• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






イカは先週なに食ったのかも覚えている

記憶力実験すると寿命尽きる直前になっても
記憶力の低下がみられないらしい。

エピソード記憶(いつどこでなにした)は
海馬に記憶され、
人間は加齢で海馬が衰えて記憶力が低下するが、
イカはそもそも海馬がない(別のしくみを採用してる)



イカは夕食に何が食えるのかも覚えている

そしてそれが大好物の場合、
たくさん食べられるように昼食をセーブするらしい










  


この記事への反応


   
ヒトカス、イカ以下で草。

イカは目の仕組みも人間より優れてるし
記憶して忘れないのもすごい
優秀過ぎて怖い


え?イカ私より賢いやんけ( ˙-˙ )
  
朝ごはんに何食べたか忘れる自分より賢いやん。

イカは下等とされる軟体動物なのに
脊椎動物同等以上に洗練された眼を持つ。
謎が多い生物。


あーやべー。オレ、イカに負けてる。
先週なに食ったかぜんぜん覚えていない。
昨日は素麺だけど、一昨日となると、うーん、なんだったっけなー。
完全にイカに負けてる。


刺身でも天麩羅でも美味しいし、イカ凄いなぁ( ´ー`)



昨日の夜はハンバーグでした
でも一昨日より昔だともう忘れました
イカ先輩、すごすぎるっす!!










コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:01▼返信
たこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:01▼返信
同じようなもんしか食ってないんでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:03▼返信
その割に釣りで何回も同じ仕掛けにかかるのね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:03▼返信
アシジュポーン
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:03▼返信
イカんでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:03▼返信
他は全部イカ以上じゃん
イカが文明持てるか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
でゲソ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
イカしてる
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
もっと他に記憶しとくべきことがあるような?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
イカより下の人間さん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
プレステはイカ娘だけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
今何しようとしてたか忘れるわ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
まあ俺は十年前のことも覚えてるけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:04▼返信
※6
人間発見wwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:05▼返信
>>3
ヒント : 釣られたイカは食われる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:05▼返信
※11
イカ娘は糞箱サイドだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:06▼返信
イカと言えばどこでもいっしょでトロがイカ焼きプレゼントすると癒されるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:06▼返信
で?
俺と戦って勝てるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:06▼返信
>たくさん食べられるように昼食をセーブするらしい
 
我慢できるだけの知能がある
このご時世に会食してるやつよりずっと賢いのは確か
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:06▼返信
※17
ネコがイカ食って平気なの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:07▼返信
>>20
猫がイカ食べるのはアカン
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:07▼返信
お前らアホだとは思ってたがイカ以下とかwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:07▼返信
イカ臭いのはやっぱり知能がある証拠なんやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:07▼返信
さすがに一週間前に食べたもの忘れてる人間とかやばすぎない!?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:07▼返信
俺は常に前を見て生きてるんで後ろを振り返るようなことはしねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:08▼返信
イカ以下
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:08▼返信
食ったもの以外にも人間は覚えなきゃいけないことがあるから…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:08▼返信
>>21
なんでイカンって言わんかったんですか!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:08▼返信
ここより以下はイカがお送ります
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:09▼返信
食べる事と交尾しかしないから覚えてるに決まってるやん
人間はやる事も多いから比較するとか無意味
そんな事も分からないとか頭の中にゾウリムシでも飼ってんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:09▼返信
>>1
イカ以下なのにイカ臭い
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:09▼返信
>>15
ならチキンジョージみたいなイカ連れてこいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:10▼返信
イカはでも1年以上前の記憶は無いんだぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:10▼返信
※30
何顔真っ赤にしてイカってんだ
落ち着けよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:10▼返信
忘れる事ができることは特権だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:11▼返信
恐ろしい記憶も忘れられないって地獄だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:11▼返信
※30
イカ相手に顔真っ赤にして対抗意識wwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:13▼返信
チンパンジーの子どもの短期記憶力は人間よりも優れてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:14▼返信
そこだけ比べて勝ち負けなんかあんの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:14▼返信
>>31
同じもんしか食わないだろ。
そもそもどうやってそれを調べたんだって話。適当にガセこいてんじゃねえよ w
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:14▼返信
※19
このご時世、会食できない方が馬鹿。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:15▼返信
だから烏賊の方が人間より優れているとか言うアホいる?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:15▼返信
>>1
ゴキが足引っ張ってるんだよね・・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:17▼返信
>>1イカくせぇぞハゲ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:18▼返信
>>15
釣られてる所を他の仲間が見てるはずなんだがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:18▼返信
ジュマ・イカンガー「大変遺憾です」
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:18▼返信
イカれてますね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:19▼返信
>>4
アシハポーン
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:19▼返信
イカサマ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:19▼返信
2億年後の人類が存在しない地球は地上を歩く巨大なイカが食物連鎖の頂点だと学者は言ってるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:20▼返信
イカの目って超ハイスペックなのにそれを処理する脳が無いんだよね
高精度カメラの様な目、劣化しない記録装置の様な脳
そんな不思議な生物だから異星人の監視カメラとか調査カメラとか言われるのよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:20▼返信
イカとタコは元々地球外生命体って話はマジなんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:20▼返信
イカとタコは地球上のあらゆる生物と起源が違う宇宙生物らしいからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:23▼返信
>>6
イカがせめてきたぞぉ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:24▼返信
>>51
アンテナみたいな骨もあるしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:24▼返信
>>19
いや我慢しても夕食で大はしゃぎするやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:25▼返信
>>1
いかがわしいイカ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:26▼返信
でもこいつらしょっちゅうかわいい女の子にイタズラしてるじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:28▼返信
ガルガンティアで言ってたじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:28▼返信
でもイカは人間に食われるじゃん...
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:30▼返信
エイリアンの最大の失敗は美味しく作ってしまった事
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:32▼返信
>>22
お前もやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:35▼返信
ヒディアーズ ダ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:36▼返信
1ヶ月前コンビニ弁当
1年前コンビニ弁当
余裕だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:37▼返信
※20※21
熱を通せば食えちゃうんだぜ!
あえて食わせる必要はないと思うが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:38▼返信
おまえらはイカ以下
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:38▼返信
イカの魂無駄にはしない は名曲
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:38▼返信
しょうもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:39▼返信
イカちゃん賢い
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:41▼返信
なかなかイカしてるじゃなイカ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:41▼返信
嘘スレ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:41▼返信
>>40
つまりイカキャラが多い任天堂のファンは頭が良いということだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:41▼返信
海馬無ければアホじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:44▼返信
夜食にカップラーメン(チーズ卵付き)を常食するマニアはイカ以下の記憶力・・?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:45▼返信
マジかよスプラトゥーン最低だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:49▼返信
タコの記憶も不明
いつも与えてるのと同じカニに電極を付けて吃驚させるともう同じカニは食わなくなる。ずっと
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:50▼返信
滅びのバーストストリーム
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:54▼返信
まぁイカって筋肉の塊みたいな生き物だし
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:54▼返信
海馬 「オレの過去には憎しみと怒りしか存在しない」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:56▼返信
俺10年分の朝食全部覚えてるよ、カップ麺
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:57▼返信
人間が好き放題言ってるだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:57▼返信
記憶力完璧なら
失恋したとか虐められたとか上司におこられたとか
鮮明に覚えてるんだな
ストレス死するわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:59▼返信
以下は他に考えることないんだからそれくらい当たり前
人間がどれだけタスクを抱えていると思っているのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:59▼返信
人間でも知的障害者がやたら記憶力良かったりするだろ
知能を制限して記憶にまわせば可能。

でも記憶力より知能の高さの方が重要なんだよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:59▼返信
>>1

イカの寿命は一年しかない。たったの一年で人間の6,70歳並みに記憶力が衰えるわけ無いじゃん。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:02▼返信
流石赤い悪魔(アメリカオオアカイカ)と呼ばれるだけある
スーパーとかに売られてるイカの種類で最も多く使われてるイカがそれらしいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:03▼返信
>>82
嫌な記憶は残りやすいよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:05▼返信
ワイは昨日の夕食すら出てこないわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:05▼返信
だって記憶しとく必要がないじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:12▼返信
>>1
情報量の違いじゃないだろか
イカだって現代社会の中で生きりゃ
要らない情報は削除していくんじゃないだろか
俺だって特に変化も楽しみもない海の中で生きてりゃ
二週間前のご飯覚えとるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:17▼返信
2種類の餌を別の場所においといて好物だけ2週間おきに出す
このテスト単純に臭いか何かににつられてるだけ何じゃ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:19▼返信
記憶力で完全に負けてるからイカと張り合う気はないけどイカもタコには負けるわ
タコは擬態して自宅の装飾までするからな
イカカスの足なんて本数多いだけで何も掴めないしたぶん記憶力もタコの圧勝だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:19▼返信
そもそもイカより上だと錯覚していた事を恥じるべきでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:23▼返信
どうでもいいけどコウイカちゃんかわいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:26▼返信
その代わりにイカを含む頭足類は、寿命が2年程度しかない
その期間だけ記憶を維持できれば良いっていう進化をした結果なんじゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:30▼返信
※62
居るよね
ネタにマジレスするさっぶい奴
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:33▼返信
どうやってイカがそれを覚えてるって確認したんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:34▼返信
そもそも覚えるべきことが少ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:35▼返信
>>96
なんだこのガキ
さっさと夏休みの宿題しとけよ底辺
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:39▼返信
そもそもイカの記憶をどうやって読み取ったんだよ、それともイカと会話でもしたのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:40▼返信
先週のを覚えてるってのはどうやって調べたんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:41▼返信
ネタバレなんてひどいでゲソ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:48▼返信
>>101
👩🎤「先週何食べました?」
🦑「小海老を少々…」
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:49▼返信
でもHDには勝てないだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:52▼返信
イカは突然出現した癖に性能が良すぎて、進化の過程が良く分からない生き物だって聞いたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:55▼返信
イカ以下
くそっ こんなんで…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 14:55▼返信
こんなもんどうでもいいわタコ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:01▼返信
イカ可愛い
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:01▼返信
人の記憶力の衰えは海馬より前頭葉の老化のほうが大きいだろ
だから老人は最近のことは思い出せなくても昔話は覚えてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:08▼返信
つまり、烏賊を食えばボケ防止になると。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:10▼返信
ここイカ臭い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:13▼返信
おまえら人間にイカの何がわかるんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:15▼返信
いう程悲報か?人は動物には勝てないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:16▼返信
量が違うやんアホか
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:36▼返信
>おまえら人間にイカの何がわかるんだよ

食べると美味しい♪
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:57▼返信
イカ食うと頭良くなるのはそれでか
毎日食ってノーベル賞狙うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 15:59▼返信
先週何食べたが重要事項であるのだからまあ下等生物なのだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:00▼返信
>>72
報復にペヤングイカした焼きそば食うわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:01▼返信
>>90
俺は三度の飯より珊瑚礁を楽しむは
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:02▼返信
>>32
釣りに弱いのはお前らと一緒
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:03▼返信
まあ、海馬は記憶のテンポラリファイルみたいなものだから・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:15▼返信
海馬とか遊戯王かよ。そりゃ勝てないわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:15▼返信
やっぱり宇宙人だろこいつら
124.投稿日:2021年08月19日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:40▼返信
そりゃPSはスプラに束になってもかなわねえわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:44▼返信
こんなんどうやって調べたんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:55▼返信
イカを飼いたくなってくるな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 17:08▼返信
霊長の才は記憶する事ではなく忘れる事なんやで(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 17:35▼返信
そもそも食のレパートリーがイカは少ない
人間は無駄なことをいっぱい覚えなければいけないが野生はないから
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 17:57▼返信
そりゃ毎回同じもの食べてたら覚えられるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 18:27▼返信
またシーシェパが暴れそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 18:34▼返信
食ったもの1時間は覚えてる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:29▼返信
イカ以下とかイカン
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:35▼返信
情報量の差に関しては・・・?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:38▼返信
「イカ以下」が思ったほど使われていないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:39▼返信
マンメンミ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:42▼返信
ほーんでイカが食ったものを覚えている証拠は?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:43▼返信
やっぱり地球外生命体なんじゃねえの?イカ・タコって
目もめちゃくちゃ高性能なんだよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 19:44▼返信
イカ「先週は小魚食った」
どう伝えたんだろう・・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 22:19▼返信
2週間分くらいは3食思い出せないと低脳だぞ
頑張って絞り出せば絶対出てくるから脳トレと思ってやってみろ
もし出てこなかったら自分は頭が悪かったんだなって自覚して生きていこう
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 00:51▼返信
>>31
イカ焼きは美味いよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 01:44▼返信
高性能レンズを搭載した目と、データの劣化しない記憶装置
なのに情報を処理する演算装置が無い

やはり生体技術を用いた監視用ドローンなのでは
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:33▼返信
イカは他に考えること無いからな
ただそれだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:47▼返信
で、記憶容量や計算スピードは?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:58▼返信
海洋学者の仮説は大体間違っているから信用しない方が良い
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:00▼返信
>>140
3食も食ってんの?
デブやん

直近のコメント数ランキング