• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『1分に1回分裂する細菌が、
器にいっぱいになるまでにかかる時間が60分だとして、
器の半分になるのは59分』なのだということを知った時に
感染とは恐ろしいものだとわかると思う。

社会が証明してる。






関連記事
【速報】東京都、4058人新型コロナ感染確認 初の4000人超え


  


この記事への反応


   
三角関数以上に何の役に立つのと言われる指数関数が
実は滅茶苦茶重要


遊びで、牛乳を顕微鏡で見たときのことを思い出しました。
何も見えなくて飽きて、一度目を離した。
で、すぐにまたレンズを覗いたら
画面いっぱいになってた。バイキンで。


青狸:えらいことしてくれた!
  
質量保存の法則とかそういう難しそうなのは分からないのですが、
これとってもわかりやすい表現だな!
と思いました。
ハッとしました、ありがとうございます。


三万人が、三十万人、
三百万人、三千万人・・・
急拡大してゆくよねぇ・・・


火事にも似ている。
初期消火の重要性。


星新一の本にもありました。
まだ半分の未感染者が残っている次の日が人類最後の日。



d14174a9-10fa-4830-aa7c-b7516b1ba2cc

地獄の倍々ゲームだからね……
一部の人には「ドラえもんの栗まんじゅう」で
通じる話




B09835S52H
龍幸伸(著)(2021-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(208件)

1.投稿日:2021年08月05日 08:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:01▼返信
はあゆ(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:02▼返信
でも、免疫細胞がいるでしょ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:02▼返信
うじゃまる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:03▼返信
雑菌ゴブファイルーズ(ネイティブ)
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:03▼返信
あくまで算数上の話
だったら1人だと60分、2人だと30分でできる作業が60人いれば実際に1分で終わるのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:03▼返信
秒で削除されるコメントが気になるわけだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:04▼返信
8時1分に投稿された1コメが2分には削除されてた
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:04▼返信
>>3
免疫細胞のおかげで2倍に抑え込めているのじゃ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:04▼返信
>>7
削除されたってコメントしてんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:05▼返信
で?まだウイルスと最近の区別もついてないアホが記事作ったのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:05▼返信
虫も放置しておくとヤバいよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:05▼返信
誰かの頭からっぽの方がウイルス詰め込める
国に
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:06▼返信
当たり前の話じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:07▼返信
※8
1コメ書いたのはバイトで消したのはチームリーダーでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:07▼返信
紙を30回折り曲げたら月まで届くみたいな話されてもねぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。





って自分で書き込んでるだけだろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:08▼返信
まぁ、昨日が日本全体で新規に1万4千人が感染してるから、倍々で増えたら2週間で日本国民全員が感染という計算か
やはり、ボッチ引きこもりニートが最強か
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:08▼返信
>>11
ウイルスも細菌も指数関数的に増殖することには変わりがない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:09▼返信
ドラエモノ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:10▼返信
ウイルスや細菌が指数関数的に増殖するのに
何故感染者は指数関数的に増えないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:11▼返信
戦っているのはウィルスであり細菌ではない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:11▼返信
>>1
ふーん、だから何?
俺はコロナ気にしない派だからどうでもいいや。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:12▼返信
ヴァイラスや
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:13▼返信
>>23
めっちゃ気にしてるやーん😂
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:13▼返信
はぁ?? 何言ってんの?

有名な頭の体操の問題をこんなアホな解釈してる人はじめて見たわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:13▼返信
タイトルイミフ
何でコレで感染者数を甘く見てたらいかんのや?
言ってることが前後で繋がってねーぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:13▼返信
>>21
マルチ商法が上手くいかないのと一緒で
人数が無限ではないから
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:13▼返信
>>17
やってみれば?
できないから
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:14▼返信
バイバイン
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:14▼返信
在日もすぐ増えるからなぁ怖いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:15▼返信
>社会が証明してる
ほぇ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:15▼返信
これだからちまきやはちま寄稿容疑者なんざ死んじまえってんでい!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:16▼返信
理解に苦しむ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:17▼返信
>>21
ウィルスは細菌と違って自己増殖はできないから事情が違うんでない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:18▼返信
※6
算数上(仮定)の話なら終わるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:18▼返信
もしかして細菌とウイルスを勘違いしてんのか?この糞ライターは
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:18▼返信
世界中から集めた日本株ヤバそう
39.投稿日:2021年08月05日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:18▼返信
これが文系脳か・・・
分かりやすい極論言ってるつもりなんだろうが的が外れすぎて全然伝わらないどころか正論で返されてグダる展開だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:19▼返信
>>29
できたぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:19▼返信
でもオリンピックやっちゃいましたw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:19▼返信
バカって大変だね
44.投稿日:2021年08月05日 08:19▼返信
このコメントをした人は削除されました。
45.投稿日:2021年08月05日 08:20▼返信
このコメントは削除されはりましたなあ(京都語)
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:20▼返信
>>41
最初名前空白で投稿できないから半角で空白つけたでしょ?wwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:21▼返信
まるで中国人だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:21▼返信
Gの増殖がヤバいのと同じやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:21▼返信
水道の普及と共に新生児の死亡率が激減したの知らんのかな。
コロナで水道水飲まないのはバカだよ。
自衛隊の人も言ってたろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:21▼返信
ウイルスは細胞分裂ではないと言うか細胞はない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:22▼返信
>>46
そうだよ

1.投稿日:2021年08月05日 08:01▼返信
39.投稿日:2021年08月05日 08:18▼返信

半角スペース入れたところで数字以外はどっちも同じだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:23▼返信
1円から始めて、毎日倍々で貯金したら1ヶ月で億万長者や
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:23▼返信
んで
なにができねえって?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:23▼返信
無菌室で生活しろってこと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:23▼返信
60分で全滅で
59分まで半分大丈夫なら
スゲー大丈夫じゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:23▼返信
お前ら細菌どうよ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:24▼返信
感染者数が同じように倍で増加していくわけじゃなくね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:25▼返信
1分で2倍になるという架空の細菌の話を持ち出して、
その怖さを伝えようとしてるアホ。

最初に適当な仮定で出した結論なのにそれを信じ切るタイプか。
詐欺とか引っかかりやすいんだろうなぁ、この人。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:25▼返信
感染症の場合、別の式があるらしいよ

人は社会的に動く生き物であるから、行動学の要素も取り入れないと予測はできないということで
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:26▼返信
ウイルスの場合一個が死にながら数百だか万だかにコピーするから倍々じゃねーだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:26▼返信
世界感染者数が2億人になったらしい
半年で倍になったとか
2,4,8,16,32,64・・・
このままだと2年半後には全人類感染するな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:26▼返信
国の借金と同じやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:26▼返信
多湖輝の頭の体操かな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:27▼返信
貯金もこれくらい増えねーかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:27▼返信
一分で器の半分なら二分で一杯。一分で倍になるのはずっと変わらない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:28▼返信
紙を数十回折るだけで月に届く方が分かりやすい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:28▼返信
いつまで煽っての
そりゃ騙し騙しの死者数水増し
じゃあまくみられるわ~
お前らも志村志村うるさいわ
志村 神なのかよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:29▼返信
>>55
58分までは4分の1だから
全然大した事ないなコレ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:29▼返信
政府は恥を知れ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:30▼返信
ウィルスは、シャーレに置いただけでは一切増えない
ウィルスはどっかの細胞に入り込まないと増えることができないからだ

菌は、栄養を摂取して、代謝して、エネルギーを得るという自家発電ができるから
自分だけで増えていくことができるが

ウィルスはそういうことができないため、何かの生き物の細胞に侵入して製造工場にしないと増殖できない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:30▼返信
そんなん気にして生きてるのか
可哀想にw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:31▼返信
宇宙に放置するとブラックホールができそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:32▼返信
逆に考えろ
もし自分が1分に1回も分裂したら
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:33▼返信
実は人間も同じ原理で代謝しているうえに免疫細胞もあるので問題ない。ツイ主の通りなら人類どころか原虫以上の動物が地上にいない。しかもコロナはウィルス(RNA)であって細菌(DNA)じゃない。

ウィルス(RNA)→細菌(DNA)→原虫(DNA)→それを超える生物全般(DNA)の順で高等になる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:34▼返信
器で例えてしまうと境界問題が出てくる
現実との違いを感じられたらそこで破綻するからお勧めはしない

その例えで納得するならそれでいいけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:34▼返信
1の60乗は1だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:37▼返信
>まだ半分の未感染者が残っている次の日が人類最後の日。
単純な理論ではそうでも、距離とか周知されて棲み分けてるかどうか
隔離してるかどうかの現実的な所でそうはならんからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:38▼返信
扉絵はウイルスなのにタイトルは細菌なのね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:40▼返信
コロナは一人の感染者が10人近くに広めるんだっけ?
これが事実だとしたら、10日程度で全人類が感染する計算だね
終わりだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:40▼返信
なんで細菌の話してんの
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:42▼返信
バカなの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:42▼返信
世の中の大半は文系という事実
そら科学的に見れる人間なんかいませんわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:43▼返信
じゃあウイルスはどうなの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:43▼返信
コロナの話ちゃうんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:44▼返信
増殖と感染を同列に語るとかアホ過ぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:44▼返信
>>3
そもそも細菌とウイルスは別物や
コロナはウイルスや
ツイートしてる奴もまとめてる奴も根本から間違えてるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:44▼返信
ごめんね 何が言いたいのかわからないや
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:45▼返信
ほんとデリケートなやつ多いな
免疫構造もぜんぜんわかってねえしw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:45▼返信
数学に無駄なもんなんて一つもないやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:47▼返信
こういう根拠のない意味ありげな事言って無駄に不安だけ煽り立てるアホは本当に厄介やわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:47▼返信
1+1が2になるのをドヤァってされても困るなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:47▼返信
※82
???「自粛生活に疲れてるんだから、ちょっとくらい好き勝手しても問題無いだろ」
???「新型コロナになっても死ぬのは年寄りだけで若者にとってはただの風邪だから安全」
???「換気がしっかりしていればいくら外食しても大丈夫なんだよ」
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:49▼返信
俺も何がいいたいのかよく分からない
2の3乗は8とか程度の話?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:50▼返信
>>21
人間側が情報で対応するから
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:51▼返信
人間も増えすぎたのじゃ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:51▼返信
※83
ウイルスには単体で増殖する能力が無いので
ヒトの細胞に入り込む事でやっと最近と同じように増える事が出来る
そして新型コロナに感染した人間の細胞内でこれと同じ事が猛烈な速度でどんどん連鎖的に起きるので
熱が出て体調が悪くなったり、肺の機能が急に悪化して駄目になったり、午前中元気だった人が午後に死んだりする
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:52▼返信
この話のレベル、小学生ですか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:53▼返信
割とマジで来年くらいには日本人の半分くらい死んでるだろうと予想
とりあえず今のうちに日本脱出のシュミレーションはやっとこうと思ってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:55▼返信
100人が発症、感染する可能性があったのと、4000人が発症し感染させる可能性があるのとでは危険性が異なる

刹那的に俺は大丈夫!な奴は、真っ先にぶっ倒れていくリスクは増えてしまった
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:55▼返信
>>98
安全な国はデータ上
ほとんど感染者がいない北朝鮮あたりですかね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:55▼返信
※95
世界規模の流通網が出来た事で国家同士の大規模な戦争が簡単に起きなくなった代わりに
ある地域で生まれた新しい病気がすぐ世界に拡散して大規模な感染症の流行が起き易くなった事が
将来的に人類絶滅へとつながるのかもね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:57▼返信
馬鹿はこの意味理解できないと思う
そもそもこのツイートで危機感もてるような知性があれば自粛してますし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:58▼返信
※98
世界中の国々に新型コロナが拡散して蔓延してるのにどこに逃げるつもりなんだ?
感染者に会わないで済む誰も住んでいない無人島で自給自足生活するつもりか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:59▼返信
全く別物の二者を同列に語って錯誤を誘う詐欺師
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:01▼返信
※98
どういう思考したらそうなるんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:05▼返信
※100
北朝鮮に感染者がいるのかいないのか
正しいデータを持っていて知っているのは独裁者の三代目将軍だけなんだが
本当に北朝鮮に感染者がいないなら感染者が非常に少ないと言っている中国との物流を
昨年からずっと止めて北朝鮮国内の食糧事情を過去最低水準にまで落とす必要なんで無いんだな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:05▼返信
感染者も一度増えだしたらとんでもない速度になるしな
トンキンは病気持ちばっかりやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:06▼返信
ウイルスと細菌は全く別物
おれも潔癖症すぎてチ○チ○を石鹸で洗いまくってたら今度カビにやらててひどい皮膚炎になった
皮膚科にいったら、常在菌がカビを駆逐して皮膚を保護してるのでシャワーで流す程度で十分なんですと言われて
潔癖症するぎるのもあかんねんなと知ったよ
ウイルスは宿主がいないと増えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:08▼返信
「米の倍増し」って秀吉の話じゃないんか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:08▼返信
58分で4分の1
59分で半分
60分で一杯

2分前まで4分の1だったのに!!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:09▼返信
最初は感染者が1人見つかっただけなのに…
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:09▼返信
俺はコロナが流行りはじめた頃に
すぐ感染者が2万人くらいになるだろうと思ってたわ
案外増えなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:09▼返信
文系の解釈ってこんな感じなんだろうなー
なんつーか、無駄な理論
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:12▼返信
三角関数よりは指数関数の方が実用性の実感湧きやすいだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:12▼返信
 人類を含めた地球上の生物が長年、病原体と戦い獲得してきた免疫という防衛機能は伊達ではなく、コロナよりもはるかに強力なペストやエボラエイズに天然痘、赤痢にコレラ、その他もろもろの感染症どれ一つとして人類を根絶するに至っていない。
 人類全体として考えた場合むしろ恐ろしいのは細菌やウイルスの増殖じゃなくて人類そのものの人口爆発による地球環境の破壊っていうのが何とも皮肉だけどね・・・。
 感染症は確かに怖い。でもだからと言って人類が絶滅するわけじゃない。もう一言だけ付け加えるならだからと言ってマスクもせずにふらふら遊び歩いてもいいというわけじゃない。
 人類全体が滅びなくても個々人レベルが感染して重症化しないわけじゃない(笑)。だからステイホームしましょう(笑)。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:13▼返信
>>89
そんなもん普通の人は分かってんねん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:14▼返信
メディア「2週間後、東京は今のニューヨークみたいになるぞ!!」
俺「東京が2週間後にはニューヨークみたいな感染者数になるとメディアが騒いでかれこれ1年以上経つけど
東京はまだあの時のニューヨークの数字にはなってないんだな・・・」
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:15▼返信
>>58
指数関数的に増えるとはどういう事かを伝えてるだけなのに意図が読めないとこういうことを言っちゃう
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:16▼返信
×一部の人には「ドラえもんの栗まんじゅう」で通じる話
〇一部の人には「バイバイン」で通じる話
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:17▼返信
実際には栄養分とかの話もあるから数字通りにはならないんだけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:22▼返信
>>25
現実には数字通りにはいかない
社会構成の要因を加味せずに数字だけで恐怖するのは無知で知能が低いから
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:27▼返信
なんで細菌が増えるのと同じ増え方で感染が増えるの?
どういうことを想定してるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:28▼返信
>>115
そこまで大規模に考えるなら、各銀河間が遠退いているという観測結果はどう説明つけるんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:29▼返信
細菌とウィルスは増え方違うだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:34▼返信
細菌とウイルスと一緒くたにしてるアホ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:36▼返信
別にどうということもない人間の免疫機能も同じなんだから。

ちなみにウイルスには当然だけど増殖分離する能力はない。故に人間の細胞にDNAを流し込み人間の細胞で増殖分裂するのだ。それを断片であるRNAを使うのが新型ワクチンとか呼ばれてるもの。
DNAとちがいRNAは断片に過ぎないから人体が異物判定して抗体を作るには相当な量が必要になり、ワクチンを打ってから大量にコピーを生み出す必要があり、その異物を最終的に処理するのは腎臓となり無駄に負担をかけるってわけ。透析患者が増えなきゃ良いけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:40▼返信
そもそも人体の免疫機能は体の内部を弱アルカリ性に保っていればそう簡単に負けないわ。

ファイザーのワクチン有効性検査だって43000人中70人程度しか感染しなかったのだから打って打たなくても感染しない人が殆どだったのはそう言うこと。

コロナ脳ゾンビにはそんな事すら分からないと言うねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:43▼返信
ウイルスや細菌が体内で増えるのと、人が接触して感染するのを同じに考えてどうすんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:43▼返信
算数しらなかったのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:46▼返信
新型コロナウイルスなんてただの風邪と安易に思っている危機感の薄いお馬鹿さんが世の中に多い以上
大規模な感染拡大傾向はまだまだ続くよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:49▼返信
倍々キーン
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:50▼返信
いつまでコロナコロナで煽ってんだ こいつらは
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:50▼返信
計算が常識な様に条件がそれぞれ違うのも常識だろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:51▼返信
あのー死者数は増えて無いんだが・・・こんな記事載せて煽るの止めない? お里が知れるよw
感染力が高いってことは弱毒化してる証拠です。

それに人間生きていれば細胞が増えるのは当たり前なんだし・・・ここの運営馬鹿なのかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:52▼返信
夏に飲みかけのペットボトルを数日後に飲んでたりするが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:53▼返信
そんなに脅威ならとっくに人類絶滅しとるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:55▼返信
ウィルスは菌じゃねーけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:55▼返信
そろそろ陽性者数とか無意味な数字になるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:57▼返信
バイバインとフエール銀行で学んだ知識
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:59▼返信
みんながワクチン早く打って1ヶ月ほど自宅に引きこもってるだけで
感染症の流行なんてすぐ治まるはずなんだけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 09:59▼返信
いやだからずっと前から言ってるじゃねーか!
何を今更。
少ないうちに潰さないと取り返しのつかないことになるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:01▼返信
最初に1円明日以降は前日の倍のお給金でいいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:03▼返信
たとえ話するのやめて
実際のデータを見て
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:04▼返信
細菌の分裂速度は、かなり条件がいい環境でも20分で2倍とからしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:04▼返信
ウイルスと細菌云々はこの際いいとして
死なないこと前提で数が増えてるように見えるが、細菌は不死身なのか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:05▼返信
真夏の車の中だと、逆に温度が高すぎて殺菌できちゃうのではないだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:07▼返信
ウイルスに感染した細胞は量産したウイルスを放出した後で死ぬ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:07▼返信
ちょっと何言ってるかわからない
感染者数と細胞分裂と何の関係が?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:08▼返信
そもそも現状倍々で増えてないじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:09▼返信
陽性と感染を一緒くたにするからバカみたいなこと言うんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:13▼返信
ウイルスは体内でしか増殖しないんだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:13▼返信
NKクラスね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:15▼返信
確かに今のところは倍々では増えていないが
陽性者数がどんどん増えればその中にいる中等症数も重症者数もどんどん増えていくので
病院のベッドが隙間無く塞がるから治療が満足に出来ず死ぬ患者も増えていくんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:21▼返信
車内に数時間程度で騒ぐなよ
人類は古来から水袋や水筒で水分補給してたんだぞ
そもそも1分で分裂完了する異常すぎる細菌なんて居たら人類滅亡するから
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:29▼返信
※153
陽性者数でハデな数字に見えるけど重傷者数はたいして増えてないんだな現状
ワクチン効果は確認出来てるんだから無駄な対策や運動会に無駄金使ってないでどんどんワクチン集めて接種すべきって事だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:30▼返信
>雑菌繁殖しまくり

これたとえ1週間増殖したところで人体に影響ないレベルなんだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:30▼返信
※151
これがアスペ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:33▼返信
質量保存の法則とか知らなさそうな例えだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:34▼返信
んなもん、コロナだけじゃねーよバーカ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:36▼返信
煽るね〜
このサイトもコロナ禍で儲かる側かw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:48▼返信
バインバインは有名な話だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:50▼返信
真の地獄は冬場から今はその準備段階
そしてその準備段階でもう医療崩壊は起きているという
「安全安心」「国民の命と健康を守るのが総理の務め」とか言ってるじいさまは
果たしてどうするつもりなのやら
(国民が何も言わないおバカだから、成り行き任せで今までどおり舌先三寸で切り抜けるんだろうけど)
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:56▼返信
コロナはウイルスであって細菌ではない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:59▼返信
2x2は4だよ!って言ってるだけなのくさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:01▼返信
最近の話してるのになんでウイルスのイメージ画像サムネにしてんの。バイトがアホだからか。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:02▼返信
>>155
重症者や死者の増加の波は感染者数の増加から1~2週間遅れるのが今までのパターンで分かってるので安心するのはまだ早い

167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:06▼返信
だからといって少しの時間放置したペットボトル飲料を
飲んで大事に至った割合を考えれば大げさに喚く事ではない気がする。
事大主義が細分化されていくと何もできなくなってしまうぞ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:06▼返信
>>165
細菌の話を最近している

嘘はついてないからヨシ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:08▼返信
>>161
バインバインは大好物です。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:10▼返信
>>157
条件が違うって話でしょ。
単に「やべえ」ってだけなら例え話持ち出すまでもなくやべーのは分かってるし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:12▼返信
細菌=単細胞微生物

ウィルス=他の生物の細胞を利用して自分をコピーする微小な物体


こんなことも知らねー馬鹿がいるとか中国人かよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:14▼返信
細菌ネタなのにウィルス画像貼るとか馬鹿丸出しじゃねーか
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:14▼返信
引用元も細菌とウィルスの違い理解してねえな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:18▼返信
まーた頭の体操ネタか
最近大昔の本のネタを掘り出してさも自分が考えました風にツイートするの流行ってるの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:28▼返信
ばかだねウイルスは人間の細胞に作らせて増殖するのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:37▼返信
こいつら自分の口腔内の細菌の数を知ったらリステリン飲みそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:39▼返信
勘違いした原因は感染者の増加と細菌の増加は似てると思ったのが原因じゃねーかなと推理
たぶん例えかなんかで聞き齧ったけど理解出来て無いから根本が間違ったんだと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:40▼返信
細菌とウィルスの違いは中学入試でも出題される鉄板問題だよ
はちまって相当馬鹿だね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:40▼返信
だからさ感染者数なんてどうでもいいのよ
大事なのは死者数
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:42▼返信
>>夏に、飲みかけのペットボトルを車に放置して数時間後に飲むとか私にはあり得ないけど、疑問持たずに飲む人もいるのを見た時は衝撃でした。雑菌繁殖しまくり。。
その雑菌はどこからきたの?
お前の口だよwwwww

>>画面いっぱいになってた。バイキンで。
ピンとあってなかっただけ
顕微鏡で見えるレベルの菌が一瞬で増えるとかwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:47▼返信
サムネからして明らかに菌じゃないw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:58▼返信
死者数に注目しろとしつこいが、現実逃避も大概にな
五輪を守る為に死者数を抑えてきた医療体制が遂に限界に達して中等症患者の受け入れも拒絶
酸素計だけ渡されて酸素ボンベすらなく自宅療養で放置された患者の大半はもう助かりそうにないのだ
自宅療養の患者が勝手に死ねばいいという話ではない
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:59▼返信
ついでに云うと、公式の死者統計も増えてきてるからな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:08▼返信
ウイルスと細菌を区別できないのね可哀想な人。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:13▼返信
しかし雑菌を体に入れんと弱い体になるからな。
潔癖も問題
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:15▼返信
まだ無職がオリンピックオリンピック言ってるのかw
そういうとこだろ?お前が無職な理由はww
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:20▼返信
細菌も消し去りたいなら皮膚の常在菌を殺菌しなさい。
飽和状態を解除してヤバい細菌に感染できますよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:22▼返信
何を当たり前のことを言っているんだ?
実際は体内の免疫細胞さんが「雑菌殺すべし」と飛んでくるので、10や20じゃあっという間に駆逐される。
1万10万とか免疫細胞で対処できないレベルのウイルスが入り込まない限りは感染しない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:27▼返信
知能を手に入れてください。
人間でいてください。
人間の姿をしたおろ、か者に成り下がらないでください。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:28▼返信
笑うわ。もう、無菌室の中で一生暮らしてろよ…。外に出ればアスベストのような後から「害でした」とわかるモノを吸い込むこともあるだろうし、人類が未知の宇宙放射線に当たってるかもしれんし、頭の上に隕石が落ちてくるかもしれんしな。頑張れよ?
191.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年08月05日 12:33▼返信
コロナは雑魚
ビビる奴は犬と同レベル
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:37▼返信
2.4万人も阿呆がいると社会が証明してるのが分かった
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:41▼返信
算数できないアホが騒いでんのかよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:53▼返信
>>118
1年で2倍になるって話なら全く怖くないだろ?
例示されてる条件がどこまで適当なのかの説明がされてないって話だろ
195.投稿日:2021年08月05日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 13:04▼返信
※191
と部屋から一歩も出ない
コドオジが言うとります。
197.投稿日:2021年08月05日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 13:12▼返信
別に60分待たなくてもいんじゃね?
器に半分入ってたモノが1分で2倍になって器いっぱいになった、で
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 13:46▼返信
細菌とウィルスの違いは中学入試でも出題される鉄板問題だよ
はちまって相当馬鹿だね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 14:00▼返信
感染者数を甘くみてるのは別に増え方うんぬんの事じゃないからなあ
まったく的外れな記事というか
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 15:33▼返信
感染を甘く見てるわけではないだろ
感染した後の症状を甘く見てるから感染しても気にしないってスタイルなだけで
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 16:18▼返信
でもコロナはウイルスじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 17:04▼返信
感染を甘くみているんじゃなく対策を過大評価して姿勢を崩しちゃているからじゃない?
対策をして気を締めましょうでいけると思うよ~。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 17:22▼返信
>>121
日本語喋れないやつか
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 18:42▼返信
>>202
細胞とウイルスは違う。
増え方も違うし、人体に与える影響も違う。
高校の生物Aレベルだよな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 18:52▼返信
>>166
二週間前もそう言ってたけど増えてない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:39▼返信
自己複製能力のある細菌をシャーレ内の培地で培養した時の理論値はそうだろうな

ウイルスはそもそも寄生しないと増殖できないので、コロナウイルスの増殖能とは全く関係がないんだけどなんで6万いいねもされてんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:42▼返信
何でも数字で考えて恐怖を感じるような理系タイプほど理解不能なものはない。

直近のコメント数ランキング