ゲーム好きの東大生が「これだけはやってはいけない」と言う"あるゲーム"
記事によると
・東大生はゲームとどう付き合ってきたのか、現役ゲーマー東大生4人に聞いてみた。
-生きる目的がないとゲームに逃げる
ゲーム依存についてはよく考えるのですが、私自身が感じているのは、何かストレスを抱えていて、現実逃避をするためにゲームをしている人は抜けにくくなるのではないか。
現実逃避をしている限り、現実の問題は解決していないので、どんどんストレスが積み重なっていってしまいます。その結果、余計にゲームにのめりこむという悪循環にハマってしまうのではないでしょうか。
-ゲームを入口に興味を広げる方法
いまだと、今年発売になったばかりの『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』というニンテンドーSwitchのソフトもいいと思います。褒めたり、考えさせたりするタイミングが絶妙で、子供を上手にのせながらやる気にさせます。こうしたソフトを買い与えるのも、良いきっかけになると思います。
-無料ゲームは気を付けて遊ぼう
僕も高校1、2年のときに、あるオンラインゲームをやり過ぎて、かなり時間を無駄にしたイヤな記憶があります。
そのオンラインゲームにはログインボーナスがあって、ずっと継続してログインすることになるし、毎日やらないといけないミッションがあって、それを消化すると1日2時間くらい消えてしまうんです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・肝心のゲームが出てこなかった
・やってもいいゲーム:学校の友達がやってるゲーム
やってはいけないゲーム:シヴィライゼーション
・ジーコサッカーか?
・学友達がゲームをやっていないというならやらなくてもいいけど、みんなやってるなら買い与えてでもやらせないといけないと思うぞ。
・つかモンハンとスプラ以外はクソゲー
・ドルアーガの塔のアイテムの出し方 あれ関係者が小出しにしてたんだろ?
・10代までが一番楽しめるから遊んだほうが良いよ大人になると楽しさ半減するから
小学生や中学生の頃は感情をむき出しにしてみんなと騒いでたからクソゲーでも面白かったんだよ
・読んでないけど課金ゲーだろ
・まぁでもゲーム出来る人は羨ましいけどな
やる暇なんてないよ…トホホホホホホホ
【伝説のクソゲー『デスクリムゾン』、RTAinJapan本番でRTA世界記録達成wwwwwww】
【週刊少年マガジンがクソゲーを募集!!前代未聞の「クソゲーコンペ」で賞金100万円】
肝心のゲームェ…
まぁ状況からして、ソシャゲなんだろうなと思う
まぁ状況からして、ソシャゲなんだろうなと思う

黒い砂漠さいこう^^v
馬鹿か
RPGだけはやっていい。
他はやらない方がいい。
任天堂が東大卒とるのもわかるな
まぁソニーのゲームなんてチー牛がやるようなもんだしな
任天堂が最高っていうのはわかってたことだしな
これ
え?卒業したとかそういう話じゃないの?
アレは単なる罰則のない仕事してるポーズだろ
正しいも正しくないもないよ
今MMOなんてやってる香具師のが少ないだろ
そもFF14くらいしか存在してないし
APEX俳人のが多いな
具体的には何も書かれてなくてわからん
まぁ、しっかり働いてガッツリ稼いでゲームなんか気にならない人生を満喫してくれよw
なるほどな、任天堂に東大卒が多い訳だ
PSをやるとお前らになる
それチョーセンのMMORPGか、いつもPS4のStoreのセールトップに並んでウザいのよ
東京工科大学の可能性は?
一方反動体が足りないPS5w
たかが趣味なんだからやりたいゲームやれや
どんなゲームだろうがゲームばっかしてたら駄目に決まってんだろ
報酬のためにやらされてるだけだ
香具師、久しぶりにみた
働こう!!
そんなに珍しくないと思うが
日替わりで5ステージ分だったり難しいクリア条件だったら
悲しまなくてすんだよ良い使い方だと思ってる。今でも思い出しそうだと気晴らしにする。
スマホゲーはやらない。
任天堂って東大生が多いのに馬鹿ばっかりなんだけど…
あれはゲームというより射幸心を煽る博打に近い
そんな時間かかるのか
あほらしいな
MMOならそんなにならんし
ゲームがしたいんじゃなくてほかに何もなかったから
抜き出しだけ読んだら何が言いたいのか全くわからんかった。
配信でもランカーでもない末端なら一日中LV上げしてた連中と何も変わらねえよ
将来へのベクトルが違うだけで反復学習とかは同じことでしょ?
例えばゲームがうまいと公務員になれたらどうする?
ゲーム一生懸命しないか?
とんでもない時間泥棒だぞ
しかもプログラミングのスキルが
一切身につかない
在日かな
低学歴のおまえらがもう何言っても説得力なくなったな
だがシヴィライゼーションはだめだ、マジで手を付けるな
逃げ先がないなら苦しむのではないでしょうか
グラブルだよグラブル。
未だに古戦場なんかに時間溶かしてる情弱どものことだよ!
ログインしたらデイリーミッションだけでも消化するかってなりがちだし
デイリーに時間がかかるゲームは多いからなあ
ワイはFF11を3日ぐらいプレイして、時間の食われ方ヤバイと思ってソッコーで手引いたわ
あなたみたいなおじさんしかやってないもんなMMOとか
報酬にならないようなら早めに見切りをつけて別のことをするタイプだな
こいつ馬鹿なんか?犯罪推奨するとかマジでサイコパスだなこいつ
1週間関わらなければ気にならなくなる
ごちゃごちゃ言ってねーで、足が生えて家でしたPCをさっさと見つけてこい。
スマホゲーの頂点FGO
何回あるあるある言ってん
ログインボーナスとかあったっけ?
ソシャゲって習慣化させる工夫が詰まってるんだよな
一日二日まったく触らないってコンシューマなら当たり前のことがしにくい
今思えば時間の無駄だったな
レイド攻略のために仕事辞めて
そこそこガチチームで攻略したりしたけど
マジで後悔しかない
さらにそのモンスターは異様に戦闘時間が長く設定されてて、1時間弱戦って目当てのドロップが出ないってのもザラだった
同じ事の繰り返しじゃん
得られる情報がTV以下なのに若い子達が限られた時間ドブに捨てまくってて悲惨
スマホゲーは止めとけ
課金はするな
ってことじゃね?
昔はダラダラと長時間TV見るの止めろと言われてたからね
TVがYouTubeに代わっただけだな
ゲームなんかよりSNSとかいう人間リンチオンライン規制しろ
アレの方がヤバい年何人死んでると思ってるんだ?
藤井がもてはやされてるけど無駄だよ
今のTV見てみ。youtube以下だから
死ぬ前にやめりゃ良いじゃんその程度の判断もできないアホは死んで正解
昔のYoutubeは5分位が主流だったのに
今は同じ内容で30分は当たり前で薄くなったな
くだらない自分語りで引き伸ばしすぎだろ
MMOだわ
問題なのはどれだけ時間を無駄にするか。ニート率が高いオンラインゲームは要注意
東大生にも認められてる任天堂最高!
SONYは創価大が多い
クソみたいな記事しかないよな
そのオンラインゲームにはログインボーナスがあって、ずっと継続してログインすることになるし、毎日やらないといけないミッションがあって、それを消化すると1日2時間くらい消えてしまうんです。
これ大概のソシャゲがそうよな。
俺も絶賛時間無駄にし中。まあコロナで仕事もないからしゃあないわw
Apexのことだよ
どっちも同じ事ぐるぐるぐるぐるするだけの時間の無駄遣いゲーム
MSKKは国士舘が多いようなもんだな
基本無料でデイリーミッションとかあるというとPSO2あたりかね
オンラインゲームは生活リズム絶対崩すし、ソシャゲは無料でやっても時間の無駄、課金するのも金の無駄になるから
SONY社員になるには信仰心の高さが重要。
社内では他社ゲーの話はタブーだからなw
スイッチでプログラミング的な思考能力を鍛えた方がいい
つまりswitchやってんのお前だけってことか。
ソニー社員とか死んでなりたくない
ソニーマネーで生かされるくらいなら死んだ方がまし
頭スイッチだから反動体とか書くんだよな。
何も得るものがない
ほんとだ、説得力ないな。
今じゃ世界中の人と一緒に遊ぶのが当たり前になってんだから世界の常識に合わせにいかないと。
FF14はないです ドラクエ10はエアプなので知りません
友情を破壊する
クリアや長時間かからず達成率100%まで出来るソロ・シングルゲーが一番だな
別にやらなきゃいけないわけじゃないんだけど
ソシャゲやってると義務に感じてしまうんだよな
義務になると楽しくないし何のためにやってるのかってなる
付き合いでやってたけど辞めたしやらなくなった
テイルズオブアライズやろうぜ
桃鉄できる友達がいないゴキちゃんはネガキャンに走っちゃうよね
粉砕する!!
言ってるのと同じだな
いつの時代も変わらん
子供の頃にゲームは時間の無駄ってことに気が付けるかどうかだな
ゴールのない対戦ゲームは特に
デスティニー2やWarframeの可能性
こんなもん良く夢中になってやってるよなw
時間の無駄でしょ。
そりゃ緊急やアルファリアクターなんかやってたら2時間くらいいくでしょ
デイリー中でも雷雨は止まってくんないし
30分くらいだとしても見どころしかみないやろ
???「自分に嘘つかれへんわ」
新作が差分程度の違いで何年も同じことを繰り返すとか異常だしな
普通は小学生で卒業するコンテンツだからまともな人間には関係ない話だが
移動が長すぎるんよな
ソシャゲに限らず、ぶつ森なんかもその一つ
時間の無駄じゃないゲームを教えてください
自分一人で翻弄して勝つデイリーは本気で楽しい。
まぁこれはレベル差が仕事してないとも言えるが内部ステータスどんな計算してるんだろ。
刑務作業みたい
デイリー消化が30分でも、デイリーボーナス使ってパワーアップとか調整とかチャット機能とかでなんやかんやで2時間も消費するゲームもままある。
誰でもそんな事はわかってるけども。
それその時間が無駄かどうかも過ごし方によって違う。
今は時代も違うしオンラインゲームを通じて縁が増えたり、結婚する人だって普通にいる時代。
むしろ東大生になるような人間なのになんの目的も、得られる物もなくただただ自堕落にゲームだけしてたことに驚く、、、
もしかしたらデイリーしないと損した気になるって事自体が問題なのかもしれない。
ログボは大したもんくれるタイトルしてないからなぁ…そんな気前の良いゲームって有るか?
やる暇なんてないよ…トホホホホホホホ
余暇の時間作れないのは無能なだけでは
プレジデントとかダイアモンドは、
あまり他で見ない話題を取り上げることがあるから面白い記事が時々あるけど、
記事の方向性は偏った内容が多い。
東大生言っても、勉強だけができる馬鹿も多いからね
東大生だと一流企業に行けるかもだから年収1000万として
誰かに200あげてやってもらうか買ったほうが効率がいい
音楽聴く趣味ってよく分からないんだよね
と思ったけど何もない時は2時間もやる事ないから違うな
むしろ二時間で終わるなんて凄いな
デイリー30キャラ消化だけで四時間超えるぞ
NGSはもっとクソでギャザリングだけで毎日五時間超える
やってて楽しいと思うのがゲームであって趣味の時間だから無駄ではない
ただつまらないだけじゃなくて運営が不遜でユーザーの声は聞かないわ告知はしないわ
何よりこのクソ状態で異常に課金課金課金ばかりで辛すぎる
しかも消費者庁案件の詐欺複数回やらかしてるくらい悪どいっていうね
どんなに面白くても辞めるべき
手を出すんならそこは覚悟してやらんと
頭が良いからすぐ気づくんだろうね
頭が悪いと何年もデイリークエやって人生崩壊してる奴
こういう向上心バカがいるから
付き合い疲れて反出生主義が増えてるんだと分からないかね
動物に生きる目的もクソもないわ
>-生きる目的がないとゲームに逃げる
↑これ、別にゲームじゃなくても、酒・ギャンブル・ネット依存などなど、何にでも当てはまるじゃん
後でめちゃくちゃ後悔する
名前を出すとマジでグラブル
その辺と同レベルって事なんだろ
ソシャゲやネトゲとかはまともな人間はやらない方がいいな
デイリーとか限定イベントとかで日常生活に支障出る
特定のキャラをパワーアップさせるには何曜日の何時からのイベントクリアしないとってあったな
ほんまアホみたいな仕様だよな
まあやりたい時だけやればええねん
趣味って言葉知らんのか?
永遠に勝ち続けないと死んでしまう戦闘民族なんやろか
・つかモンハンとスプラ以外はクソゲー
キチガイだろこいつ
家庭用ゲームのいつでも気分ではじめられるがすげぇいい。
もうソシャゲはsnsでネタバレもひどくてやる気そがれないように浮上率さげたりして、
何やってんだろ、がハンパない。
現実逃避の道具に使うと依存になりやすいのではないかってだけで
ゲームする=現実逃避とは言ってないで
人生は無駄、つまり無駄を愛することが人生を愛するということである。
小学生かな?
グラブルはプレイヤーが勝手に過剰な日課にしてるだけやんけ
ぶっちゃけマグナすら毎日やる必要ない
素材が必要になったり何か武器作るのに必要そうになりそうだなって思ったらその都度必要なクエストをやればいいだけ
それで問題なくプレイ出来てる
暇つぶし程度なら息抜きに有益だが毎日何時間もプレイしてる奴はほんとアホだと思う
案件せっこwww
つーか実在するのかこの東大生()www
人の何かを覗いて妄想記事書くのはさぞ気分がいいだろうね
東大生も大谷翔平もお前らも唯一全ての人間が平等なのが時間
その時間を勉強や体力作りにまわせば人生変わる
それが出来ないからみんなこの有り様なんだけどな
終わりのない無料ゲーはほぼ無駄ってのはわかるけど
そういうの他の趣味にも当てはまるからな
やってはいけないゲームというお題を振っておきながら急に褒めだしてるもんな
本人はうまくカモフラージュできたと思ってそうなのがまた香ばしい
偶然街頭インタビューされたのに「Nintendo Switch版天穂のサクナヒメ」とスラスラ答えたゲーム好き一般人男性を思い出してしまった
課金がきついとか感じたら
CSやsteamのゲームをやると一気に解放される
マジでスマホゲがゴミだと感じる瞬間よ
溢れないように消化しなきゃ損ってやってるうちに洗脳されて辞められなくなる
クリックしたら勝手にゲーム始まる危ない奴な。
時間の無駄だから底辺しかやってない
面白いゲームの4つの要素
【1】Winnable:粘り強くやれば必ず勝てる
【2】Novel:手応えを覚えるチャレンジがある
【3】Goals:目標がハッキリしている
【4】Feedback:正しく評価され、ご褒美がもらえる
PSO2続けるぞ!PSO2続けるぞ!PSO2続けるぞ!PSO2続けるぞ!PSO2続けるぞ!PSO2続けるぞ!PSO2続けるぞ!
両方合わさってるゲームに手を出すと人生無駄にするぞ
ワイはこれで人生を少し脱線した
流石偏向まとめサイト代表みたいな所まで来て記事読むどころかコメントまでしてる時間が有る人間が言うと重みが違うな
セガ工作員かな('ω'`)
MHFって頭悪すぎFF DQはF2Pではない
毎日のログボとノルマ…ノルマにノルマを重ねる糞仕様と言えば国2(PSO2)しか無いよ
更に糞化がグレードアップしたNGS
面白いからやめられんけど
もう運営も新規は諦めてて、富裕層から金毟るイベントばかり。一応課金無しのイベントもあるけど、そういうイベントの景品は殆ど当たらない。期待するだけ無駄
俺はもう課金は1円もしないと決めてて、細々とやる方向性だから問題ないけどね
だけど血盟戦してる人は凄い課金してる。こんな古いゲームに毎月数十万とか、マジで頭おかしい
ドラゴンクエストルファンタジーってなんだ?
さて今日は防衛戦行けるかな
ブラックデザートとかじゃない?
これがメインの提灯記事じゃねーかwwwwwwww
今は買ったゲームは老後の楽しみにすると言い聞かせて買い続けてるわ
ガチでやると戦友も出来るがリアルが侵食されていく
生きる目的が無い、生きるのが辛いなら早く
自殺しましょう。
グラブルにデイリーミッションは無いぞ
東大なのにそんなこともわからんのかアホ
あれは20分という拘束時間にも関わらず、少しでも本拠点がやられたら、それ以降はほぼ逆転不可能という苦痛しか残らない対人ゲームだからな
未だ課金やらやってる人はすごいと思うわ
ネトゲで一番の引退率だし不評ネタばかり
まぁ趣味なんてそんなもんじゃない?
毎日2時間程度で済んでたならイイじゃん、歯止め効かない奴は一日中やって廃人になるんだから。
ならまとめんなよばいとはちま
>>1>>3のことか
実に頭の良い選択だと思う
そしてスイッチなどの半分据え置きタイプの家庭用に移行しているみたい
あと課金コンテンツ有料DLCも嫌われる傾向になってきてるみたいだから今有料DLCとかに頼ってるゲーム会社はこの先大変だと思う
主にソシャゲが採用してる内容しか語られてない
これやっちゃいけないゲームだと思った
ソシャゲとかのそういう奴はだいっきらい
2度とやりたくないわ
↑↑↑
こういう事言う奴って時間の使い方が下手な無能だろ。
もしくはそもそもゲームに興味なんてない。
お前の中ではな。
新作FPSやるかってなっても簡単に出来るし
新作格闘ゲームが出たってなれば簡単にネット対戦である程度の腕前にすぐになる
RPGやアクションなんかはその1作品で楽しめるから時間の無駄でも無い
オンラインで一番無駄なのはMMOやソシャゲ。これだけはマジで無駄の無駄
↑
つまらん世界に生きててかわいそうw
apexとかに飽きてやり始めた俺じゃん
稼げるプロしかやる意味ねーw
それ以上は考える必要ない
ゲームは色んな知識経験コミュニティを与えてくれるよ、悪く言えば擬似的に争い派閥を作り○し合いもできる復讐もね
その引き込まれる力とあまりのスピードに、これは将来人生の無視できないぐらいの時間を奪われるだろうと
直感で感じて以来、全くこのシリーズを触っていない 後悔はしていない
無駄が嫌なら一生勉強と仕事だけしてればいいんちゃう?
面白くないゲームを作る吉田直樹さんの感性に辟易してる人が多いのに
FF14と吉田さんを称賛する記事が出るたびに皆は誇大広告だよねとなる
モンハンの面白さは本当なのにFF14は面白さなんて全然ないスクエニというだけで買わないよ
FF14が出る前までは外食映画レジャーにみな集まってたけど今はその人たち仕事以外の時間FF14
FF14を飽きたとゲーム内で少しでも発言したら仲間外れにされるとか言ってて宗教じみてる
に見えた
なんかオンラインゲーで派閥作って政治に打って出るとか言ってた馬鹿がいたな
すぐ消えたけど
大阪なおみとかひろゆきとかゆたぼんみたいな愚かな扇動者にはなれそう
いやいやどっちも普通にクソゲーだろ
良いゲーム他にもいっぱいあるわ
無駄という事を覚えるためには無駄を経験しないと身に付かないんだぞ??
エグゼクティブな雑誌かと思ってたけど、一度も中身を観た事は無かった
でも自分が社会人になってプレジデント・オンラインを読んでみたら
どうでもいい東スポとか夕刊ゲンダイと同レベルのゴシップ誌だと気が付いた