PlayStationⓇ4にてアプリの提供を開始しましたhttps://t.co/mqT5MU2Y56
— dアニメストア (@docomo_anime) June 22, 2021
PlayStationⓇ4にてアプリの提供を開始しました
視聴方法
1)PlayStationR4を起動
2)PlayStationR4のホーム画面から「テレビ&ビデオ」アイコンを開く
3)「すべてのアプリ」>「dアニメストア」を選択
4)アプリをダウンロード
5)ダウンロード完了後、「テレビ&ビデオ」のトップ上部に「dアニメストア」のアイコンが表示される
6)ホーム画面のアイコンから「dアニメストア」を選択、ログイン
dアニメストアとは (ドコモアニメストアとは)
dアニメストアは、NTTドコモ及びKADOKAWAの合弁会社「株式会社ドコモ・アニメストア」(NTTドコモグループ)が展開する、アニメ用のコンテンツ配信サービスである。
月額400円(税抜。税込440円)で約4,000作品、約62,000話(2020年5月11日現在)を視聴できるというアニメ好きにはたまらない定額制アニメ配信サービスであり、作品・会員数は日本最大規模(dアニメストア発表)を誇る。
この記事への反応
・まじか神すぎます
・待ってました!
・あざっす
・神やん
・!!!
俺の環境でも大画面で見れるように!!
・これは朗報!
テレビはもちろん、PS VR で、dアニメのコンテンツが見られる!!
(PS VRで視聴可能ですが、VRコンテンツがあるわけではありませんので、誤解なきよう)
・PS5はまだか…
・まじで神
ほんとに今欲しかった
・優秀すぎる
・やったー!switchでも是非!
きたあああ!アニメ見まくれるな!!
ソニーは嫌なニュースしかないのに
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
金取るだけじゃん
トルネアプリも遅いし
今セールで安いんだから
5じゃユーザー数がね・・・
テレビのリモコンに、ダイレクトボタン付いてるよね
なんかいまアマプラは勝手にFODを購入した事にされて炎上してるな
あの家畜どもは単にPSで出てるものを欲しがってるだけなのがよくわかるw
マ?
韓国ニキが日本人のチソチソ短小って煽ってたけど見栄?
アマプラの方が安いやろ
どこがすごいの?おせーて
アマプラ値上がりして今5000円越えてるんやがそれでも安いと思うか?まぁフィリップよりわ安いかw
うんこもするよ
一番要らないのはSwitch定期
4900円だけど
アマプラのマイ☆ヒーローチャンネル2か月99円が今日までだった
危ない忘れてたわ
何かあったよなアニメ見れるやつ
アマプラで見ようとしたらdアニメチャンネルに飛ばされる作品もあるからどっちもどっち
これまでタブレットで見てたからなぁ
生粋のゴキブリのわい、無事脂肪
遊ぶゲームなくていよいよプレステでアニメ見る
ここにおるで!
今のところ動かない
PS5のストアで検索してみたけど出て来ないな
メディアの所にも追加されてない
残念ですね
鬼滅も無理だし、どうしようもねーな
ps5ハブなので動きませ~んw
このオワコンの産廃ゴミハードなんとかしてほしい
消費電力がFire TV stickの20倍以上するのに
Apple TV、hulu、NETFLIX、Amazon Prime Video、U-NEXT、YouTubeはPS5で観れるのにね
torneとdアニメはPS5未対応
そりゃテレビにHDMIが無限に刺せるならそうするさ
でもテレビにあるHDMI端子の数は有限だ
機器を統一できるならそれに越したことはない
少なくともアマプラとネトフリ、Huluは出してるからそりゃ居るだろうな
PS5がPIP対応をアプリにも開放してくれたら流し見しながら捗るんだが
そのうち対応するだろ…
アップデート知らないの?
PS4は友人に譲ったからPS3と5しか無いんじゃ
4kテレビに付いてるやん
アプリはPS4互換無いんだな
PS4は片付けるからPCで見るかね
おれのオカンやで
torneのPS5版は年末に出すって言われてるでしょ
dアニメは知らん、いつかは出すかもしれないけど
って思ったけどもしかしてps5じゃ無理?
ps4なんてもう押入れでホコリ被ってるんだが?
PS4は動画再生時でも50wぐらい消費してる
Fire TV stickは2wくらいや
でもdアニメアプリが出来たのは良いことだ
中にはプライムビデオはいいからdアニメだけ契約したい人もいるかもしれない
ゲームパスの圧勝でワロタ
3、4年後の勝ち組は今赤字投資して出血大サービスで顧客集めてるXboxなのは誰の目にも明らか
テレビよりもPS4のアプリの方が操作や一覧も探しやすかったりもする
プライムビデオとかな
PSはテレビのリモコンでも起動と操作出来るしコントローラーでもリモコンでも好きな方で操作できる
スマホで検索して履歴でTVでみるかな
スマホなら家じゃなくてもいじれるから外で暇な時にでも観たいの探すし
FireStick4Kがラク過ぎて配信系はそればっか使ってるわ
ゲーム機としても家電としても最強なのがPS
俺PCとPS5とXSXとSwitch持っててPSPlusとPSNowとGame Pass Ultimateと任天堂オンライン入ってるけど
PCがメインでPS5ぐらいしか使わないぞ
Game Pass for PCとPSNowとEA playをPCでやってPS5についてきたPSコレクションとPSNowやってたら箱触らねえんだわ
ネトフリは韓国面に落ちてるから俺は解約した
アマプラとdアニメは日本のコンテンツが多くていい
全然ゲーム買われないし
いいんじゃね、こういう扱いで
Switchとか他のハード持ってりゃ触らなくなるって
画質もフレームレートも酷すぎだし
今時PS3世代のSwitchじゃ満足出来ないよ
まじであのランキング何なん?韓国ドラマの同じタイトルで1年以上ずーっとランク入りしてるヤツ。マジで操作キモすぎ。HuluがクソになってNetflixに変えてたけどやっとこれで解約できるわ。
PS5でもdアニメ見てるぞ
アマプラでdアニメオプションにも入ってるから
あと削除されたチャンネルを登録解除できないのも面倒
そりゃ需要があるからランキングに反映されるんだよ
日本ではもう韓流抜きに動作サイトなんて運営できないんだ
ProやPS5では重いとは感じないけどな
ニコニコ支店もそうだけど
同じサービスで別料金が必要なのアホらしいわ
スマホでいいのよこんなの
寝る前にごろごろしながら見るやつのが多いんだから
でもCSで見るならPCでいいと思う
今更ps4起動するのもなー
PS4に出たって事はそのうちPS5にも出るな
ドコモにはディズニープラスをどうにかしてほしいんだけども
ゲームやる時しか起動しないし
プライムビデオとdアニメ一括で検索できるし、登録もボタン1つで終わる
今PS4でdアニメDLしてどんなもんか見てみようとしたら、登録が面倒くさくて辞めた
今まで通りアマプラから見るわ
アマプラのdアニメは作品少ないぞ本家より
誰得?
背景黒って見やすいだろ
PCもスマホもダークモードにしないのか?
ただ単にdアニメストアをブラウザで表示するだけという
ps5で本来見れるはずのディズニー+がドコモ絡むとおまくにされている上にサービスも低下してるのなんとかならん?
クソかよ
鋼鉄天使くるみだの魔法少女TAIだの癖のある深夜駄ニメを若い衆に提供しちゃうなんてそんな不謹慎
・・・やるか!
TVなんて使わねえから捨てたよ…
ゲーム機ではまず見ようと思わんな
ゲームしか楽しみないやつはそうなんだろうな
多分スペックは関係ないよ