。
ただ、「女はー」って一括りにした言い方は控えた方がいいと思う。
ただ、そうでない女性を巻き込むのは褒められた行為ではない。
自分の感情を当たり前のように優先し、都合が悪い反論をされると
「屁理屈」「いいわけ」「その理屈は当てはまらない」。
筋の通った根拠を添えて上記を言うのなら一理あるけどそんな試しはない。
…これをいい歳した男が堂々とやっている実例を少なからず見ているもんで
性別だけで相手の性質を断定するような奴に自分も皆もなってほしくないんだ。
あまり詳しくないのですが
すみません、聞き逃したのかも知れませんが
怒ってるときにそんなことされたら逆にもっと言いたくなるわ
レッテル貼りですか?頭悪そう
・解決策は何か
これを冷静に話し合う方向性にしたら理系は怒らんのでは?
ディベートは極論すれば白を黒と認めさせる技術だからね
論理的な考え方とは相性悪い
女子は解決策なんて求めてない、ただ同情して欲しいだけ
公
気持ち悪い妄想にも程あるわ
こっちは口喧嘩がしたいんじゃなくて解決に向けて案を出し合って折衷したいだけや
小学生で卒業するだろそんなの
可哀想😢
まじでどういう意味なのこれ
あと理系女子は無視ですかそうですか
男女サベツ万歳ですな
何の時間ですか?
終わりにしたいならこれまでの争点全てを解決してください
女にも言いたいことあるのに言わないだけじゃない
長い説明させるな。一言で理解しろ。いや一言も説明されないうちに間違いに気づけ。
理系をなんだと思ってんだよ
理系は陰キャラにチー牛
解決しなくていいと言われれば解決しない
表面上は解決してるように見えるが実際のところは信頼を失って見放されるだけよ