(竜とそばかすの姫応援企画で)
あしたからの5日間は…
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) July 18, 2021
映画「#竜とそばかすの姫」とキテルネ!がSPコラボ!
🎙豪快声優陣が日替りでナレーションを担当!
初日は #津田健次郎 さん!
うっとりしちゃうイケボで「サバブーム🐟」を紹介!
リポーターは #わたなべ麻衣 ちゃん♪
⏰あさ6時45分過ぎです!#明日のZIP! #ZIP!🎀 pic.twitter.com/ISKzmzdJ8a
↓
↓
↓
zipで「俺のターン」「武藤遊戯だ」は草
— 宮田 (@ATM_Osiris) July 18, 2021
他局やん😂笑笑
pic.twitter.com/ylNHey6Efg
zipで「俺のターン」「武藤遊戯だ」は草
他局やん
zipでナレーションの津田健次郎さんにパスされて「俺のターン」で答える風間くん。朝から助かる pic.twitter.com/n6po5RQ0q0
— 超テッキー (@wTBDh) July 18, 2021
「俊介、俺たちのzipを始めよう…」 pic.twitter.com/GcrGcjvlkx
— 日下部ネロ (@nerokusakabe307) July 19, 2021
朝の例のシーン見た 突然の俺のターンに対するアナの「武藤遊戯だ…!」が完全に『武藤遊戯に憧れる童実野町の少年の声』のトーンで実在性高かった
— カノン (@03_knn) July 19, 2021
ZIP!をご覧頂きました皆様、ありがとうございました。
— 津田健次郎 KENJIRO TSUDA (@tsuda_ken) July 19, 2021
スタッフの皆様、お疲れ様でした。ナレーションの収録がとても楽しかったです。ありがとうございました。
俊介~、ありがとう!流石です(笑)#ZIP!#竜とそばかすの姫#風間俊介#津田健次郎#遊戯王 https://t.co/tc5K6rkOfq
この記事への反応
・朝から、津田さんも、風間さんも、最高でした!
・仲良しかよ(仲良し)
・ナレーションが海馬社長なら仕方ない
・武藤遊戯だぁ…!(歓喜)武藤遊戯だぁ…(恍惚)
・津田健次郎が海馬で風間俊介が遊戯だったもんな…懐かしいな…
・津田健次郎さんのナレーションに風間俊介さんのコメントw
遊戯王ファンへのファンサがアツいw
・ホームの日テレの「竜とそばかすの姫」キャンペーンなのに
話題を他局の遊戯王アニメに取られた
細田守監督が一番かわいそう
突然のイケボ!
突然の「俺のターン!」
突然の遊戯王!
最高かよwwwwww
突然の「俺のターン!」
突然の遊戯王!
最高かよwwwwww

こういう企画増えたらいいな
ちまきの新イラストきっも
なかなかいいものやるじゃないか
ほのぼのしてて好き。
磯野
はい賠償金一億円
意味がわからん
細田ファン?
テレ東「宣伝してくれてありがとう」
やっぱ遊☆戯☆王は初代が良すぎたな、遊戯と社長(海馬)のライバル関係とその存在感よ(特に社長)
ただその後のシリーズの作品はなんかどれも印象が薄い、GXはまだマシだけど
は?
お前もしかしてアニメオタクか?
原作の漫画しか知らんけど海馬って基本クソ野郎で、カードゲームの腕も遊戯の足元にも及ばんだろ
まぁ、漫画版はそもそもカードゲームというよりTRPGの側面が強いけど
話が分からない 話が分からないの計算式
話が解る 話が解るの計算式
話が解らない 話が解らないの計算式
どっちも好き。
初代遊戯王のアニメ化は2つある。
もう絶対クイズ番組とか出たら駄目だからな!絶対にクイズ番組には出るなよ!!頼むから!!!!w
クイズ番組で何やらかしたんだよw
原作漫画の続編の映画でも狂った独裁者みたいな言われ方して
デッキが無いと住民登録できないだの、交差点のど真ん中に立って渋滞させつつ会話するだのやりたい放題だぞ
アニメ版だと狂ってはいるけど多少まるくはなってきてはいる
武藤遊戯とか一般人誰も知らんぞw
本業声優じゃないし
俊介もワンテンポ置いてあげてる
女だまれよゴミ
遊戯王と遊戯王デュエルモンスターズの違いも分からねぇにわかが…
は草
何が「俺たちのZIP」だ馬鹿
お前等のZIPは意味が違うだろ馬鹿共め
遊戯王関係以外で遊戯をやること自体が全くないからね。
ある意味、貴重なシーンだよ。
津田さん違いのヒロインやんけ。
なぜかジャニーズほとんどそうなんだよな
役者としても主役とはいかんけど難しい役がこなせて仕事を選り好みしないのが強い
ずっと生き残れるタイプのタレント
長年やってるもんな
風間「そいつはどうかな?」
遊戯王世代が、今の三十代から四十代ぐらいだから、番組の企画を考えたりするポジションなんでしょうねw
にわかはてめえだよwww
遊戯王は二種のアニメがあるんだよwww
花江とかもそうだけど
メディアに出過ぎ
分かるけどもツダケン格好良いからしゃーない
花江は見た目あんま良くないけど
フゥン
そうなんだよなあ、まったく触れられないからねえ
そのおかげであまり知られてないことが多い