『moon』『BLACK BIRD』のPS5/PS4版がリリースへ
Onion Gamesの木村祥朗氏が生配信で発表
公式が意図しないタイミングでストア情報が公開されていた
【緊急告知】本日、なぜか海外メディアでPS4・PS5版 moonとBlackBirdのストア情報が出てしまいました!
— 木村祥朗(ゲーム開発おじさん) (@yoshiro_kimura) September 8, 2021
突然でごめんね。僕も驚いた。
20:00~ ゲーム開発おじさん緊急LIVE ~moon PS4版について~ ちょっとお話しさせてください。https://t.co/HU9Rv0j7PF#moon_rpg pic.twitter.com/oauEnvCbaK
動画の内容を箇条書き
・PS5/PS4版『moon』の情報が海外の動画で流出してしまった
・OnionGamesのメルマガで、応援してくれている人たちに向けて最初に正式発表するつもりだった
・突然PS4版の情報が出ちゃってすごく悲しい
・なぜ海外の動画で流出してしまったのか、なぜプレイステーションのストアページが開いているのか
・広報活動はスケジュールを考えて動いているのに、それが早まるということは普段の仕事が止まるということ
・「もう情報が出ちゃったなら今日騒ぐしかねえ!」と思った(笑)
・PS5/PS4/Steam版『moon』今日から大々的に情報公開します。よろしくおねがいします
・元々オリジナル版『moon』はプレイステーション1で発売したゲームだから、当然プレステで出したいという気持ちはあった。市場のことだったり、僕らの開発の状況で2年前にスイッチで出しました
・大きい会社なら他機種同時発売とかできるけど、僕らは開発力が小さいので、一個ずつしか作れない
・プレイステーションストアの件は、僕らの方でわかっていなかった設定があった
・PS5/PS4版『moon』の発売計画は、スイッチ版を作っているときからあった。順番に作ってました
・どうしてもスイッチ版、スイッチ版のパッケージの準備で1年ずつかかってしまった
・スイッチ版とPS5/PS4版はそこまですごく違うわけじゃないけど、『プレステ』という名前のハードでもう一回出せるというのはすごく意味があると思う
・PS5版というのはPS4版をPS5で遊べるということ。PS5の機能を使ってなにかやっているということではありません
・スイッチ版とPS4/PS5/Steam版の違いは実績があること
・慌てて今日ローンチトレイラーをプレミアム公開します
・なぜか非公式の作ってる途中のローンチトレイラーも公開されてしまった。もしかしたらこれもストアの設定が間違っていたかもしれない
・『BLACK BIRD』PS4版の情報も出ました。これも大変でした
PS5/PS4/Steam版『moon』ローンチトレーラー
ストアページ
『moon』
『BLACK BIRD』
この記事への反応
・うーん。moonのPS4&PS5移植リークかなんかかと思ったら聞いてみると設定間違いみたいな感じっぽい。木村さんびっくりしたやろねえ
・PS4&5でmoon発売!待ってました!
・moonまじか!!PS4 ・PS5で出るのめでたい!!でももうちょい早く出してほしかった!!!(スイッチ版購入済み)
・moonがPS4と5にも・・・・!!!令和すごい!!!!
・moon、PS4とPS5で出るんだ!本人たちもこの発表自体を予定していなかったというのが面白いw
・moonがPS4にくるってことは…トロフィーもとれる…ってコト!?
・本体持っていないのにスイッチ版買ったんだが・・・_(:3 」∠)_
・神ゲーのPS4版がでるってー!!
【moon (アスキーのゲーム) - Wikipedia】
『moon』(ムーン)は、ラブデリックが開発し、1997年10月16日にアスキーから発売されたPlayStation用ゲームソフト。ジャンルは「リミックスRPGアドベンチャーゲーム」。
粘土細工のようなキャラクター、童話のようなストーリー、ゲーム内に存在する「MD(MoonDisk)」を入手することで楽しめる様々なジャンルのBGM、そして冒険的なテーマを持つ、従来のRPGに異を唱えることを主題としたゲームである。
廉価版発売後、長らく他機種への移植は行われなかったが、「Nintendo Direct 2019.9.5」にてNintendo Switch用ダウンロードタイトルとして、2019年10月10日より配信することが発表された。オリジナル版スタッフである木村祥朗、倉島一幸、安達昌宣、谷口博史監修の元、完全移植を目指して作られており、当時容量の都合でモノラルだった楽曲がステレオ音声へと対応した以外の変更点や追加要素はない。2020年10月15日には、開発資料などを同梱したパッケージ版『moon PREMIUM EDITION』も発売された。
当初は日本国内のみで発売されたタイトルだったが、Nintendo Switch版は2020年8月27日に日本国外での配信が行われた。
手違い?で正式発表前にPSストアで情報公開されてしまったらしい
えげつないトロフィーありそうで気になる
えげつないトロフィーありそうで気になる

2021年8月6日 22:56 日本経済新聞
6日の東京株式市場で任天堂の株価が急落した。一時、前日比10%安の5万830円まで売られ、約1年ぶりの安値を付けた。5日発表の2021年4~6月期決算でゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売が減少したことなどが嫌気された。最大1000億円の自社株買いを発表したが、下支えできなかった。
精彩欠いた四半期決算の印象を和らげる一方、未来への戦略とはならない
By Jacky Wong 2021 年 8 月 6 日 11:47 JST 更新 ウォールストリートジャーナル
任天堂の自社株買いというサプライズは、株価が年初来10%以上下落している中で、日本のゲーム大手の株式を保有する投資家の心を静めるのに役立つはずだ。
任天堂は明らかに手元資金が潤沢だが、コロナ禍の巣ごもり消費による追い風が弱まることを踏まえ、今後に向けてより明確なビジョンを打ち出す必要がある。
2021/8/6 9:49 配信 フィスコ
任天堂<7974>は大幅反落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は1198億円で前年同期比17.3%減益、市場予想を100億円近く下回っている。「あつまれ どうぶつの森」が前年同期に大ヒットした反動でソフト販売が減少したほか、「ニンテンドースイッチ」の販売も落ち込んだ。発行済み株式数の1.51%に当たる180万株、1000億円を上限とする自社株買いの実施を発表しているが、想定以上の減益決算をネガティブ視する動きが優勢に。《TY》
値動きで注目の銘柄をピックアップ
2021/08/04 11:32 四季報オンライン
任天堂(7974)は売り物が続いて連日の年初来安値更新。2月17日につけた年初来高値からの下落率は20%を超えてきており、午前11時21分時点では前日比890円(1.6%)安の5万5840円で売買されている。
中国当局がオンラインゲームを中心にしたゲームへの規制をさらに強化するという観測から、香港市場などで同関連株が売られた流れが波及している。任天堂は5日に今2022年3月期の第1四半期(2021年4~6月期)決算の発表を控えるが、半導体不足の影響などで業績が伸び悩んでいるのはないかという警戒感も外国人などの手じまい売りを誘っているもよう。
発売から4年を経過した家庭用ゲーム機「スイッチ」の新型モデルを秋にも発売する計画だが、それによってライフサイクルをどれだけ延ばせるかを見極めたいという投資家も増えているようだ。
2021年8月5日4:46 午後 UPDATED By Reuters Staff
[東京 5日 ロイター] -
第1・四半期のスイッチ販売台数は445万台と前年比22%減少。「新型コロナウイルス感染症の影響による物流の遅れに加えて、半導体部材の需給逼迫による生産への影響等が見られた」(同社)という。その結果、同期間の業績は10%減収、17%営業減益となった。
同時に同社は、発行株の1.51%に当たる180万株を上限とする自社株買いを決定。「スイッチのビジネスが想定を大きく上回り、ここ数年で現預金が増加し、手元資金をどのように効果的に投資していくかを改めて検討する良い機会を得た」といい、その一部を自社株の消却に充てるという。取得上限は1000億円。
平野和 2021年8月6日 9:28 JST ブルームバーグ
一時前日比8.8%安の5万1500円と19年2月以来の日中下落率を記録 「スイッチビジネス」のピークアウト傾向強まる-アナリスト 任天堂株が一時前日比8.8%安の5万1500円まで売られ、2019年2月1日(9.7%安)以来の日中下落率を記録した。巣ごもり需要の反動減で5日に発表した4-6月期の決算は減収減益となった。1000億円を上限とする自社株買い計画も示したが、業績に対する失望売りが優勢となっている。(備考:自社株買いは180万株、1000億円が上限。6日から9月15日まで実施し同16日に全て消却の予定)
家庭用ゲーム機スイッチのビジネスにピークアウト傾向が強まり、「ネガティブ」と評価-三菱UFJモルガン証の村上宏俊シニアアナリスト
4-6月期のスイッチ本体の販売台数が445万台と事前予想の550万台を大きく下回り、ソフト販売もさえなかった-シティグループ証の江沢厚太アナリスト
市場データから見ると7-9月期のスイッチ販売はさらに悪化する可能性-エース経済研の安田秀樹シニアアナリスト
精彩欠いた四半期決算の印象を和らげる一方、未来への戦略とはならない
The Wall Street Journal 2021.8.11 4:40 会員限定 ダイヤモンドオンライン
任天堂の自社株買いというサプライズは、株価が年初来10%以上下落している中で、日本のゲーム大手の株式を保有する投資家の心を静めるのに役立つはずだ。
任天堂は明らかに手元資金が潤沢だが、コロナ禍の巣ごもり消費による追い風が弱まることを踏まえ、今後に向けてより明確なビジョンを打ち出す必要がある。
いいかげんにしろよ?任天堂
2021/8/25 18:00 配信 アイフィス株予報
日系大手証券が8月25日、任天堂<7974>のレーティングを弱気(Underweight)に据え置いた。一方、目標株価は44,000円から25,000円に引き下げた。因みに前日(8月24日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナリスト数14人)で「やや強気」の水準、目標株価コンセンサスは74,621円(アナリスト数14人)となっている。
間違ってnoon買った
コインと剣がよォ!
そうでもないゲームは別にコンプしないけど
出すのがおそすぎるんだよアホが
『moon』は、ラブデリックが開発し、1997年10月16日にアスキーから発売されたPlayStation用ゲームソフト。ジャンルは「リミックスRPGアドベンチャーゲーム」です。
ゴキちゃんマン!新しいリメイク残飯よ~~~wwwwwwwwwwwwwwwww
脱任が続くな、そしてテイルズオブアライズ発売まで1時間切ったで
何故かスイッチだと熱暴走してエラー落ちしまくったからPS5で出来るのはありがたい
渡り廊下しんどすぎんよ~
買取保証で黒字じゃなかったのか?
セコいことばかりしてる任天堂
恥を知れ
まーた脱任笑
Switchでは売り上げれないから
まあ、任天堂は他の中小ゲーリマスターも時限独占してるし、そういうことなんだろ
単に売れてるスイッチを優先しただけだろ
それともPSで出るゲームの売り方は全部ソニーに決める権利があるとでも思ってんの?
まるで沈没する前の船から逃げ出すネズミのよう
ほんとしょうもないことばかりしてるな任天堂は
何言ってんだオメエは?ゲェジか?
時限で抜けるってことは>>38ってことだろうな
買取保証だけじゃ赤字を賄えないとか
脱任の前に脱Pしてるやんけwwwwwwwww
こんなのまで山下してた任天堂の悲しさよw
?
ありがとう
実績とっていいことあるの
PSが余りにゴミ過ぎるから、メーカー側がお情けで出してあげてるの
でもソフト売れないのに出してもやっぱり売れないんだけどね
イミフな発狂の仕方してるなw
少し話題にされてたからと調子乗りやがってからに
FF7Rの話か?w
なのに任天堂はソニーにソフト売上で1億本も負けるんだ?w
低性能のせいで新作出せないからお情けでPS2時代の移植作品が大量に出てるのがスイッチだもんなw
デデデデデデ
開発者「『プレステ』という名前のハードでもう一回出せるというのはすごく意味があると思う」
PS市場ってそこまで絞んじゃったのかあ
それでもスイッチで今の時代でも売れると実績積んでやっとPSでも出る事になったんだからPS信者は何をおいても買うべきだわな
任天堂の買取保証がどんどんショボくなってくなw
モンハン買取保証で金使いすぎてインディーズぐらいしか時限独占出来なくなったんだろ
これは更に前のPS1やw
あるよ
?
任天堂「!」
?
市場の関係で=買取保証の関係で
ないよ
PS1の残飯漁ってた任天堂の虚しさよw
他のプラットフォームで金の回収しないと赤字になるんでしょ
eショップでスイッチのゲームしょっちゅうセールで100円、200円で投げ売りしてるからなぁ
フル3Dで海外向けにリメイクなら売れるかもな、いや…やっぱり売れないわ…
一体任天堂では何が起きているのだろうか
それは最初からPCには出すって言ってたよな
悔しかったらもっとソフト買って日本でもPSは売れるってのを見せてみろよゴキ
見とってみ?今度はPS版がロード爆速で発狂しおるでw
ちょっとかわいそう
こりゃ買いだな
決算で分かる通り内部留保で誤魔化してやりくりするのももう限界なんだろ
頼みの綱の中国ももう当てに出来なくなるからな
それが唯一の心の支えなのかい?
日本市場がボロボロなのはこーいう「認めない」やつのせいなんかね
現状を認める事から逆転って始まるんだぜ? 黙って金出してやれよ
こーいう誠意あるメーカー大事にしてやれ
間違いない
その理屈だと今PSに出るのは「スイッチで爆死したからスイッチを見捨てた」って事になるがw
「買取保証だったから」の方がまだマシじゃねーのw
というか日本のメーカーはリメイクやリマスターばかりじゃなくて新作作れよ
相手にしても時間の無駄だからテイルズの話せようぜ
現状を認めたら
スイッチは6割以上中国転売で日本に市場がないから
moonも売れなかったとなるなw
スイッチだと売れない上に熱暴走するからなぁ
開発者自身がこう言ってるのにゴキたちはPS版はSwitch版より売れてる!!DL版がたくさん売れてる!!だもんなぁ
神ゲー確定やんけ
テイルズオブアライズのメタスコア評価高いな
スイッチで儲かったからお情けでたいして儲からないPSにも出してくれてるんだろ
PSで先に出したら儲けが無くて後が続かなくなっちゃうよ
まーた豚レビュアーの嫉妬か?
それが本当だとしてそんなスイッチ市場より今のPS市場は小さいんだぜ?
まずは買ってやれやw
スイッチ以外のハードでは普通に新作だしてるよ
任天堂はいつだか「全てのゲームをスイッチに集める!」とか抜かしてたからPS過去作のリマスター時限独占しまくってるのもその一環だろ
中小のゲームのリマスターとか独占するの安そうだし
すげぇな。GOTY級やん
買ってるから新作がPSで出てスイッチは新作ハブで移植ばかりになってるんだよ
任天堂ハードで出す事に意味は無かった・・・?w
名作、面白い!なんていうやつがいるけど思い出補正100パーだぜ
マルチだとPSの方が売れるから問題ないしw
ていうかマルチ対決でPSが勝つたびに
スイッチ日本市場の胡散臭さが浮き彫りになるんだよなw
まあ・・・あれだ
おかえりなさいって奴だ
なおスイッチで出した作品の方がが後に続いてない模様
決算で証明されてるからねぇ
ゴキを一度裏切ってるから、もう買うわけねえだろw
何言ってんだコイツ
結局テイルズオブアライズ発売日までにPS5抽選予約当選のお知らせは来なかった・・・
恨むぜソニー
やるじゃん
明日仕事終わったら早速遊ぶぜ
エヌビディアがスイッチの現行チップ生産も後継チップ開発もやる気ゼロで
仮に次の任天堂ハードがあったとしてもスイッチ互換はまず絶望的
今スイッチに過去作を集めても数年後にはまたゼロからスタートやぞ
マジでワクワクしてきたぜw
そりゃそんなユーザーばっかりじゃ誰もPSに出したがらないよ
メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド
マリオパーティ、スパロボ、ダンガンロンパ詰め合わせ、女神転生5、ブルリフ2
零、ポケモンダイパリメイク、パワポケ、やわらかあたま塾
ウチのPS4をブンブン言わしたるでー
何言ってんだこいつ
正気を失っているのか?
同調圧力こっわw
オイオイwまだPSショーケース始まってもいないのに抜け任かよw
スパロボとかブルーリフレクションとか普通にPSにも出るじゃん
金が欲しかったからやったって正直に言おうぜ
テイルズ オブ アライズ for switch
ジャッジアイズ&ロストジャッジメント コンプリートパック for switch
黎の軌跡Ⅰ~Ⅲ コンプリートパック for switch
FF7R コンプリートパック for switch
これにどう答えるの?
まだ配信日すら決まってないんだけど?
ただの頭の悪い中国人は
同じもの何度もコピペする病気にかかってるのか
3年程度じゃ無理じゃね
20年くらい待つ気でいろ
天安門広場でアンケートでも取って来いよ
PS5でやりたかったわ
・あるVチューバーがフォールガイズ配信後「皆はPCとスイッチどちらでフォールガイズをプレイしているの?」とアンケートを設置
・わずか3分でスイッチに1500票入る
・しかし直後にアンケートを削除、その後この件について一切触れず
・なおスイッチ版フォールガイズは未発売
仮にそいつらが出たとしてもその頃にはもう残飯って言われるだけやで
ドラクエ11sですら1年以上かかったのにwwwwww
テイルズオブアライズ発売まであと18分
意味がわかると怖い話かよ
画質や速度は関係ないんだけどね
頭ワイてんの?
やってんねぇ!!
いつもの任天堂のマネーゲームなんだろう
スパロボもブルリフもスイッチにも出るマルチ商法じゃん
いつもの
任天堂のしょうもない時限独占
おすそわける メイド イン ワリオ メタスコア 75
ストーリーも褒められてるし最高傑作やん
統合失調症かな
個人的にゲームはPCよりPSでするのが好きなんだ
ほんまそういうとこやぞ?
まぁそう思い込みたいんならご自由に
もともとPSゲーの残飯がSwitch版だろ
任天堂ってほんと時限独占って事を表に出さないのいい加減にして欲しい。
ソニーもMSも大体最初に時限かどうかって言ってる気がする。
企業の性格が出てるよな。
買っちゃたわ…
ほんと最悪、psで出るなら最初から買わん
買取保証喰った奴らってホンマ言い訳ヘッタクソやのうw
俺はカップヘッドがSwitchで出た時に買ってしまったわ
PS4で出るのが分かってたらスルーしたのに
とにかくswitchで出したけど対して利益なかったんだろうな
バトオペなんかに課金するよりもっとマシなもんに課金しなよ
どうせ全部DP落ちするんだから
SIEなんとかしろよロストジャッジメントも発表前に漏れたし
さらに言うとファミコン時代に元気だったアクションパズルの
「ソロモンの鍵」とか「「バルダーダッシュ」とか「アドベンチャーズオブロロ」とか
あの手のがやりたいです
なぜかswitchの開発者は謎めいた言い訳語るw
リスクを考えたらswitch優先マーケティングプログラムを受けるのはおかしくない
RPG界のホリエモンみたいなもんや
確かに欲しいやつはSwitchで買ってる
PS5版って言ってるけど、ただPS4版を後方互換で出来るってだけかよ
ボンバーマンもそうだったけどこういう表記やめろよ
また焼き直し商法できるやん
頼む!これであってクレクレ〜ってか
そんなビビんなよ情けない豚だなw
きちゃったね
一方テイルズオブアライズは88点スタート
まーた任天堂がクソゲー作ってる…
ブーちゃんはこんなの山下して金使ってる任天堂に腹立たんの?w
これとかモンスターファームとか元々PSで出てたゲームを出せない理由なんてこれしかないだろ
繋がっちゃったね、これこそソニーが開発中の正気を疑うようなゲームだったんだよ。
任天堂との契約だから言いたくても言えない
木村が動画内で言ってるけどPSストア側じゃなくて自分らの手違いだったらしいぞ
設定をミスって今日公開されたということだ
しかし、今の時代に合ってるのかね?
大昔に買ったからな
こっちが恥ずかしくなるくらいに、あからさまな山下さん案件やん。
そんな羞恥心なんてハナから持ち合わせて無いからこそ、任天堂の話に乗っかったんじゃね?
基本的にトロフィーあった方がいいからPS派なんだけど、こうなると逆に性に寛大なモノ以外はSwitch独占買いにくくなってくるわ
それしかない 他にはない
ゴキブリがクレクレするからだろ?
リソースに余裕がないところは1機種ずつしか出せないと分からないってどうかしてるわ
これに尽きると思います
買います
開発者からもサポート最悪って言われてるし
PSを後回しにするのは理にかなってるね
時限独占やってたといわれても…まじいらねぇ…
これに関しては淫天にしても、独占する意味ってタイトル数水増し以外にないよな
まぁ独占費用もめちゃ安かったんだろうけどな、傾きかけのケチケチ堂に払えるぐらいだから
↓
moon
フフッ
FFは最初から時限って言ってただろ
任天堂と一緒にすんな
ホンマ豚は自分の都合の悪い事はミエナイキコエナイだな
老眼の老害はこれだから嫌なんだよ
懐古しか買わんやろ。もう異色なアンチRPGじゃないんだよな。
それにいうてアンチか?って気はする。
山下案件の証明だろw
そしてやっぱり売れなかった。
買い取り保証金なしじゃSwitchでは採算合わんからなwww
そうそう、せめてハプティクス位は対応させろよやる気なさ過ぎ。
結局は「おとなになれよ」だから、当時受けがよくても今は割とありふれてるというか、耳にタコでうっせぇわって感じになりそう
つまり、商品価値無いじゃん
>もう一回プレステハードで出すことに意味がある
>もう一回プレステハード
>もう一回
つまりSwitch版の時点で残飯なんだよね
Q.スペック的に劣る方を優先する意味を答えよ。
単なる移植じゃ金もかからんだろ
>新しいPSゲームがある
新しくはないからこれじゃないだろ
日本語理解できるか?
どこが売れてんの?サード率10%以下の市場がwww
スイッチを優遇する度合いで買い取り保証の金額も変わるそれを証明してるだけじゃんwwwまあ、良いよこんなので散財したいのならどんど買取れよwww
歪んだ解釈だが、そんな開発者の末路はNの法則。
どの道ユーザーからは任天堂とそのメーカーがヘイトを集めるだけになる
せめてそのハードに見合った内容なら兎も角、ほぼ同じじゃより一層駄目だろうねw
全ては赤い任天堂だけの為にw赤い終わりキンペー堂www
残念ながらNの法則からは逃れられない。
そういう発言が買取保証金に任天堂ダイレクトに響くからねwww
買取保証金欲しさに作ってんだからお察しだわw
殆どの売上がメディア版しかなく、フタちゃんが絶対的に信用してるファミ通ランキングで大爆死している時点で売れてる訳がない
実績は箱
なんにしても単なる自己満粘着系暇人向け
どんだけ時限独占頑張っとるねん。すげえ小粒なソフトまでやってるよね。
オラ夏とかモンスターファームとかもそのうち出そうやな。
>>289
メガテンもsteam版出るパターンぽいよな
PSには出さない縛り契約はしてそうだけど
設定ミスって公開されちゃったって言ってるだろキチガイ
・なぜ海外の動画で流出してしまったのか、なぜプレイステーションのストアページが開いているのか」
ぶっちゃけ海外SIEとの連携は不可能だから
パブ決まった段階で一気に発表せんとサプライズは無理だよ
笑うしかないな
そりゃ同発ならSwitch版が売れないし
ならゲームアーカイブスで出した方が良かったな
Switch?あれはなんちゃって携帯機の自称据置機だろ
頼むからサントラを再販してくだせえ...!
リメイクしたら買うよ
この場合steamはどうでも良いだろ
過去も未来も関係ないぞw
寧ろ無いSwitch版なんかよくプレイ出来るね、可哀想。
最近じゃPS3タイトルにも後からトロフィーを付加する計画がある位一般化してるのになぁ。