• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





つくしあきひと原作『メイドインアビス』の
ハリウッド実写映画化が企画中。

『Low Tide』のケヴィン・マクマリンが脚色、
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のロイ・リー

『Death Note/デスノート』のマシ・オカがプロデュース。
製作スタジオはソニー・ピクチャーズ


※英字ソース



4801973906
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
ポ卿でジャパニーズの心をへし折るのかい?
うん、余裕だわ


とんでもない原作レ○プになるか……
はたまた、恐ろしいまでの完成度の鬱ホラーが出来上がるか……


リコレグに子役使わなきゃ
ただのインディージョーンズになる

  
絶対成功しないと思う
もともと原作愛が強い人達にとっての待望のアニメ化で
かつ世界観が忠実に再現されてたから
高い評価得てるイメージあるから再現率次第かな~


確実にリコは成人化すると思うけど、
レグやナナチはどうすんのかね。


不安しかない

原作の雰囲気そのまま移植したような
実写化の成功例はサイレントヒル以外知らない
なお続編(別監督)は失敗した模様




ハリウッド正気か!?
実写映画って大丈夫?
メイドインアビスやぞ?




B08WX58GB7
任天堂(2021-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B096ZHM781
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2021-06-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:23▼返信
誰得
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:23▼返信
がが
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:24▼返信
知ってるところ見たってしょうがねぇんだよな
続き見せろや
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:24▼返信
黒人のおっさんと白人のおばさんが地下に潜って
銃で化け物を倒していく映画になりそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:25▼返信
やっぱり、これは、、、度しがたいよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:25▼返信
んな~ぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:25▼返信
ポップでキュートなグロホラー♪
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:26▼返信
内容知ってたら完全にアウトだと思うんだけど
向こうは寛容なのか厳しいのかよくわからんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:26▼返信
HAHAHAそんなわけないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:26▼返信
度し難いぞ、ハリウッド!。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:26▼返信
子役使うなら気になるけど成人になりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:28▼返信
作品テイスト的に「がが」が意図的な可能性も全く無いわけじゃないから
いじったものか判断に困る
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:28▼返信
6月に入ってからYouTubeはお家で過ごそう表示
がいま追加多すぎるなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:28▼返信
獣人みたいの居たけどどうする気だ? 気持ち悪い婆のコスプレとか見たくないんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:29▼返信
はやく黄金郷の下が見てえなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:30▼返信
リコはヒスパニックの同性愛者
レグは黒人のおっさん
ナナチはリアル志向CG
これで決まりだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:30▼返信
んなぁ〜アホな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:30▼返信
レグ役ドウェインジョンソン
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:31▼返信
ナナチは黒人やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:31▼返信
※4
くっそありそう
ケモペド要素は排除されて謎迷宮に潜るって部分だけが残る
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:32▼返信
変に冒険活劇にされて興味を持った奴が原作へ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:32▼返信
ハリウッドはフランダースの犬のラストを改変したみたいな感じに
奇跡が起きてカートリッジから漏れ出したプルシュカちゃんが
光り輝いたのちに人間の姿に戻ってハッピーエンドになるんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:33▼返信
あーこれは完全に重火器で奈落殲滅しますわあとゾンビも出てくる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:34▼返信
『ロックマン』がハリウッドで実写映画化 プロデューサーはマシ・オカ
人気マンガ「BLEACH」のハリウッド実写化が本格始動!「HEROES」マシ・オカがプロデュース
「約束のネバーランド」海外ドラマプロジェクト始動 ロドニー・ロスマン監督、プロデューサーにマシ・オカ
「進撃の巨人」世界に進撃!マシ・オカのプロデュースでハリウッド実写化
『メイドインアビス』のハリウッド実写映画化が企画中。『Death Note/デスノート』のマシ・オカがプロデュース
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:34▼返信
ビビットアーミーの英雄ガチャが昨日をもって機能あほ新しくなったぁ(無料チケットが消えました)
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:35▼返信
しれっとタイトル修正されてた
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:35▼返信
マシ・オカを止めろ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:36▼返信
やめとけよ
今のハリウッドにできないだろ、ポリコレ的に
29.ナナシオ投稿日:2021年06月26日 10:36▼返信
>>1
レグはシュワちゃん
リコはミラ・ジョヴォヴィッチ
ロケラン担いでアビス探検隊!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:38▼返信
日本のガキ共から伝言。課金ものプレイすんの外国人ばっかしでチャット成立せんらしぃ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:38▼返信
誰得
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:38▼返信
子供出てこなきゃ作者が体調不良になるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:39▼返信
>>19
今のハリウッドならリコが黒人もある
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:40▼返信
リコが黒人女性になりそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:41▼返信
どっちも黒そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:42▼返信
マシオカかよw
院長かハボルグ辺りが黒人になるとみた🤔
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:43▼返信
んなぁ〜
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:44▼返信
>>34
リコよりレグのが褐色やん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:48▼返信
子供は色々問題あるし前日譚として、つくし卿原案で白笛の面々のお話とか観てみたいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:49▼返信
アニメつまんなかったは
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:50▼返信
なんかアビスの世界に迷い込んでしまった米軍がアビスで無双する話だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:50▼返信
実写でやったらグロすぎんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:51▼返信
アニメって演出や音楽で無理やり感情を揺さぶろうとしてるから没入感があるんであって
実写だとただインディージョンズにしかならんね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:52▼返信
実写でボンドルドが出てきてもコスプレにしか見えないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:54▼返信
ハリウッドのネタ切れ感半端ないな
アメコミ映画乱発の時から言われてるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:55▼返信
OKするなよデブ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:56▼返信
メイドインハリウッドにありそうなこと
・リコがミラジョボやスカヨハみたいなおばさん女優で自分で戦えて強い
・子どもは絶対に危険な目に遭わない
・オーゼンとか配役が雑に黒人に変更される
・ボンボルドが私利私欲で暴走するわかりやすい悪人キャラ変更される
・ナナチがリアルすぎるうさぎ型獣人にされて可愛さ皆無に
・いろいろすっ飛ばしてリコがライザママと会えてしまう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:58▼返信
最近騒がれるからどんだけ面白いのかと思って一巻読んでみたが

無理

これが面白いとか言ってる奴等ガチでヤバいわ犯罪予備軍すぎ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
これ出ないだろ
権利買っただけ 
カウボーイビバップですら何十年もかかってやっとアレだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
皆が思ってること
「じ、・・・実写??クレイジーだ!!!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:00▼返信
大改変不可避
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:01▼返信
んなぁ〜んなぁ〜
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:02▼返信
>>48
騙されたと思って5巻まで読んでみて
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:02▼返信
どうせアレだ
お婆ちゃん家に行った兄妹が地下の謎の穴から入った異世界で化け物に追われる
最期はお婆ちゃん家ごと穴が埋められてポストクレジットは兄妹どちらかに兆候がエンド
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:03▼返信
ポリコレがあーだーこーだでうまくいかんよ
56.ボンバイエ霧島投稿日:2021年06月26日 11:04▼返信
>>29
フルメタル・パニックの実写映画はどうなりましたか…?(小声)
発表から13年経ちましたが…?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:11▼返信
ポリコレ以前に実写化との相性最悪じゃないのこの作品
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:11▼返信
もう、わけわからん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:12▼返信
とりあえず権利買っただけとかだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:12▼返信
主人公達が重火器持ち込みの肉体派設定だとしても環境ダメージがあるから・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:15▼返信
アビスの設定だけ使うだけだろ
ボンドルドみたいなのは外人好みだからヴィラン枠として出てくる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:15▼返信
(´・ω・`)作者を優遇しすぎると冨樫みたいに筆が止まってしまいそうでこわい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:17▼返信
世界観だけで主人公も別話も全く違うものになるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:17▼返信
8等身のリコ、レグ、ナナチ・・・ レグは黒人でほぼ決定
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:18▼返信
いまのポリコレハリウッドに原作アリの作品をまともにつくる能力なんかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:20▼返信
4chanのアニメ板で、外人が『OH NO』しか言ってなくて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:21▼返信
ハンターハンターの暗黒大陸編を先にやってしまったマンガ
冨樫はメイドインアビスと被ってしまうから王位継承戦を始めて二年間の休載中で逃げた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:21▼返信
某青い爆走ハリネズミみたいに「コレジャナイ」感がエグいナナチ登場したりしてw
んで、原作ファンに猛抗議されて改修されるも残念な見た目になると言う未来のシナリオが見えるw
まぁ、せめてン”ボップ卿とレグ殿についてはかなり似せてこないと、ただのセンターオブジアースのパクリみたいな感じで終わりそうだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:22▼返信
おいやめろ・・・
ファンタジーはファンタジーだからいいんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:24▼返信
>>29
レグ「I'll be back...」と言い残し、リコとナナチを残して一人だけで更に下層へ...
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:26▼返信
リコが黒人でもオバハンでもメガネだけは外すなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:27▼返信
実写化が挙がっている作品の多いこと
進行中なんだか潰れたのかすら不明のものもたくさんあるしなー
ハリウッドじゃないがオレはコブラをずっとまっている
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:31▼返信
最近カウボーイビバップがあんなになったのに期待するか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:32▼返信
実写ょぅじょとか度し難い
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:39▼返信
>>74
私は一向にかまわんッ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:41▼返信
ふーんCG、、実写?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:43▼返信
レグが筋骨隆々の黒人男性
リコは巨newの金髪白人女性
ナナチは原住民族の老人
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:43▼返信
むしろこういう設定がいいのは、別のガン無視でおじさん主人こうとかのほうがよさそう
ボ以外にもいるだろうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:45▼返信
まあ、登場キャラから別人になるだろうな
見た目からして海外じゃNGだしね
ムキムキマッチョの黒人か
釣り目のアジア人とか
まあ、そういった配役がされるだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:48▼返信
ロリショタがグロやるのが見所の作品やろ?
ポリコレ映画で面白くなるわけがない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:49▼返信
スピンオフにしてくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:53▼返信
ハリウッドで実写化?
嫌な予感しかしないwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:53▼返信
黒人の珍道中になりそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:56▼返信
>>80
一理ある。
規制規制アンド規制の世界じゃメイドインアビスの面白さや作品の良さを表現するのは難しいだろうなぁ...
85.投稿日:2021年06月26日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:56▼返信
リコがミラジャボなんだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:00▼返信
かわいいキャラが壮絶な冒険をするギャップがウケてるんだと思う
ハリウッド化するとインディージョーンズみたいな作品になりそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:05▼返信
スピンオフのが面白そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:06▼返信
最近はハリウッドまで日本の漫画におんぶにだっこだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:10▼返信
どうせまた銃やミサイルのオンパレードでアメリカ人最強をやりたいだけのクソ映画だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:16▼返信
最後は超能力バトルで怪物ぶっ倒してhappyendだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:18▼返信
どうせポシャる
93.投稿日:2021年06月26日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:20▼返信
全員黒人にされそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:23▼返信
いつまでも話が進まないうんこ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:29▼返信
どうせ失敗して知名度が爆発するからプラスにはなるけれど、原作がそれで遅れるとなるとたまったもんじゃねぇな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:32▼返信
見える地雷
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:42▼返信
実写?
正気なの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:43▼返信
黒人キャストどうすんの
どこにねじ込むの
100.投稿日:2021年06月26日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:48▼返信
まあHPTみたいな作品にでもなるのかな?
登場人物は「それなりの年齢(ロlに厳しいしな)」の人ばかり集めた感じにはなるだろうが……
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:01▼返信
>>1
途中まで読んでたが作者の性癖が気持ち悪すぎて捨てた漫画や
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:16▼返信
これ 主人公黒人になるんじゃね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:18▼返信
外国は日本よりもロリ・ペドに厳しいやろ

グロ描写・展開のない、成人男女のポリコレ地底冒険ものになるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:28▼返信
一部パンズ・ラビリンス的なイメージ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:29▼返信
お嬢の浴室のパロ同人みたいな感じになりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:30▼返信
>>1
絶対やらないな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:30▼返信
>>103
レグは可能性ありそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:35▼返信
ハリウッド制作の『Death Note/デスノート』

くっそ駄作やったやん・・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:52▼返信
>>99
ボンボルドを黒人にしとけばええやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:02▼返信
ほんまCGのセンス無いのによくやるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:08▼返信
実写?作者とは違うベクトルで頭おかしい

ただ、ショタの上半身裸でも出しときゃ作者としては満足かもしれんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:31▼返信
カートリッジがどうなるか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:55▼返信
主人公は中年のスキンヘッドのおっさんでアビスから出てくるモンスターをサブマシンガンとロケランで倒し最終的に戦術核でアビスを塞いで大勝利何処からか沸いた女とキスして終了
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:56▼返信
少年少女キャラは全員成人設定になります
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:08▼返信
ボンドルドあんだけ鬼畜なのに人気あるのがよく分かんないんだよなあ
もしかしてこの作品のファンって精神的に異常な人ばかりなんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 16:04▼返信
登場人物、全員成人になるどころか、最近の風潮で考えたら、黒人にされそう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 16:16▼返信
リコとレグがゴリラ化するとか泣けるんですけど
ナナチはCGとかなのかな?悲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 17:23▼返信
絵でしか出せない雰囲気と登場人物が子供ってギャップがあるから異様さが際立つわけで
実写化は失敗の予感しかいないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 17:53▼返信
ボ卿がHEYHEYHEYって言うのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:13▼返信
実写やCGでの上昇負荷とか見てみたいかも。成れ果てとかね
でも失敗する予感しかしないんだが…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 19:27▼返信
ハリウッドで実写化した漫画の成功例ある?
なんかだっさいスチームパンクにされそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 20:00▼返信
昔はともかく今じゃガキキャラをリアルガキでやらないから主人公は大人に変更
頭の悪さはそのままにギャーギャー騒ぐだけのパニック映画だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 20:48▼返信
実写でこれやったらただのグロ作品になる気が
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:08▼返信
エヴァンゲリオンもハリウッド化するとか話があってイメージボードも描かれてたけど
それから10年くらい経ったよね……
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:24▼返信
1~10まで幼児が悲惨な目に会いに行く話を今のアメリカが出来るのか?
ドラゴンボール以上のゲテモノが出来るだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 22:03▼返信
メリケンはグロが好きなだけやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:23▼返信
たいてい企画の段階で頓挫する
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
また全員黒人と中国人化するな
130.投稿日:2021年06月27日 02:06▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:23▼返信
実写Catsの地獄を思い出せ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 11:04▼返信
大袈裟だろ。別にたいしたマンガじゃねぇだろあれ

直近のコメント数ランキング