• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




奈良・荒井知事 緊急事態宣言を国に要請しない方針 「効果ないのに経済への打撃大きい」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

yiwww


記事によると



 奈良県の荒井知事は緊急事態宣言の発令を国に要請しない方針を改めて示しました。

奈良県では25日、184人の感染が確認され、病床使用率は63%と医療体制が厳しい状況が続いています。

奈良市は23日、緊急事態宣言の発令を国に要請するよう奈良県に要望しましたが、荒井知事は要請しない方針を改めて主張しました。

【奈良県 荒井知事】
「効果があれば要請しますが、県外で効果が見られません。効果がないのに経済への打撃が大きいというのは、できればしたくない」







以下、全文を読む

この記事への反応

   
「効果ない」
まさにその通り!


まあ緊急事態宣言の効果には疑問ではあるし、
やってる感だけ出されるのは困る。
ただ、では他になにか県として
合理的な対策なり支援策なりないのだろうか。


そもそも緊急事態出すより、病床数増やすとか、
5類にして病院に行けるようにするべき。
そんな事は政府はやろうと思えば、すぐに出来ます。
やらないという事は、、、ですよ。


早い時期に病床確保要請もやったり
良いコロナ関連では頑張っている知事ですよね!


具体的なコロナ対策を打ち出せず
緊急事態なんちゃらで人気取りする知事が多い中、
荒井氏の判断は合理的ですね、なかなか出来る事じゃない。


茨城県知事と交換してほしい…。

この人の言うことは確かに間違ってはいない。
宣言出しても人流減らず増える一方。
しかし、このおっさん強いな。
以前も「大阪の・・・」やら、で他地域のせいで・・やらと大々的に会見で今回も。
これだけ発言する根性はある意味凄いや。



ネットでは「よくいった!」って
絶賛意見であふれとるな
やっぱ国民皆思うところあったんやろなぁ







B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(478件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:20▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:20▼返信
なんやとおおおおおお
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:20▼返信
じゃあどんすんのさ
放置するのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:20▼返信
みんなで奈良に行こう!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:21▼返信
コロナは嘘です

詳しくは 沢村直樹 で検索
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:21▼返信
まぁ奈良は…うん、別に行かんし…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
緊急事態宣言が結局だだの自粛要請なんだから効果ないよな
日本は中途半端なんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
>>3
きっと奈良は緊急事態宣言なんか無くても県民みんなが自粛して感染は少ないんだろ
今感染してるのはきっと県外の人間だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
うおおおおおおおおおおおおお
奈良にいくぞおおおおおおおおおおおお
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
我慢できない。コロナも温暖化も。それが人間。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
まともな知事で羨ましい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
>>4
橿原市今井町オススメだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
でも大都市圏は出さないとマスコミが叩くからしょうがないだろ
出さなきゃ放置して何もしてないって叩かれるんだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
でも奈良って全国的に見てもクッソ飲食店少なくなかったっけ?
宣言出そうが出すまいが大して変わんなくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:22▼返信
経済への打撃が大きいってことは自粛が効いてるってことじゃないの?
解除された瞬間に居酒屋が激コミしたの見たら効果がないってことはないと思うけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:23▼返信
ホントこれ

緊急事態宣言で外出るな、仕事するな、日本企業潰れまくって大打撃
中国が日本買収しまくり
ネトウヨもそろそろ気づけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:23▼返信
要するに民は馬鹿だから無駄って言ってるわけだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:23▼返信
ん?
つまり県外から奈良にいっていいってこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:23▼返信
流石奈良
悟りを開いたか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:23▼返信
病床足りなくなっても泣きつくなよ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:23▼返信
仏罰が下るであろう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
こういう決断を下す知事がいたっていいとは思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
奈良何もねえから経済回そうにも観光客も行かんが
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
※16
叩いてるのってどっちかって言ったらパヨのほうだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
都民は奈良には遊びに行っていいんだな良かったじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
>>18
修学旅行もウェルカムやで
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
5類にすると医療費が実費になるのをちゃんと理解しているのだろうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
>>20
どこも足りなくなるから泣きつく先もない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
そうだ 奈良へいこう


ってCM昔あったよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
今どこが緊急事態宣言でどこがマンボウなのか期間長すぎてもう興味ないしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:24▼返信
ノーガード戦法してた国なかったっけ?
どうなったの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:25▼返信
まぁ今回の緊急事態宣言はまるで意味がなかったのは事実やし、こんな判断が出てもおかしくはない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:25▼返信
>>27
仮になったとして何か問題あるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:25▼返信
そうそう、緊急事態より大仏作った方が良いよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:25▼返信
奈良にBBQ行くかー
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:25▼返信
任天堂が悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:25▼返信
奈良に脱出するなら今だぞ
ロックダウンになってからじゃ遅い
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:26▼返信
マスコミが叩きすぎなんよ
あれだけ毎日感染者数で叩いてたらそりゃ宣言出したくなるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:26▼返信
実際緊急事態宣言にほぼ意味がなくなっちゃってるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:26▼返信
宣言したところで中身スカスカの対策で全く効果なし
間違った決断ではないと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:26▼返信
奈良の友人、飲み会いってるしBBQしてるし自由だねえ~~
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:26▼返信
奈良知事の言ってる事は正しいけど身も蓋もないな
まあ緊急事態宣言ってやってますアピールだけの究極のポーズだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:27▼返信
感染拡大したら経済がどうなるか
未だに学習できないのヤバすぎるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:27▼返信
きっと鹿が守ってくれる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:27▼返信
なぜ緊急事態宣言しても感染が防げないのかを考えると、お願いベースじゃ自粛しないやつらがいるからだ。
緊急事態宣言が無意味というよりは緊急事態宣言を受け取る人の民度が足りないんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:27▼返信
効果を無くしているのは、誰か、それは国民。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:27▼返信
要請しなくてもいいけど対策はやれよ
何期やってんだよこの知事
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:27▼返信
まぁ奈良ぐらいならこれでいいけど
大都市圏はこれはできないのが現実だよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
奈良でノーマスクで飲み会やったら経済が盛り返すってことか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
経済打撃が大きいって事は効果あるって事では?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
やるならロックダウンまでやれやっていう副音声が聞こえる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
じゃあ奈良への救援は全スルーでいいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
やらないだけじゃなくて代替案というか独自施策やらないと文句言うだけで終わっちゃう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
こいつら国に判断煽ったり要請するのが当たり前のようになってるが
本来は各知事が自分の県のことは自分ですることじゃねーのかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
緊急事態宣言出てる地域だけど何も制限ないから店も開いてるし経済普通に回ってる
宣言前と何も変わってないんだから効果ないの当たり前
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
>>31
スウェーデンのことかな?
結局感染が収まらなくて、去年の秋頃に方針転換して周回や介護施設への訪問禁止したりして
12月からワクチン接種を始めて今は3回目の接種の準備進めてるらしいぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
国が食料配って外出止めるわけでもないしな
宣言したところで何が違うのか不明
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
なんという他力本願寺
飲食店の時短しないと収まらねーから
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:28▼返信
これで奈良の感染者の増え方が他県と変わらんなら宣言に意味がない
逆に増えたらこいつが失職するだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
※53
蓮舫の悪口はそこまでだ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
というか何の権限もない緊急事態宣言には意味がない。外出自粛してる奴は元から外出しないし、遊びまくってる奴は関係なく遊びまくる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
そもそも奈良は大阪や京都のベットタウンだから奈良で宣言出しても
住んでる人みんな大阪京都へ仕事へ出てコロナ貰ってくるから意味無いんよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
効果ないならなんで経済に打撃があるんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
番組中、トークテーマに「今だから言える高校時代のやんちゃエピソード」が挙がると、橋本は「高校生の時にピザを頼むっていう。学校に」と発言。「(学校に)食堂があるんですけど、みんなお弁当持って来るじゃないですか? ってことはデリバリーしても平気なんだみたいな」と、意味不明なロジックを展開する。

橋本は携帯電話でピザを注文したと明かすと、「13時まで職員会議なんですよ、先生たちいなくて。だから13時までに絶対に門の前で受け取りますってわざわざ言ったのに、門の中に入ってきちゃって。13時過ぎてて先生にバレて『おい! そこー!』って怒られて」と指導を受けたことも回顧。

「ヤバかったです。冷えたピザを放課後わたされて」と、没収されて放課後に返されたことも明かした。
橋本は続けて、「これ言っていいかわかんないんですけど、食堂に忍び込んで、オーブントースターを拝借して焼いて食べました」とさらなる非常識行動も暴露。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
市民が賢ければそれでもいいが
どちらかと言うと諦めての結論だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:29▼返信
まだ5類とか言ってるキチガイ情弱沸いてるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:30▼返信
経済に影響出るのに効果ないとは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:30▼返信
店の営業時間が締め付けられるだけで効果なんてもうないからな
国のいう経済を回す為ならこうなるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:30▼返信
こいつ東京住みだから奈良のコロナの人数なんてどうでもいいだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:30▼返信
仏(ほっとけ)ってことか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:30▼返信
自分が住んでる地域に宣言出てるかどうかなんて気にしてる奴もういないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:30▼返信
正解!
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:31▼返信
5類にするべきとかよく言ってるけどそういう奴らが最近病院でクラスター起こしてんじゃねーの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:31▼返信
やらない善よりやる偽善だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:31▼返信
自粛自粛とお経唱えてる暇あったらワクチンばらまけってことだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:31▼返信
※43
ん?
経済は回るよ。
全員いなくなるとでも思ってるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:31▼返信
英断だ
奈良の知事は優秀な人間だよ
それに比べ他の無能知事どもは
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
今の爆発的な感染者の増殖は緊急事態宣言の有無じゃなくなってない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
自分に都合のいい話しか信じない奴の典型
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
緊急事態宣言は強制力がないので、皆が効果があると信じて自粛すると効果があるし、効果がないと思い出歩くアホが増えると効果がない。効果がないと宣伝しているマスゴミの責任は大きい。マスゴミが自ら感染を拡大して騒いで儲けている。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
つまり、何もやりません。なるように任せましょうってことだぞ
宣言出しただけじゃ効果ないのは理解できる、宣言をだして守らせないと意味がいな
感染拡大を防ぎたいなら守らせる方法を考えたらどうだ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
効果あるじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
奈良でパラリンピックやってあげれば良かったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
別にいんじゃね?
好きにすれば

あとで国に支援求めるような事さえしなければな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:32▼返信
くっそ死者増えてきた。
これ今までのやつよりヤバいんじゃ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:33▼返信
※31
ブラジルは大統領がコロナだろうと経済優先の政策やってて
この2年で50万人以上がコロナに感染して死んでる
つい最近もコロナになって親と兄弟が死んだ20代の男が
自分の親と兄弟にコロナを移した原因と思い込んだ知人の家族の家に
銃を持って押しかけて乱射して知人の家族を殺す事件が起きてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:33▼返信
こんなの過疎地だから出来るんだよな
東京でやったらボコボコに叩かれる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:33▼返信
周りが緊急事態宣言県ばっかりやのにこれじゃ奈良に集結するで
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:33▼返信
オレ有能です!ってイキるのも構わんが
ちゃんと考え抜いての結論だろうな?
東京は知らんが地方はまだ緊急事態宣言の効果があるからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:34▼返信
高校野球もやってるんだしいいんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:34▼返信
後からすぐ国に泣きつきそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:34▼返信
当たり前だよなぁ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:34▼返信
>>1
責任取れよ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:34▼返信
まぁ今さら出したところで効果ないよな
従わない企業は既に従ってないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:35▼返信
絶賛してる人の大半が奈良県外の人だけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:35▼返信
リニア反対派だし、単に身の回りの何かが変わるのが嫌な老害なんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:35▼返信
>>81
その制限する権限が知事レベルにはないってことじゃないん?
緊急事態宣言だって知事の独断で出せないしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:35▼返信
実際は酒の提供をしない店が多いので効果はある
酒飲みの人マジでコロナ感染よりも酒飲むことしか考えてない
約束を守ったところが損するシステムがクソすぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:35▼返信
そしたら何か対策うたんとな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:35▼返信
諦めの境地。

でも確かに不要不急の外出は一発死刑とかじゃない限りでる輩はいっぱいいるもんなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
奈良と京都は民度低いぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
奈良公園は人混み酷いよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
問題はそこじゃない 要請なんぞするかしないかなんて勝手にすればいいさ
それで感染を抑えられるんだろうな? 豪語したからにどうかせいよ?って話
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
奈良に美味いもんなしと言われる不毛地帯
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
まあ実際もはや緊急事態宣言なんて出したところで皆気にもしてないからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
>>101
高いとこどこだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
いや経済に変化が起こるってことは効果出てるじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:36▼返信
お前らって効果のないもんに期待してんのな
車にアルミテープ貼りまくって燃費改善したとか叫んでそうで怖いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:37▼返信
※99
蔓延防止も緊急事態も意味ないからやらないよでもGOTOはやるよ批判されたから辞めたけど
そんな知事です 対策も何も打たないよ
奈良県内の要請しても拒否するしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:37▼返信
そもそも緊急事態って宣言してるのに何の強制力もないのがおかしいんだろ
そんな何回も宣言したり延期したりすれば誰も守るわけないから仕方ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:37▼返信
奈良のヒーローせんとくんが何とかしてくれるはず
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:37▼返信
こうやって和を乱す奴が1人でもいるからコロナはおさまらないってのを知ってほしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:37▼返信
出しておきながらオリンピックやって観戦大爆発させた東京とは大違いだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
さすが奈良県民は金に汚いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
なら県独自の規制をしろよ
罰則付きでな
それなら効果あるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
濡れた。来月神奈川から奈良旅行行くし最高。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
そもそもただの飲食イジメ宣言だしな
飲食の90%が協力して感染者減らないならそれは別の感染拡大要因があると判断すべきだろ
全く理屈で考えられてないし雰囲気対策でしかない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
知事の能力と県民の民度で差が出るよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
奈良県民「奈良市ですら元々20時ぐらいで店閉まるんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
>>108
いやそれトヨタが効果あるって言ってるんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:38▼返信
※67
頭おかしいんじゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:39▼返信
もう都道府県ごとに、ノーマスク派、反ワクチン派って分けて暮らせばいいんじゃないかな?
医療従事者も務める場所選びたいだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:39▼返信
>>120
お前の中ではトヨタが発表すりゃ効果が数値化されなくても真実になるんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:39▼返信
効果がないのは奈良県民の民度が低いからだろ(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:39▼返信
>>119
田舎はもともと20時には閉まるから影響ねーわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:39▼返信
実際永遠に緊急事態宣言してるはずの東京で毎日5000人感染だったからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:40▼返信
何もしないで放置します!!!!


↑いってるのと同義だと思うんだけど、なんで絶賛されてんの?
無能晒してるだけだと思うんだけど、国民の頭おかしくなった?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:40▼返信
>>27
それさぁ。ならない様にコロナ用5類にすりゃ良いじゃん。
何で柔軟性皆無なんだろな。カテゴリー守る為に何で医療崩壊招いてるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:40▼返信
※119
知事候補がゴミオブゴミばっかだったから消去法でこいつになっただけだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:40▼返信
>>106
東北
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:40▼返信
緊急事態宣言ももうやりすぎて全然緊張感無くなってるからなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:41▼返信
緊急事態宣言ってのは
自治体が国に対しもっと金よこせやという時にするもの
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:41▼返信
>>126
小池も菅も舐められてるからなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:41▼返信
治療薬もないのに相変わらず基地害が五類五類とわめいてるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:41▼返信
※67
アスペマン
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:41▼返信
>>131
奈良はまだ出したことないんじゃない?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:41▼返信
ホントにどーにかしたいならロックダウンしろバーカ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:42▼返信
※115
奈良だけにってか

お奈良健康ランド~
お奈良健康ランド~
お奈良健康ランド~
お奈良健康ランド~
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:42▼返信
>病床数増やすとか、
5類にして病院に行けるようにするべき。
そんな事は政府はやろうと思えば、すぐに出来ます。

できるわけないだろw
こいつは医療従事者を召喚魔法かなんかで呼べると思ってんのか?
それともハコ作って機器とベッドだけ置けば病院になると思ってんのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:42▼返信
去年までは効果あったんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:42▼返信
日本人の民度低いんだから強制力のあるロックダウンできるように法改正しろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:43▼返信
既視感があるがオチは果たして変わるのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:43▼返信
宣言出すなら給付金配って自粛促したほうがまだまし
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:43▼返信
そりゃあ緊急事態宣言だしたら県でもなんらかの補助金出さなかんからね、これで喜んでる奴らただの馬鹿
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:44▼返信
経済に影響が出るなら効果があるってことだぞ
費用対効果が見合うかどうかは別として
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:44▼返信
>>127
他の知事は経済壊滅させるだけで他は何もしてないぞ それならただ何もしない方が間違いなくマシ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:44▼返信
良いと思うよ
結局のところ宣言出すか出さないかは自治体の判断によるものだしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:44▼返信
5類にすれば守れる、対応できる、とかアホな話だろ
市中感染に加えて院内感染が蔓延るだけだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
>>127
ワクチン打たせてんじゃん?
効果の見られない宣言を発するのは無能の働き者って言うんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
ノーガード戦法の貴重なサンプルとなるだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
でもこのおっさん奈良に住んでないから他人事やけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
>>127
知事が率先してこんな宣言やったって意味ねーよ結局誰も守んねーんだよ
って声をあげて宣言ボイコットすることは別に悪くない手じゃないの
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
奈良県には遊びに行っていいって事か
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
※146
どこの経済が壊滅してるのか都道府県名を挙げろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
え?まだ意味ない宣言出してる所あんの?オワコンじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
5類にしたら金ない貧乏人は死ぬしかないけどね
入院して酸素延命とかいくらかかるか知ってて言ってるんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:45▼返信
>>108
アルミテープでなんで?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:46▼返信
ブラジルの大統領と同じ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:46▼返信
※146
奈良県で経済壊滅なんて殆ど起きんよだって奈良県内に住んでる人って
食料以外の者購入に行く場合大体が隣県の大阪に行くし就職先も基本大阪だからな
だって奈良県ろくな店無いもの
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:46▼返信
効果がないとは言うけど、言わなかったら馬鹿がもっと大手を振って武漢肺炎撒き散らすだけだぞ
10のものを7にしか減らせないのと、10のままほっとくのは全然別問題
経済優先して結局人命も経済も損なった例もあるのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:46▼返信
リコールだろこれ!
奈良県民は立ち上がれ!!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:47▼返信
大丈夫か、数年後に国が自粛しなかったとか相手取って訴えてくる可能性あるで
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:47▼返信
罰則がないただのお願いなんだからそりゃ市民が好き勝手やるに決まってるわな
むしろアメリカとかイギリス見たらよく1年我慢したなと思う
ただオリンピックなければあと半年は我慢させてたたも思うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:47▼返信
>>145
無駄な宣言繰り返して経済や民心に影響出た結果、東京みたいに好き放題やるアホが多く出てきたら感染対策としてもマイナスやん
165.集団ストーカー犯罪を知ってください。投稿日:2021年08月26日 18:47▼返信
ソウカ信者らの集団ストーカー! で 検索してみて下さい、
ソウカ信者らが 気に入らない人物を 不審者や犯罪者等にデッチ上げて、地域住民らに嘘の情報を流して、地域住民らをソウカ信者らが洗脳して操り丸め込んでソノ気にさせて、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らに、ソウカ信者らとソウカ信者らに操られ騙され丸め込まれた1部のバカな地域住民らが一緒になって、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らに集団でマトワリついてヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の集団ストーカー被害者らがいます、潜在的には万を超える集団ストーカー被害者らがいるかも知れません、中にはソウカ信者らとソウカ信者らに操られ騙され丸め込まれた1部のバカな地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対にソウカ信者らとソウカ信者らに操られ騙され丸め込まれた1部のバカな地域住民らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカ信者らとソウカ信者らに操られ騙され丸め込まれた1部のバカな地域住民らが行う 集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もがソウカ信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。

人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:48▼返信
※156
5類にしたって医療費は公費扱いなんていくらでもできるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:48▼返信
こいつ何言ってんだ?
効果があるから経済への打撃も大きいんだろ
減ってないんじゃないんじゃなくて、大増加しないですんでいるだけだ
デルタ舐めんな
人流が減ってないんじゃなくて旅行がキャンセルされまくって他府県からのコロナの流入
旅行によるクラスターの発生を防げているんだよ
分かっているくせにしないってことは人殺しと一緒だ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:49▼返信
>>162
国が訴訟は草
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:49▼返信
奈良だけの問題ではない
こいつを刑務所にぶち込むべき
民意とは何か思い知らせてやれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:49▼返信
奈良は気づいてしまったんだ
政府の案が「やってる感」を出すためだけの対策だってことを
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:49▼返信
※164
理由にもならん
宣言とアホに因果関係なんかない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:49▼返信
宣言出して、店閉めさせて誰も何も言わなくなるのと
店開けさせて黙食してと言わせるのとどっちが効果あるかって話よ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:50▼返信
まあ正直トンキンを根絶やしにでもしない限りいくら対策しても入ってくるからな
意味が無いよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:50▼返信
パヨクの希望の星やね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:50▼返信
うおおおおお
奈良が目に物見せてくれた!
みんな観光は奈良に決まりだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:51▼返信
目先のことしか考えられない無能
やりたい放題やって目指せコロナ患者数日本一!
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:51▼返信
>>93
元々トンキンのクソ共のせいだからその煽りで経済停滞なんてたまったもんじゃないよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:52▼返信
どこぞのアホみたいにあとになって国に要請して宣言出してほしいとか泣きつくんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:52▼返信
そのまま病床使用率上がってけばいいんじゃないかな?それがお望みなんだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:52▼返信
奈良って茶畑の横を断崖絶壁にする違法工事しててもなんも言わん所やろ?
基本行動がなんもせん奴等なんよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:52▼返信
調べればわかるけど失策しまくりで県民からも次ねぇなって思われてる知事だからな
基本何もしない知事だし故に誰もこいつに期待してないからさっさと任期満了して消えてって思われてるよ
大体はね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:52▼返信
※170
違うぞ。
また緊急事態宣言を言い訳に飲食にばらまくきっかけを作ってるんだぞ。
だから野党もたいして文句言わないんだぞ。

そしてそのツケは増税だぞ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:53▼返信
奈良は大仏の加護で勝負か
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:53▼返信
奈良とか因習で雁字搦めのカスの掃き溜め
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:53▼返信
マジでこれ有能な首長がいる自治体が心底羨ましい
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:53▼返信
東京とかずっと緊急事態宣言しているのに悪化する一方だもんな
なんで緊急事態宣言しちゃうんだろうね意味ねーのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:53▼返信
おじいちゃんだとダメだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:53▼返信
奈良大好きや
またいかしてもらうわな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:54▼返信
奈良はブラジル方式か後で泣き入れそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:54▼返信
この県知事のオレは絶対にコロナにかからないと言わんばかりの
アクリル板の大きさと手話を後ろに下がらせてるのはスゴいなと思った
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:54▼返信
言葉遊びに付き合ってられないよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:54▼返信
効果ない?
むしろやってるからまだこれで済んでいるとは思わんのか

これで感染者増大しても奈良は国に助け求めるなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:54▼返信
国民が自粛モードになるのならちゃんと効果がある事が統計で何度も証明されてる
政府に責任なすりつけてないで、国民自身がちゃんと行動できてるのか考えた方が良い
感染が拡がる基本的な原因は政府ではなく、国民一人一人の行動の結果なんだから
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:54▼返信
これはこれでエビデンスになっていくので良いのでは?
極端に陽性者が増加しなければ他の県も追随するんじゃないかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:55▼返信
これは有能
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:55▼返信
マジで効果ないからね
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:56▼返信
※192
宣言で何が変わってるのよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:56▼返信
※154
GDPマイナス成長なんですけど草
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:56▼返信
※192
市長二人が出してって言っても蹴ってるから助け求めんよこの知事はね
何もしないことがもうわかってるからね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:56▼返信
こんな正論叩きつけるとコロナ脳発狂してまうで
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:57▼返信
周りが緊急事態宣言して、奈良はしないから、奈良に人が来ると思うやろ?

鹿と大仏以外何もないから誰も行けへんのやで
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:57▼返信
大仏と薬師寺があるからでえじょぶだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:58▼返信
※197
感染者推移見たことないのかな?
これまでの緊急事態宣言は発令後感染者が減少して、解除が増加するって繰り返してるよ?
文句言う前にそのくらい自分で調べて、調べてから発言しような
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:59▼返信
ずっと緊急事態宣言が出ている状態がそもそもおかしいんだよ
まずそれを理解しないと
日常だからそれもうw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:59▼返信
奈良の周りにはKEMOシティみたいに壁作ってくれ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:59▼返信
病床増やすのってすぐできるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 18:59▼返信
経済に打撃があるなら、みんな自粛をしてるってことだし効果があるような
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:00▼返信
使い方が間違っている上に何の手も無いから何となく出しちゃう緊急事態宣言w
出しても何も解決しません
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:00▼返信
まぁ、一理あるよね。

皆が慣れてしまった今となっては
『一応国に要請しました』っていう各県知事の免罪符?みたいな扱いになってるし。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:00▼返信
でもこれで周りの県と傾向変わんなかったら成功ってことよね
まぁワクチン接種するか一度罹るか、全員が免疫獲得しないと下がらないと思うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:00▼返信
正しい判断だね
無意味な愚策宣言に経済打撃を与えるのは間違い
これに批判する奴は愚かな馬鹿
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:00▼返信
効果があるかないかはその人次第じゃないの?守って―と言うだけだと思ってない?
自分の力量を自覚していて私の頭では県民を守れないのでそのままにします。
なのか、そもそもするのが面倒だからしたくないのか。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:01▼返信
それで今までさんざん失敗してんのに。
ろくに勉強・情報収集せずに思い込みだけでしゃべってんな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:01▼返信
>>177
お前はこれまでの人生での失敗を全て他人のせいにしてきたろ?www
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:01▼返信
>>206
病床自体はあるから
コロナで使えるようにする事でわりと直ぐに増やせる
まぁ、頭打ちは有るけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:01▼返信
奈良知事「若者が大阪で感染し帰ってくる」 「大阪へ行ったときも帰ったときも注意をしてほしい」
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:01▼返信
マスゴミ「人流は減っていない、緊急事態宣言なんて意味がない」

現実→修学旅行が全キャンセルになっていた

218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
そういえば京都市の財政がヤバイんだってな
今日ミヤネ屋でやってたわ
このままだと、あと10年ちょっとで夕張みたいになるかもしれないってよ
任天堂が支援してやれば?
219.投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
※206
技術的には簡単なので金と募集期間が与えられるなら難しくない
只、経営的には利益が薄いので、そんな患者の為に病床を使いたくないのが本音
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
>>177
奈良知事「若者が大阪で感染し帰ってくる」 「大阪へ行ったときも帰ったときも注意をしてほしい」

大阪が東京に擦り付けてると思ってるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
当初ほど効果が無いのは明白やしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
思考停止の典型的な無能のやることだからな緊急事態宣言
無責任だよ緊急事態宣言とかやるやつって
何かやっている感を出すなホント効果ねーんだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:02▼返信
そもそも人口が少ない
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:03▼返信
流行り病に苦しむ今こそ大仏を作ろう😭
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:03▼返信
奈良終わったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:03▼返信
これって大戦末期に、
「不安煽るだけだから、機銃掃射や艦砲射撃にいちいち空襲警報発令しないぞ」
って言い出したのと同じちゃうんか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:03▼返信
やっても無駄、じゃなくて
やっても言うこと聞かないから無駄、って言ってんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:04▼返信
緊急事態宣言に効果がないと言うのはこの人が仕事をする気がないからじゃ

緊急事態宣言が出ることで知事が出来る対応は増えるんだけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:04▼返信
これは経済封鎖されて鹿でも食うしかないな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
東京が一番いい例だよな
結局年から年中緊急事態宣言出して状況は悪くなる一方という
もう出さんでいいと出るたびに突っ込まれているんだけど出しちゃうんだよ何かよく分からんけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
「増えてから他人のせいにするなよ」とだけ言っておく
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
>>3
そりゃ奈良県民1人1人の的確な自己判断と誰にも頼らない自己責任にお願いするしかない
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
こういう事を立場ある人間が言うから余計従わないやつ増える
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
※222
去年初めて発令された時は、皆が初めての経験だったし律義に自粛していたけど
回数重ねるごとに慣れちゃったからね
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
>>181
失策というかマジで何もしない知事で有名やな
奈良独自の大仏商法を地で行くといえば、らしいっちゃらしいが
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:05▼返信
緊急事態宣言すれば、県知事に権限集中できるけど、逆に言うと色々ややこしい仕事増えるからな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:06▼返信
奈良に全国から陽性者が集結しちゃうかもな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:06▼返信
>>228
お前がバカだろ

緊急事態宣言を出すことでホテルを病床として利用したり強制力を持って知事の手動で出来ることが増える
言うことを聞く聞かないで言うのなら、マンボウと変わらんわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:07▼返信
※228
まさにそういうこと
行政が有能だなんて全く思ってないが、自分の行動は棚に上げて行政に責任なすりつけるカスが多すぎるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:07▼返信
>>231
出さなくても状況が変わらないとは誰にも言えないからだろ
奈良は自分達で試してみるみたいだけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:07▼返信
海外からの旅行者がおらんかったら奈良は余裕だからなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:07▼返信
>>206
病床を増やしたところで今の給料でやってくれる資格保持者がいないから
そこを何とかしないとどうにもならないって医療関係者が言ってた気がする
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:07▼返信
夏休み明けに学校再開遅らせるくらいしか効果的な策無さそうね

夏休みだから学校クラスタ起きずに助かってるだけという説あるしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:08▼返信
>>240
もう税金盗る資格無いから奈良県解散しろや
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:08▼返信
>>231
一応、宣言のおかげかどうかは知らんが自粛率はずっと一番高いぞ
何か月も続けてると宣言出そうが効果は薄くなってくるのは事実
ただ、東京は出そうがやめようがどっちにしろ自粛率は高いから、どの程度の効果なのかはわからないし
密度が他の大都市よりさらに高いから、感染者率が大阪と同程度な時点で少ない(効果ある)と言えるのかもしれない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:08▼返信
今の緊急事態宣言の効果を考えるとかなりまともな判断だと思うけど
他の知事と同じようにやっとかねぇと失敗した時に叩かれるで?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:09▼返信
はっきり分かる事実は緊急事態宣言でコロナはどうになならない
絶対に別のアプローチが必要問題解決には
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:09▼返信
もう米英式で良いと思うよ
あっちはワクチン普及だけ力入れて、あとは全て平常に戻して感染者が増えようが経済と普通の生活を優先させてる
もちろんその犠牲になる人もいるだろうが、延々自粛を続けても結局そっちで犠牲者が出てしまう訳だからね
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:09▼返信
※203
緊急事態でーす宣言でたから下がるわけじゃねえんだわ
それに合わせた政策を、何かを犠牲にして実行してるから下がる
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:09▼返信
補償もないのに当然だろ
他の都道府県がおかしいんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:10▼返信
奈良は鹿さえ無事ならどうでもいいからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:10▼返信
いいんじゃないの
自分の足元は自分が良く見えるんだから
その為の地方自治だろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:11▼返信
やってるからこれで抑えられてるって言ってる馬鹿いるけど、そんなの誤差でしかないし改善しないなら意味ねーんだよ
例えば東京で感染者数が4100と4200で差があったところでどっちも大した意味はないし、100違ったところで別に何も状況は同じまま
それをやってすぐに2桁や1桁まで下がるならまだ、大きな意味あると思うよ
ただ、やっても大して減らないなら経済への打撃の方がマイナスでデメリットなんだよ
やって損失を出すデメリットよりもやらないで損失を抑えるってのも一つの戦略だからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:11▼返信
効果があるけど完全ではないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:12▼返信
まるでB級パニック映画みてるような感覚だな
身勝手な人間や利己的な人間が好き勝手やって何度も最悪の事態へ差し戻される
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:12▼返信
※245
奈良県は当然民主主義ですよ?
政府にその資格がないと仰るなら、その責任はその政府に投票した国民自身にあるんですが?
義務教育で学ぶ事ですからその程度の事は分かった上でそんなこと言ってるんですよね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:12▼返信
>>214
顔真っ赤だぞトンキンよっぽど図星だったんだなwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:13▼返信
>>231
田舎者には分からんだろうけど平常時の東京の人口密度半端ないからな
緊急事態宣言でだいぶマシになってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:14▼返信
※250
苦しい論理のすり替えだねえw
それとも緊急事態宣言と発言するだけが緊急事態宣言だと勘違いしちゃってるのかな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:14▼返信
※254
宣言かけてるのに聞かないバカがいるからだろ
徹底させれば効果が出るんだからコロナ初期の特別措置を通しておきゃいいのに
グダグダ文句垂れてその権利を一切与えねーじゃんオマエら
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:15▼返信
奈良県民としてはマジでこの知事早くやめろって思ってる。
まともな知事ではない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:16▼返信
そもそも奈良とか人口大した事ないんだから観光客来なきゃ余裕だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:16▼返信
>>257
無能は仕事しなくていいから税金取るなと言ってるんだよ税金泥棒ちゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:16▼返信
それはその通りかもしれんけどそれを言って良いのは市民であって市政を預かってるあんたではない。
意味ないのならどうすべきか考え理解を得られる政策をするのが政治家だろうが
この市長がやってることは高校生にもできること言ってるだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:16▼返信
大阪京都が塞がれたら人も物も止まるから緊急事態宣言出そうが出さまいが関係ないもんな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:16▼返信
まともな知事もいるんだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:17▼返信
>>264
県民税廃止して鹿のフン掃除でもしてろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:18▼返信
効果があるとしても最初の一回だけだわな
一発打ったらリロードに10年かかる弾だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:18▼返信
奈良の都心部で増えたら奈良の田舎も増えるんですが
それはいいってことですよね
へぇー
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:19▼返信
まぁ観光客の来ない奈良とか鹿しかおらんしな
鹿せんべいが余って困ってんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:19▼返信
大分県もこんな感じ
九州で唯一出していないのが大分県
先日過去最大人数の感染者を更新したばかりなのにほんとアホ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:20▼返信
経済に打撃があるということは効果があるということだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:20▼返信
行政がどうやって国民一人ひとりの行動監視・規制できるんだよw
独裁国家じゃないんだぞw
なのに感染が拡がるのは政府が悪いんだーって救いようがないくらい頭悪い発言だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:20▼返信
奈良ってもう今なんもねーじゃんw
昔のダイエーがあったころとかは観光客だけじゃなく地元民でもすごい賑わってたが
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:21▼返信
いや、いつもから何もしてへんやろお前…
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:21▼返信
>>262
そう思ってるなら今すぐリコールせえ
これが奈良県民の民度やろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:21▼返信
>>273
経済に打撃を与える効果は保証されたということだよね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:22▼返信
※264
有能なキミが立候補すれば全て解決だ。他者の文句ばっか言ってないで自分がまず行動しような
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:22▼返信
わかったけどそれで感染者が増えても泣きつくなよ?そういう選択をしたんだからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:23▼返信
全く同じ条件下で宣言した場合としなかった場合を比較調査しないと、意味があるかないかは結論出せないと思うけど
何をもって、効果がないと判断したんだろうか・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:24▼返信
※280
三下の典型的な捨て台詞でワロタ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:24▼返信
もともと医療従事者たちが出せ出せ言ってたんだけどな
なんか対案あんのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:24▼返信
効果はあるぞ日に3桁くらいの発症者数のところは減る(前回の緊急事態宣言時の経験則)
東京とか4桁言ってるところは知らんが
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:24▼返信
※281
そんなのいくらでも統計に出てるっしょ
以前に比べて数字の推移が変わらなくなってんならそれは効果がなくなってるって事だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:25▼返信
>>128
それは病院に死ねってことか税率上げていいよって言ってるようなもんだぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:26▼返信
これで歯止め効かなくなって拡大からの今更緊急事態宣言とかいうダサいことになりそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:26▼返信
店やってる側としては平時だろうがまんぼうだろうが緊急事態宣言だろうが客の入り大差ないから
補償が出る緊急事態宣言下の方が遥かに嬉しいわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:27▼返信
※282
いや、実際そうなったら自分で責任取るしかねぇだろ?他にどう落とし前付ける気だよ?奈良県民代表して答えてみろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:28▼返信
大分もこれなんだよ
実際何もできないんだから県独自の宣言で十分
佐賀wや宮崎wで蔓延防止とか意味ねーよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:28▼返信
賢いな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:28▼返信
これ要は補償金出したくないから各自自力で切り抜けてねってことでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:29▼返信
県独自の対策って大仏にマスクでも付けとくのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:29▼返信
管にもこれが出来れば
あんな支持率の落ち方はしなかったろうにな
もうテレビ信者のジジババでも感染者数は野球のスコアぐらいにしか見てないぞ
しかもあれ実際には感染者数じゃなくて厚労省発表の陽性者数だしな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:29▼返信
>>292
間違いなくそうだろうな
出せる金がもうないのかもしれんが
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:30▼返信
宣言出すと一時的に減るけど解除するとまた増えるのシーソーなんだから出すだけ無駄よね
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:30▼返信
緊急事態宣言とかもう交通安全週間くらいのインパクトしかないからな
野々村真の映像でもバンバン流したほうがよっぽど効果あるんじゃなかろうか
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:31▼返信
本来病気とか自己責任だからな
そいつがウィルスに感染して死んだからっていってそれが県や知事の責任かよ?という
間違った人への責め方が緊急事態宣言の無意味な連発という意味不明な状況を引き起こす
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:32▼返信
※285
それは効果がなくなった証明ではない
デルタ株による感染の勢いが以前よりはやくなっただけで
宣言を止めたらもっと広がる可能性もある
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:32▼返信
今躊躇なく緊急事態宣言出せる県は余裕のある優秀な首長がいる県
出せない県はカツカツで余裕のない貧困県
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:34▼返信
>>289
そもそもお前は何代表の立場からの物言いだよ
他人に求めるならまず自分から立場を表明しろ
対等にならずして対価を得ようとするなよな
これだから持たざる者は
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:35▼返信
※296
政府もいまだに0か1かしか能がないからしかたないね
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:35▼返信
奈良に住んでる人は、主に大阪へ働きに出るし、大学も多くは京都大阪へ通うからな。
奈良で緊急事態宣言を出しても出さなくても何も変わらないと思うわ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:35▼返信
コロ奈良県になっても助けんからな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:36▼返信
奈良株出たらおもろいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:37▼返信
緊急事態宣言は効果が弱いのは間違ってない

だけれどもコイツの普段やってる政策知ってるやつほとんどいないだろうな

観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光
観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光
観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光観光
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:37▼返信
>>301
はぁ?横から口挟まんといてくれる?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:40▼返信
※305
そんな奈良漬みたいなのが出たら若草山焼きのノリで奈良全土を焼き尽くすしかない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:41▼返信
効果欲しいなら中国のような強制力が必要
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:41▼返信
放置される奈良市
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:42▼返信
そりゃお願いなんだから緊急事態宣言に「効果」なんて無いだろ
危機感を保ってもらうための儀式のようなもんなのに何いってんだ
じゃあどうやって収束させるというんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:43▼返信
>>298
本来首長ってのは住民の健康福祉に努める義務がある
いやなら知事にならなければいいだけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:43▼返信
みんなウオーターサーバーのペットボトル被って通気孔をウイルスフィルターで塞げば日本中どこ行っても平気のはず
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:44▼返信
もう奈良を大阪に併合して大阪に統治させろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:44▼返信
まぁド田舎だからやってもやらなくても変わらんだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:45▼返信
観光客居ない奈良とか鹿とカメしか居ないしな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:45▼返信
>>8
そこまで自粛してるならむしろ緊急事態宣言出して飲食店含む事業者に給付金出した方が良くね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:46▼返信
奈良県産のマグロは美味い
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:46▼返信
日本は途上国だからしかたないね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:48▼返信
なるほど、奈良へ行けば夜中も飲食オッケーな訳ですね
みんな、のりこめー^^
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:49▼返信
>>8
まぁ観光地やのに夕方5時にはほとんど店閉めてるし昔からずっと自粛してるんじゃない?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:50▼返信
台湾が政府が有能過ぎるからまた抑え込みに成功した
日本は政府が無能すぎて医療崩壊
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:50▼返信
>>8
奈良の自粛率くっそ低いで
外食しまくり
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:51▼返信
>>124
大阪から来るからなんだよな~
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:52▼返信
>>2
補償しなければ、そうなるよな・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:52▼返信
緊急事態宣言は効果が無いのでしない
の後に
かといって何か他の対策が思いつくわけでもないから何もしない!
てことだよな
コイツ何してんの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:52▼返信
男女の交尾で濃厚接触があるから、開放的になる夏冬休み連休などの"感染者数"が増えるのは当たり前。
男男女女の交尾やめない限り感染者は減らない
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:53▼返信
>>311
まだ効果もわからんのが笑える
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:54▼返信
効果ないとか言ってる奴はほんとバカだな。
全く状況が見えてないバカだろ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:54▼返信
宣言無視する奴には意味ないし、守ってた人も我慢してたから宣言あけたら飯屋行きたくなり宣言明けが密になって逆効果だと思うんだよね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:54▼返信
>>321
それ観光客をアテにしてるところが客少ないだけな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:55▼返信
奈良の場合、鹿がOKって言ったらOK
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:56▼返信
誰でもできる分科会
バッハが来日に因縁つけて、分科会が役立たずという話の本筋からずらして攻撃
まるで反社組織の分科会
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:56▼返信
まあ奈良は車社会だろうし、
もともと人と接することが少ないからな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:56▼返信

効果は無いのに経済には打撃?人流減ってるから経済活動が減るんでないの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:57▼返信
>>324
奈良なんて田舎にわざわざ行かんわ
お前らが勝手に大阪来て感染して広めてるだけや
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:57▼返信
おや全国知事会でロックダウンとか言ってた連中の一人じゃないの奈良県知事ってさ?
あの場で異常さに気付いて目が覚めたのかな

緊急非常事態宣言なんて自殺行為ってことにようやく気付いたようだw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:58▼返信
ウィズコロナって要するに観光飲食みたいな別に要らないけど遊び人にたかって飯食ってますって人らの財布の為に、みんなで感染リスク負いましょうって話だからな
普通の人は嫌がるよ。最低限、観光飲食の税金は倍にして欲しいね
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 19:59▼返信
遊びたかったらみんなで奈良県に押し掛ければ良いんやな

みんな奈良県へゴーゴー!

呑み会やコンサートもぜひ奈良県で!
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:00▼返信
緊急事態宣言で仕事やった感と責任をあいまいにするより現実の県民の生活が大事だろうしな
GoToでも感染対策すれば大丈夫だって国が証明したわけだから
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:01▼返信
奈良にうまいものなしって事で誰も外食しないんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:01▼返信
※306
んでも奈良から観光取ったら何が残る?
観光以外の県産業で代表的なものがある?
観光と鹿以外何も無いのが奈良県
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:01▼返信
無視して外出してるから意味ないだけだろ
ちゃんと自粛すれば意味ある
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:02▼返信
遠回しに奈良県民はアホと言ってるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:03▼返信
>>282
当たり前のこと言われてるだけやろ
それともまた大阪のせいにする気なんかな~
奈良県民は立派やな~
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:04▼返信
最近大阪の吉村がまったく存在感なくなった。コロナでやったことといえば、雨合羽を無駄に集め、営業停止と保証はセットと言い張り飲食店に給付金バブルを起こしただけ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:07▼返信
奈良県がもしこれでコロナ感染者が減って経済回復したら評価してもいいが
現段階ではアホとしか思えない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:07▼返信
都を平城京に戻そうぜ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:08▼返信
>>346
奈良に言われたくはないw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:08▼返信
>>339
すでにこの知事は、大阪は危ないから奈良に食事しに来てね!とか言ってるんだよなぁ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:09▼返信
働きモンのバカが何かやって経済にダメージ与えるよりは何もしない奴のが全然マシ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:09▼返信
今までの第○波が収まってきたのって緊急事態宣言したからだよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:09▼返信
絶賛も何も宣言聞かないで遊び回る民度ってだけだよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:10▼返信
菅:とうとう気づかれてしまった。
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:10▼返信
奈良の県民はお願い聞いてやれよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:10▼返信
要するに主要都市からコロナが流れてるわけだから、地方のワクチン接種を後回しにしてでも、まず東京全員に打ち終わることを優先すべきなんだよ、東京が減れば自然と地方も減る
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:10▼返信
馬鹿の一つ覚えの如く緊急事態宣言やりすぎているのは事実だからな
どうなるか観察してみよう
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:11▼返信
だからって緊急事態宣言出てないし!って遊び回られても困るんだが…
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:11▼返信
鹿とで生きていく
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:12▼返信
GOToやら五輪やらやってたらそりゃあ抑制が効かなくなるのは必然
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:12▼返信
>>347
奈良県はガンガン増えとるよ。
毎日毎日、大阪に勤めてる人が大量に家と職場を行ったり来たりしてるんだから当たり前。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:13▼返信
バカなの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:13▼返信
※227
賢い人間は竹槍でB29を落とす訓練を続けるよなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:14▼返信
こういうイキりはフラグにしか見えない
吉村がそうだったし
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:14▼返信
デルタ株についてはうたないやつがいる以上どれだけワクチン接種進んでも終わらないよ
重症化リスクの高い人からうつので間違ってない
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:15▼返信
>>350
奈良県民は危険な大阪じゃなく安全な奈良で食べてって言っただけだろ
大阪府民が奈良に来いって意味じゃない
大阪府民は奈良に来るな
奈良の感染者の66%が大阪に行ったことが原因だったから
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:15▼返信
やらないだけだったらもっと無能なんだけど?
そもそもみんな分かってるならしっかり自衛して
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:15▼返信
>>352
第2波は宣言出さなくても勝手に終わった
理由は不明
369.クラウド投稿日:2021年08月26日 20:15▼返信
奈良?

興味ないね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:16▼返信
奈良県民として言わせてもらうが、密が出来るレベルで遊びたかったらどのみち大阪に出なきゃならんので対して変わらんぞ。
奈良市の中心なんて、平時から20時すぎたら真っ暗や。
そういう意味でも効果が無いんだぞ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:21▼返信
田舎過ぎて緊急事態自体が意味をなさないだけだろ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:22▼返信
>>368
その頃はまだ新鮮で自主的に警戒してたからだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:23▼返信
>>360
感染者数のグラフ見るとおもしろい
なんでこんなもの真顔で発表できるんだろうね
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:25▼返信
大正解出ちゃった
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:25▼返信
中国武漢ウイルス
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:26▼返信
習金平ウイルス
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:26▼返信
わい奈良県民キレそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:27▼返信
>>365
ワクチンで終わるとかwアホ丸出し
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:31▼返信
>>361
東京は緊急事態宣言の効果が出てきてるけど奈良は上がってるなあグラフ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:36▼返信
経済への打撃って、経済を制限しないと拡大する一方じゃないのか
評判のよろしくない緊急事態宣言でも、追加された県と奈良県を一週間後二週間後に比較したら
やっぱり影響はあったんだなぁってわかるかもしれない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:39▼返信
観光業の人たちが、他が宣言でてあれこれ面倒だからって
日帰り旅行なんかの行き先を要請しない宣言しちゃった奈良県に集中させたりして
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:45▼返信
元々ガラガラの土地でしょ、奈良って?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:48▼返信
酒だけ関係なく提供NGしてればまだマシ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:49▼返信
奈良の感染者数は大阪に比例するから奈良県内で規制しても意味がないんだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 20:54▼返信
>>382
人口あたりの人数が結構ヤバくなってきてる
同じように過去最多更新してる青森や新潟の2.5倍くらい
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:00▼返信
知事の中で一番有能まである
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:00▼返信
聖武天皇のように大仏を造立して、疫病退散を祈願するのがよろしい
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:07▼返信
ただの飲食店いじめやからな
ウィルスを国内に入れた時点で緊急事態とか時既に遅し
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:13▼返信
奈良県民のためとか一切考えてないけどね
前からこうなんだよ。賢いとか判断力があるとかでは決してない

まずこの人奈良に住んでないし
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:14▼返信
何か効果のある事やってから言えよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:17▼返信
あちゃー本当のこと言っちゃったよ
緊急事態宣言した東京が未だに4千人だもんな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:24▼返信
>>386
単なる税金泥棒
鹿並みの知恵しかない奈良県民にはお似合い
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:25▼返信
効果が無いから奈良県職員&政治家の昇給とボーナス廃止しようぜ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:28▼返信
そんで来週あたりに病床足りんて周囲の県に泣きつくんやろ?
アホが知事やってると周りも大変やな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:30▼返信
全く効果が期待できないし、奈良県は知事職を廃止したらどうだ?

知事の代わりに大仏でも鎮座させといた方がいいだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:31▼返信
奈良は緊急事態じゃないなら、
奈良本社の東京支社や東京営業所、東京工場など全部引き払って。
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:31▼返信
※388
バカは黙ってろよw
あとから実現しようもないこと言うだけならひろゆきでもできるんだよハゲ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:36▼返信
効果ない上に県民を経済的に苦しめるだけだから、県民税無くすしかない。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:38▼返信
奈良の人って朗らかで優しい人多い。
鹿さんに大仏さんがいる。あんだけ神々しい大仏さんいるのに
京都と違い観光あんま頑張ってない感半端ない。好き。
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:40▼返信
経済に打撃になってるなら感染予防に効果あるってことだろ
人の動きが減るから金の動きが鈍る
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:40▼返信
金が動いてないから経済に影響がある、影響があるってことは金を動かしてる人が減ったというわけで、
効果が無いとかいうのはちょっと理屈がおかしい
あれか?いつもの、オレサマには効果が理解出来ないからそんな効果は存在しない!ってやつか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:53▼返信
効果がないってそりゃ蔓延しないように行動する人間が少ないからでしょ
県民が馬鹿って宣言してるのと同じじゃねーか
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:59▼返信
奈良がこれからどうなるのかだな
良ければ他の県も続いていくだろう
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:03▼返信
宣言そのものは効果ないけど、旅行者とか殺到する原因にはなるから。
一応抑止力にはなる。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:04▼返信
予算つかいたくないだけちゃう?保証めんどいし。給付金もろもろ、宣言美味しいけど。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:05▼返信
緊急事態は嫌だし、具体的な対策も特にないのでノーガード戦法でいきますって無能の極みだな
そもそも効果が無いからやらないじゃなくて効果が出るように市民に感染拡大に繋がるような行動を
しないように働きかけるのが知事の仕事だろ
これじゃあ単に仕事放棄してる老害じゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:20▼返信
そのまま医療崩壊おこして苦しめばいいさ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:23▼返信
>>258
糞カッペは地獄へ堕ちろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:24▼返信
>>3
きんきゅうじたいせんげに意味は無いって話だろ。
クソ低脳は地獄へ堕ちろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:25▼返信
>>20
緊急事態宣言に意味は無い
低脳はくたばれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:27▼返信
>>286
屍ねよ低脳
おまえは刻まれても赤い血は出ない虫レベルのゴミ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:28▼返信
>>56
デンマークは正常に戻した
おまえは一周遅れ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:30▼返信
>>43
おまえの頭に脳みそが入っていないことの方がヤバい
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:31▼返信
>>45
毎日が閉店セールだからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:31▼返信
>>46
ひでぇ低脳だな
どうせろくな納税者じゃない
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:32▼返信
>>47
アホか?
低脳野郎
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:33▼返信
>>50
なんの効果だよ
クソ虫
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:33▼返信
>>52
池沼かよ
早く屍ね
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:34▼返信
>>58
関係ないだろ
クソ低脳は屍ねよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:35▼返信
他に何か対策するわけじゃなく、意味ないからやらないって言ってるだけだぞ
奈良は去年から行政はほぼ放置で成り行き任せでずっと来てるんだけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:35▼返信
>>63
馬鹿か?
早く屍ねよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:36▼返信
>>66
キチはテメェだ。
早く屍ねよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:36▼返信
>>67
頭悪すぎ
早く屍ねよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:48▼返信
言っても聞かない奴と言わなくても気を付ける奴に2分されるなら宣言なんて殆ど意味ないわな
でも代わりに何を対策としてするかについては考えてませんし考えませんてのは税金泥棒だろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:51▼返信
ええやんええやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:55▼返信
まぁ奈良県の人口と経済規模では関西圏に大きな影響を及ぼさないから
関西政財界からもアイツはいいか・・的な扱いなんだと思う
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:55▼返信
全国でやらんから意味がなくなる
全国一斉にやれ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:58▼返信
緊急事態宣言の効果ないなら経済への影響もないはずやろ
言ってることが矛盾しとるなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:59▼返信
奈良県に行けば好きなだけ酒が呑めて騒いで遊びまくれるんだよな?

よし、みんな奈良県に行くぞ!
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:23▼返信
緊急事態宣言しても電車乗るしスーパーに人集まるからな
正直どのくらい効果あるか分からんわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:24▼返信
奈良住みだけど住民は真面目だからお店も大阪基準で休んでる所多いよ…そもそも平時でも閉まるのめっちゃ早いから…
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:28▼返信
緊急事態宣言がどのくらいの効果あるのか分かるデータあるのかな
あるならいいけど無いならほんとに首絞めてるだけな気が
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:32▼返信
>>428
この無能の肩を持つ訳じゃないけど、例えば3割経済落ち込んでも感染者数はあまり変化がない、みたいなことで矛盾は一応してないのでは。デルタ株に置き換わってから中途半端な対策はマジで無意味になってるから。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:32▼返信
>>431
なら何で感染者減らんの?
自粛してへんからやろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:44▼返信
まあ言うてることは解るけど奈良に近い京都や大阪のバカは夜の町に飲みに行くからw
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:00▼返信
現情勢では正解だよ。英断だな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:43▼返信
飲食店だけとか生ぬるいこと言わずに徹底して、やらんと意味がないことはもう実証済。補償ありで、徹底してやるならやれよまじで
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:52▼返信
奈良だと大阪に努めてる人が殆どだから
奈良で緊急事態宣言だしても飲み屋街もほぼ無いといって良い奈良だと微妙だよね
だから大阪が落ち着くと自然と奈良の数も落ちてくる
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:57▼返信
※431
仕事帰りに大阪でひっかけてくるってのはあっても
地元の居酒屋でちょっと一杯って習慣がほぼ無いからね
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 01:15▼返信
要請しなかった場合の結果データが取れるのはいい
感染爆発か温存か
正しい判断だったかは
1ヶ月後ぐらいに結果が出てからだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 01:34▼返信
じゃあ奈良遊びに行こうぜヒャッハーw
ってバカばっかりだから奈良の感染者は爆増するだろうがこの知事はそれでもいいんならいいのでは?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 01:56▼返信
こいつ東京に住んでるから奈良がどうなろうと関係無いしな
緊急事態宣言しないのは税収少なくなれば自分の懐へ納める金も減るからだぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 02:23▼返信
要請なくても政府は宣言出せると思うが改正されたんだっけか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 02:29▼返信
>>441
正直に言うけど
顔見知りの客相手にやってる飲み屋が辺鄙なところにポツポツとあるぐらいで
チェーン店の居酒屋も駅前に無いし
遊ぶところといってもイオンしかないぞこれマジ
だから大阪へ遊びに行って貰ってくるんだよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 05:03▼返信
これってブラジルのボルソナロ大統領とかスウェーデンの政策と同じことしてると思うんだけど違うのかな
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 05:05▼返信
田舎の奈良だからできるんじゃね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 05:22▼返信
今は「緊急対処措置」として各種自粛要請はしているからね
営業時間の制限は解いてるけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:30▼返信
奈良県民を使って実験してくれるんだからいいんじゃね?
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:36▼返信
>>13
出してもどのみち「経済ガー」とか言い出すんだから、はっきり言ってやったらいいんだよ
緊急事態宣言出しても効果はいまいちで、結局市民一人一人がちゃんと気を付けるしかないって
行政はむしろ病床や医療関係者の確保頑張った方がいい
医療関係に力入れとく方が正解だわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:47▼返信
>>59
感染者増えても重症には至らず、経済にさしたるダメージなければ、やってる感で右往左往してる所よりは成功してると言える
何か決定打になるような案があるならともかく、自分の身は自分で守るって意識を徹底させるぐらいしかないよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:55▼返信
>>134
治療薬ならあるぞ
まだエビデンスが不十分なだけで
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:57▼返信
大阪商人やから
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:10▼返信
奈良県内の飲食店を締め上げたって感染源が大阪なんだからそりゃそうだとしか
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:46▼返信
構わんけど感染爆発しても国を頼るなよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:53▼返信
>>453
奈良県民がちゃんと自粛してれば増えないだろ
人のせいにするな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:57▼返信
奈良県民だけど、このクソ知事どうにかしてほしい
近隣県がほぼ緊急事態宣言出てるのもあって、他府県ナンバーだらけでマジで迷惑
おかげで感染者数もかなり増加傾向だし
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:59▼返信
インフルエンザの対応と同じで良くないですかね。
過去に大流行した時も医療崩壊など起こりませんでしたね。
インフルの死者数は、コロナの上ですし、感染力も同等かそれ以上だと思いますよ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:04▼返信
>>386
逆だぞ、知事の中で一番無能まである
このご時世に最初から今まで全く何もしないで金の事しか見てないからな
コロナ対策何もしなさすぎて各市町が独自に対策してるくらいだし
全国的に緊急事態宣言出てる時にGoToやろうとしてた前例もあるし
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:18▼返信
※455
これまでもずーっと自粛要請をしているから緊急事態宣言になったところで変わらん

緊急事態宣言でできるようになるのはせいぜい飲食店の締めあげくらい
一応医療体制整備でできるようになることはあるけど、そこは自粛の話とは違うし
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:28▼返信
そうだ、奈良へ行こう!
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:41▼返信
もう政府とかに言われたからじゃなくて
自力で自粛するなり自己責任で出かけたり、
個人の判断でやるしかない気がするよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:46▼返信
宣言以後微量ですが人流減ってるぞ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:52▼返信
○○には入りません(しません)
で関西圏の集まりに未加入な奈良県
でも、何か困ったことがおこると周りの府県に頼るという、いいとこ取りしかしない印象だなぁ、奈良県
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:04▼返信
>>5
まぁ、金が欲しいからそう言うわな
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:05▼返信
>>7
なら中国みたいに感染者の家のドアを溶接して餓死させたら良いのか
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:16▼返信
>>461
宣言出せばコロナが逃げてくなら政府もバンバン出すわな
飲食店が多くて外食の頻度の高い地域なら効果があるんだろうけど
平時でも都会の一回目の宣言中より人流が少ない田舎じゃ宣言出したった感しか無いしね
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:27▼返信
罰則規定作ればいいのに。
あと店にじゃなくて個人を対象に。
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:06▼返信
緊急事態宣言出した人が宣言理解してなかったいうオチ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:30▼返信
アホだ、また出てきたコロナでわかる無能知事6傑目
将来、感染拡大して俺のせいじゃない政府のせいだとか責任転嫁する姿が目に浮かぶ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:30▼返信
>>464
コロナのお陰で詐欺師がわかりやすくなったわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:33▼返信
>>48
もともと人少ないとこならそれでも良いのかもね
東京とか絶対酷い事になるわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:19▼返信
県独自緊急事態宣言でやって失敗に気づいて慌ててお願いしたが
時すでに…てのがとりかへばや県知事。緊急事態宣言地域に優先
してワクチンが配分されるのは当然だよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:31▼返信
奈良のアホが毎日大阪に仕事しに来るんだが?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 19:32▼返信
正しい。じゃあどうする?攘夷するしかないでしょう。
外国人を全員排斥すれば病原菌は消える。困難だがこれしかないね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 22:01▼返信
どの口が言ってんだ?はちま
しかし奈良県民は非情に知的です。
これもう遷都して欲しい。
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 22:05▼返信
デルタ株が流行る前のことをもう忘れたのか
緊急事態宣言は意味がないと言ってなかなか出さず、ここまで増えに増え、耐えられずに出した
直接的要因と間接的要因の両方を考える必要がある
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 22:08▼返信
>>466
しっかり検査して感染者数を追えてないと効果があったのかどうかさえわからない
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:42▼返信
店を20時で閉めたからって新型コロナにかからないわけないからな
それより20時で閉まることを知った人たちが19時半くらいから殺到して意味もなく密になる状況作るだけなんだからほんとバカが政策考えるなよって思うわ
いや、用もないのに出歩いてる国民もバカだからバカなのは政治家だけじゃなかったわ

直近のコメント数ランキング