虫歯の要因は「両親の虫歯の有無」が1位、「現在の歯磨き回数」は因果関係確認できず AI活用で調査 | Ledge.ai
記事によると
株式会社NEXERは、男女3000人を対象にした「虫歯の要因」に関する調査結果を発表した。
アンケートから得られた3000人のデータをもとに、AIを使用して分析した。ランキングはAIの線型モデルで算出した寄与スコア(最小マイナス100、最大100)によって順位を付けている。
本調査では、「両親の虫歯の有無」や「子どもの頃の歯磨き回数」などが虫歯の発生に大きく影響していることがわかった。
一方で、「現在の歯磨き回数」や「歯間ブラシやデンタルフロスの使用有無」といった、健康な歯のための努力と虫歯の発生の間には相関関係を確認できなかった。
第1位は「両親の虫歯の有無」だった。
「両親の虫歯の有無を教えてください」という質問に対し、「両親ともに虫歯はない」と回答した人は虫歯にほとんどならないグループへの寄与スコアが84.9ポイントと圧倒的に高い数値だった。
虫歯は虫歯菌によって発生するものだが、実は生まれたばかりの赤ちゃんは虫歯菌を持っておらず親などから感染するものと言われている。虫歯菌をほとんど持っていない親の場合は、子どもも虫歯になりにくいと分析できる。
以下、全文を読む
私の元彼、親から虫歯菌は移るのかっていう人体実験されてたんだけど兄の元彼にはチューしまくって弟には一切チューしなかった結果、弟は虫歯一本も出来なかったって聞いてマジで気を付けようと思った
— フラ子 (@pc___chan) May 3, 2021
関連記事
【【衝撃事実】親が「虫歯菌が移るか実験してみます」と言い、長男にキスしまくって次男には一切キスしないようにする → まさか過ぎる結果に…
【衝撃事実】「歯磨きに虫歯を予防する効果はなかった」と判明!! 「本当に効果的な虫歯の予防法は○○○」】
この記事への反応
・歯学部の先生に聞いたんだけど、
今は歯医者に通ってる子供の3分の1はミュータンスフリー。
3~4才までに虫歯菌が定着しなければ
その後は口内フローラの恒常性が働くので
虫歯菌に感染するリスクが少なくなるらしい
・親の菌が移らないように徹底してたのに
周りが移す行為をしたときの絶望感
・ 歯科で「歯磨きとても上手に出来てますよー、虫歯できてますけども」
と言われたんで、
歯磨きよくできてても出来るもんは出来る。
・ ピロリ菌みたいに虫歯菌も除去できないのかな?
・生まれて数年以内に
親からの菌の感染がなかったら
虫歯になりにくいっての前にテレビで見た
・ ガチなのでマジ食器分けた方が良い。
ただ僕みたいに甘いもの好き&歯磨き下手だと
台無しになることもあるw
ほとんどつめものよねーw
・感染症に対して歯磨きで対処させてこようとすんの、
ずっとおかしいと思ってる。
風邪引いたら乾布摩擦、みたいな
0歳から2歳までの間に
感染されなきゃ大丈夫っぽいってガチなんやな
食器とか気をつければええんか
感染されなきゃ大丈夫っぽいってガチなんやな
食器とか気をつければええんか

定期通院しながら最低限で綺麗にした方がいい。
親から感染する
💩
(´・ω・`)
これで説明がつく
あるといえばあるんだけどググってみなよ
なんとか全滅させる薬作ってくれよ
3回だったわ
歯医者(利権)が全力で嫌がりそうだけど
医者だからどうにかなるのかね
ホント思考停止のアホな連中だよ
いや歯槽膿漏になるから
何言ってんだ?
自分じゃどうにもできないのは自己責任にならんだろ
結局回し飲みでもしたらそこで終わりだし
努力できない性格も親と環境によるものだから自己責任じゃないぞ
両親とも虫歯持ちで
まじでゴメン
そりゃそうでしょ
ちゅちゅちゅぱちゅぱ孫ちゃん可愛いでちゅねぇ
人間の基本塾
人間の応用塾
人間の発展塾
人間の先進塾
人間の進歩塾
人間の進化塾
基本塾
応用塾
発展塾
先進塾
進歩塾
進化塾
子供が園児の時は徹底してたわ
一理あると思うがその理論を受け入れてくれる人が多数派か微妙
それだけで解決する
サプリなんて効果が解らん物ばかりだが、カルシウムはガチだぞ。
物心着く頃に歯磨きする習慣をつけたが油断するとすぐ歯溶ける
この連鎖を俺の代で断ち切りたい
「ハミガキ」をちゃんと出来るように教育すべきだ。とか正当化してた馬鹿親いたけど
根本的な事を解ってねーわ、一生苦しむんやぞ?
溶けるってなんだよw
もっと解りやすく書け
ちゃんと歯を磨くようになってからは虫歯になる回数が目に見えて減ったけどなー
20年くらい前から知ってるわ
元ヤンかよ
相変わらずのようだな諸君
歯磨けよ、風呂にも入れ
一桁台で虫歯にならんためにはいいかもしれないけど
虫歯だらけの母親が全部やってたんで、小学校低学年から虫歯が絶えず、このままでは入れ歯になるか、40代でインプラントに500万円払うことになりそうだわ。
同じ人間の口腔内で違いが出たんだが
チーゴキ「もう歯磨きするのやめるわ」
悪臭をばら撒く チーゴキ
5万円はするけど、ゴールドやセラミックの自費にした方が良い。評判の良いところで。
アンケートじゃなくて、データを分析した相関係数の話なんだけど、低学歴なんだからムリするな。
相関係数の計算方法とかググってみたら?
口腔内の細菌叢は3歳前後で安定するので、小学生ならもうほとんど平気
だから、歯磨き熱心にするわけでもないのに、全然虫歯にならない人間がいるんだよ。
これ親が歯を磨く習慣がなくて子も歯を磨く習慣が無いとかじゃないの
本が多い家の子は賢い的な、本当に本の多さで変わるわけじゃなく、親が読書の習慣があって子も読書するとか
親が歯を磨いても虫歯が多くて子も歯を磨いても虫歯が多いなら遺伝的に移ってしまうと確実に言えるのでは
まともな統計なら、他の条件揃えて比較するのが常識
虫歯は感染症
しかし儲からなくなるから誰もやらない。
素晴らしい体験談ですなぁ
体験談が人生の全てって感じ
歯だけはクソやろ 大体60~80年生きるのにずっと小学生頃に生え変わった歯のままで過ごせって無理があるわ
親のことどう思う?って?虫歯だけじゃなくその他諸々加味してクソ味噌に大っ嫌いだよっ!!
菌なら滅菌できるんじゃないの?
同じく
例えば虫歯菌持ってる恋人とキスしたりしても大丈夫なのかね?
まぁ、信じたい方は歯磨きに意味はないとばかりに生活なさるのも自由でしょう
統計を取るまでもなく結果はご自身で分かりそうなものですが、ほほほ
大人になってから歯磨き?
オエッ気持ち悪い
感染してしまってる以上は歯磨き重要よ
ただし「正しい歯磨きの仕方」をしないと意味ないってだけ
正しくない歯磨きはいくらやっても効果ない
マジかよ
お袋は処.女懐胎だったんだな
救世主とか面倒だわ
ブリーダー間の暗黙の了解であった純血種の交配論も同じ理屈なんだろうなって
これからは親子関係と言えど気を付けていくべきだとは思う
寝る前にマウスピースみたいなのに薬剤塗って付けてて寝るだけ。
ただ除菌出来きて医療費を削減できるのにやらないのは国と日本歯〇医師会がズブだからだろ。
除菌できるって事は歯科医院の大半以上が潰れるって事だから。
日本はコンビニより歯医者が多いんだし。
たぶんジジババがやらかしたと思ってる
虫歯になっても一回の治療で終る歯医者もあるよな
因みに虫歯にはなったことないからよくわからんけど、大昔に友達が虫歯でめちゃくちゃ泣いてたのを覚えてる。そんなに痛いのか?
子供のうちしか伝染されないから虫歯になったら親を恨めw
どうせ歯磨きしないと歯周病になるから気にすんな
虫歯の多さとは何ですか?虫歯菌を移されなかったら全く虫歯にならないですよね?多い少ないではなく1か0になりませんか?
親に菌を移されたら多くて、移されなかったら少ない?移されてないのに虫歯になる?ハァ?
なんか誘導されてませんかねこれ、菌のせいにしたい結論ありきな気がしますね
もっと他の要因で虫歯の数が違うのでは?
酷い状態になったら痛いというよりヤバいってなる。口の内側とか舌が患部と接触したり、唾液が患部に接触したりするだけでも脳まで突き刺すような痛みが走って冷や汗が出てくる。人間ヤバい状態になると冷や汗が出てくるんだ
子供があの状態になったらトラウマ級だと思う
口内炎に唐辛子やワサビや辛子塗りつけるより上、傷口に消毒液より上
神経を直接触られる痛みなので、普段の生活だと例えようがないんだよ
親戚のBBA「かわいいでちゃねー⭐︎ブチュー」
虫歯菌の感染ってだいたいこのパターンやろ
これ移されただろ
「水道水フロリデーション」と言う飲料水中に存在するフッ化物の量を適正な濃度に調整して、その飲料水を摂取することによって虫歯を予防する方法が有るぐらいで、かなり効果が有るんだよ。
それに、虫歯予防に成る成らないに関わらず、歯磨きはした方が良いよ。
口の中が不衛生だと病気になり易くなるからね。
おかげで歯科医の女性と仲良くなれるわけだが
歯磨きは歯周病を防ぐためのもの
もう吉村卓よ。
結局は虫歯になるんだよ
俺のようにね
歯みがきは夜しかしないので全く色塗らなかったら教師に酷く怒られた
40歳超えても歯磨きは1日1回だが虫歯無しですね
つまんねーコメントしかできないなら首吊ってしねやカス
歯磨きしても虫歯になる人はなるしその逆もまた然りだけど
歯磨きしないと歯周病になるから結局全員やらないとまずいんだよ
虫歯は防げなくても口臭ケアと歯周病の予防にはなる
楊枝にティッシュかぶせて歯の隙間ほじほじするだけで虫歯にならんけどな
もちろん裏表両側やる、2~3箇所の隙間ほじったらティッシュずらしたりして、できるだけきれいな部分でやる
それで磨ききれてない黄色い歯垢が取れるから磨き残しがなくなるし
半年おきに歯科医師にチェックしてもらってるけど、毎回きれいに磨けてますって褒められてるし虫歯もできんわ
口の中に何か食べかすが残ってるから虫歯菌が繁殖するんだし
教科書にあったような、、、
間違ってたらすみません。
俺も初めて歯医者に行ったのは親知らず抜く時だったからめっちゃビビった
ビビりすぎて病院紹介されて全麻で抜いた
虫歯菌以外も駆逐されてその後やってきた菌に口内が蹂躙されるな
多く残すようにしてからは
虫歯ゼロやで
長女の時は知らずにチュッチュしまくってたから虫歯になっちゃったけど
下の2人は今のとこ確認されてないし
しかも歯磨き粉は研磨剤が入ってるから自らエナメル質を削ってるんだよな。
1450ppmの研磨剤の入ってない市販で売れる最大量のフッ素ジェルで磨いた方が虫歯は進行せんぞ。
子どもと接触もしないなら虫歯すくないのでは?
さらにその親は?
ずーーーーーーと遡るとどうなるの?
誰が最初なの?
ねえ?
1か所10分程度やって終わりとか通うのがだるすぎるは
コロナ防止で1回の接触短くしてるとかあるんかね
汚れてただけで歯を溶かす菌があちこちに発生するのか?
カビの中に骨を入れると溶けだすのか?
逆にキスする事で免疫力が高まるとか、そういうのは無いの?
幼少期の虫歯菌の繁殖が主要因であるなら後天的に罹りにくくなるのは不思議に思えるが
恋人できてキスしたら虫歯菌は移るの?
キスしなかったとして3Pしてもうつるの?
口内の菌の許容量みたいなのが子供の頃に決まるらしくあまり意味がないらしい
殺菌するのにも医療用高濃度フッ素みたいなの塗りたくらないといけないから
家庭で日常的にはできないししょっちゅうやるには口内への負担も大きいみたいだし
エナメル質を再生させる技術だかも最近発表されてたしそっちに期待かな
興味本位でくわえたりして虫歯うつるから
飲み物をみんなでゆっくり飲みながらくつろいでるとすぐ手を出そうとしてくるのですぐ飲み終えて片付けるか高い所に起きながら飲むかしないといけない
上の兄弟の水筒にも注意
意見や反証もなにも無しにピンと来ないとか言われてもはぁ、そっすか頑張ってくださいね笑 としか言えないよね笑笑
15位から歯磨き徹底するようになって以降数十年全く虫歯になってないから、
すでに虫歯菌を口内に飼ってる人にとっては
虫歯と歯磨きに強い相関があるんじゃないかなと、経験上思うんだけどどうなんだろう。
どちらにせよ本人の努力以外だが、昔から歯を見れば生育環境がわかると言われている
ただの菌なのに何故殺菌できないのだろう
「元彼」ってのがいかにもって感じ
意味不明。主語が理解できてないレベルで歯科医師なわけがないw
理解できないの?かわいそうにw
虫歯の原因からは例外的に扱うべきこと。
その上で歯垢の除去による関連に触れろよ
研究結果ってのは結論ありきで、いかにしてデータをこじつけるかが腕の見せ所なのよ。
過激な論文一つに惑わされないで、自分のオツムで判断するのが大事なんやで。
まあ、歯磨きも大事だし、親の虫歯の有無もどっちも影響するってのが結論なんだけどな。
歯磨きは意味が無いわけでなくて、シーラント、フッ素、生活習慣の方が虫歯に与える影響がでかくて、そのつぎに歯磨きが虫歯に影響があるというのが海老ダンスなのよ。海老ちゃん大事、マジで。