• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「#このままでは二学期は無理」ツイートが2万超 10代以下感染拡大 不安も拡大

te894a4t89984ae


記事によると


・新型コロナウイルスの感染が10代以下にも拡大している。

・そんな中、全国の学校で新学期を本格的に迎えようとしており、Twitterでは「#このままでは二学期は無理」のつぶやきが21日までに2万件超上がり、トレンド入りした。

・ネット上では、「給食は、40人での会食です」「学校で大規模クラスターは目に見えてる」「夏休みだからこの程度で済んでいるけど学校が通常通り始まったら2倍くらいに増えるんじゃないかな」「学校で気づかないうちに自分がコロナに感染して自分の大切な家族にうつしてしまわないかめっちゃ心配」などの不安を吐露する声が続出した。

以下、全文を読む




この記事への反応

喋らなきゃ
どうということはない


コロナ理由にズル休みできるなら羨ましい

頼むから学校行ってくれ。休ませてもスーパーやデパート密にするだけだろ


学校の給食もアウトなら社員食堂もダメだろ。あとホテルの朝食会場とか昼間の大衆食堂も


ふつうに感染症協が下火になるまではオンラインでしょ
インド株に変わっている現状での登校なんて感染しに行くようなもの


高校野球だってやったんだぞ!
2学期が無理とは何事か!!


デルタ株どころか
もうラムダ株まで進んでるから
当面収まることはないかと


この状況でリモート授業やらないでいつやるんだよ
税金使ってパソコン買って終わりかよ今まで何準備してきたんだ


一年前ならいざしらず、一年間コロナコロナと言いながらこれだから

政府が休校しないと言えば休校しないなんてとんでもないと言い、休校すると家族の負担がどうたら学ぶ権利がどうたらと言う。




関連記事
ひろゆき氏「夏休み延長より、家族の中でワクチンを打ってない人は登校停止のほうがいい」

ひろゆき氏、小池都知事の修学旅行の中止・延期要請について批判! 「都知事の仕事してる感の演出の犠牲になる中高生たち」




まぁ…今の状態で夏休みが明けたら、一気に感染拡大してもおかしくない状況になりつつあるからな…







コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:01▼返信
バッハ会長最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:01▼返信
国民の命よりカネ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:01▼返信
だからリモートでやれよ
集まる必要なんてない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:02▼返信
国の将来よりも懐を肥やす方が大事だもんなぁ政治屋共は
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:03▼返信
よくある一斉Tweetでネットデモをしようという奴じゃん

保障のあるロックダウンでは全員憲法改正する必要なくて憲法解釈かえればイけると言ってて吹いたわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:03▼返信
もう、感染者増えすぎて会社も学校も休みで流行落ち着いたら活動再開がベストだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:03▼返信
>>3
それすら国はする気ねーって話だろうが
馬鹿かてめーわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:03▼返信
収束するまで休校しろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
給食は黙食すれば大丈夫だろ😠
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
地域によるができればオンライン化で切り抜けたほうが良い
できない場合、なるべく児童にマスク着用と
手洗い(手はコロナ以外でも感染症の宝庫)徹底を
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
お前ら仕事は?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
>>7
国に言ってるんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
もともと不登校だからどうでもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
安倍晋三「やれ」
教育委員会「はい」
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:04▼返信
>>9
リスクは0じゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:05▼返信
これだけ出歩くなって言っときながら学生にパラは観戦させるのは流石に頭おかしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:05▼返信
>>16
ほんとそれ
なんで人流を作り出すんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:05▼返信
>>7
うるせえカス
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:06▼返信
子供の命を最優先しろ
急行しないなんてありえない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:06▼返信
学校行けなくなったヤンキーはどうなる?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:06▼返信
10代はコロナで死なないからほっとけばいい
親と爺婆がしっかりワクチン接種してりゃ何も問題ないよ
こうやって不安煽ってる奴がワクチン接種もせず飲み歩いてんだろうけどさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:06▼返信
本当にIT後進国だな
子供に安全に学習してもらう環境すらないとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:06▼返信
悟空の声優のババア早く死なねぇかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:06▼返信
ライフライン以外はロックダウンして、国債刷って個人に給付金月20万、企業には粗利保障配れ。違反者は給付金没収でOK。期間は2か月。
コロナが収束すれば3か月目には消費税を廃止します、って言えば国民は従う。(※重要なのは目的地に対して利益を転がすことです。)
財源が~とか言う馬鹿には「貨幣とは何か」とか「国債発行の仕組み」とか「そもそも政府の予算執行に税金は使用していなかった!」とか「貨幣は信用では1円も動かない」とかの学習動画を政府で作成してネット配信しろ。
コロナと同時にアホも減るだろうよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:07▼返信
>>20
ヤンキー先生 母校に帰る
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:07▼返信
>>23
ルフィの声優のババア早く死なねぇかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:07▼返信
>>21
「不安煽ってる奴がワクチン接種もせず飲み歩いて」る証拠は?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:08▼返信
>>21←バカ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:08▼返信
ゆたぼんの勝利
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:08▼返信
※17
子供の感染率知ってる? 200万分の1だぞw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:08▼返信
>>1
あのやろう今度はどこに遊びにいくつもりだろうか?
前の件も政治家誰も文句言わなかったのが闇を感じる、金と利権にまみれた亡者なんだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:09▼返信
※27
テレビスタッフの飲み会w
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:09▼返信
※28
で、具体的には?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:09▼返信
いうてこのタグ使ってる人の大半は対象の子供でもなければ対象の子供がいる人ですらないんでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:09▼返信
休みたいだけだろうな
というか、勉強をしなきゃいけない時間は決まってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:09▼返信
給食じゃなくて黙食です!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:10▼返信
>>21
最後の1文、ツッコミ所多すぎますよ?落ち着こうぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:10▼返信
>>32
意図が伝わってないな
「不安を煽ってる」任意の人が「ワクチン接種もせず飲み歩いて」る証拠は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:10▼返信
子供盾にして批判したいだけで子供の死者はいないんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:10▼返信
>>34
ハイ決めつけ
証拠は?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:11▼返信
>>39
死んでるか否かだけで考えるのは間違っている
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:11▼返信
正直抗原検査で防げるような感染症じゃないし
せめて少人数化を徹底するしか・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:11▼返信
※37
効きすぎだろ落ち着こうぜw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:12▼返信
※41
じゃあ重篤化か? それも10代だと発表されないぞ 次はなににする?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:13▼返信
>>39←アホ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:13▼返信
>>22
やろうとしたら技術力ないお友達企業に中抜きさせるからね
もともとIT分野を育てようって考えが老害どもにはない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:13▼返信
※5

そりゃ自衛隊だって憲法解釈で乗り切る国だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:13▼返信
結局子供使って批判したいだけじゃんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
フジロック見てれば無理って思うよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
うちはいかせないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
>>46
子供たちが可哀想
なんで義務教育で危険にさらされなければならないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
※45
で、具体的には?答えられないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
>>43
お前が落ち着け
トランキーロ♪
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
>>45
全く意味をなさないコメントすんなよ
見てるだけでムカつくわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
>>48
子供を道具にしてはいない
子供のために主張しているだけだ
子供は主張しづらいからな
56.投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:14▼返信
今のガキがうらやましい、学校行かなくていい正当な理由があるんだからよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:15▼返信
>>50
うちは?うちはマダラ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:15▼返信
サボれる口実一生懸命考えましたw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:15▼返信
※53
イライラすんなよまさか図星なのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:15▼返信
最近産まれた子は知らんだろうけど
2011年も夏休み延長で冬や春休み短縮で対応したからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:16▼返信
こどおじ 「このままでは二学期は無理!!!!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:16▼返信
>>57
お前の価値観を押し付けるな
勉強はしたいけど学校には行きたくない子供だっているだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:17▼返信
ロックダウン?なら、隣国、野党、マスコミの帝国がー独裁がーを黙らせて下さい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:17▼返信
>>1
子供をダシにしたTwitterでのハッシュタグ騒動
どう見てもパヨク界隈の仕業です
本当にありがとうございました
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:17▼返信
>>7
てめーわwwwwwwwwwwwwwwww
わwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:17▼返信
>>54←単細胞ww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:17▼返信
>>56
ワクチン接種率だけで韓国兄さんを見下すとか無礼千万だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:17▼返信
子供は重篤化どころか死亡例もないからな 
ちゃんと学校いかせたほうがいいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:18▼返信
もう既に小児科医の報告を基に9月以降も臨時休校を要請する準備はしてある
自分の地域も教育委員会からそういうお達しがあったそうだ
早く子供へのワクチン接種が進むといいが・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:18▼返信
>>64
それは与党の仕事だろ
国民に押し付けるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:19▼返信
ワクチンによる外交で欧米中がウハウハだからしばらくウイルスを抑える気はないだろうね、日本のワクチンは圧力で一通り外国産のワクチン打ってからしか流通出来ないからだろうし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:19▼返信
>>59
さぼれる口実ではない
命のためだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:19▼返信
家で自習でいいだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:20▼返信
休校だ、ロックダウンだとか気軽に言うが影響が大きすぎる
実行したとしてその後に責任がない立場だから言えることよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:20▼返信
>>63
何より親が倒れたらヤバい、子供を保護できる人が誰一人いなくなる危険性がある
今そういう親が一組重症化して病院が対応に困っているんだよ、
全国ではそれなりの数が発生してると予測すべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:20▼返信
>>73
誰か子供死んだか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:21▼返信
もう二学期どころか数年はあきらめろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:21▼返信
お客様は神様ではない。
お店はお客様を選べる。

オーナー(資本家&投資家)は神様ではない。
会社(企業)はオーナー(資本家&投資家)を選べる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:21▼返信
これって教師が重篤化しまくれば学校自体が無くなる案件ラムダが来たら勉強どころじゃねーよな確実に全年齢対応極悪ウィルスだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:22▼返信
親がワクチン接種してりゃな~~~んも問題ない
子供はいつもどおり学校いって机くっつけて給食くって帰りに遊べばいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:22▼返信
こんなクソみたいなタグ拡散するくせに修学旅行はいかせろとかいってんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:23▼返信
休みたいだけやろこいつら
そんで遊びには行くと…これがジャパニーズスチューデントの実態や
海外では自習の文化があるけど日本は自習なんかサボりの温床やからね

日本の終わりも近いな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:23▼返信
>>31
安心安全ロボット「一般国民は武漢ウイルスに罹っても自宅療養(放置)で安心安全に頑張っていただきたい」

※ただし、政治家は対象外です
※ただし、上級国民は対象外です
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:23▼返信
子供が感染してどうなる、とかではなく、そこから更に広がる懸念もあるだろってことなんだが、まったくもってわからない人がいるんだな
教員は接種率100%なんかね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:23▼返信
>>78
こどおじピカピカの35年生や46年生の仲閒が増えていくのか
胸アツだな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:23▼返信
2学期無理!

でも、家族旅行します!
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:23▼返信
>>72
アストラゼネカは国内製造品じゃなかった?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
一斉休校したところで遊びに連れていけないからせめてとか言っておガキ様3〜4人引き連れて連れ立って買い物に行くバ家族も多いからなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
今の学生羨ましいわ
コロナ利用して学校休みまくっててさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
なんでこの手のやつらってツイッター大好きなの?
ツイッターでタグつけて「トレンドいりしました!」とかなんのあれにもならん
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
二学期は無理(もっと休ませろよ)
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
今の中学生高校生って大人なってから制服物のAV見てもマスクしてないとたたなくなるんだろなって思うと不憫になる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
>>65
自民党「子供をダシにしたTwitterでのハッシュタグ騒動
どう見てもパヨク界隈の仕業です
本当にありがとうございました」
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:24▼返信
予防接種率と学校の密集度次第で各自治体が判断すべきだろう
既に児童にも接種がある程度進んだ地域なら9月から回す事も可能だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:25▼返信
10代は死なないが、親は中等症以上になるかもだしなあ
30代越えたらリスクはあるわけで。
働けなくなったら家計へのダメージは甚大だし・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:25▼返信
>>91
みんながそう思ってるって扇動しやすいじゃん
マイノリティな左翼のやり方だよ
これに騙される日本人もクソバカなんだかどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:25▼返信
※85
世間知らずか
教員は小中高最優先で大学も優先接種だよあたりまえだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
>>4
政治屋共→✕

自民党議員共→◯
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
いや、コロナ2年目なんやがオンライン対応とかやってないんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
※90
不安しか無いだろ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
オンライン授業すればええだけやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
>>93
少なくとも俺ら以上にマスクフェチは増えてるやろな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
>>91
民意の証明になるじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:26▼返信
とっとと潰れろこんな国ww
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:27▼返信
>>58
イタチだろ
バッハが改心するようイザナミかけて欲しいわ
あいつ一生帰ってこなさそうだけどw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:27▼返信
同じ学校なのに素顔見たことない人がほとんどとか
この状況だとこのまま卒業だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:28▼返信
※104
つ、Twitterが民意って・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:29▼返信
>>108
今まで工作とか言われていたから今更同じ手法をとるとは考えられない
つまり今トレンド入りしているってことはそれだけ多くの人がツイートしているってことだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:29▼返信
は?五輪やったしパラももうすぐやるしやきうもやってるんだ
学校休ませる理由なんてないだろう?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:29▼返信
いつもの共産党界隈のハッシュタグお遊戯でしょ
生暖かく見守ってあげようよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:29▼返信
補償無しのロックダウンでいいわ
コロナが始まってから一年以上経過
未だに飲食をやっているのが悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:29▼返信
>>104
ワロス
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:30▼返信
子供が死ぬか重症化してからあれこれ言い訳するくらいなら夏休み延長しといて家庭にせいにしとけばいいんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:30▼返信
・高校野球だってやったんだぞ!
2学期が無理とは何事か!!

あほかお前。その高校野球でさえ、感染しまくりじゃねーか。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:31▼返信
>>105
これだけいいようにされて革命の一つもおきないもんなw
政府や自治体は好き放題やって、でも選挙では老害やお友達組織票で再選し続ける
良くなる要素が全くない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:32▼返信
>>109
今まで工作と呼ばれてる行為だから
「工作と呼ばれてるという事は効いてる証拠だ、このままハッシュタグデモを続けるぞ」
ともなりそうですね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:32▼返信
>>25
ヤンキー、学校辞めるってよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:32▼返信
>>17
ナニお前自民党の決定に逆らってんの?

この非国民め!
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:32▼返信
・コロナ理由ズル休みできるなら羨ましい

こどおじキモくてワロタ
学生は今は登校しないほうが良いのは間違いない
感染して家族で増えて親が職失うまで考えられるからね
感染しても雇い続けられる会社今後減ってくるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:32▼返信
ちゃんと勉強できてんのかな
今の世代の子後でゆとり世代みたいに馬鹿にされそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
※120
一年中ずる休みの奴も文句言ってそうだよなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
※116
でも日本には四季があるから・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
>>115
そもそも優先順位考えたら教育はなんとか少人数開催して
高校野球は延期ないし地域大会までで済ませるべきだよな・・・
イベント責任者は完全に責任頬かむり
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
>>116
近代に入って革命が起きた国って存在するのか?
クーデターが起きた国なら知ってるけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
その子供達から親にうつって、会社でも蔓延するわけだからなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
補償ありロックダウソは増税とセットなんだが
みんな消費税の増税に賛成なの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
パラ普通にやるってんだからまだまだ余裕があるって事なんだろう
ビビリ過ぎ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:33▼返信
※115
逆になんで高校球児はやってんだって文句言うところじゃんね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:34▼返信
※127
別に何にもなくても上がるじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:35▼返信
学校が開催できる程安全と海外にアピールしなきゃならんからな
そのために教育的に良いなんて言って招待もする
ありがとうパラリンピック
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:35▼返信
(´・ω・`)家でswitchでもやってろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:35▼返信
>>27
「だろうけど」って書いてあるただの推測に証拠も何もないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:36▼返信
>>20
ヤンキーの活動拠点は学校じゃないから問題ないっしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:36▼返信
こういうニュース好きwww見てて気分が良くなれるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:37▼返信
休み中に勉強できない奴は落ちこぼれるだけだし大した問題もないだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:38▼返信
>>34
そもそもその二万ツイートをしたのは何十人いるんだろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:39▼返信
スマホでの勉強アプリ使って自分を管理できる子は伸びるだろうが、出来ない子は死ぬほど落ちこぼれるだろうな
俺も学校行ってなかったら大学入れてないと思うし
強制されないと興味もない勉強なんざ出来ない人が大半だと思うよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:40▼返信
別に子供どころか結婚すらしてないこどおじに夏休みがどうこうとか関係ないだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:40▼返信
>>105
終わってんのはお前定期
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:40▼返信
彼らのお遊びは政権批判か政権よこせか金よこせかのどれかしかないからね
もっとウィットに富んだやつないのかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:42▼返信
通常通り2学期が始まっても、1年生で感染者発生→1年学年閉鎖→2年生で感染者発生→2年学年閉鎖→運動部で複数感染者発生→全部活提出→つづく
って感じでまともに学校生活出来ないと予想してる。
臨時でちょこちょこ休校されるより、2ヶ月くらい登校停止してオンライン授業してほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:42▼返信
でも自粛はしません!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:43▼返信
※夏休みに遊びあるいてコロナ広げた奴らの声です
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:45▼返信
夏休みは永遠に続いて欲しいから二学期は無理。
5年くらいしたら夏休み終了を国会で議論し始めるくらいで良いと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:48▼返信
旅行にいったのとかも当然いるだろうしなぁ…
始まったら地獄化しそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:50▼返信
このままでは無理とか言ってるやつは、一生無理だろ。
こういうやつほどワクチン打たないんだよな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:50▼返信
これに抗議するなら革命しかないぞお前等

さあ立ち上がれ、何やってる!怒りを思い出せ!w
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:50▼返信
※1
みんな「自粛疲れ」だから好き勝手していい
ムシャクシャしたら人を殺してもいい
日本人は死滅しろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:52▼返信
ざ    ま    あ   
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:52▼返信
どうせ2万のうち大部分は数人の連投とかだろw
誰も休校なんて望んでないし、いざやったら何で休校すんだって手のひら返すだけ
怨むなら1年半経ってもオンライン授業の準備さえ出来ない無能国家日本人なのを怨め
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:53▼返信
学生介して伝播して各家庭の親と祖父母がバタバタ死ぬのかなw
で、相当数死んで政府批判が最高潮になってから後手後手でやっと休校の流れとよんだw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:54▼返信
ワイも毎年8月31日には同じ事思ってたわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:57▼返信
ワクチンもうってねえのにデルタ蔓延状況で対面再開とかまだまだ感染爆発は続きますねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 08:59▼返信
まあデルタ株は感染力が段違いなので学校の再開には慎重になるべきというのはわからんではないが
何に味を占めたのか一事が万事Twitterなのは笑えるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:00▼返信
給食が40人での会食だから致命的なんだよなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:01▼返信
だからさっさとテレワークしろや
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:05▼返信
おもいきって、学校に行かなくてもいい制度作ったほうが良いんじゃない
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:05▼返信
学校に行かないゆたぼんはコロナ禍での小学生の姿の先行モデルケースだった...?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:06▼返信
デルタ風邪
不衛生で自己管理できない外国人の事例を
そのまま日本人に当てはめて騒ぎたてるの草w
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:09▼返信
ズル休みできるのが羨ましいって休めば休むほど他の休み削られるだけだわ
162.投稿日:2021年08月22日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:11▼返信
>>68
人口当たりの感染率も日本と変わらないんだよなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:17▼返信
学生じゃないし餓鬼のことなんてどうでもいいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:18▼返信
いっそ感染拡大させて一斉淘汰に署名捺印させるか、それができないなら学生が身を案じて自粛する事を自己責任として社会全体で受け止めるしかないよ。
何にしても、「社会の責任」なんて本来人類ごとき単位でとれるわけない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:20▼返信
対策をすれば感染リスクは下げられるけどそれでも高リスク
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:23▼返信
>>116
さっさと日本から出てけよ
あっ、部屋からも出れないから無理か
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:26▼返信
>>109
いっつも同じ手法でトレンドになった!民意!ってやってるぞゲェジ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:27▼返信
2学期をやるにしてもやめるにしても、それで出た不利益は保障すべきだ
と、本人の意思とは関係なく、予算削減のあおりを受けて、他の世代よりも教育を蔑ろにされたゆとり世代として申しておきます
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:30▼返信
共産党と中核派のネット扇動者じゃん?
こういうデマ同然の政治活動を学生が呟いてるような捏造報道に加担するはちまって
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:39▼返信
だいたい工作員の工作ってこのくらいの件数で止まるよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:40▼返信
いつもの雇われ演者やろ
何回同じことすれば気が済むんや
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:42▼返信
安倍が春節を優先した結果
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:43▼返信
毎回変な業者じゃないかちゃんと精査しろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:44▼返信
2学期なんて無くして3学期を長ーくすりゃ良い4月を入学じゃなくて7月を入学に替えたら良いよ別に集まりは人数制限されて入学式のコンパクトは凄く良いよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:44▼返信
タグで最新をみるとお約束通り同じ人間が大した文章量もなく連ツイしてるなw
もちろんそれだけじゃないけどタグ付くとやっぱ扇動多いわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:45▼返信
いっそのことオンラインでいいんじゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:45▼返信
まあはちま民が言うにはただの風邪だそうなので
(まあおれはそれほど愚かじゃないから、侮らずちゃんと対策して気を付けてるけどな)
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:50▼返信
>>7
頭悪そう
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:52▼返信
子供のいる家庭は子供経由で家庭内感染して両親だけ死んでいこうぜ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 09:53▼返信
これから「ゆとり」よりもやばい奴が誕生すると思うと戦々恐々としますわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:01▼返信
うるせえよサボりたいだけだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:03▼返信
子供は感染しても死なんだろうけど親はぽっくり逝くから孤児になっちゃうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:03▼返信
>>88
製造はそうかもしれんがイギリスだぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:11▼返信
あいつらは規制しろと規制するなが同居してるからね
政権さえ奪えればそれでいいんだから共産党シンパになるのは考えた方が良いよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:15▼返信
>>84
共産党さんは日曜日も活動してんのなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:18▼返信
次々と変異株がやってくる状況
収束を国一丸となって目指さない限りこの状況が延々と続く
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:18▼返信
たった二万のツイートでなにいってんだか
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:18▼返信
>>8
政府にはなにがなんでも収束させる気はないよ。ある程度の感染者数は許容範囲として、死者を減らすことを最優先にしつつ、経済と両立させようとしてるから。それだけは最初から一貫してる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:19▼返信
でも今マックドに行くと学生がわんさかいるんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:22▼返信
>>11
お前、曜日の感覚がないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:22▼返信
>>13
そもそも学生じゃないだろ、おっさんw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:22▼返信
>>127
補償関係なしに自民党は上げるよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:22▼返信
少し前までのおっさん共は31日まで休みだったって聞いたぞ

俺らの世代がそうやって差別されるのは許されないわマジで
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:30▼返信
単純に学校行きたくないだけだろ

そう言ってるかと思えば自宅待機させてオンライン授業してれば友達に会いたいとヌカして来る

どっちだよ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:31▼返信
子供が可哀想だから学校行かせろ、文化祭やらせろ、修学旅行行かせろって言ってたくせにまた手のひら返しかよw
毎度毎度その時のお気持ちですぐに騒ぐんじゃなくてちょっと考えてから発信しろよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:36▼返信
リモート授業っていうが、兄弟3人とかの家庭はどうすんだよ
PC3台用意するのか?
お父さんもリモートだから4台必要か
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:46▼返信
ただ休みたいだけ定期
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:48▼返信
オンライン授業はどうした!?
感染するために学校いくってか?
バッカじゃねえの!
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:52▼返信
BBA「緊急事態でも学校はなんとか継続して。学業が遅れる!」
ガキ「このままじゃ二学期は無理(だりぃ。休みてぇ)」
パヨク「オリンピックガー」
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:52▼返信
学校そのものすら再開危ぶまれてるのにパラ観戦って…
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 10:58▼返信
親がその状況でずっと仕事に行ってるんだから学校に行かなくしたって大して状況は変わらんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:00▼返信
>>197
子供はパソコン1台でモニタを3つつなげるとか?色々面倒くさそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:03▼返信
全国緊急事態宣言出して9月一杯迄一斉休校にしろよもちろん国民への給付付きで
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:10▼返信
電車定期
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:12▼返信
いやちょっと待て今は2学期とか呼ばずに前期後期って言い方じゃなかったか、子供じゃないなこれは
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:21▼返信
>>202
従来株は大人→子供はあったけど、子供→子供への感染はあまり無かった
デルタ株になって子供が周りにうつすケースが増えたから家庭内にもってかえるのが怖いということ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:21▼返信
大きくなってるのはパヨチ。ョンの被害妄想な
電車でサラダ油撒く前に全員逮捕&処刑しよう
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:28▼返信
今だにラムダはって言ってるやつは何なの?ラムダはもう絶滅しそうじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:34▼返信
>>209
不安あおりたいだけ
デルタの方が感染力の点で覇権を取ったことが理解できてない
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:38▼返信
追い切りとか言う名目の活動屋のアジテート混ぜるからいたずらに対立ばかり煽ってなんの益にもならん
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:43▼返信
挨拶は会釈のみ
会話は筆談かメッセージアプリ
実技以外の授業は配信
無駄な朝礼やHRは一切禁止

これが学校で今すぐできる感染対策です
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:48▼返信
>>2>>1
18歳になったら選挙いこうな学生
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:52▼返信
ワクチンも人体実験状態だから子供に使うのもなんともぴえん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:57▼返信
自粛ガー感染防止ガーって言ってたマスコミが
テレ朝徹夜でテキーラがぶ飲み
こんどは日テレがBBQで集団感染
こんなニュースが続いたらそら高校生も怒るで
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 11:59▼返信
>>1
ロックダウンでコロナを撲滅しても、また中国がばら蒔いてやり直しになるのは目に見えてるだろ?
ロックダウンより、もうコロナ死を日常の一部にして生活する時代になるんだよ
ワクチンだって半年で打ち直しだしそんなに何度も打ってられるか
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:03▼返信
あーだこーだ言いながらBBQや路上飲みやって感染拡大させてるせいで
その負担が全部学生に来る
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:03▼返信
>>20
不良って学校大好きだよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:05▼返信
秋冬になる頃に感染爆発するのに今からそんなびびっちゃってどうするの??
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:06▼返信
>>53
1+1は2じゃあねえ!!200だ!!
10倍だ!10倍!
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:07▼返信
コロナ理由にバックれできんじゃん
最高かよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:08▼返信
どのみち北京冬季五輪で世界滅亡です
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:11▼返信
>「給食は、40人での会食です」

いや今ひとクラスそんなにおらんやろw
エアプが紛れてる
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:16▼返信
これはコロナ関係ないですなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:18▼返信
休みたいだけだろ
ってか去年も目いっぱい休んだし授業の進捗大丈夫なのか今の世代
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:35▼返信
※215
BBQやるなって言ってるのもマスコミ
BBQやって感染してるのもマスコミだもんな
そら誰もテレビの言うこと聞かんようになる
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:37▼返信
あまえんなクソガキ
子供は感染したって死なないんだから問題ないだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:38▼返信
少子化の時代に1クラス40人?🤔
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:39▼返信
>>223
今は生徒少ないからクラス減ってまとめられてんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:40▼返信
我慢できないバカな大人のせいでごめんな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:42▼返信
※223
そもそも会食じゃない
なんで会食がダメかってのをまったく理解してないアホの意見だな

もちろん給食で友達同士席合わせて食べるとかはダメだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:49▼返信
「日本にはロックダウンは馴染まない」←それって何かエビデンスあるんすか?
「日本にはそういった法律が無い」←法律を作るのは国会議員ですよね、1年半寝てたんすか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 12:51▼返信
※226
でもそれやってて医療放棄されるのも庶民だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:01▼返信
>>232
その法律を通すためには憲法から変えないと無理
それに反対してる奴がいくらでもいるからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:15▼返信
全国民に1000万円配布して国民全員で一年自粛すればいい
なんでこんな簡単なことも政治家は分からないんだ?馬鹿だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:18▼返信
毎月15万給付金出してどうぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:25▼返信
休校するなら学校通う小中高生全員遊び歩かないようにしろよ
1部は遊び歩いて休校の意味ねえなって行動するんだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:26▼返信
学校より塾なんとかしろ定期
学校なんかより狭い部屋に去年の休校あったせいで学力の遅れを取り戻そうと入校が殺到していて地獄絵図だぞ
塾側もビジネスだからガンガン人呼び込むしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:35▼返信
また工作タグか
暇だなコイツらも
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:36▼返信
実際朝は通勤と通学の時間かぶるし、17時に終業後に電車乗ると部活帰りの生徒ウジャウジャ。学校側もあまり時間ずらすことしないみたいだしな。朝はともかく帰りは部活16時終わりにしてとっとと学校から生徒帰らせれば17時の帰宅ラッシュにかち合わないんだがとは思う。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:44▼返信
パヨクっていつの子供をネタに使うのな
ほんま卑劣やでぇ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:45▼返信
少子化なのに1クラス40人も集まる学校ってそんなにないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 13:48▼返信
命の方が大事なんだから当然だろ。
ネット教育に切り替えろや
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 14:04▼返信
>>229
まとめられてねーよ
1クラス40人は教師の負担が大きいってことでずいぶん前からやってない
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 15:01▼返信
みんなでユタポンにでもなりゃいいだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 15:12▼返信
自公以外に投票
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 15:45▼返信
コロナの間だけスタサプ税金でやらせればもう。タブレットはもう一人一人にあるし。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 16:01▼返信
>>242
普通にあるよ
クラスの数が減ってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 16:06▼返信
毎年長期休みが終わる頃になると鬱っぽくなってそのまま不登校になる奴の口実じゃないの??
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:23▼返信
子供たちがようやくおかしい、やばいに気づいた?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:45▼返信
夏休みを延長してもいいのよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:18▼返信
そういえばコロナが怖いから子供に登校させないという話がずっと前出てたけど
その人達はもうやめたのかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:45▼返信
※251
夏休み延長はダメだと思う
休校なら出歩くのはダメだよねってなる子でも夏休み延長なら遊んでもいいやってなる子もいるだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:25▼返信
大して重要でない割にリスクはデカいから休み延長でも良いのではないかと
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:16▼返信
これで休み増えて運動会中止とかになるとまた騒ぐんだろ?
んで学習は大幅に遅れるってのもなんでも国せいだ、学校休みの時に塾に行ってる連中だけが進学できる、こんなこと喚いてる連中は塾に行かせるなんとこしないだろ?
今度は無条件でウチの子供を大学にとか言い出すぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:34▼返信
いいからオンラインに行こうしとけよ
ちゃんと補助金出せ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:58▼返信
>>1
そらガキは補償(笑)で金が入って夏休み延長したら天国よな
リモート授業とか言わないあたり
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:09▼返信
休みなら家から出るなよ?どっちか選べよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:37▼返信
でも修学旅行は行きたいんでしょう?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 07:41▼返信
ごみ

直近のコメント数ランキング