関連記事
【【衝撃動画】熱海市、土砂崩れ・土石流被害が想像以上に深刻でヤバイと騒然! → 現地の動画がガチで怖すぎる…】
【熱海市の土砂崩れ、メガソーラーが一因ではないかと話題に 山を切り開いて作った大量のソーラーパネル見つかる】
【静岡副知事「熱海市の被災現場と土石流発生地点を見てきた。山林開発の影響あると思う。原因はかなりわかってきている」】
【【衝撃動画】熱海市、土砂崩れ・土石流被害が想像以上に深刻でヤバイと騒然! → 現地の動画がガチで怖すぎる…】
【熱海市の土砂崩れ、メガソーラーが一因ではないかと話題に 山を切り開いて作った大量のソーラーパネル見つかる】
【静岡副知事「熱海市の被災現場と土石流発生地点を見てきた。山林開発の影響あると思う。原因はかなりわかってきている」】
熱海土石流の原因について静岡・川勝知事が徹底調査の意向表明
記事によると
・静岡県の川勝平太知事は県の災害対策本部会議後に記者会見で、土石流の起点部分に開発行為による盛土があったと説明した。
・知事は「盛土部分がほぼ全部、土石流とともに流されたことが明らかになった」「どういう工法で、どういう目的で、どなたが盛土をしたのか、しっかり検証する決意だ」と徹底調査する考えを表明。
・また、「それと山の崩落、森林破壊の調整がどうなされてきたのか問われなくてはならない。盛土部分が全部持っていかれたのは極めて重要な、危険をもたらすような山への手の加え方」という見解を示した。
・別荘地やメガソーラーの所有・管理している事業者に事情を聞くとしている。
以下、全文を読む
NHKは3日午後6時半ごろ、熱海市伊豆山の土石流の現場を上空からドローンで撮影しました。
— NHKニュース (@nhk_news) July 3, 2021
映像からは、崩れ落ちた土砂が海岸沿いを走る道路のすぐそばまで押し寄せたことや、茶色く濁った水がいまも勢いよく流れ出て、川のようになっているのが分かります。https://t.co/bLdtDciILS#nhk_video pic.twitter.com/YBrQug2YJ0
熱海伊豆山地区の土石流を起こした斜面を起点に谷筋に沿った土砂の流れを主観で再現。崩落地点の標高は391m、報道で何度も再生された土石流映像の現場の酒屋さん(動画途中で少し速度が落ちる辺り)が156m。
— Tommy Oshima (@tommyoshima) July 4, 2021
新幹線も東海道本線も橋の下を土砂が通過したようだ。死者が更に増えない事をお祈りします🙏 pic.twitter.com/nzZYECU0Fv
この記事への反応
・メガソーラー無関係と断言のやつ息してる~?
・数年前に茨城で堤防崩壊あっただろ
あれもソーラー施設作る為に堤防削ってたところの近くだったんだよなぁ
メガソーラーってあちこちで問題起こしてるな
・もう別荘地としての価値は暴落だろうから
これからは太陽光発電ばかりできるかも
・しかしストビューで見るとすごい急坂なところに家を建てたもんだな?
ただでさえおっかなくて俺なら逃げだす場所だ。
土石流も怖いが地震で山が崩れたらと思うととても住めたもんじゃないぜ。
開発を許可した行政も今となっては安易だったかもしれないが業者も悪い。
厳しく追及すべき案件だねー。
・ハザードマップ危険地域には建築確認許可降ろさないこと
今住んでる人は再建築不可にして引っ越しを促す
今後日本中で災害起きまくるのは目に見えてる
本丸は東京の低地だな
・審査通したのは誰なんだよ
・雑な許可を出していたのは県だろw
・今後の行方が
ZENZENわからんな。
どうなるのか
ホールディングして見守りたい。
・メガソーラーの傾きで雨が一体方向に流る
水が集中するから、土石流が発生しやすいのは誰にでも分かるだろう
【【ガチでヤバイ】本物の家を燃やし本物の土砂崩れを起こして災害の対策を検証するNHKの番組『すごいよ!出川さん』がマジですごすぎて話題騒然wwww】
【【悲報】小泉進次郎環境相「2030年度までに日本中の住宅や施設の屋根に置けるだけ太陽光パネルを置きたい。世の中の景色を変えたい」】
そもそも、そのメガソーラーの設置を許可したのは誰なんだろうか
もう国外へ逃げてそう
韓国に帰って英雄扱いされてるぞ
一切関係性を認めない方針の方がありえたから意外だ
事前に工事内容なんも見てないんじゃない?
静岡県知事はいつもいい加減やからなw
あまりにも安全基準が日本のそれとかけ離れてる
県はどこから取るかはわかりませんが
まあ死人が出る前に気づいてほしかったが
んなもんポーズに決まってるだろうが
逆に土石流が起きる可能性があるんだからアホすぎる
ソーラー以外の部分に過剰に水が行くもんな
ソーラーはゴルフ場みたいに調整池の義務なんて無いわけだし
矛盾してる?
馬鹿かはちまは
やっぱり危険な場所に住んじゃだめだな
普通に調査するだけだろ
はえー
しかしGoogleアースのほうの動画見るとよくこんなとこに家建てたわってくらい
起こるべくして起こった感じだな こういうようなところは日本各地にあるんだろうけど
やっぱ日本の政治家は素晴らしいね
環境に配慮なんてしてないぞ
メガソーラーなんて補助金と電気買い取り目的の中韓企業ばっかり
この国は国の金突っ込んででも日本の林業を活性化させるべきだと思うんだけどな
花粉症対策にもなるし
国です
うーんこのw
お門違い
ではないな
説明責任果たすべき
静岡県知事は責任持って辞任しろ、そしてさっさとリニア線完成させろ
小泉書いてるか?
その敷地内みたい
話wをww聞wくwww
工法に問題があったならそれは工事業者の責任。
良い知事だな
全然関係ないけど、この国は日本の林業をってそれどの国目線なんだよと
知事すらとても擁護出来ない杜撰開発だったんだろう。
利権に目が眩んで、人間として大切なもの失ってるわ。
欺く側が本気で欺いたなら、許可など「だってわたしちゃんとやるって言ってたもん」にしかならない。
盛土は宅地造成用の開発だったんか。
調査した結果、中華資本のソーラー計画には何の問題もありませんとか言い出しそうw
メガソーラーと別荘地の間の谷
この状況ってどんな状況だよ
お前みたいな短絡バカの思いつきで結論出るわけないから調査するんだろハゲ
静岡県の川勝平太知事は2日、同県伊東市で建設計画がある大規模太陽光発電所(メガソーラー)について、森林法に基づく林地開発の許可を出した。
(静岡知事、伊東市のメガソーラーを許可 日本経済新聞)
あれ?
メガソーラー側に原因があってもちゃんと申請通り工事したなら責任は許可を出した自治体側だろ
それでソーラーのせいじゃないとはっきり答えが出たときのお前らの発狂ぶりが楽しみだから
無計画に森を切り開いた業者も、それを許可した行政も、そういう土地だと分かっていながら住んでた住人も。
怒りの矛先を向ける方向を履き違えるなよ。自然は悪くない。自然を馬鹿にし、無視して傲慢に暮らしてた奴らが悪い。
事が起きたらゴーンみたいに逃げられちゃうね
当たり前だろ
知事の決裁なしで大規模工事なんて大問題だ
つまりそんなクソみたいな森林法を改定しない国に全責任があるってことだ
まあ県と国交省と環境省の責任の押し付け合いになるだろうな
お前らどうせ信じないで陰謀論とかとなえ始めるんだろ?
原因調査も始まってないのにこういう馬鹿って思考回路やばいよね
全国で厳重調査入るね。
森林法は間違いなく争点にあがってくるな
明らかにいずれ崩れるの素人にもわかるんだけど
ふーん。短絡バカって意味重複してるけど、馬鹿じゃないとそんなに表現使わないよね。
そもそも何処にも結論なんてだしてないし。ただ、「山の上に切り開いた土地」「謎の盛土」という状況が分からないなら、君は何のニュースを見てるの?
森林法
つまり国
自然災害を誘発している事実
クソみたいな森林法を未だに改定しない政府には文句言わねえのな
ソーラーじゃなくとも同じ工法のものなんていくらでもあるのにね
そこに住んでるの忘れるなよ?
無関係だって証明されてるっつーの
なんだかんだ防災って、災害時以外はコストがかかるだけだからな
経費削減とかで真っ先に省かれちゃう
で、災害が起きた時は責任転嫁しあう
まさに今回のケースだよ
ずっと問題視はしてただろ
ただ森林法が問題なせいで簡単に許可しないことができないと
メガソーラーは環境云々の前に国民に負担させてるのがな
簡単に言うと森林を切り開くと国民から集金するシステムになってる
メガソーラーは利益あるけどリニアは全く利益ないからな
そりゃ反対するだろう
ただメガソーラーも地域住民は反対してるけどね(熱海は知らんが伊豆とかだと)
リニアで反発してるのは環境破壊じゃなくて水資源の話
そりゃ自治体も悪いだろ。だからと言って建設側に問題が無い訳でもない。責任ってのは複雑に分散するんだよ。誰かひとりが悪いわけじゃない。あんたのその考え方が日本の腐った部分だって分からないかな。
分かった分かった
ただ、メガソーラーの電力買い取りは今後一切無しね
とりあえずソーラーに賭けとけば固いな
こんなん崩れ落ちるわな
なに部外者ヅラしてんだよこのアホは
どう証明されたか教えて欲しい。そして本当は何が問題だったか教えて欲しい。
教えてくれないなら、そのコメントに意味は無いぞ。
地形的に何かあったら絶対流されそうな場所ではあるな
ソーラーじゃないって言ってるやつ動画みたか?
本当マジでそれだよな
喉元過ぎる前に忘れて改革!とか言うあのクソムーブは本当にクソだ
自称環境保護の連中は環境の事なんて屁とも思ってない
森林を禿げ山に切りひらいてメガソーラー置いてんだぜ
なぜお前らは森林法に問題があることに目を向けないのかねぇ
国が悪いんだよ?
やはりリニアは危険
撤回するべき
悔しいのうwwww
やはり菅の責任か!
今も専門家が口をそろえて言う通り、日本の山で崩れない山は無い、が共通認識だからでしょ
リスクはあるのは普通だから軽視されてた
同じ様に山頂に作るとかで。
同じ会社かね?
盛り土って位置関係からするとソーラーの地形を削る為に
作られたっぽいんだよね。それが何万トンもあって崩れた
ハンファだったら同じ所じゃね?
補助金とかまで出しやがって何考えてんだ
信次郎はメガソーラー進めてる側だから出て来ないでしょ
遠くまで運ぶ手間減るからね
マジ無能だな川勝
先生、目をつむってるから手をあげなさい
また頭悪いバカが出た
森林伐採の影響だぞ
じゃあどこに住めばいいんだよ
コリアとは引き渡しできるんだっけ?
あ、でも応じないか
安いからって韓国企業選んじゃうのが悪い
他でも結構問題になってる
昔それで産業汚泥が下流に流れだして揉めたのにまた同じこと起きてるしな
違う
うまみがあるからあいつらが格安で作るよって荒らして稼ぐだけ稼いでドロンだ
県の責任ってなろうものなら全力逃げするやろw
その通り民主のせいです
会社自体残ってるかも分からんぞ
お怒りで取り組んでるな
当時の許可出した人、関係者を呼び出して市長自ら聞き取りしてる報道あったけれど
怖すぎないか?
昔各地で一杯あったよなそれ
泥や薬品が農業用水、地下水、下水に流れ込んで色おかしいし臭いもキツイ
挙句の果てに軟弱地盤になって建物傾くとかそういうの
いつ、どこで、誰が?(笑)
平地でやるなら問題ないのに
リニアは許可出してないけど
メガソーラーは許可出したからメガソーラーに関しては逆切れに近いけどな
まぁそうなんだけど国が決めた基準(民主党時代)に適合した申請出されたら許可しないと違反になるから知事だけの責任ではない
昔から業者が誤魔化す余地があったけど
現代だと推測できちゃうから
民主党はホント無能だよな
中〇共〇党万歳で、就任以降は職員が大量にジ〇ツしてるようなありさまなのに、特亜利権のソーラーに手を付けるわけがない。
日本って山国だから土地が余ってる平地って意外と少ないのよ
だから土地が余りまくってる山を切り開く以外難しい
ソーラー事業者が治水事業もやるみたいな
しかし災害だからね
怒るかどうかは言葉遣いにもよる
事業者が対策する姿勢を見せるなら怒るまでもないというか
それが保水力がなくなったむき出しの土地に流れ込んでいく、そりゃ土石流起きるわ
その上の森切り開いて全く保水しないメガソーラー置いて、
勢いの付いた水が谷に流れれば、そりゃこうなるよな。
そもそもCO2の削減量なんか微々たるものなのにそれで森林を破壊しちゃうという矛盾
メガソーラー側の断面だったもんな
沢の水かもしれないが、少なくとも水処理の面ではメガソーラーが疑われても仕方ない
もう会社無いんじゃない
それが嫌でなぁなぁで済ませようとし(ry
空中写真で見たが崩れたすぐ西側がメガソーラだからな
無関係って言ってるバカの言い訳が苦しい
みんな原発嫌がるしかといって火力は二酸化炭素の排出量減らす為に無くしていくって言う風に約束しちゃってるし 原発以上のエネルギー開発は各電力会社もコスト面でやらんだろうし 国は緊縮財政万歳だから研究のための金は出さんだろうから 低コストハイリスクのメガソーラーに行くしかないんだ
メガソーラーは環境を破壊するのかどうか
水が浸透しづらい溶岩の岩盤の上に盛土してるから表層が滑ったんだと
人工的に作られた場所に住んでてメガソーラーのせい!だもんな
熱海はこれからもあちこち崩れるだろうね
宅地造成が先
その手前の盛土されてるところが原因
事業者は同じかもしれないけど、メガソーラーが問題だったわけではない
そこまでは安全だったってことだから、「何故だ?」って普通の思考回路ならなるねー
火力発電で、アンモニア混ぜて燃焼させると二酸化炭素ほぼ吸収出来たり、
そもそも二酸化炭素吸着フィルター近々実用化で
技術的に火力発電で良くなってんの知らんのか?
山削って崩れる懸念もあるから住民の反対が多いよ
あれ寿命30年で有害物質で処理が難しく
台風やらで風で飛ばされたりして有害物質ばらまいてるんだよな
メガソーラーで保水力がなくなって、崩れやすいところが崩れたって事やろ
メガソーラーは民主党の置き土産で負の遺産やぞ
ハゲメガの水が染み渡ったんだろ
元々土砂が起こりやすいと言ってた奴もなんでその山に盛土されてたのか教えてくれよ
結局必要な電気の総量は変わらないから、他のところに負担のしわ寄せが行く。福島第一の土地なんて他の事には使えないんだから徹底的に利用すれば良い。福島県民だけどそう思うよ。
今後災害起きまくるだろうね こんな人が財務省に大量に居るだろうし
あっ...察し、ってなるな
大人ってちゃんとしてるもんだって思ってた
モリはろくなもんじゃないな
日本ではメガソーラー無理なんじゃないのかね
電気何か何で発電しても同じなんだから、この方法に固執する理由がない
日本の技術じゃなく韓.国企業
誰が聞かれて土砂災害の原因は自分ですとか言うアホがいるんだよ。
今回のメガソーラー韓国企業絡みだっけどうすんだろね
技術あっても使う人と金が無いし 行政側も対応しようにも非正規で人手不足と資金不足で対応し難い
知事側の問題あるだろうけど
資金不足に関しては地方交付金が減らされてるからみたいよ 原因は小泉竹中政権だけど
技術に関しては扱う人の賃金が安くなってるからやってられんと言って消えていってるこれも元辿ると小泉竹中にたどり着きそうだけど
自ら言わなくとも調べていればいずれ分かるのだから言うしかないだろ
嘘を付くメリットがない
対して再生可能エネルギーだけ大声で叫ぶ人
韓国企業が逃げてくれるって言ってた
まるでウマ娘信者共みたいだな。
熱海を旭日旗で埋めれば解決
マスゴミ必死。
よくまあこんなとこに観光地作ったもんだよ
まあ伊東方面と小田原方面の中継地としての場所だし妥当ではあるが、住みたくはない。
地元自治体の許認可なく建設できてしまう今の法律に問題あるんだよな。メガソーラー建設を拒否すると自治体側が裁判に負けるとかクソ制度すぎる。まぁこれを考えたのは民主党だけど、海江田万里がいけしゃあしゃあと「この方針は間違っていなかった」とかNHKの取材に答えていて酷かった
ゲス管理人 二度とここに来るかよ
親戚が被害に遭ってんのに
そこに大量の水が流れ込んだのが原因の可能性が高い
今雨降ってるから、メガソーラーの水がどう流れるのか
誰かドローンで確認してきてくれ
ただ、以前は沢だった部分を埋めたので計画に問題も見受けられます
ここまで確定
人は必ず死ぬからね
みんな平等だから問題ない
全部のニュースサイトに同じこと言ってこいよ
結局家を建てるのが間違いで、メガソーラーが正解だったんだよね
メガソーラーは売電価格の中で利益出すために必要最低限の事しかやらない
十分な治水対策をするんであればそれは当然電気代に上乗せされるようになるよ
まだメガソーラーも安全圏じゃないぞ
韓国企業相手にメガソーラー訴訟してる人の公式アカウントで
伊豆山のは別会社だとツイートしている
たぶん近くに大きな建物を建ててるあの会社だと思うが、確定情報を探し中
韓国利権だからなぁ
火力発電は世界がうるさいから使えなくなるんじゃない?
ソーラーバブルで跋扈する糞業者にメスを入れろ
助成金が出るとこの手の連中は群がるからな。
これ韓国人からしたら山を更地にしてソーラーパネルを楽に建てられるし、祖国では慰安婦謝罪もない邪悪な日本人を大量虐殺した英雄として扱われるし、願ったり叶ったりでは?
祖国もこの英雄を日本に引き渡したりしないしね
災害対応もあったのにそれ以上の負債を残していくところがすげーよな
一度決まったものを後から変えるのってめっちゃ難しいんだぜ
反発が半端ないからな
メガソーラーを作って数年で崩壊
なんだテロリストか
そんな話なら高地に構造物作れんやんけw
その違反上等で邪魔してる沖縄知事がおるやん
やっぱ民◯党系は必要なことは何もしないな。
矛盾だらけやんけ
NHKなんか知事や細野が調査すると言ってるのに第一報からメガソーラーは関係ありませんでした!と断言してるしな
闇深過ぎだろ、太陽光利権。
ひでえ国だな
はちまの中の人は気が付いてるの?
ソーラーパネルを作っているのは中国だからね
天安門事件さえ正当化したNHKが批判するはずが無いよ
よっぽど逃げたいんだろうね
無知豚、地すべり防止工、山腹水路工作るぞ
特亜連中ざまぁw
別荘が多いって話だからまだいたかいなかったかすらわからんけど下手すりゃ3桁死人でるかもしれんし人災なら洒落にならんわ
伊豆メガソーラーパーク合同会社
職務執行者 朴聖龍
一年以上も道寸断されてて遠回りで職場行かないといけなくなったからマジで腹立ったわ
それは訴訟やってる方
別の場所で土砂災害起こしてるらしいが、今回は違う
様々な映像で、崩落断面から湧水していたのが見て取れ、湧水は岩戸山方向からであることが分かる
地下水が大量に流れる条件としては、大雨かつ長雨である必要があり、今回はその条件に当て嵌まる
深層崩壊は地層境界面で起き、今回の場合は、元の地盤と盛り土の境界で起きたと思われる
熱海周辺は火山群である為、基本的に黒土だが、盛り土は赤土である為、他所から運ばれたものと思われる
英雄視されてるんだろうなこの業者
いや民放でやってるよ
全国ニュースで報じてる
今回の大雨でも過去にはもっと大雨がたくさんあったけど、全然問題がなかった。
私は限りなくメガソーラーやはげ山の影響だと思ってますよ。
大雨が降ったけど、こんなぐらいの雨は結構あること。特にものすごい大雨ってほどじゃなかったよ。
子供のころは下水が溢れたりしょっちゅうあったからね。
個人的かつ主観的な記憶に頼るより、公式の記録に頼った方がよい
判りきった事だろ
ホンマや!?
責任取れや!!!!
マジかよ!?
それはそれで問題なんだけど
今やらないと土砂災害で日本の景色変わるぞ
県とか市の担当がソレにろくに目通してないんじゃないか?
リニア拒否したの!?
こいつ
厳密にはこれはメガソーラーではないと言う説があるんだよね
法を上手くすり抜けてるらしいんだけど、その排水計画とやらはどういう基準を満たしたら必要になるの?
土石流起点の盛り土の方がずっと怖いし深刻だと思うんだよな
そりゃやるでしょ
いや県知事もこの件で保水力がーって発言してるんだが
このサンスポの記事はなぜかそこが削られてる
「少し移動しますとソーラーパネルがあります。」
これだけしか言わない
そんなこったな
反日サヨク知事だもの
チウゴクならとっくに埋めてるやろな
アベの忖度力でどーにかせーや
なんとセクシーな責任だな
古再稼働&プール燃料全量再処理が安瀬保障上も一番安全
国土のわずかな平地には人が住んでるし
山はこうやって崖崩れの危険が増すし
温暖なら覆いに結構
寒冷なら餓死
中世の飢饉から何学んでんねんって話や
億人単位でぶっころしたいクズ共こそチキュウの害悪
犬HKwwwwwwwwwww
もう笑いごと違うな
連中のリストあるから覚悟決めなならん時期
人災だぞ
それでも身内か?
遺族の意識の低さよ
くそサヨクに命奪われ黙りすぎ
ロシアのプーチン少しは見習え
ここ一帯、周辺に怪しげな建物がこれでもかと大量にあるんだわ
サヨクに背乗られたらお前や親兄弟までコロサレルんだからな
林地開発に係る話だからソーラーかどうか関係なく何㎡か以上の伐採あるなら必須だったような
今回は過去最高の記録的大雨によるものが原因で、無理な宅地造成が崩れただけという見解だね
簡単に言えば自然災害を甘く見ていただけという事
急な斜面に雪が降れば雪崩が起きるそれだけの事ですよ
小泉環境大臣の「選挙の中ですけど」を、「テレビの中ですけど」と「聞き間違えて」報道して謝罪してたけど、
マスコミに誘導されてセクシーセクシー言ってる奴とかいるんだろうな
レジ袋有料化についても小泉環境大臣が推し進めたものではないのに主犯みたいな報道してるところもあるし
静岡を経路から外せと言っている知事は県民のことをよく考えている
もし補償するなら税金というオチ
なるほど、見た感じ十分広い土地だからそういうのは必要そうだ
調べてみたが、国交省、農水省、環境省で制度があって難しい
ところで「平成30年7月豪雨に伴う太陽光発電に係る災害の発生状況」と言うのを見つけたが、
この時に太陽光発電を設置した土地計103件で土砂災害が起きてるようだ
よく分からなくて反対運動を放置してた奴も怒り狂って参加して来るから半端ないぞw
普通の開発ではそれなりに色々配慮して開発するけど
太陽光の場合、荒稼ぎしようと参入してくる門外漢の悪徳業者が多いからではないかと思う
ここから責任のなすりつけ合いが始まります
別荘地として宅地造成
リーマンショックで頓挫
別会社に売却
ソーラー設置
ソーラーがあろうがなかろうが、単位面積当たりの降水量は変わらない為、記録的な大雨と長雨、盛り土による深層崩壊が主要因である可能性がより高まった
太陽光パネルと関係なく、災害警戒区域に宅地され、被害を受けてる場所はかなりある
土地のネームロンダリングも一時期話題になってた
SBGはクレディスイス怒らせて取引停止時点でかなり詰まってるぜ
これから資金繰りは厳しいだろうな
んでババ引かされた人が自殺するまでが伝統美だもんなw
それで幕引ければあいつらの勝ち、そこから誰かが本気出して全員まとめて始末できればこっちの勝ちだな
責任取れよ!!!!!
そもそも、木々が生えてる=保水力が高い=崩壊の危険性は無い、と考えるのは間違い
表層崩壊は、保水によりグズグズに緩んだ表土が崩壊する現象
深層崩壊レベルになると、保水による重みも崩壊要因の一つ
大雨と長雨が続く場合は、どちらの警戒も怠らないことが大事
これ、静岡県知事だって分かった上で書いてるだろバイト
ほとんどの国民は反発してる。 と言うか賛成意見を見たことない。
今回それが噴出して、縮小に動いてくれることを祈る。
起こるべくして起きた人災というか・・・建設ブームに沸いたアルミ資材の窃盗事件まで多発
再生エネルギーはもはや日本を蝕む生きた地獄という様相を呈してまいりました
これはだめかもわからんね
自ら言わなくとも調べていればいずれ分かるのだから言うしかないだろ嘘を付くメリットがない
凄まじいバカがいるwww
福島第一原 発で素直に自分たちが悪かったとか言った奴が1人でもいたかよ?自然災害!自分たちは悪くない!って言うに決まってんだろ。お花畑どころかウジ虫がわいてたみたいだなw後、飯塚幸三に同じ事言えんの?w
凄まじいバカがいたwww
福島第一原発で素直に自分たちが悪かったとか言った奴が1人でもいたかよ?自然災害!自分たちは悪くない!って言うに決まってんだろ。お花畑どころかウジ虫がわいてたみたいだなw後、飯塚幸三に同じ事言えんの?w
例のウィグル人強制労働問題に端を発した新疆ウイグル自治区でのシリコン採掘が問題視されて
アメリカでは中国企業の太陽発電パネルが禁輸となってウイグル産鉱物資源に厳しい目が注がれてる
そうした影響で安く作れるはずだったメガソーラーが軒並み工費急上昇して計画がとん挫しつつあるのだ
悪いことは出来ないものである
正体は過激な環境活動家じゃないの?
ため池放置
ずさんな工法のメガソーラー放置
近所にもいくつかあるぞ、コレ。
そうだよな、他人事のように言っててクソ腹立つわ
地すべりと言うのは、地下水脈のある地底が軟弱化して、表面はそのままに滑り出すことだぞ。
15年前の造成で国も県も完全に自公政権
自民党が反日テロ組織なんだよ
本気で「どうでもいい」と思ってるんだぞ
一人でトンデモ主張喚いてるだけの状態になってる知恵遅れがいるがいるってだけの事だろ。
>>386とかがそうだけど。
沖縄、愛知、静岡、北海道、これら全て反日だ
なぜメガソーラーが出来て数年で崩壊してしまったのか
一帯の雨水の流れがどうなっていたのか、解明が必要である
盛土が悪いと思います。
橋のようなアーチを作ってそこにソーラーを設置するべきだったと思います。
確定だな