『東京リベンジャーズ』310万人突破 動員数で実写作品No.1 興収は41億円に | ORICON NEWS
記事によると
・『東京リベンジャーズ』の累計観客動員数310万人、興行収入41億円をそれぞれ突破
・7月9日に全国350のスクリーンで公開となった本作は、9月5日までに動員 310万893人、興収41億2335万5070円という数字を記録
・今年公開された作品の累計観客動員数において、実写作品としては『るろうに剣心 最終章 The Final』(308万775人※9月6日時点)を抜いてトップ
以下、全文を読む
この記事への反応
・るろうに剣心thefinalを超えてて草。原作と所々違うけど…世の中的には大ヒットかぁ
・おめでとう!!!!43まで行かんかなぁー!!
・50億
・もはやアニメすら見てません
万人受けはしないシリーズだと思う
【【衝撃画像】『東京リベンジャーズ』のグッズ買取価格、マイキー4,300円、ドラケン2,800円 → 主人公タケミチの価格がこちらwwww : はちま起稿】
人気あるなぁとはおもってたけどるろ剣抜いたかぁ
剣心弱すぎ(笑)
結局皆こういうのを求めてるってことなんだよな
男は男らしく。 女は女らしく。
すごいね
ジャイアント最新鋭 マイクロ最新鋭 スーパー最新鋭 サブ最新鋭 テラ最新鋭 ピコ最新鋭
最新鋭脳 逆最新鋭 順最新鋭 最新鋭の反対 最新鋭の賛成 最新鋭の敵 最新鋭の味方
最新鋭を操る 最新鋭を管理する 最新鋭の価値を計る 最新鋭の意味を見出す 最新鋭の条件を決める
牙突でびょ~んってワイヤー丸出しアクションで飛んで行くクソシュールな映画だろあれ
こういう映画って面白いの一個も無い
そもそも格闘技知ってる身からすると不良のパンチキックとかフォームもなってねぇし弱さ丸出しで違和感しかない。
そのパンチ弱いだろみたいなパンチとかテレフォンパンチ喰らっちゃったりとかありえねぇ
うわっこんなイキリオタク丸出しのクソキモいコメントよく書き込めるなあ
寒気がするわ。冗談は顔だけにしておいてくれ
結局のとこ、これはビジネスなんで
興行収入立てられないと自己満足なんですよ
アニメも死んでるんやで?
まぁ、大ヒットしてる作品は漏れなくそうなんだが
現実を引き合いに出すなら、あんな頭の悪い事せんで株買って大金持ちになって海外のリゾート地で優雅に暮らせって話だと思うよ。
暴力団と大して変わらん糞半グレ組織で上を目指してヒロイン助ける!って頭の悪すぎる話だから。
そもそもオタは漫画実写化はほとんど観ないんじゃない?
300億稼いで死んでるとは…実写への当て付けか?w
反社予備軍の話です
万人受けはしないシリーズだと思う
惨めったらしい負け犬の遠吠えかよ
世界的にもヒットしてるんだなコレが
お前の感想は自由だが、自分はマイノリティと自覚はしろよな
これで題材が悪かったで言い訳できる
トンカツDJ忘れたのか?
バジがよかった。
中高生の同調圧力利用してるのは分かるが
それでもここまでの額いくのか
ヤンキー文化もチャラいから女に寄ってるけどな
ギャル男みたいなファッションが男らしいとは思わないでしょ
当たったなー
オタク「自分無双か自分ハーレムの為にタイムリープか異世界転生」
そりゃあそういう評価になるわな
鬼滅「ニッコリ」
エヴァ「まぁまぁかな」
100ワニ「…」
進撃ディスんなや
100ワニ「…」
ネトフリで見てるけどガッシュのほうが面白すぎてワロタ
ジャッキーチェンとかブルースリー見れないじゃん
ガッシュは厨二全開でウケるよなw
これに影響されて暴走族が増えるのは嫌だな
読み手が馬鹿だからか
縁が原作よりかっこよくてかっこよかった
実写東リベは実写進撃みたいにやべえ作品じゃなくて面白かったから人気出たんだと思う
その頃にはテレビで放送されてそう
こんなのが売れる国か
お前も手から気弾を放つ馬鹿な漫画で育っただろ?
よし!これからは不良行為しまくろうぜ!
それとこの映画の今田ちゃんかわいすぎ
何かとコラボするんかなー
時期的にるろ剣のがめちゃくちゃ不利じゃん
個人的に嫌いとかいうのはわかるけど、
好きって言ってる人を馬鹿にするのは違うよね‥
雑魚乙
それでも俺は楽しく読めてたけど、キサキを黒幕から降ろして引き伸ばしをした挙げ句ヒョロっヒョロの体の女が最強格の一人とかいうクソみたいな展開で萎えて読むの辞めたわ
筋肉皆無のあの体で男共に混じって最強張るとか無理がありすぎるわ
全然上じゃねーよ。
ROOKIES→85億、海猿→80億、キングダム→57億、今日から俺は→52億
40億越えなんて大したレベルでは無いんだからこの程度で大ヒットとか持ち上げんなやって感じだわ。
そもそもアニメ映画を下に見てるのがおかしい
周りでも流行ってないのに。
正直キサキが主人公の方が良かったのでは
智略で敵組織に上り詰めるほうが見てて面白そう