PayPayが中小店から手数料 最低1.6%、規模優先を転換
記事によると
・スマートフォン決済大手PayPayは10月から中小事業者向けの決済手数料を変更し、手数料率を最低1.6%とする方針を固めた。一般に3~5%とされるクレジットカードの半分以下に抑え、国内のQRコード決済業界では最も低い水準にする。
・QRコード決済は2018年前後から普及し、ペイペイは同年10月、ソフトバンクなどが出資してサービスを始めた。当初から、顧客獲得を優先するため中小店舗の手数料は21年9月までの3年間無料とする方針を掲げていた。
・コンビニエンスストアなど大手加盟店向けの手数料はすでに有料化している。一定の顧客基盤ができたと判断して中小事業者にも手数料を導入し、収益化する狙いがある。消費者への高いポイント還元率は当面維持する方針。ペイペイのQRコード決済の登録者は4100万人を超えるが、21年3月期の営業損益は726億円の赤字だった。
以下、全文を読む
さて、どれだけの中小店が現金戻りしますかね?
— Naoki Mukai (@jinguji1) August 18, 2021
PayPayが中小店から手数料 最低1.6%、規模優先を転換https://t.co/SFVpNIMapF pic.twitter.com/1dIPujOHGK
この記事への反応
・どのくらいになるのかなって思っただけど。他より低くきたね。
・どれくらい残るかしら
・SBのビジネスモデルは赤字だそうがとにかくシェアNo1をとる。
達成してから加盟店から手数料を吸い取る手法です。
携帯も同じじゃないですか?
わかりきったこと。
・1.6%、また絶妙なとこを。友人の店もpaypay決済は2,3割いるらしいから利用継続でしょうね。
・ついにきたわね
種蒔きから刈り取りのフェーズへ
・他QRコード決済サービスは、2.6%だから激安。これで2021年10月にPayPayカード爆誕とかだと、もうPayPayしか勝たん。
・中小店、PayPay辞めるんだろうか、続けるんだろうか。
・まああんだけばら撒いたら回収せんとな
・これ、PayPayにクレジットカードを紐づけして使われたらPayPay的には赤字なのでは?と思ったけど、これまでの利用データから、全体ではそうはならんと判断したってことなのかな。
・これはありがたい。
しかも、これから決済手数料競争になるんじゃないか?
日本は決済手数料高すぎなんだよー。
他のやつより断然安いけど、そのうち他のとこと同じ水準まで上がっていきそう
いっきにPayPayに流れるだろうな。
以下現金しか使えないやつらの叩き↓
頭悪そうww
現状ヤフーカードしか無理じゃね?
だから加盟店少ないのか
何でもいいから統一しろ
後から低品質のまま有料にするって方法をずっと続けてるね
昔の様には還元もしてくれなくなったし
現金に戻しましたわ
今基本0.5%じゃんw
あと個人情報は既に中国に流れているから気をつけなw
その為に中国のアプリと完全互換なんだから
うちの会社の上層部は銀行みたいなやり方は嫌いらしい。
レジへの設備投資とか無いんだし、1%くらいに抑えられんもんかね
クレジットよりコスト抑えれるならpaypayやめる理由ないだろ
消費税が上乗せされただけ
日常使いではメリットが無いよね
むしろ自動精算機導入して現金で払ったほうが圧倒的に早い
iD(オサイフケータイ)なら圧倒的に早いよ
バーコード決済なんかよりも遥かに
この先さらにどんどん上がってく
消費税もダイレクト納付できるのに‥
やっぱSUICAが最強だよ
何だかんだ現金決済が一番楽だな
古い技術はアップデートしていこうぜ
人によってはスイカとワオン追加すると大体何とかなる
底辺民のワイはスイカの替わりにマジカの3本立てですが
Felicaなら確認いらんやん
カードよりもはるかに率低いし
いつものSBムーブだとここから導入社トラブルが可視化されてくる頃合いかな
週刊誌が温めてるネタ解放の時期でもある
ZenFoneがついに次の最新機種でオサイフケータイつけて来たんだよね
今までつけてなかったのに
どう言うことか分かる?
塩野義、東南アジアで治験 コロナワクチン現地供給に貢献へ
日本ザマァねーな
え?わざわざATMで現金おろしてから使ってるの?w
あたまわる
どのくらいやめるだろ
お得意の談合状態
ASUSはスマホに関してはもう落ち目やん
黒船でも来ないとなあ
そうだよ
なにか?
原始人w
思考停止してるだけだから気にしないのが一番w
店側の導入コストがぜんぜん違うからに決まってんだろうが
QRは決済アプリ入れて設定するだけだからな
談合っていうかどこかが抜け駆けして低く設定しだしらその瞬間引き下げ競争になって、最後は体力のある所が残ってそこの寡占状態になるだけだから、それならこれ位を業界での基準にしとこうやって紳士協定でやってるんだぞ
むしろ手数料以外の部分で競争を働かせる為のもの
手打ちするわけでもなしに一瞬じゃん
そんなことのためにあえてレベルを落として光学スキャンだなんて日本も落ちぶれるわけよね
日本人にキャッシュレスは向かないわな
システム障害あった時や停電の時にお買い物できなくて可愛そうですねwww
どんな時にでも使える現金と何かあった時に無一文になるのどっちが原始人かねwww
リアルマネーとそんなに変わらん
楽ペイはユーザーへの還元率を高く設定してる代償分を店舗側に押し付けてるシステムだからな
個人経営の店が導入するメリットが薄い
キャッシュも盗まれたら無一文やで
いや本当それな
マジで日本は災害多いからねぇ
楽天市場の送料に飽き足らずあそこはいっつも店の事をなんも考えてないんだな
それはキャッシュレスもだろ
oppoのRenoシリーズもオサイフつけて日本でかなり売れたし
Xiaomiもミドルハイの最新機種でつけ始めたけど??
それだけ日本でのオサイフケータイの需要が高いんだよ
キャンペーンでコード払い必須じゃない限りは使わんのよなぁ
災害来たらどのみち物資が来なくて買えないけどなw
非常持ち出し袋に現金を入れておけとか言われてるしな
無一文よりはマシだわな
それな
災害来たら物資がとか言ってるバカ居るが台風で停電になった時お金なくて何も買えないって言ってたバカ共の事覚えてねぇんかね
それな
まぉそれは構わないだろ
アリとキリギリスみたいなもんだろ
もっと自国通貨が信用できない国や治安の悪い国でキャッシュレスが流行るんじゃない
それは違うだろ
そうは言ってもクレカって手数料が大手で最も低いVISAですら2.4%で、JCBともなると3.75%も取るしな
売掛に掛かるコストは1円でも抑えたいのが売る側の本音だろうし、特に薄利多売系の店とPayPayみたいなのはやはり相性がいい
当然ながら中国で導入されてるアプリとほぼ同じものなので完全互換と言ってもいい。つまり中国政府から個人情報はみられてるって事
ソフバンは元々最初の2年は無料で導入店とユーザを増やして後戻り出来なくなった所で有料にするってのは最初に明言してた、個人情報も企業に売るってのも明言してる。無料なわけ無いじゃんw
ってか現金数万円予備で置いといてキャッシュレス決済が文明人だな
それが最強だろうな
どちらかに偏る事しかできないやつはバカ
ペイペイの利点は個人商店みたいな小さな店でも使えた事
現金オンリーの店でキャッシュレス決済出来たのは便利だったよ
近所の煙草屋、ペイペイ辞めたら困るなぁ
小銭出したりお釣りもらうより体感20秒ぐらい早いかな
画面付けてロック解除してアプリ起動して確認して見せて・・・ってアホみたいじゃん
現金オンリーのスーパーとかは多少安いぞ
しかも実際今現金オンリーでめちゃくちゃ勢い伸ばしてるスーパーがあるしな
それって君の体感だよねwww
(ひろゆき風)
クレカの手数料は店舗によって違うぞ
コンビニは少額決済で信用あるから1%とかだけど個人店は高いとこだと8%とかっていうし
リクルートが信用担保するエアペイ経由とかならそのくらいになるけど
いつもニコニコ現金払い
でもそれ以外はオサイフに勝ってるとこは無いと思う
現金で安く買える代わりに小銭の管理が面倒でQOL下がりそう
SNSで送金求めてくるデジタル乞食増えたよな
現金は偽札使えるし、クレカ、felicaは他人の拾ったものでもかんたんに使えるけどな
利用者が増えて手数料支払が増えれば小売側でサイレント値上げされるだろうね
そもそもロープライスで売ってるとこは無料期間終わって速攻現金オンリーに戻してるとこかなり多いぞ
続き。で、なぜ中国が導入したかと言うと偽札が多くて現金が信用できないのも理由だが、国民を管理するため
何処で誰が何をいくら分買ったかを位置情報含め全部記録して管理し、購入額の多さで国民のランク分けもしてる
これと監視カメラの組み合わせ技で中国じゃ人権なんか無いような物
日本でソフバン使って普及させたのも日本人の個人情報が欲しいから
まぁ既に利用した奴は気をつける事だね。個人情報が何処でどういう使われ方されるか分からんからな。何のシスクもなくユーザ側が得だけすると思ってはいないだろ?
辞めればええだけや
新宿駅で電車乗るのに毎回並んで切符買う奴
いたら馬鹿みたいじゃない?
それと同じ感覚で見てる
叩かれまいと予防線張ってるのがかわいい
どんだけ気が小さいんだよ
最初から後者で決済ネットワーク構築しとけばQRなんて中途半端なシステムを経る事なく今頃もっとどこでもキャッシュレス決済出来てただろうに
店舗にとっていいこと何にもないじゃんw
Edyと間違われるからダメ
ソニーが儲けを独り占めしたかったんだから仕方ない
そん正義の邪悪な手口www
スーパーとかは現金払いだけが生き残ると思うな
paypayはオワコン化してきてるよ、還元率がどんどん改悪化されてるから。
今は5%のjcoinがいいよ。
とLINE傘下のブログに書くバカ
統計データのサンプルに利用されるだけだろ。家に中国マフィアが来るとでも思った?
それを使い切ったらアンインスコした俺に死角なし
朝鮮堂もお世話になってるよね
アレ、使えるかどうかが店もユーザーも決済の瞬間まで分からんのよ…。
楽天独自の利用基準を店(全国展開の店なら親会社ごと)とユーザー両方に適用してて、月の決算額に上限がある。
ユーザー側は、楽天系サービスの利用頻度と楽天でのランク付け等で個別に利用可否と決済可能額を設定。限度額や使えるかがコロコロ変わるので、例えば、紐付けてるカードの利用枠の余裕が100万円あって、前日に10万円の買い物を家電量販店や楽天市場で出来てても、翌日コンビニで1000円の決済が通らない事が普通にある。
酷けりゃ、アプリ落として設定済ませて、その後全く使えないままって事もある。俺もこのパターンだった。 一応、楽天カード側からも現在有効な楽天カード持たせてもらってるし、楽天UN-LIMIT契約してるし、ポイントもちょこちょこ貯めてる。で、知らぬ間に利用期間あるポイントが3万ほど貯まってた。近くの店でSwitch の中古が安かったんで買っとこうと思ったらポイントカード未加入店。でも楽天payは使えたから、アプリ落として設定してカード紐付けて、1週間後にいざ!と店行ったら決算不可能。全額ポイントだから?、1回の決算額が大きいから(と言っても4万弱)?、個別に決算する?、安い方からする?(1500円ほどの中古ソフト)、ポイント使わずにチャージして払う?。店も訳分からなくて色々試してくれたし、数日空けて再挑戦したけど、結局は全部ダメだった。
まぁ店も利用者ほぼ居ないけど、使えない事が殆どって言ってたわ
現金管理に掛かるコストって今どれ位なんだろうな
特にどこも四苦八苦してるのが小銭だが
レジで携帯画面見せてるあれでしょ
個人的にはダイソーがPayPay決済維持し続けてくれればそれでOKです
バカかな?
特に飲食業界向けに
仕事中財布持ち歩かないから、携帯一つで飯が食える店は本当に重宝する
2020年度だけで数千万件漏らしてる。表ざたになってる奴だけでも。
しかもクレカみたいなコア情報まで漏らしてる。絶対に使わんわ。
まあソフトバンク系企業のいつものことなんだけどねw
あの会社セキュリティ意識も技術も限りなく低いわ。わざとおもらししてるのかも知らんけど。
しかしまさか水道代までPaypayで払える時代になるとはなあ
ポイントも貰えない現金払いとかアホらしくなるわ
逆にクレカ持ってる奴は何でクレカ使わないのか意味不明。
コンタクトレスにすればQRなんかよりも全然使いやすいのにな。
セキュリティやトラブル対応も遥かに優れてるし。
前に財布忘れたとき、マックスバリュでは使えなくて結局財布取りに戻ったし・・・
逆じゃないの?
大手は財務管理がしっかりしてるから収益やその企業の目指す方向性に応じて、辞めるとこはすぐキッパリ辞めるし、続けるとこはずっと続けるイメージ
逆に中小飲食店はその辺の財務管理が甘そうだからなぁなぁで続けるとこも多いんじゃない?
コンタクトレス使える場所なくない?
てかわざわざ財布出してクレカだすの?
セキュリティなんてクレカが最低じゃん、他人のカード勝手に使えるし。実際不正利用ダントツ多いし
まあ出すのめんどいし落としたときのことを思うとうんざりするが、クレカは保証があるからな
こういうpaypayとかのバーコード決済わざわざ使う意味が薄れてきてる
滞納するなよw
補償なんてFelica系の一部を除いてほとんどあるでしょ
てか補償あるから不正利用されても安心って考えおかしいし。特にクレカは番号交換クソだるいし
じゃあの。
俺が使うところでコンタクトレス使えないところないなあ。コンビニとかチェーン店ばっかで今飲食店いかないからかな。
あとキーチェーンのカード入れにコピーの奴いれてるから財布出さない。
それにセキュリティは一番だよ。お前が知らんだけ。ペイペイなんて漏らしまくってるぞ。
利用できる店舗減ったら普通にID決済だわ
>てかわざわざ財布出してクレカだすの?
これ現金使いによく言ってる奴多いけどさ、お前がみっともないカバー付き携帯を取り出してモタモタアプリ起動してる時にこっちはイライラしながら待ってんだよっつの
いやしてないが・・・
番号交換がダルいなんて思ったことないわ・・・
旅行やショッピング保証もあるし、使わない理由がないわ
カード番号漏れまくってて、その番号だけで決済できてしまうクレカのどこがセキュリティ高いのか教えてほしいわ。セキュリティが一番のクレカがなんでダントツに不正利用が多いんだよ
それとも相変わらず赤字なのか。
これくらいしかないんだよな、クレカ対応の店でも通信遅いし
現金カードアプリ全部使って思うのはクレカが一番早くて楽
そりゃ普及数の話だろアホwそれに今日本でセキュリティが一番未熟なのはQR決済って普通に周知だよ。
>2020年個人情報漏洩・紛失件数、第1位はPayPayの2007万件 東京商工リサーチ調べ
お前本気でそんな馬鹿なこと言ってるのかそれがバイトなのか知らんがアホな捏造まき散らすの止めとけ。
速さを求めるならFelicaでしょ
クレカって店員がレジ打ちしたあとに別の機械ポチポチしてクソ遅いわ
サインレス対応してない店もおおいしさ
客は楽だが店側からしたら3%取られるのはきついけどな・・・
交通系カードが一番楽やわ。
俺もクレカだな。海外ならデビットだけど。
日本もやっとコンタクトレスが普及してきて嬉しい・・・。
すげーなこれ。ペイペイのユーザーはまた500円とか貰えたんか?
外国人が日本の改札が早くてびっくりしてるけどお前らの古臭い規格に合わせて作ってないからだよ
レジで見てると、近くのスーパーでもクレカか店独自のチャージするやつが多い。コンビニでもクレカか交通系が多い。あとはたまに楽天EdyやiD使ってる人見かける。
俺は楽天payで使えない時ばかりで嫌になったので、今は現金とプリペイドカード(VISAやMasterCardやJCBのやつ)使ってる。あとJRの駅内ならICOCA使うくらいかな。
高額の買い物には使えないのがアレだけど、ホントに便利だ
前にコインロッカーに財布入れたままてんや入っちゃったときに、パスモのおかげで助かったなあ・・・
上野の科学博物館もパスモで行けた。藝大美術館は無理だったけど・・・
2万くらい金入れとけば大体のピンチは乗り切れるだろう
有料化していつまでも使うかな
クレカ、交通系、よく行く店があるなら(スーパーとか)、独自のチャージできる(ポイント)カード。
クレカ駄目なら、デビットかプリペイドカードで代替え。使える店の多さからデビットより、VISA等のプリペイドがおすすめ。VISA、MasterCard、JCB のコンビニでもチャージできるプリペイドカードなら、基本クレカの一回払いと同じに使えるしね。まぁガソスタ(現金…)やETC(基本高速乗らないし…)、月額契約(引き落としか払込用紙でコンビニ払い…)とかには使えないけど個人的には問題無し。
お前なんやって話やでこれ。
クッソ高い消費税と一緒に中華にまで税金払わされる国民(俺は払ってないと言い張るアホおる?)
キンペイなんて信用できるわけが無い
そもそも米国企業にあらゆるサービスで3割取られてる定期
最初から無料なのは期間限定いうてたやん
ソニーや任天堂も3割以上抜いてるからセーフ・・・
まぁ「最低1.6%」なのはコンビニ各社や決済額大きい企業だけで、個人店や地元スーパーとかはもっともっと高いだろうしね。どうせ手数料の上限は公表しないだろうし、いつも通りにボッタしまくりですわな。異議申し立てると変な輩に店潰されるまではセットだろうし
他の同業他社を頃してそのあとを寡占する悪いやつ
還元目当てなのかね。
EdyやSuicaとかタッチするだけで支払いできる方がずっと便利じゃん
現金使うところは寄らないわ
使える店が限られるだろ、QRのシール置くのと機械設置するのじゃ店側もQRの方が導入しやすい
何とか山内すず?とかいう女の子は韓国留学歴があるらしいからかなりあれだよな。
スーパーとかでレジ打ちと会計が別っていうのが増えてスピーディーになってきたのに、前に並んでる奴がpaypay払いだと従来のモダモダやっててすげー嫌
限界集落にでも住んでんのか?
田舎だからじゃないの?都内は殆ど現金だぞ。
本当マジでそれ。使ってる本人はスマートで簡単にやってるつもりなんか?
めちゃくちゃ待たされて現金客以上にイライラするわ。
わかる
クレカが一番早い
未練がましくこのままだとPayPayの口座(?)無くなりますよーってメールがしつこく来てたけどシカト🤣
個人店はやらなさそう
端末の非接触決済に登録して使うことも出来たのにpaypayだとそれも出来ない
もはやQR決済自体イランわ
セブンのATMでチャージ出来る様になって便利にはなったけども
上乗せされてら客は買わないだろうし
どこの都?日本じゃないよね。
導入したところは承知の上だし最安値だからやめんだろw
ペイペイは終わったな
正にそれだよな
最初に老害騙してた頃と同じで、ソフバン関連と手を組むのはアホとしか言いようがない
電子マネーはiDありゃ使える店ほぼ網羅できるのに、わざわざ個人情報やセキュリティまで危険に晒して
禿payに手出すとか無能の極み
どの世界観の都だよ
マジでどこで使えるんだレベルでないよな
てかチャージしたはいいけどネットでしか使えてない
paypay証券にも言うのそれ?
Suicaが使いづらいからだろ。決済早いのは改札だけだし。
スマホ起動とアプリ起動はレジに並んてる間に済ませておくし
かごの商品を店員が読み取ってる間にバーコードスキャンしておくと
「ペイペイで払います」って言う。金額入力。見せるだけで10秒もかからん。小銭出しまくる現金決済とは比べ物にすらならんわ
全然もたつかねぇよ
ピッピッピッ110円になりま~す 1000円チャージお願いしま~ えっ・・・(店員は必ずここで困惑)
1000円?1000円で?(なんでどいつもこいつも深刻そうに言うんや) ピッピッピッ・・・・・・・・・
1000円になりま~ ガコーンガラガラガラガラ(レジの現金入れ部分が開く) タッチしてくださ~
フイウイウイ!(セブンのあれ) レシートデース ほなもう一回タッチしてくださ~ ・・・・・・・・(時間がかかる)
フイウイウイ!(セブンのあれ) レシートデース こんなに時間かかるんだぜ
他の決済システム使えよとか言われそうだけどそれはまた怠くてオジサンには無理かな、、、
青カードいうて、けっこう古くからデビット払いを「国策で」進めていたフランスでさえ
いまだに現金使用率は64%あるもんな
先にチャージしてこいや!
お前のやり方が一番害悪なんですよ^^
あと1000円しか入れないとか使う必要ないよね(笑)
使うたびにレジにご迷惑をお掛けしてるんですか?ww
プリペイドなら2,3万チャージ機で入れて月に一回で済むやん、、、
てかプリペイドじゃなくてオートチャージ又はスマホで入金できるものに変えようなwww
払いの段階になってチャージするやつ
そのたびに、違う店なのに店員がどいつもこいつも
「えっ・・・?」とか「1000円で?」とか、なんてこった感を出すので
なんでどこもなのか不思議に思っている
保証があるしね
おっさんとブスとガキに渡す金はない
セルフレジにして、レジ打ちの人件費を削減するしかないね。
これは受け入れられるし今更廃止出来ない
そもそも無料を享受してきてそのまま
無料を貫けって方が無理がある
つまりSoftBankの禿!!が投資戦略の失敗を中小に押し付けてるって事だぞ
そういった会社同士の力関係が弱小にも及んでる事は見逃してはなならん
ペイペイだけ導入してる店がままあったのはこれが原因か
時代にそぐわない店は淘汰されるのさ
っぱPayは雑魚イな
個人の店は全部撤退やな
ペイペイの場合、他の決済と比べて、個人商店系の導入が比較的多いから、数的には相当な数が消える事になると思われ
うちの近所の個人経営の八百屋もペイペイやってるけど、多分消える事になるだろう・・・
ヤフーBBのころから何も変わらない手口だから
個人情報は中国アリババにだだ漏れだしな
電子マネーが使いたいのではなく、クレジットカード連携や銀行口座連携を気軽に使えて併用しやすい電子マネーが使いたいんだわ。
アプリがないとか、オートチャージ設定とか、専用アカウントを別で作れとか、アプリがないから現地で登録だの、特定クレカしかオートチャージを受け付けないだの、他の代物は兎に角面倒。