• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ZX-25Rに乗って190キロで車に突撃したツイッターユーザーが話題に









事故により腕神経叢損傷(全型)となり、現在治療中の元バイク乗りが注意喚起

「楽しくバイクに乗りたければ、こうはならないで下さい。」




ツイートのスレッドより



190キロが話題だったので、戒めも込めて掲載。

…本人は一生片腕で生きてますが楽しいバイクライフは終焉しました。

楽しくバイクに乗りたければ、こうはならないで下さい。
車は突然、右に曲がります。



事故した経験から言うと…
バイクの装備は舐めるな。
・ヘルメットは高価な物を定期的に交換して。買って3ヶ月のヘルメットに助けられて頭がアスファルト下ろしにあわなかった。
・クロックス、サンダルで乗る、半ズボン→助かるもんも助からなくなるぞ?傷口から壊死して死ぬ事もあるからね?

強いて言うと、スニーカーも辞めて欲しい。鉄板入ってたブーツに助けられたから。
・夏は確かに暑い。でも、長袖で乗って欲しい。俺も大学生の時は半袖で乗って気持ちいいとかいいながら伸びたシャツ見て意味わからん感傷に浸ってた。でも、事故した時に地面滑走したけど擦り傷全くなかったから。

バイク乗ってる時だけ楽しかったら良いってもんじゃない。
バイクも含んだ生活、人生が楽しいんだと思う。
それが事故で無くなるとほんとに辛いぞ?家族が悲しむ姿、死んでしまったら関係ないかもしれんけど、生きてたら目の当たりにするし、何より本人が辛い。


今もこのツイートは病院の待ち時間に書いてる。
三重の田舎で事故したから手術できる病院の為に名古屋、東京と転院してる。
手術も9回行ってる。手術室に入る前の恐怖、未だに慣れない。
そんな事を経験して欲しくないから、無茶はほどほどに、何かあった時に助かる方向に少しでもして欲しい。

ちなみに、この事故からもうすぐ5年経ちますが、未だに過失割合決まってないし、何なら裁判中です。
めちゃくちゃ腹立つから保険加入は必ずしてくださいね!


もう一個補足!
今の時代、いい時代だからヘルメットでも車体でもいいからカメラ付けるべし!
私の事故は状況証拠が少なすぎて困ってる…悪い方に傾く可能性もあるけど(カメラ映像で速度バレるとか)そんなの関係なしにつけて欲しい!


この記事への反応



車は突然右に曲がりますよほんと…

バイクは生身で乗る乗り物だから、装備はしっかりしないとね。

これ見覚えあるなと思ったら鈴鹿の中央道路だな、みさきやあたりの
どうせ飛ばしてたんだろって言う意見もあるみたいだけど、ここの道路夜中じゃない限り基本混んでますし、そう簡単には飛ばせない気がします。


うわぁ…安全第一だわ…

すり抜けとか、追い越ししない理由はこれ。
急に曲がるかもしれないから、後ろしか走らない( ˇωˇ )


プロテクター入りのパンツも買おうと決心した。
あと、最近スニーカーで乗ること多いから気をつけないと…
バイクは楽しい乗り物である反面、怖い乗り物ってことを忘れないようにしなきゃね。


18の時にバイクで事故ったのですが、いつもジェットヘルメットだったのがその日たまたまフルフェイスを被っていて、顔半分が無くならず済んだ事があります。

砂で隠している所って、もしかして、血かな…。バイクは怖いな…。事故った時が…。

このスレに乗ってるけども、まじで半袖短パンは危ないと思う。
今日も何台の半袖短パンライダーに遭遇したか。暑くても身は守るべき。


これは広めなければならない気がする

バイクに乗っている時だけが楽しいんじゃない。
バイクのある人生が楽しいのだ。

うん・・・深い・・・。


街中ではゆっくり走らんとなー。
オレも右折巻き込みは食らったからわかりみ。


経験者の言葉は何より重い










バイクは本当に危ない
しっかり装備を整えて安全第一で走ろう



B097RJ8N8S
ディライトワークス(2021-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B097RMYRC9
ディライトワークス(2021-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません








これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(593件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:02▼返信
バイクは乗らない方がいいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:03▼返信
バイカーとライダーって何が違うの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:03▼返信
片腕を失ったのではない。隻腕という個性(オリジナル)を得た。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:03▼返信
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:04▼返信
舐めるなだと違和感ある。妥協するなならわかるんだが自分が日本語不自由なだけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:05▼返信
ZX-25rじゃ190キロも出ないやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:05▼返信
飯塚幸三「車は突然、壊れる」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:06▼返信
190キロて
死んどけよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:07▼返信
バイクに乗るなら即死できる装備で乗ろう
一生片腕で生きる事になるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:07▼返信
※6
たかが装備だと舐めるなって解釈すればまぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:07▼返信
昨日も短パンサンダル半袖のハーレー見たなw
事故ったら全身ズル剥けなんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:08▼返信
バイクは交通量の少ないど田舎で乗るのが一番良い。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:08▼返信
18歳で納車から3ヶ月でこんな事故した奴が、次はリッター乗るとかやべえな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:08▼返信
又従兄弟がバイクで死んだ。バイクは自分が悪くなくてもクルマのせいで簡単に死ぬ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:10▼返信
車の右から抜こうとすんなよwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:10▼返信
ウィンカー無しでもしくは直前出しで)右折する車は確かにいるけども
「スピード出しすぎがばれる可能性があるけどカメラつけろ」とか言ってるバイカーも同程度に迷惑だよね
車からしたら急速に真後ろから近づいてくるバイク怖いんだよね
後方確認>右折>ついさっきまでいなかったはずのバイクが急速接近、とか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:12▼返信
安全運転しておるクルマと同じ挙動を心掛ければそうそう事故ったりせんわ
非常識なスピード、車間距離、すり抜けなどをするから事故る
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:13▼返信
虫アタックが痛くて汚いから軽装は無いわ
ヘルメットもシールド無しとか信じられん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:13▼返信
渋滞中にすり抜けてきたバイクがミラーに当たってミラー壊されたことある。そのまま逃げていった
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:13▼返信
ただのイキりバカ
死んでた方が世の為になったのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:13▼返信
バイクに乗らずに車に乗れば解決!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:13▼返信
バイクの人Uberよりましだけど、混雑時すり抜けたり信号待ちで赤なのに横断歩道こえて止まるの、あれなに?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:14▼返信
しらねーよ
バイク(笑)とかのってるからだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:15▼返信
190も出せばそらそうなるだろ
何で制限速度なんてもんがあるのか何の為に道交法があんのか理解もせず車バイク乗るんじゃねえよタコ🐙
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:15▼返信
自動車乗りの立場から見るとバイク乗りは怖いわ
生身で高速とかアボカド
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:15▼返信
※4
烈の腕の使い心地は如何ですか(小声)
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:16▼返信
>>23
自分の前を走る奴が許せないんだろ
バカだから笑い
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:16▼返信
>>13
そして道知らなくて無茶するガイが事故る
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:16▼返信
まぁどんなに重装備でも死ぬ時はあっさり死ぬよ
バイクはそういう乗り物

乗ってる奴はバカ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:16▼返信
そんなスピード出さねーよ馬鹿
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:17▼返信
うちの身内の底辺ライダーも軽装備で事故って頻繁に大怪我してたけど、相手方に迷惑だからそういう人は乗らないでほしい・・・
ほんとバカは周りをまきこむ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:17▼返信
>>2
バイク乗りって自殺志願者だと思ってるわ
事故った時の危険さが車の比でないのに
よくカッ飛ばそうという気になるな
理解できん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:17▼返信
右腕にほうきをつけよう
機械鎧みたいでいいんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:17▼返信
190は完全に珍走やんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:17▼返信
下手糞が調子こいてる事多すぎんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:18▼返信
ザマァwwwwww
こういうアホは事故に遭って障害持ちになって一生苦しめばいいんだよボケがぁwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:19▼返信
190も出すなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:19▼返信
事故ってんのどうせほとんどすり抜け野郎だろバイク乗っててもあいつらはゴミだと思うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:20▼返信
>>25
腕使えなくなった方は190出したとは言ってないぞ
190キロで突っ込んだって話題になってたから自身の体験談で腕使えなくなったって話を持ち出してる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:20▼返信
>>16
急に右に曲がります、じゃねーよ
バイクが車の隙間するする縫って
前に出ていくような運転するからだろ
おとなしく車の後ろついて走れバカが
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:20▼返信
バイクって全く交通ルール守らんよな
あとうるさい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:20▼返信
いや190キロで車に突っ込むってどういう状況?
そんでまたバイク乗ろうとしてんのはどういうこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:20▼返信
190出すような奴死んだ方がいいだろ
ほんとに相手に迷惑だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:20▼返信
190の方はゴミだけど片腕なくたった奴は流石に気の毒だな
まぁ状況は良く分からんけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:21▼返信
毎月駐車場、ガソリン代、保険代、税金、車のローンを考えたら
事故ったリスクも考えて車売って5年経ったが
都内だから交通に不便ないし
車必要になったらタクシー使う事にしたが、タクシー使いまくった月でも
車所有時より安上がりで、もう車乗らないかな>免許ゴールドになったがw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:21▼返信
車からしたらバイクは突然190キロで突っ込んできます気をつけようがありません
だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:22▼返信
自動車学校でも教官は皆言ってるわ
バイクで100㎞以上のスピードで走行して死ぬやつが後を絶たないってな
それでも事故は減らないんだからホント免許試験内容考えた方がいいぜ
バカに乗り物の免許は与えるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:22▼返信
自分も交差点でこっちが見えてない車がUターンしてきて引っ掛けられたことあるけど車が側面からぶつかってきてたらやばかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:22▼返信
>>35
そもそもあのバイクじゃそんな速度出ないし、もし本当に出てたとしたらあんな壊れ方で済まない

バイクの重量が184kgだからそれじゃないかって突っ込まれてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
>>42
マナーの悪いやつの比率は
車よりバイク乗りのほうが上だな
イキリアイテムなんだろうか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
バイカーを略したらバカ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
バイク乗りって頭のねじ外れ取るよね絶対
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
>>48
そもそも100km以上出せなくしろよ
車もそう、なんで制限速度あるのに出せる仕様なんだよ
そんな車はサーキットだけにしとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
ハエみたいにブンブンうるさいし、チョロチョロしてるからな。それが群れてるとくる。190馬鹿なの?俺はバイクの奴は事故ればいいと思って普段から見てるよ。嫌なら安全運転でどうぞ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
バイクは危ないって言ってるやつはもっと軽装でヘルメットもしないで車道は知ってる自転車のヤバさがわかってない
しかも保険にも殆どの人が入ってないから後処理も大変という
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
真横から急に車線変えてくる車は結構いるけど右に急に曲がってくるやつは見たことないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信

そりゃバイクなんだからそういうリスクも込みで乗ってるんでしょ?
当然じゃんとしか思えない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
車が突然右に曲がったのが原因じゃなくて190と自分の反応速度が原因やんwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:24▼返信
すり抜け爆走ガイジ「車は突然右に曲がる」
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:24▼返信
車から見えづらい位置をチョロチョロしてっからだろアホが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:24▼返信
カブに乗っときゃ死なん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:24▼返信
190キロで走っておいて「車は突然、右に曲がります」?
「右に曲がってる車に190キロで突っ込んで色んな人に迷惑かけてごめんなさい」だろ
何言ってんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:25▼返信
今の250ccで190キロも出るか?
しかもクソ遅い2504気筒だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:25▼返信
>>63
お前が何いってんだバカ
別人だろアホ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:26▼返信
ルール守って乗らないからだろ
責任転嫁してんじゃねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:26▼返信
まあ、250で190kmは嘘松だとして
靴はくるぶしがちゃんと隠れるやつはけよ
くるぶしがアスファルトですりおろされると、治療と手術やリハビリが凄い困難だから医者は足の切断選ぶからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:26▼返信
>>40
事故ってそんな大ケガするってことは通常走行から逸脱するほどの自身の過失があるはず
どのみち同情できるものではないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:27▼返信
>>59
190キロで事故ったのと車が急に曲がってきて事故ったのは別のやつだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:27▼返信
>>26
生身で高速に来るなと思うよな
チョロチョロと隙間に入り込むやつも居るし

そんで何かあったら車が責任負わされるんだから
たまったもんじゃねえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:27▼返信
>>64
高速ならメーター読みなら出る
まあ、嘘か大袈裟にふいてるだけだろな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:28▼返信
事故る奴はハードラックとダンスっちまったんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:28▼返信
この壊れ方だと100キロ以上鯖読んでる
たぶん60キロくらいだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:29▼返信
ろくな運転手いないからなバイク
すっ飛ばすのもすり抜けも当たり前
でもたまに安全運転のやつがいるとほっこりする
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:30▼返信
190キロ出すならサーキット行けよ
公道で190キロなんて出されたら、他者にとっては凶器でしかない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:30▼返信
車もひでえわ
最近他県からお越しの下手くそドライバーがクソみてえな運転して渋滞起こしまくってる
免許返納するかいっそ死んでくれマジで
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:31▼返信
なんで同じ人だと思ってるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:31▼返信
>>73
90キロなんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:31▼返信
腕の一本は雑魚ライダー、脊椎損傷・下半身不随で普通ライダー、2回死んで仮面ライダー。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:32▼返信
原付廃止してくんねんえかな
邪魔以外の何者でもねえよあれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:32▼返信
そんなスピード出してたら曲がる前にミラー確認して視認してなくとも
曲がる時にはもう現れてるだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:32▼返信
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:33▼返信
人間に車は早かったな
知能が低過ぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:33▼返信
※80
ホント、バイクのがまだマシ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:34▼返信
>>76
顔真っ赤なバイカーさんちーっす

コロナ禍で最近他県の車が?
むしろ減ってて見かけないし
下手くそ運転は最近じゃなくても居るが
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:34▼返信
バイク乗りからしてもバイク乗りはウンコですはい
特に原二の奴ら
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:34▼返信
>>78
90でも乗ってる奴はTwitterなんかできない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:34▼返信
190kmで車に激突したら体が木っ端微塵になるわw
このホラ吹き全く悪気ねぇな。
また事故起こすぞ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:35▼返信
>>80
政府「電動キックボード追加するぞ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:38▼返信
>>86
場合によっては原付のが良いわ
パワー無い分無茶な走行しないからな
車からすると遅くて抜かせない時はイラっとするが
それだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:40▼返信
自業自得と言うか因果応報と言うか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:40▼返信
半袖短パンで乗るアホウは死んどけw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:43▼返信
190キロも出してたなら完全に自爆だろ
バカじゃねーのこのバイカス
車は突然右に曲がりますってテメーがアホみたいなスピード出してるから突っ込んだだけじゃねーか
被害者面してんのがマジで気持ち悪いわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:44▼返信
暴走してる犯罪者に偉そうに語られても…
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:45▼返信
>>93
よく読め
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:46▼返信
>>9
まじでそれ。時間なかったらいつか人殺してる可能性高いよこいつ。反省全くしてないし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:46▼返信
>>2
>>33
全否定は良くないとは思うが気持ちはわかるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:49▼返信
バイカスにはむしろ死ぬより苦痛を味わって欲しいから一生片腕とか最高過ぎて笑いが止まらんね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:49▼返信
>>1
ドライバーの民度とバイカーの民度じゃそりゃ弱い方のバイクは死ぬわな
バイクが車気にした所で車線変更や無理な右折で一発で持ってかれる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:51▼返信
コミネマンが来たよお
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:51▼返信
>>93
アホだなぁ
こんなんが叩いてるんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:52▼返信
190キロを信じたり、190の人と片腕の人が別人だと分からなかったり頭おかしい連中が多すぎんか
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:52▼返信
片腕とかガイジかよ😂
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:52▼返信
>>9
日本語も分からないのか?
読んで来いよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:52▼返信
まあ調子こいてスピード出さないことだね

速度さえ出てなければ
事故のほとんどは起きない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:52▼返信
ZX25Rはフルチューンしないと190キロでないよ
街中普通に走っててわき見運転の追突事故でしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:53▼返信
この190キロって時速じゃなくて、納車されてから走った走行距離のことじゃないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:54▼返信
血の訳ないだろ、オイルだろ…
ワイもJAFが撒いてくれたことがあるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:55▼返信
※101
バイカス顔真っ赤w
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:57▼返信
>>107
もしくはZX-25Rの車両重量(約180kg)
別のツイートで10キロ盛ったって言ってるから重量と合う感じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:57▼返信
行儀悪い運転するからだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:58▼返信
バイカーはほいほい追い越し追い抜きしてくけどさ
追い越しウインカー出してるやつ1人も見たこと無いよ
そんなんで車の事だけ悪し様に言われてもねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:58▼返信
>>104
190キロの奴は生きてるし右腕もあるぞ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:58▼返信
2半が一般道で190も出るかい。
滑走路でも走ってたんか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:01▼返信
長生きしたい?それならオートバイにも自動車にも乗るな。自転車に乗れ。
政府統計が事実を示している。自動車産業と癒着しているメディアが報じない不都合な真実。
状態別  保有台数   死亡率  重傷率  軽傷率  事故率
自動車  75,169,950台  0.0017%  0.0143%  0.574%  0.59%
自動二輪  3,589,551台  0.0124%  0.1426%  0.777%   0.93%
原付    7,892,793台  0.0029%  0.0749%  0.400%  0.47%
自転車  約71,500,000台  0.0008%  0.0118%  0.124%  0.13%
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:01▼返信
韓国人ってバカしかいないよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:01▼返信
車ならエアコン効いてるで
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:02▼返信
乗んなバカ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:09▼返信
二輪のすり抜けを厳罰化すればいいよ 煽りよりもよっぽど悪質だし
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:10▼返信
ロードバイクに限れば死亡率高そうだけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:11▼返信
レクサスに乗ってればほぼほぼ死なんけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:13▼返信
バイクのアホなすり抜け多すぎて擁護できないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:13▼返信
>>89
あれはほんま正気じゃない
キックボードが歩道で走られると迷惑なのでドライバーの皆さんには可愛そうだが車道で対処してください
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:15▼返信
バイクはスピード出しすぎ。ホントこれに尽きるよ。オフ車&原付ピンクナンバー&BMW乗りも特に注意。
あと都道府県によってはすり抜け禁止だからね。警察がスピーカーで警告する時もあるからw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:16▼返信
公道で190kmも出すアホライダーは死んでくれ
250ccだと時速190kmはほぼ最高速だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:19▼返信
>>13
交通量少ないからって有り得んスピード出すバイクいるけど辞めた方がええで。
猿とか鹿が出てきて反応出来ずに事故るで。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:19▼返信
車の運転手は見てない人もいるけど大概は見えてないって思った方が良いぞ
バイクは小さいから死角や他の車の影に隠れて見えてないこと多い
すり抜けも対向車さえも完全に止まってる状態であると確認できたときに始めてやるくらいの気持ちでしないと普通に貰い事故になる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:21▼返信
高速ならその気になれば190キロ出せるな
完全に違法だけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:23▼返信
車は誰にでも推奨できるけどバイクは乗る人選ぶ
はっきり言ってあぶねーわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:24▼返信
車の死角に入らない様に距離おけば急に右に曲がっても対応出来ると思うが?指示器付けない車も悪いけど最悪の状況想定して走れよ。無理なすり抜けも必要ないやろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:25▼返信
車側からすると後方の死角から急にバイクが現れて追い抜かれるとマジびびる
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:25▼返信
乗らなくていいバイクに乗り、120キロだか190キロだか出して更に事故確率を高める
飯塚チャレンジかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:26▼返信
>>56
自転車は単独なら相当打ち所や転んだ場所が悪くない限り大怪我にはならない
バイクは単独でも簡単に腕や足が紅葉おろしになるし頭蓋骨骨折なんて余裕でできる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:30▼返信
190キロって・・・このバカが人殺す前に車が突撃してくれて良かったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:30▼返信
バイク乗ってた。
今思うと、よくあんな危ないもの乗ってたなーと思うけど、当時はたのしかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:31▼返信
車で左指示器出して減速してんのにスピード出して左をすり抜けるバカとか
マジで氏ねと思ったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:31▼返信
バイクなんかようのるなぁと
高校生の頃から思ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:31▼返信
GSX1300Rハヤブサの初期モデルかつ自主規制前で350キロなのに250ccで190キロは相当いじってるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:31▼返信
>>1
バイクは二輪、車は四輪、東京は五輪
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:33▼返信
何が車は突然右に曲がりますだよ
結局相手のせいにしてんじゃねえか、何が戒めなんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:33▼返信
イキった馬鹿なんだから自業自得
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:35▼返信
車は真横に頭を振れるからな。
バイクは避けようと思っても距離と時間が掛かる。
止まろうとすると曲がれない乗り物。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:35▼返信
これ右折じゃなくて右直事故じゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:37▼返信
近所で猛スピードですり抜けしてたバイクがバスに追突した衝撃で高架下に落ちたわ
もちろん死亡
きちんと車線守って走らな簡単に死ぬぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:41▼返信
すり抜けバイク思ったより少ないで
すり抜けしない奴は車列に混ざっていて目立たないからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:43▼返信
まず何よりバイクに乗らないのが一番
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:44▼返信
ナンバー曲げてるやつはほぼすり抜けしてて、曲げてない奴はやらない法則
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:45▼返信
バイク乗ってるやつでまともな奴のほうが少ないと思ってる
減ってくれるならどうぞってなもんよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:46▼返信
バイク乗りの7~8割はすり抜け追い越しをしまくりだから良いイメージが無い
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:48▼返信
バイカスの自業自得じゃねえか
反対車線をまたぎながら車を追い越す
自転車の通る所を通って車を追い越す
信号待ちや電車の通過待ちの車の前に停止線を越えて入る
そいうヤツらは運転するな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:48▼返信
おかしな運転するのは、バイクも車もかわらん。

法定速度+10kmくらいで走っててもバイクの横をスレスレで抜いていく車が結構いるからな。

あと、危ないのは走行中の車線変更よりも、交差点の右折や、信号のない本線へ合流してくる車。

152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:48▼返信
公道で190キロ出してなんで被害者面なんだ
ほんと死ねよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:51▼返信
>>149
原付二種はまあかなりの割合すり抜けしてると思うけど、それ以上のバイクはすり抜けするライダーの割合1割以下だと思うよ
君が見えてないだけで、車列の中におとなしく車と一緒に走ってるバイクはめちゃくちゃたくさんおる
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:53▼返信
なんか長々書いてあるけど
馬鹿じゃなきゃバイクに乗るな、で済む話。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:55▼返信
93と152は同じ位の知能なのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:58▼返信
調子に乗ってめっちゃ書いてるこのツイートのせいで裁判負けそうw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:58▼返信
まるで突然曲がる車の方がおかしいみたいな論調だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 04:59▼返信
>>157
いや、それはおかしいだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:00▼返信
なんで馬鹿ほど人に説教したがるんだろうな
周りの人間はお前より優秀なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:00▼返信
車のせいじゃねーだろwwww
バイカスのマナーがほぼ全員悪いからだろ!
うるせーし邪魔だし事故って一人残らず消えろよ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:01▼返信
アニメに影響されて
バイク買って 足失った人もいたな
割とポジティブに生きてはいるけども
一生義足車椅子かぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:01▼返信
バイク禁止白
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:01▼返信

突然は曲がらないだろ
そんなこといってるのバイク乗ってるやつだけなんだから
問題はバイク側にあるに決まってるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:03▼返信
バイク乗るなら原付ぐらいにしといた方がいい
それ以上スピード出ててぶつかったらまじでヤバイもんな
165.BMW Z4投稿日:2021年06月25日 05:04▼返信
オープンカーいいぞ。バイクやめてオープンカーにしな。Tシャツ短パンノーヘルで風を受けて走れる。バイクよりよっぽどオープンエア。しかも虫が顔にぶつかる心配もない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:06▼返信
ロードバイク乗って気付いたけど
生身で車と並走ってやっぱ無理だわ
すぐ辞めて売っ払った。バイクは
それ以上だな、興味本位だけで乗るなら
すぐ辞めたほうがいい。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:07▼返信
ツッコミどころが多すぎる
バイクはすり抜けなどをやめないとマジに死ぬ
あと信号赤の時に先頭に出ようとするけどあれトラックとかだと直前見えてないからヤバいぞー
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:08▼返信
車は突然右に曲がるって何他人のせいにしてんねん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:08▼返信
単車に乗る奴等はアホ
命あっても障害者コース。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:09▼返信
一生使えなくなる……そういう事ね。しかも全体(全形)……
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:10▼返信
バカが自爆しただけじゃん?
アホすぎて呆れたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:12▼返信
装備よりなにより190キロも出すのが一番問題だろ
なんでそこを反省しないんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:14▼返信
※149
でも車目線から見ると、前をずっと走っていられるのも嫌。
さっさと目の前から消えてくれる走りをしてほしい。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:15▼返信
※172
190は、バイク乗りから見ても出し過ぎ
サーキット行け
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:15▼返信
>>172
装備についてツイートしてるのと190キロは別の人だからだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:17▼返信
免許証が葉っぱで出来てそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:20▼返信
190キロで突っ込んどいて過失割合決まらないって意味不明。
10:0でバイク悪いでしょ?
車が急に車線変えたとか言ってるが、190キロで後方から来てるとか
普通に予測つかないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:21▼返信
ジジイが乗ったプリウスは「あ、さっきの道を曲がるんだった」的にウィンカー無しで車線変更するからな
並走中に追い越し車線から急に左折して来た奴も居る
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:22▼返信
>>177
前半と後半が同じだといつから錯覚していた?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:22▼返信
>>178
まーたプリウスと老人ディスってらあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:24▼返信
まぁ大概バイクが悪いよ
横からすり抜けて来るな信号変わりそうなら大人しく止まってろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:26▼返信
>>3
ライダーには仮面ライダーが含まれる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:26▼返信
法律を守る、車線をはみ出さない、制限速度を守る、よそ見をしない、車間距離をあける、体の調子を万全に、車両整備をしっかり、たったこれだけ守れば人の飛び出しや雨や凍結のスリップがない限り事故なんて起きるわけがないんだが?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:27▼返信
なんか変だと思ったら190キロと腕やった人は別か
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:27▼返信
>>183
全員が守ってりゃな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:30▼返信
>>4
もう古いんだよなそのネタ。
すでに死んだ烈海王の腕が移植されちゃったから誰かの腕を移植する事を薦めろよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:32▼返信
>>14
次はあの世に行くから安心せえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:35▼返信
※180
横だが、イメージしやすいように例として取り上げてるだけだろう。それにあのジジイの態度は仮にディスられても仕方がない
178と似た経験してるから、「ジジイ特性のヤバさ」を伝えてくれようとしているのがよくわかる
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:35▼返信
※16
ウィンカーは曲がりながら出すアホもいるんやで なんなら60キロで走ってていきなり急ブレーキして後続車突っ込んでくるの待ってからウィンカー出して曲がるキチガイもおるんやで
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:36▼返信
ゴミ二輪乗りが謎の上から目線説教してて草
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:38▼返信
しねばよかったのに。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:38▼返信
バイカス詩ね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:39▼返信
190キロも出しておいてアホか??

サイドミラーで確認してから右折しようにも、そんな速度で突っ込んでこられたら反応できねーよ
これだからバイク乗りは困る
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:41▼返信
ウィンカー上げない車カスも
右側から追い越すバイクカスも滅びて欲しい
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:41▼返信
速度って質量なんだなー(アインシュタイン感)
バイクでも120出てると普通車あれだけ潰しちゃうんだな…
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:42▼返信
バイクはうるさい、本当にうるさい、マジでうるさい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:45▼返信
バイク乗りってほんとアホしかいねーからな
職場にも二人いてどっちも事故ってやんの
しかも反省なし
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:45▼返信
ミラーで後ろみてても見える範囲は少ないもの
スピード出してすり抜けしてくればそりゃそうなるよとしか
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:46▼返信
車は突然右に曲がる
なら、バイクは突然すり抜けてくると。そういうことね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:53▼返信
バイク規制すれば済む話。
ぶっちゃけ邪魔なんだよね、マナー悪いしそもそも制限速度守ってる奴皆無だろう。
この国に必要ない乗り物のひとつだと思う。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 05:55▼返信
急に曲がった車のせいって遠回しに責任転嫁してるだけじゃねぇかこのクズ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:01▼返信
正直ざまあとしか
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:05▼返信
高い勉強代になったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:05▼返信
車だけじゃなくバイクも突然曲がるけどな左右問わず横をすり抜けていくし
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:08▼返信
原付乗ってるけど他のバイクが車の横すり抜けたりアホみたいにスピード出してるの見てると怖くてたまらんわあれ
生身を出して走る乗り物は原付くらいのスピードが丁度いいよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:09▼返信
こんな重装備で乗らないといけないなら車乗るわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:14▼返信
高速で死ぬのなんて普通だし別にどうでもいいだろ
ゆっくり60で走ってるバイクにうっかりぶつけるほうが危険。あいつら並走されると死角でわかんないんだよ
コツンって当てただけで慰謝料たかられて人身事故で3点の罰金だぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:15▼返信
バカですね、としか言いようがない
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:16▼返信
バイク怖いっていうか速度出しすぎだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:17▼返信
車が急に曲がったんじゃないよ
お前が急に車に近づいただけだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:19▼返信
日本のバイカーは馬鹿みたいにスピードだすからね
正直、事故ったところで同情はできない
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:20▼返信
車間距離とれば問題ない
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:20▼返信
装備云々の前にそもそも制限速度守れ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:21▼返信
あいつら後ろからめっちゃ煽るよなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:23▼返信
あんだけスピード出してんだもん。そらそやろ、としか思わん
自業自得
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:24▼返信
制限速度オーバーして事故起こして
写真をわざわざのせることがバカッターと言われる所以か
217.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月25日 06:25▼返信
運動神経ないからカタワになるんだよ、マヌケ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:28▼返信
バイクに乗るのが馬鹿
規制しろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:31▼返信
車は突然右に曲がります?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:32▼返信
車は急に右に曲がるじゃねぇよ
せい減速度大幅に超過してバック&サイドミラーの視界外から
急速に近づいて右側抜きに来るバイクとか認識できねぇから
巻き込み事故じゃなくてただの追突事故だろうが
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:33▼返信
ヘタクソドライバーも混ざってるんだから、そりゃ突然右に曲がったりもするだろう
だけど後続の車はそんなのを目撃してもいちいち事故なんて起こさないよ?
バイカスさんが車と同じ軌道で走らずにホイホイすり抜けばっかしてるから前走車の右折に対応できないだけでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:34▼返信
なんで190キロも出してたんだ?サーキットに車が乱入したの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:35▼返信
でも車の方が馬力上だから、ガラガラの道だとバイク追い越そうと速度違反しまくる車も多いよ
レインボーブリッジとかカーブ怖い車がカーブ特異なバイクに抜かれまくって
橋の直線でスピードだしまくる車とかめっちゃ見る
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:36▼返信
制限速度がすでに存在してるのにそれ以上の速度がでる乗り物を作ってるメーカーにやましさがある
速度上限電子制御法が制定されることを示唆している
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:36▼返信
右折って対向車の右直事故のことでしょ
後ろのバイクが右折にぶつかったら前の車が悪いよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:37▼返信
意味がわからん右に曲がってもぶつかりようがないだろ
巻き込み?バイクが100%悪いじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:38▼返信
>>222
250のバイクで一般道じゃ時速190kmも出ないよ
嘘松か190キロ(時速とは言ってない)っていう釣りツイート
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:39▼返信
ほんと車はウインカー出してから曲がれよと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:39▼返信
>>222
そうだね
スピード狂のためにサーキットや滑走路を有料安価で貸して満足していただく
速度上限が解除された乗り物は完全貸し出し制度
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:39▼返信
>>226
交差点で直進するバイクと右折車が事故ったんでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:40▼返信
190キロ出してる時点で100%バイカスが悪いじゃんw
臨機応変に対応できない速度を出してる時点でどんな状況でも重過失確定だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:41▼返信
そもそも車が注意してなきゃバイク事故ってるだろってのなら毎日必ず見るわ
バイク乗りは子供が飛び出すレベルで周囲見えてなさすぎなんだよ
どいてくれるやろ通してくれるやろみたいは発想なのか知らんが死角も多いからそりゃ事故る時は事故るわな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:41▼返信
会社の同僚も普通のバイク乗りよりも丁寧に乗って2回事故ったからな
後ろにいたトラックの人もあれで怪我するなら根本的に無理なんだろう
なとは言ってたわ。今は流石にやめたわ
法定速度守ろうが極限まで注意しても事故るのがバイク
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:42▼返信
>>226
直進優先なんだけど思いの外直進バイクがスピード出てて、右折車は歩行者確認で徐行
バイカーの辞書にはブレーキと減速という文字がないから特攻
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:42▼返信
軽自動車が直進のバイクにぶつけたら車がふっとんで運転してた母子焼け死んだ事故があった
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:46▼返信
>>33
バイク楽しいやん。

でもさ、バイクは突然右折も左折もするやん。
ウインカーもまず出さない。
なんなら無茶なすり抜けまで敢行する。
まず、そこ直さんとだめやろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:47▼返信
>>186
アシュラマンのほうが先だぞ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:49▼返信
半そでグローブなしで乗ってるのばっかやな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:50▼返信
飯塚「あれ?ワシ実はそんなに酷い違反してない?」
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:51▼返信
でもすり抜けやります
でも車のすぐ左後ろ走って車間距離など考えません
でも無意味に赤信号で前に出ます

あほしかいないからバイク乗ってるやつって
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:51▼返信
>>50
体重かも知れん。合計380キロ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:52▼返信
バイパス等で本人は見通しよく安心して走りたいのか車追い抜き続けて先頭になったらのんびり走る奴たまにいるけど煽ってくれって言ってるようなもんやで
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:52▼返信
ていうか何で車と一緒の流れで運転できないわけ
急に脇をすり抜けたら車でもそうなるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:53▼返信
>>2
仕事じゃしゃーないが
マックの配達の人胸部プロテクターしててやるなと思った
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:55▼返信
右腕使えなくなる程の怪我して、悠長に壊れたバイクの写真撮ってたの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:55▼返信
※240
埼玉とか多いけど、もともとバイクは左から車の前にでるルールなんだよ
車の死角より最前線の2輪停止線で止まりましょうっていう交通法規がまだ生きてるからね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:55▼返信
スーパーカブなら怪我しなかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:55▼返信
ドライブれこ速度バレるって言ってる時点でバイクが概ね悪いんだろう。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:56▼返信
マックは死ぬとドライバーに労災とか色々払わないといけないからな
ウーバーは請負だから死んでも平気
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:57▼返信
190出すガイジが一人減ったっていういいニュースじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:59▼返信
一般道で時速190キロで右側から車を抜くつもりだったのか
サイドミラーにいきなり現れたバイクを避けるのは難しいだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:00▼返信
>>246
低速の方だとトラックなんかの後ろに引っ付いてるのも多いが
普通に車間とって走れないのかな
車体の大きい車ですらそうしてるのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:02▼返信
突然右に曲がりますとか暗に悪いのは車ですよ自分は悪くありませんよとも読み取れて草生える
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:05▼返信
調子に乗って190も出すからそうなるんだろ
くたばっとけばよかったのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:05▼返信
会社の65歳の会長が21歳の時に時速60kmで自損事故起こして肩から下麻痺して車いす生活、
副社長が珍走でスピード教えてくれないが結構な速度で車と事故ってその後腰から下麻痺の車いす生活。

120kmで即死な記事があるのに190kmって嘘くせー。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:05▼返信
係争中ってことは過失割合が100じゃないんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:06▼返信
右寄りすぎで右折に巻き込まれるのはあわよくば車の右からすり抜けたろーってビタ付けしてるバイクだけだろ
車間取って後ろつけときゃそんな事起こり得ない
最初から自殺行為してるだけなのに突然の右折の方にだけ原因があるよねって面されてもねえ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:08▼返信
>>45
忠告はしてるけど、カメラで速度バレルだとか何とか言ってるから、安全意識は希薄でしょ
あんまり気の毒とも思えんなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:09▼返信
右直事故はバイクの責任の部分が大きい事が英国の実験で分かっている
「自動車からバイクは見えない、見えたときには手遅れ」
バイク乗りは透明人間になった気持ちで安全対策しろ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:09▼返信
バイク乗ってた知り合いみんな事故ってるから…
いつか事故る覚悟で乗った方がいいね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:09▼返信
※246
ルールじゃねーぞ
二段停止線でちゃんとバイク用が定められてる場合のみそうしてもいいってだけだぞ
しなくちゃダメってことは一切言ってない(してもいいよルール)
そして、最近はバイクがすり抜け先頭に出てもいいと思い込んでるやつが多いから
二段停止線は激減しててもうなくす方向性で警察、公安委員会は動いてる
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:10▼返信
先日、片側一車線運転中に遭遇したバイクは
大型トラックを前にすり抜けできないから
黄車線乗り越えて対向車線に出てまですり抜けやってたわ
遠くない未来にこいつは事故ると確信した
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:11▼返信
そもそもバイクなんか良く乗れると思うわ
ほぼ生身むき出しで速度出してりゃちょっとこけたら簡単に重大な怪我悪くすれば死だろうし
想像するだけで恐ろしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:12▼返信
イキリバイカスが自爆しただけやんけ
健常者には無縁の話だな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:12▼返信
死角に入り込んで自動車が殺しに来たとかそういういいわけされても、自動車乗りとしてははあそうですかとしか言えないわな
法で自動車の責任と言われているから謝るが、どっちにしろ痛い思いをするのはバイクだぞと
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:13▼返信
バイクや自転車見てると周りの車は自分の存在がわかってて当然と思ってそうな
最近はちゃんと走ってる人もいるから差がすごい
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:14▼返信
交差点で先頭に立つバイクは自殺志願者
遠くない内に両手両足を失う
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:14▼返信
ざまぁw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:16▼返信
バイカスは須らく運転ドヘタだから論外も論外大論外
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:16▼返信
>>6
いや、舐めるなはへんな使い方。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:17▼返信
※264
自爆ならまだしも突撃してくるじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:17▼返信
雑魚が自爆しただけで草
つうか横すり抜けてくんじゃねえよゴミムシ
バイカス死滅しろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:18▼返信
>>254
190キロのツイートを見た別の奴が昔の事故の話してるんだが
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:18▼返信
車は急に右に曲がるって遠回しに車が悪いって言ってるようにしか聞こえない
よく車に乗ってるけど規則正しい運転してるバイクなんてほとんど見たことないわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:19▼返信
突然右に曲がるって右側からすり抜けようとしたってことか?
単なる馬鹿じゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:20▼返信
>190キロ
🤔
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:21▼返信
※274
それな
公道だとマジで平均以上の運転が出来るバイクを見たことが無い
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:21▼返信
爆音珍走ですら後ろ走ってると前にはほとんど音届かないしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:21▼返信
そんな速度出す馬鹿が人様にアドバイスできると思うなよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:22▼返信
>>279
アドバイスしてるやつは何キロで事故ったか書いてない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:23▼返信
車がどうとか、装備がどうとかじゃなくて
てめえをどうにかしろって話じゃねえのか?速度だよ速度。
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:24▼返信
飯塚幸三の真似すんな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:24▼返信
バイク乗りは中型~大型車のドライバー視点を知った方がいいぞ
すり抜けが如何に自殺行為かわかるし
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:24▼返信
車さんがイラつきながら注意してくれてるお陰でバイクは事故らないだけ
どんだけ甘えてんだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:24▼返信
>>64
2504気筒あったら出るでしょ、100000cc以上あるわけだし
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:24▼返信
>>7
体重かもしれん。
分厚い脂肪が死亡を防いだ的な。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:25▼返信
>>250
190の方は反省もせずに次はリッター乗る気だぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:26▼返信
バイクって意地でも横をすり抜けて追い越したがるよな
あれなんなんだろう?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:26▼返信
今のバイクって若者ではなくほとんどが老人の老害集団だからヤベエ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:27▼返信
>>99
バイカーってかただのバカーやん
ぶつかられた相手が悲惨過ぎる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:27▼返信
頭も運転技量も皆無の雑魚がなんでこんな上から目線でイキってるん?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:28▼返信
≪ちなみに、この事故からもうすぐ5年経ちますが、未だに過失割合決まってないし、何なら裁判中です。
めちゃくちゃ腹立つから保険加入は必ずしてくださいね!

5年も過失決まらないってあり得るのか
保険入ってれば会社同士ですぐ決まるんじゃないの
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:28▼返信
自分昔、首都高をタラタラ走ってたら、警察に止められて「優良ライダー」ステッカーもらったことあるw
「いやー、君うまいねえ」とホメられた…
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:29▼返信
190出しといて車は急に曲がりますで草
すり抜けやめろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:29▼返信
目の前でバイクが事故るとこ二回見たことあるから絶対バイクだけは乗らんわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:29▼返信
>>294
190と急に曲がりますって言ってるやつは違う人
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:31▼返信
車は急に曲がりますじゃねーんだよな
ぶつかる所スレスレ走ってんじゃねーよ
揉めてるってことは自分にも過失があるからだろーが
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:31▼返信
(カメラ映像で速度バレるとか)

これ自ら非がある事を言ってるよね
当然の報い
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:32▼返信
※288
車が自分が信号渡ればいいやって速度で交差点わたるのが多いからじゃないの?
よくゆっくり走って赤信号すべりこみする車多いよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:32▼返信
急に曲がるもなにもこのアホが右からすり抜けて自分化rあ突撃したってことやろ?正真正銘のアホやん
それで過失割合()とかアホなだけでなく脳も腐ってんのかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:33▼返信
>>292
相手が保険未加入だったのかも
そういう奴はゴネて絶対払わないから面倒なことになるんだよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:34▼返信
※299
交差点はそもそも徐行が交通ルールですよ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:34▼返信
そんなに死にたきゃ他人を巻き込まず一人で勝手に死んでくれって感じ
バイク乗ってる奴は存在そのものが迷惑
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:34▼返信
>>300
突撃したのは最近事故った熊本の18歳
急に曲がるって言ってんのはそいつのツイートを見た5年前に三重で事故ったおっさん
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:38▼返信
バイクは車に乗れるまでの繋ぎとして乗りたかったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:39▼返信
突然右に曲がるって右直はバイク事故の典型で常識やん
警戒しない方が悪い
安全運転するなら他人は全員基地外だと常に思っといた方がいい
そうすれば無理な運転はしなくなる
それでも事故ったらそれは不可避の事故だから諦めろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:39▼返信
>>299
それと何の関係が?
前がトロトロ走ってたら無理な追い越ししてもいいのか?
まさか交差点内で追い越しかけてないよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:40▼返信
高校の時はNS50F乗って楽しかったが車乗る様になったらもうバイクなんて不便なものには乗れなくなった
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:41▼返信
190キロで走らなければよいのでは?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:41▼返信
バイカスはとにかく横をすり抜けてくからイラっとする
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:43▼返信
※299
それは自分が赤で止まりたくないから無理にすり抜けて追い越すってこと?
そんなだからバイクは下手で邪魔と嫌われ事故るのも当然なんじゃない
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:44▼返信
バイクに限らず
優先や一時不停止だからって脳死で直進しない、
前後左右直近の車が変な動きしてもすぐに対応できるようにしておく、
そもそも車間距離しっかり取る(バイクなら基本真ん中走る)
コレ守っとけよ
相手がまともに交通ルール守るとは限らない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:44▼返信
装備云々も重要だけど
車間きっちりあけて、すり抜けするなが大前提や
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:45▼返信
エンジンとタイヤだけの乗り物に
肉の塊が乗ってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:45▼返信
ウインカーを使えない下手くそが8割以上だからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:46▼返信
バイクに良い印象全く無いから事故ってる現場見ると喜びはしないが自業自得と冷めた目になる
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:49▼返信
嘘松
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:49▼返信
※313
自爆は別として車間距離を十分に取り追い越しをしない
たったこれだけで事故なんて起こらないんだけど9割のバイクはこんな幼稚園児でも判ることすら出来てないんだよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:49▼返信
そりゃ190キロのバイクの動きなんか予想出来るわけないやろ
相手は普通に右折しただけや
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:49▼返信
てか190kmのタックル食らわせた分際で何故上から目線で事故を語れるのかが謎
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:50▼返信
190キロで突っ走って車は突然右に曲がるも何もないだろ
車からしたら弾丸みたいに突っ込んでくるんだから
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:51▼返信
車が突然右に曲がるんじゃなくお前らが突然現れるんだよバカめ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:51▼返信
擦り下ろされた傷口の洗浄がめちゃくちゃ痛いぞ
麻酔していても叫び声が上がる程痛い
あと折れた骨の矯正も麻酔していても関係無しに痛いぞ
麻酔が切れた後の痛みと嘔吐も辛いぞ
俺は後遺症が運良く無かったから良かったけど本当にバイクの事故は怖い
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:52▼返信
>>29
お前は一生ネガティブしてろや。
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:52▼返信
バイクに限らずなんで老人はあんなに車間距離詰めてくるのかマジで謎
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:53▼返信
>>325
見えないからやで。
近づかないと視認できん。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:53▼返信
190出してよく生きてたな
ゴキブリってやっぱしぶとい
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:53▼返信
190キロのバイクの人は別に言い訳してない

急に曲がりますって言ってんのは別人だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:55▼返信
>>327
まあ時速とは言ってないからな
本当に時速190キロだったならバイクがあんな壊れ方じゃ済まない
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:56▼返信
>>275
右直事故じやないか?教科書にも載る位あるあるなパターン
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:00▼返信
バイクで事故ったら大ダメージなのによう乗るわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:00▼返信
大半のバイクは左右どっちからでもすりぬけしてくけど考える頭あるやつはそんなことしないで余裕持って真ん中走ってる
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:00▼返信
まぁ近い将来、バイクなんて不便でくだらない乗り物は消滅するからどうでもいいけどね
原チャリだけは生き残るとは思うけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:00▼返信
>>139
三輪もあるで
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:00▼返信
2ストの時代だったら240kmで走ってそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:01▼返信
高校生が原付乗ってるのはわかるけど
いい歳してバイクなのは金が無く運転も下手なんだなという印象しかない
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:02▼返信
高速でもないのに120や190出すやつは2度と乗れなくなっていいよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:04▼返信
>>236
どっち乗っててもお前がそういう運転するやつってだけだろ
結局乗ってるやつの民度
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:04▼返信
>>40
横やが5年たつのに過失割合が決まってない、バイクの方が重くなるかもって書いとるからバイクが190キロ出してたんと違うか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:04▼返信
危ないです←お前が原因
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:04▼返信
>>4
片腕で乗ってる人いるけどな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:04▼返信
バイクの俺様運転は本当に酷いからな
正直自業自得としか思わん
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:05▼返信
20kmで走っててこけてもボロボロになるのに60km100kmで転んだりぶつかったりするとどうなるか?
なんて想像に出来なくは無いだろ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:07▼返信
190って車体の重さか?時速だったら原型留めないぐらい粉々だろうしそもそも生存も無理だろうし
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:09▼返信
※35
珍走はそんな出せない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:09▼返信
ええと、「スピードいはん」ってわからないのかな。
こんなのに巻き込まれたら飯塚どころじゃねぇよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:11▼返信
バイクは一匹残らず全て飯塚ジュニアと認識して間違いない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:12▼返信
車が急に曲がるって反省してないやん
お前が急に突っ込んだだけやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:12▼返信
信号待ちの時すぐ先頭行きたがる間抜けはこうなる
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:13▼返信
バイク乗りは自己満足のためだけに自分の命を犠牲にしてるいわば承認欲求の塊であり
公道においてそれはあおり運転に匹敵する害虫でしかない
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:14▼返信
>>348
急に突っ込んだのは190キロの方だろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:14▼返信
二輪は左車線の左端から動くなよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:15▼返信
事故の前に暑くて死ぬわ
バイクで楽しみたかったら徹底的にスローをきわめることね
白バイ隊員並みに
そうすると低速も充実感あるし片手でも切り返しできる
というかバイクと一体感ある切り返し
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:15▼返信
趣味で乗ってんなら俺みたいに交通量の少ない夜中だけ乗りゃいいのに
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:15▼返信
>>104
大事故するような馬鹿はどっちも死んどけってことや
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:16▼返信
>>351
え?アスペ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:16▼返信
>>187
一人で勝手に行って欲しいね
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:17▼返信
>>344
いわゆる「話半分」ってやつかも
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:17▼返信
>>15
だから気をつけるんだろ
事故は防げる
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:17▼返信
>>41
車と同じように運転すればいいだけなのにな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:18▼返信
※344
190も出てたら握力もたなくて放り出されて道路滑走だろ
横からトラック来たら死んでる
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:19▼返信
190で走ってたから車が急に動いたように見えたんだろ
バイカスってやっぱりバカだなぁ
車に迷惑かけておいて腹立ててるしw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:19▼返信
>>339
馬鹿は黙っとけ
そんで車もバイクも乗るなよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:21▼返信
車間開けることで回避もしやすくなるからセットでお願いします
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:21▼返信
>>356
腕使えなくなった方は何キロ出してたか書かれてないやん
まぁ壊れ方的にそんなスピード出てないっぽいけど
直進するバイクに対向車が急に右折して突っ込んできたのかもしれんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:21▼返信
※361
背の高い車が相手なら放り出されず車体にたたきつけられるる
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:22▼返信
>>362
2人分のツイートを混ぜて語るバカ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:22▼返信
190とかよくタイヤがグリップするな
空転しそう
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:23▼返信
乗らなきゃよくない?
まともな感覚を持ってたらそもそもバイクに乗りたいとも思わんし
バイクに乗りたいってことは頭がアレ
危機管理能力が終わってる
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:24▼返信
裁判以前に190キロはだめでしょ💢
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:25▼返信
5年で過失割合決まってないってバイクの方も無茶やってたのでは…?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:25▼返信
銃社会を認めるアメリカみたいな考えだなw
バイクが危ないんじゃなくて乗用車があぶねーんだよ
乗用車が無くなればバイクは安全なんだよ
荷物が大量にあるわけでもない上に、8割は一人で乗ってる上に、渋滞のもとで、燃費も悪く環境に負担をかけ、駐車場も広く必要で、老人がプリウスミサイルで突っ込むのも乗用車

言っとくが一番死んでるのは歩行者だから、バイクが危ないというなら一生歩くなよ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:26▼返信
>>370
自称190キロで突撃したやつは裁判してないぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:27▼返信
>>99
無理な右折してくるかもしれんと思って減速すればええやん
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:28▼返信
>>7
フロントフォークが曲っとらん
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:31▼返信
記事をよく読んでない子が多いけども、ライターがカス過ぎるせいもあるから代わりにまとめてやろう

熊本で、190km()で車に突っ込んだガイジがツイート→
三重のカタワがそれにリツイートして「車は急に曲がるからクソ」とのたまう(こいつが何km出して事故ったかは不明)→
以下わらわらとバイカスや別の事故を目撃した人達がぶら下がる
大体あってるハズ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:33▼返信
>>368
イキってごめんなさい本当は90kmでした
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:33▼返信
>>376
何故か混同してるやつ多いな、ちゃんと読んでから書き込めばいいのにね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:33▼返信
>>365
なるほど
ごめんね
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:35▼返信
自分本位なことばかりだな

車は突然右に曲がる?
バイクは常に左右にふらふらするし制限速度を超えて横をすり抜けようとするぞ
制限速度50kmくらいにしろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:36▼返信
190で突っ込んで生きてたんだ
まぁ自業自得やね

4,50kぐらいで突っ込んで人が空飛んでくの見たことあるわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:38▼返信
190キロって・・・
乗り手の安全性ばかり言ってるけど、その速度で小学生の列とかに突っ込むリスクとか考えないわけ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:38▼返信
自称190kmの件と
車が突然曲がってきた()
の2件あることに気がついてないやつ多すぎ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:39▼返信
バイク乗るやつにろくなやつおらん。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:42▼返信
ただのバカ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:42▼返信
てか18のガキか。どんな運転しとんねん。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:43▼返信
何を自慢気に語ってんだこのガイジは
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:44▼返信
片手動かんなら障害者特典めっちゃおいしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:44▼返信
昔オールシーズンライダースーツ来て乗ってたからわかるけど、それはそれで暑さ耐性無いやつは集中力きれるよ
14Rでロンツー行った時意識朦朧としてダンプに突っ込みそうになった
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:49▼返信
※369
まともな感覚持ってたらバイクには乗りたいよ
車のガタイのデカさは不便も多いし山道はムリだからおおじしんでつむよん
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:50▼返信
※389
ウォルターウルフで200キロでエンゲージしたら安楽に異世界行けそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:51▼返信
※383
出社前にサクッと見てるんでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:54▼返信
無茶なスピードでなければだいぶダメージを抑えられるのでは
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:55▼返信
暑いのはやだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:55▼返信
暑いと注意力も散漫になり事故の危険も増えますからね。あまりに暑い日はツーリングをやめるのも手です。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:56▼返信
暑い 寒い 凍る 濡れる 風強い あと 花粉
日本はオープンな乗り物に向いていない
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:56▼返信
大原則としてスピード出安いからと言って加速し過ぎ無い、そもそも制限速度は守れ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:57▼返信
突然は右に曲がらないよ。必ず減速するよ
右折に巻き込まれたってことは無理に右側から抜けようとしたんでしょ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:58▼返信
>>5
嘘松
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:58▼返信
はやーい
2輪でそんなスピード出せるものなのか
空気抵抗で飛びそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:00▼返信
>>39
すり潰されるのは勝手だけど他人に迷惑かけずに死んで欲しいわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:01▼返信
>>42
車も守らん
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:01▼返信
>>46
移動手段として捉えているやつはそっちの方が得だよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:02▼返信
>>47
ポルシェも突っ込んでくるで
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:02▼返信
>>398
突然進路変更する奴はいる
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:02▼返信
>>54
サーキット走行の敷居を下げたらみんなサーキット行くようになるんじゃないか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:03▼返信
鈴鹿の中央道路。そう簡単に飛ばせないと思います。
って調子に乗って飛ばしたんだろう。
同情の余地なし。車は急に右に曲がりますだ?
方向指示器すら見えない車では死角の右斜め後ろに密着して走ってたな?
普通は単車は左寄りだろ?
何もかもが屑。しゃしゃり出て来んなっての。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:03▼返信
とりあえずド下手バイカスはすり抜けやめろ
死ぬならテメエだけで死ね
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:04▼返信
>>133
関係ねぇよ
死ぬときはどっちも簡単に死ぬ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:06▼返信
自動運転はやくきてくれー
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:07▼返信
飯塚上級国民辺りを見ていると、車は危険な乗り物に乗っているって意識が薄い気がするわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:08▼返信
>>7
トリックスターが無茶苦茶いじったやつがサーキットでやっとこさ200いったんやったかな?190ですんませんとか言ってるけどそんなんでカマ掘ったらまず生きてないだろ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:08▼返信
よくあんな怖い乗り物乗れるよな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:09▼返信
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!車が急に右折した!
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:10▼返信
バイクって全員が全員なんであんなに運転下手なんだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:11▼返信
バックしますピピーピピー
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:11▼返信
>>143
まぁ右直事故だわな
ただ問題としてはバイク側が大幅な速度違反をしてるのがほぼ間違い無いのに被害者ぶるのが実に面倒くさい
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:13▼返信
アメリカンなら安心安全じゃろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:15▼返信
バイク乗らんから知らないんだが、190kmとか120km出すのが普通なの?車と速度の表示が違うの?(同じスピードでも車なら50kmのスピードがバイクになると100kmになるような表示)違うよね?車でもバイクでも120kmは同じ120kmだよね?スピードに関しては自業自得だよね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:16▼返信
>>158
バイク側が大幅な速度超過していると車からは安全な距離だと思っても一瞬で来るから、バイク側からして見れば突然だわなクソなのはバイク側だけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:18▼返信
装備の前にまず法定速度守れや
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:20▼返信
なんか無意味に自信があるらしく無謀な運転する輩がバイク乗りには多い。50キロぐらいで走ってて後ろにあーいるなーと思ったらあっという間に後ろや横にいる、しかも車間距離なんて全然とらん。一度注意したら逆ギレするしきちがい多すぎ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:26▼返信
バイク乗りは夏は地獄で臭そう
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:27▼返信
生身で190km出すほうがどうかしてるわ
自業自得としか言いようがない
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:29▼返信
事故るギリギリまで攻めるのがこいつらのイキりだから聞くわけないやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:30▼返信
190kmで自分から巻き込まれに行って被害者面してるとか、やっぱバイク乗りは頭いかれてるわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:32▼返信
左折ウインカー出しててもすり抜けようと左側から突っ込んでくる自殺志願バイクがメチャ怖い
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:33▼返信
そりゃ法定速度無視してりゃ本来十分な距離も意味無く突然曲がるように見えるわな
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:39▼返信
横すり抜けないバイクは今まで一度も見たことない
特に土日はキッズタイムかの如く下手な奴ばかりでヤバい
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:41▼返信
車は突然右に曲がります←なにこの日本語、日本語も不自由になったの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:42▼返信
※321
190キロ出した奴は右に曲がる話してないんだけど どれのこといってんの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:42▼返信
四輪車にとってバイクは小さく速すぎて認知することは不可能
四輪車は全て自分を殺しに来ている敵だと思い運転しないと駄目
対向に曲がろうとしている車を見たら、タイミングを合わせて跳ねようとしている
併走してきたら、幅寄せして押し潰そうとしている
これくらいの被害妄想を持ってもまだ足りない
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:43▼返信
装備云々より先に道路交通法を勉強してれば…
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:43▼返信
なんか勘違いしてるアホがいるけど190だして事故った人と 車は突然右に曲がるって言ってるやつは別人だからな?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:44▼返信
バイクとかいう被捕食者使ってる時点でただのガイジ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:45▼返信
バイクで事故る奴はマジでセンスない。公道とか全員キ〇ガイしかいないと思って警戒して走るべきだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:45▼返信
ちなみに信号待ちで停車してても車は後ろから追突してきます たぶん検索したら動画でてくる
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:46▼返信
>>96
時速190キロなら事故る1秒前は200メートルも後ろ。
右折車が気づいてなくて当然だと思う。
右折車がウインカー出してても止まれないんじゃないの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:47▼返信
バイクは乗った時点で死亡率90%
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:48▼返信
>>42
ほんとうるさい
バイク乗りってほとんど改造してるし、わざわざうるさくなる改造する意味がわからん
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:49▼返信
片側一車線の道で信号の無い小道に右折する為に減速したらバイクが突っ込んで来た事あるわ、相手が俺の車を避けて思いっきり転倒しただけで接触しなかったから相手の自爆で済んだけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:50▼返信
車は急に曲がるって交差点で追い抜きでもしようとしたの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:50▼返信
>>290
>私の事故は状況証拠が少なすぎて困ってる…悪い方に傾く可能性もあるけど(カメラ映像で速度バレるとか)

この人他のツイートでも当日何キロ出てたか覚えてないとか言ってるしな
車が突然右折したんじゃなくて右折してた車にあり得ないスピードで突っ込んでいったとかじゃね?

444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:51▼返信
近所のイキリ息子がうるさいバイク買ってたけど最近バイク音が聞こえない笑
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:51▼返信
>>442
対向車だろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:51▼返信
>>374
普通はそうする
交差点では減速
馬鹿はそれをしない
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:51▼返信
>>388
お前もやってみろよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:52▼返信
近所で爆音ならしてるキッズがいてうるせえなと思ったたら一週間たたずに介護タクシーに突っ込んでたわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:52▼返信
急に曲がるかもしれないから車間距離を取るんやで、「自分バイクですから、車じゃないですから」とでも思っているのか車間距離明けないバイク多すぎる。しかもスイスイ車の間を抜って行く奴とかどうやって学科クリアしたの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:53▼返信
バイク乗りって事故にあったときの覚悟をして乗ってるんだろ
片足ボルト入れてでも乗ってる友人いるぞ

>>・砂で隠している所って、もしかして、血かな…。バイクは怖いな…。事故った時が…。
ガソリンの流れるのや発火を吸い込んで防いでる
無知は罪とは言わんが知っとけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:53▼返信
>>419
車の方が飛ばす奴多いぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:55▼返信
彼女や子供を怪我させるかもっていう考えあったらバイクなんか乗らんからな
バイク乗りは童貞
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:55▼返信
戒めとか言いながら自分バイクでこんなすごい事故にあったんすよって自慢してるように見える
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:56▼返信
>>190キロ
>>車は突然、右に曲がります。

つまり、190キロで追い越ししようとして衝突したんでしょ?
追い越ししなければ良かったじゃない。
バイクは当然のようにすり抜けやらかすけど、そんな権利存在しないからな。
なんの同情もできない。
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:00▼返信
うちの近所に高速のインターみたいに200度くらい大きく回るカーブがあって、そのカーブの途中に林道の入口があるけどそこでよくバイクが事故ってるな
車間距離とらずに前の車にくっついてカーブに突入、前の車がカーブの真っ只中で林道に入る為に減速、カーブ中に前を塞がれてどうしようもなくなって事故るの流れ3回くらい見た
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:00▼返信
とりあえず道交法守れバイカス
話はそれから
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:01▼返信
友達の母親が原付で事故って内臓にあばら刺さって亡くなったよ。
飛ばさなくても危ないよ

胸部プロテクターは大事
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:05▼返信
装備より先にスピード出すなって事だね
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:08▼返信
速度より精子だすほうが楽しいのに
バイカスの思考はさっぱりわからん
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:11▼返信
右直なら別だが突然右折されたぐらいで巻き込まれるのは自業自得だな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:11▼返信
※454
お前は落ち着いて記事を読み直せ
190キロの奴と車は右に曲がるって奴は別人だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:12▼返信
そこまでするなら、バイク乗らんでいいだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:16▼返信
>>460
ほんとこれ。車間距離とってりゃ、右左折されたくらいで事故なんか起きない。どうせ無理にすり抜けようとしたんだろ。バイカスが馬鹿だってのがよくわかる記事。
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:18▼返信
ハーレー乗ってるのは無理なすり抜けしない(できない)し安全運転のが多いな
休日の高速で群れてるのはクッソ邪魔だけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:18▼返信
>>445
追い抜きだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:19▼返信
>>139
輪っかが多いほど安全になる

つまりオリンピックは安全!
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:19▼返信
>>434
みんなわかってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:20▼返信
そこそこ混んでる高速で結構な速度ですり抜けてくバイクたまにおるからなあ。4輪のこっちが緊張するわ。擦られてもたまらんからなるたけ邪魔しないようにしてるがヒヤヒヤする。
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:21▼返信
何が突然右に曲がるだよ
お前らが突っ込んできてるだけだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:22▼返信
いや、事故起こしすぎじゃね?
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:22▼返信
前走車が右折待ち→左から華麗にすり抜け→対向車が右折→わい即死😇
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:22▼返信
>>139
トライク(三輪)がハブられている件について
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:23▼返信
この品のない緑はカワサキやね(名推理
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:26▼返信
※471
死んでからもはちまに来るとかよっぽどここに未練があったんだなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:27▼返信
>>469
右折車の過失割合は基本8割なんで、わいのバイクの修理代8割よろしこ🤗
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:27▼返信
装備どうこう言う前にクソほどスピード違反してんだが
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:28▼返信
バイクに限らず車でもスピード出したいなら公道でやるなって話よ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:29▼返信
車は予告なしに急には曲がらない。仮にそんな奴いたら違反だ。バイカーからそう見えてるのはバイカーが飛ばしすぎてウインカー見落としてるからだろ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:30▼返信
飯塚「“事故”る奴は…“不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまったんだよ…」
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:31▼返信
首から下が動かなくなって毎朝ウンコとションベン垂れ流し
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:31▼返信
原付乗ってただけだけどさ
バイクでも四輪車と同じ感覚で運転してたら殆ど問題ないのよ
でも細い所もスイスイ行けちゃうから結局そういうリスクが生じる運転しちゃうんだよね
それでスピードまで出してたらそりゃどっかで事故も起こすわな
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:33▼返信
※478
言うてウインカー出した直後に車線変更するカスも普通にいるからなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:33▼返信
飯塚「プリウスなら事故っても運転手は安全ですよ?」
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:34▼返信
フルカウルスポーツ乗ってる奴の陰キャ率
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:34▼返信
>>478
公道走ったこと無いかよっぽど稀有な体験してるかだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:35▼返信
バイク乗ってるけど
80以上出すと寒くて乗ってられねぇわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:36▼返信
>>484
俺のはスポーツツアラーだからセーフ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:36▼返信
>>481
これよ
出来る事とやっていい事の区別つかん馬鹿が多すぎる
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:37▼返信
車は突然右に曲がるって言うか、並走して走るなよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:38▼返信
>>478
大型車とか左ウインカー出しても一回右に膨らんで左折したりしてるわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:38▼返信
そんな重装備するのダルいから車でいいわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:38▼返信
一般道を250ccで走ってどんな運転したら190キロも速度出せるんだよとんでもない角度の下り坂でも走ったんか
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:39▼返信
190キロもでてりゃすべてが急に感じるわな
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:39▼返信
飯塚「スピードを出して事故を起こす人はいけませんね」
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:45▼返信
車は~じゃなくて、バイクが車の死角に入ってくるから危ないだけやぞ。車間の合間に入り込んできてぞっとするわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:47▼返信
250ccで190も出んのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:48▼返信
バイク乗ってて怖いのは他のバイクやで
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:50▼返信
>>338
そいつが運転してるなんてどこにも書いてないけど??
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:53▼返信
>>473
推理モノなら、カワサキ以外のすり替えを疑うべき
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:56▼返信
バイクって今は老人のおもちゃって感じだしだから例外なく運転が下手なのかね
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:56▼返信
>>406
行かねーよ
あいつら基本的にナルシストだからな
俺を見てくれ〜って思いながら下痢便みたいな音を出して走ってる
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:00▼返信
>>478
交差点入りながらウインカー出す車カスなんか腐るほどおるやん
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:01▼返信
ほとんどの閲覧者が190kmガイジと急に右折ガイジを混同してしまってるのは、そいつらがアホなせいもあるけどライターの構成が下手くそだからでもあるな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:05▼返信
いつも不思議に思うのはなんで必ず意地でも横をすり抜けたり
信号待ちしてる時に横から出てきて真ん中の先頭に来たがるのかということ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:05▼返信
※503
判ってないアホはお前だけだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:08▼返信
助けられた助けられたって...
そもども事故り過ぎだろ、どんな乗り方してんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:08▼返信
腕欠損マンの自虐風自慢自分語りカッケーっス
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:10▼返信
装備のまえにまずは小学生低学年程度の交通ルール知識を身に着けるべきだと思います
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:13▼返信
右左折に巻き込まれるのは車道の端をすり抜けようとするから。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:22▼返信
車は曲がるけど、これはバイクの自業自得やん
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:27▼返信
なんか他人に向けたフリしていろいろ言ってるけど後悔してるんでしょ?
ガード固めろっていうなら車乗りゃいいんだし
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:31▼返信
190キロなら全てが急に感じるだろうね。
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:32▼返信
事故があった場所で血の上にふりかけてるのは具体的に何?ただの砂?
商品名とかある?
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:33▼返信
※505
刺さってて草
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:34▼返信
※513
んな訳あるかw単に油が漏れてて滑ったら危ないから砂撒くんやぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:39▼返信
※502
それ以前に普通に車間距離取らない?
交差点入ってウィンカーだとしてもブレーキ間に合うくらいのスピードで走るだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:43▼返信
>>502
ちゃんと読めよ。だからそれは違反だろ。皆さん「急に曲がらない」だけに脊髄反射しすぎ。
文章をちゃんと読む癖つけたほうがいいよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:43▼返信
乗らなきゃ良くね??
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:51▼返信
急に曲がる車とやらは、バイクが時速190kmを出していなかったら掠りもしなかったんだろうなって思いました
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:54▼返信
>>405
そういう予期せぬ出来事をも想定して「車間距離を十分にとりましょう」決まってるわけ。

右折に巻き込まれるとか、どう考えてもバイカスにも落ち度ある。
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:57▼返信
※514
刺さってて草
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:58▼返信
事故の状況からすると何でお前生きてたの?としか言いようがない
いのちだいじに
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:58▼返信
>>372
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:01▼返信
自業自得
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:01▼返信
この人の出していたスピードはそりゃ事故るわってなるが、車から見てバイクを遠くに見誤る事が多いのも事実だ
だから安全第一のバイク乗りはすり抜け等の無理な運転は絶対にしないし四輪の動きに敏感なのだが…
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:02▼返信
騒音ガイジざまぁ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:02▼返信
バイク乗りもゴミばっかだろ
すり抜けほんまいね、車道は私有地ちゃうぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:04▼返信
>>337
高速でもそのスピードはアウト
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:04▼返信
車に乗ってる側からしたら、190㎞の速度でバイクが走ってきたら右に曲がろうとしたらいきなりバイクが突っ込んできたって感想だろうな(´・ω・`)
いきなり車は突然右に曲がりますじゃねえよバカが(´・ω・`)
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:04▼返信
190キロは完全に嘘松
40キロ程度で右直車と衝突したけど
これ以上にバイク破損したから
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:05▼返信
190キロも出してても車が急に曲がらなかったら対応出来るのか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:25▼返信
生存率的にはバイクは圧倒的弱者だからな。
それを自覚してるかしてないからで運転に差が出る。
イキッた運転してる珍道は即死すべし。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:27▼返信
こういうことを事故らないとわからないやつは生きてる価値ないと思う。
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:28▼返信
いや、死ねよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:32▼返信
車はウインカー出してたのを見逃したんだろ
190キロとか出して堂々とツイッターに書く馬鹿は死んでも治らんだろうな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:40▼返信
こいつら片腕無くならないとわからないとか馬鹿だな
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:42▼返信
※6
舐めるなってのは「装備ちゃんとしといたほうがええよ」って意味じゃない?
まあ190出す奴が言っても説得力ないけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:43▼返信
1.熊本の18歳が190km出して車に突っ込んで事故ったのをツイート
2.このバイク事故が話題だったので、注意喚起&自己の戒めとして片腕欠損事故した人がツイート
3.おまえらが190kmだしてのに「車が急に曲がってきた」から事故ったとねつ造
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:50▼返信
「横断歩道の無い所を渡ろうとしたら車に轢かれました。車はまっすぐ進みます。」って言ってる様なレベルのアホ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:53▼返信
バイク乗ってる奴らしょっちゅう骨折ってるわ
友達も何人か亡くなってるし危ない乗り物だわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:08▼返信
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:10▼返信
しんでないやりなおし
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:16▼返信
※538
日本語不自由で草
在日か?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:18▼返信
※512
街中徐行が19キロくらいなら10倍速
YouTube 10倍速再生派やね
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:19▼返信
バイク離れとか、そらなるわな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:21▼返信
最近車乗ってて別の車がこちらが真横にいるのに車線変更しようとして焦ったのが2回ぐらいあるわ
周り見てねーでやんの
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:22▼返信
急に右にまがった車のせいにしたいけど
自分が190キロ出したせいもあるから過失とれないのか

アホじゃん
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:22▼返信
※543
そう?「てんのに」→「てのに」のミスくらいだと思うけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:23▼返信
>>547
こいつなんかまさに>>538じゃんw
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:24▼返信
※547
よく読め
時速190km出したやつと右折の話は別のやつが書いてるぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:26▼返信
バイク乗ってるやつは総じてゴミ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:30▼返信
プロテクターなんてつけてられねーよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:32▼返信
190キロって人間の反応できる限界超えてるよな?
大谷翔平より速い野球ボールが飛んできたのと同じだぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:37▼返信
お前らってバイクが嫌いなんな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:03▼返信
>>521
また随分と分かりやすい敗北宣言だな
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:04▼返信
>>443
俺は子供の頃から「バイクって事故ったら死にそうだな」と思っていて一生乗る気が無い

電動自転車(チャイルドキャリア付き)が愛車
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:29▼返信
190キロ出してた人は車の真後ろから追突して腕欠損してる。その人は車の人ごめんなさいって謝ってる

別の人がその後で、自分は事故で5年経っても係争中、車は急に右に曲がるって言ってる

まとめ方が悪い
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:31▼返信
>>557
右直なんだろうけど、係争中の人の事故の詳細は不明
バイク側の過失は絶対あると思う
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:36▼返信
>>244
郵便局員はグローブすらしてない時があるから支給してやれよとは思う
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:42▼返信
ちょうど先週、信号待ちからウィンカー出さずに右折してきた車はいたわ
なんか変な動きだったから気づいたけど普通に横断歩道渡ってたら多分4んでた
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:15▼返信
190キロってのは重量だろ
スピードだったらこんな原型とどめてないし確実に死んでるから
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:44▼返信
乗ってるけど自分のバイクの重量なんか知らねえよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:08▼返信
>>324
お前は事故に気を付けて走っとけや。
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:24▼返信
※557
koうnnき@konn13291803
190キロで車に突撃していきました車の運転手さんほんとにごめんなさい。病院の先生も大事故のわりになんでこんなに怪我をしてないのかがわからないって言われました
nao kawaue@no7080
本人は一生片腕で生きてますが楽しいバイクライフは終焉しました。車は突然、右に曲がります。この事故からもうすぐ5年経ちますが、未だに過失割合決まってないし、何なら裁判中です。

お前分かってるふりしてない?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:27▼返信
ついでいうと190キロで→ほんとは10キロ盛っています
だから車体重量の話だろう
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
急にも何も、お前がクソほどスピード違反してるだけやんけ。
時速190って事は秒速52m。道交法通り右折30m手前から車がウィンカーだしてても、おまえには一瞬だろうよ、
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
今日も女性運転の車が一旦停止ラインを車の後ろで合わせて(車体まるごと超えて)止まるとか道交法守ってる”つもり”の人間も多いからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
>>564
どうもすみません
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
ツイートの違いも判らんし使えなくなった=片腕が無い
さすがはちま民すごい読解力だ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:47▼返信
バイク乗りとか撮り鉄並にマナー守らないし存在が邪魔でしかない

すり抜け信号無視スピード違反とか朝飯前の連中だし残当
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
むしろ読解力の欠如をテーマにひとスレ作れるレベル
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:18▼返信
190キロは草w
車が急に曲がったんじゃなくてバイクが急にぶつかってきたんやな
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:22▼返信
それでもチャリカスが悪い
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:25▼返信
190キロ出してる馬鹿が悪い
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:18▼返信
60kmの道路だとしたら運転手が予想する3倍以上の速度でバイクが突っ込んできたんだろ?
それは急に曲がったとは言わないよ・・・むしろ車の側が今でも保険争いになってるのが可哀想だよ・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:05▼返信
乗車中、右折車線で右折するために対向車が途切れるのを待ってたらいつの間にかバイクが左前方に来てて右折するまで気が付かなかったことがあったな
バイクは止まってる車の前にやたらと出ようとするのをやめて欲しいわ

577.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:26▼返信
車は突然右に曲がる?そんなわけあるか、お前らの運転がおかしいんだよ!大体1車線1台で走行するのだが、大半のバイク乗りは車の横を走り抜ける。信号で停車するとすり抜ける。全て道交法違反だぞ。
だが装備は重要は同意しよう。夏でもフル装備を出来ないヤツはバイクに乗るな!
俺がバイクに乗って30年無事故なのは安全運転だからだ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:28▼返信
車間距離守ってちゃんと後ろ走ってれば問題なかった話だからなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:07▼返信
自分はすり抜けしてもらってOKだけどな
むしろ、いつまでも車の前や後ろについていられると、いつ事故に巻き込まれるか怖い
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:39▼返信
車からしたら、ちゃんと安全確認したのに視界外から急にバイクが出てきた感じだと思う。
車のせいにせずに、常識はずれなスピードを出していたことを素直に反省すべき。

581.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:05▼返信
バイク乗りはレーシングコースでもない砂利や砂、ゴミのある公道でキチガイじみた速度出すのやめいや
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:18▼返信
突然右に曲がりますなんて言ってる時点でまずいと思う
突然右にくるかもっていつも気にしてないと
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:17▼返信
ダッセW190キロは盛りすぎだわな
こいつは90キロくらいのスピードやろね
車のBMなら280出るのに190とか嘘にしても遅いっすねW
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:20▼返信
こんな壊れ方では、190キロも出てないと思う
むしろ90キロでも怪しい
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:26▼返信
突然曲がれるなら苦労しないよ
ここ右って急に言われても車は直角に曲がれないよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 05:53▼返信
ブーツの鉄板は逆に危ないんじゃなかった?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:10▼返信
常にシートベルト無しで運転してるようなものか
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:04▼返信
190キロと片腕は別人やろ
どう読んだら同一人物と思うんだよ
読解力ない人多くね?
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:34▼返信
190出してる時点で犯罪者じゃんコイツ
しかも飯塚ばりに全く反省してない
やっぱバイク乗りってのはキ◯ガイだらけなんだな・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 22:04▼返信
右折車おったら有事の際止まれる速度まで落として巡行
これで死ぬ確率的にはグンと下がる
591.投稿日:2021年12月27日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:52▼返信
バイカスがありえない速度で突っ込んでくるから突然曲がるって思い込むんじゃないっすかね
そのまま190キロで崖からダイブしろよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:22▼返信
※9
そんな馬鹿みたいなスピード出してる時点で・・・なぁ
ぶつけられた車の方が可哀想だわ
なんでこんな被害者ぶったコト言えるんだろう
車は急に曲がる?190も出てりゃ3秒前にウィンカー出してたって変わらんだろうが
だからバイカスと言われるんだと理解しろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×