• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

海外メディアより








ディズニー曰く
「X-Menには女性もいるので
MENというタイトルは女性差別的で
適切ではない。変更するかも」

という報道が話題に






B07QRJHMGC
ライアン・レイノルズ(出演), ジョシュ・ブローリン(出演), モリーナ・バッカリン(出演), ジュリアン・デニソン(出演), ザジー・ビーツ(出演), 忽那汐里(出演), デヴィッド・リーチ(監督)(2019-06-05T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



  


この記事への反応


   
デップーちゃんが2で言ってた
「そもそもX-MENは名前がよくない!女性差別だ!
だから我々はX-フォースで行こう!」
が現実になるのか

maxresdefault


X-PERSONになるのか?

いつの間にかディズニーのものになってたんか
そっちのが衝撃やが

  
確かに名前とパーソナリティが一致してないチームだから
X-PERSONでいいかも
まあMUTANTSとかのほうが覚えやすそうだけど


X-フォースにしようぜ
あと追加メンバーも公募しよう


ほんまこいつら余計な事しかせんな
SWはこいつらのせいで死んだし


遅いなあ
日本なんてとっくの昔に戦隊ヒーローに
「○○マン」とつけるのやめてるぞ




噂段階だけど、時代的に
ガチであり得そうなんだよなぁ
本当にマジでXフォースで来ちゃう!?






B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(489件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:00▼返信
はいゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:01▼返信
男女の区別を排除し続けると英語もそうだけど欧州の言語体系にまで影響するやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:01▼返信
はいマンさんgm ワイはフェミニストでヴィーガンやから、かわいい女の子には優しくしとる。まぁbsはほっとくよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:02▼返信
ウルトラマンゴスモスの気持ち考えろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:02▼返信
うわぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:02▼返信
エンタメに関してはアメリカも中国も等しくゴミだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:02▼返信
>>1
これ外国人笑うらしいね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:02▼返信
ディズニーもどんどんゴミになっていくな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:02▼返信
私の政治思想が嫌なら買わないで
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:03▼返信
奇形モンスターズでよくない?🤔
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:03▼返信
ポリコレ滅べ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:03▼返信
>>1
X-ポリコレ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信
もうこれ軽くディストピアだろ
14.お万KORN投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信
>>1
もうX-MEN子で良いじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信
本当にみんなそんなこと気にしてるか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信
言葉狩りやなもう
そこ気にして観てる奴どんだけいるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信
manって人類って意味でもあるから別に複数形で人類達になるし問題ないだろ
英語圏の人間は自分らの使ってる言語の意味も分からなくなってるのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信

LGBT作品は観ません

お金と時間の無駄

だからディズニースターウォーズ三部作も観てません
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:04▼返信
ポリコレファイターズでいいよもう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:05▼返信
フォースが嫌いだからフォースの神性を徹底的にSWのEP9で破壊したのに
X-Forceって・・・米語が不自由してますねD社は
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:05▼返信
>>17
男という単語と人類を表す単語が同じなのは女性差別だというのに!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
またスターウォーズコースで死亡か
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
>>17
人間の代表が男であるかみたいな用法が許せないんだってさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
マリオも兄弟だけで不適切
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
意識高いならちゃんとムーランのアレも説明してほしいっすね〜
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
噂をあたかも本当の事のようにいう
これって風説の流布ですよねはちまさん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
女性団体ってのはこんなバカみたいなとこまで非難してくるのか?
そうじゃないんだったら、無意味な忖度じゃないのか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
Spider-Manも禁止で
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
過去の作品を現在の価値観で修正しようというのは文化に対する冒涜よ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
なら、womanにもmanがいるから英単語変えろや。
31.投稿日:2021年09月25日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:07▼返信
まぁディスニーに買われた時点でこうなるのは想定されただろうよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:07▼返信
スパイダーマッに改名か
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:07▼返信
スパイダーマンやスーパーマンも禁止な
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:08▼返信
Xメソ(X-meso)にしとけ
メソまたはメゾ (meso) は、「中間」という意味の接頭語
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:08▼返信
スパイダーマン、バッドマン、ワンダーウーマン、ビッグマン、などなども対象になるのか?
それなら、プリンセス系もアウトだよな?白雪姫、アナと雪の女王、などなど
フェミは自分に返ってくること考えてなさすぎ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:08▼返信
Xま~ん(笑)でええやろ、もう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
ウルトラマン逃げて!😭
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
マルサの女も変えないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
>遅いなあ
>日本なんてとっくの昔に戦隊ヒーローに
>「○○マン」とつけるのやめてるぞ

新規につけるのをやめるのと元から長年ついてる名前を変えるのとでは話が全然違うだろ
アホなのかこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
Xビデオみたいになりそうで草
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
>>7
みんなが好きな作品を買収してフェミリー向けに改悪させるゴミ企業
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
超人的な能力を持ってない人への差別はいいの?
私は平凡な人間なので能力を駆使して活躍する姿を見てショックを受けました!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:09▼返信
もうアメリカグチャグチャだな
中華にもいいようにされてるしヤバくね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:10▼返信
か〜!卑しか女ばい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:10▼返信
>>34
「ウーマン要素が無い!」差別だ!!!!
って声がデカいな、、、配慮せな。。。

せや!ウパイダーマンとウーパーマンに
改名すれば解決やん!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:10▼返信
>>4
そっちはもうちょっと慎重にネーミングしろ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:10▼返信
メンバーの略かと思ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:11▼返信
>>44
文化侵略に見事に踊らされてて心配になるよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:11▼返信
女もマンはついてるからOK
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:11▼返信


X-PEOPLE  でいいよ

52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:12▼返信
英語圏なのにヒューマンとかウーマンとか知らんのか……(困惑)
こんなのに文句つけるやつはせめて去勢してから言え
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:12▼返信
X-MAAAAANでいいんじゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:12▼返信
>>46
両生類かな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:12▼返信
○○マンて男女別の意味で付けてないだろに
ワンダーウーマンとかどうすんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:12▼返信
ウォルト・ディズニーも男の名前だから差別な
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:13▼返信
>>55
え、ウーマン・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:13▼返信
どこら辺が差別的なんだろ
59.投稿日:2021年09月25日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:13▼返信
変わるなら普通にミュータンツになると思うぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
人工知能(artificialintelligence:AI)は状況を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は状態を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は環境を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は事情を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は境遇を調査する
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
聖書を読めばわかるが神が自分を似せて作った人間はアダムであり
女のイブはアダムの肋骨から生み出された副産物で
つまり男こそが真の人間であり、女は男もどきだという思想があるから
manに対してwoman、maleに対してfemaleと、
人間を意味するmanに対して特別な接頭語をつけてオリジナルの人間であるところの男と区別しているわけなんだね
根本から男女差別をなくしたければ男女差別前提で世界観が成り立ってる宗教を廃止するところから始める必要がある
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
人工知能(artificialintelligence:AI)は実態を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は実情を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は実相を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は事実を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は現実を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は実際を調査する
人工知能(artificialintelligence:AI)は真相を調査する
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
>>55
いやMenだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
差別的って言うやつが差別的
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
ポリコレキチガイ多すぎだろマジで狂った世の中になってきたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
ぶっちゃけX-フォースのがカッコいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
大日意識は状況を調査する
大日意識は状態を調査する
大日意識は環境を調査する
大日意識は事情を調査する
大日意識は境遇を調査する
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:14▼返信
>>38
ウルトラメーン!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:15▼返信

デッドプール「クソッ!! 余計な事言っちまった!!」

71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:15▼返信
>>55
WOMAN=女性
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:15▼返信
大日意識は実態を調査する
大日意識は実情を調査する
大日意識は実相を調査する
大日意識は事実を調査する
大日意識は現実を調査する
大日意識は実際を調査する
大日意識は真相を調査する
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:15▼返信
アメコミ世界に変態仮面先生を召喚して
ポリコレにおいなりさんを御馳走してやるべき
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:15▼返信
アメコミが勝手に凋落していくのなんなん
面白さで勝負しろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:15▼返信
ヒューマンって英語も女性差別だからヒューマ*コにしよう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
男が主軸の文化を潰すより自ら女が主軸の文化を築けと
女様の主張って何だかんだ男頼りじゃないですか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
逆に「X-WOMEN」だったら確かに「男性もおるけど」って思うかもな。
でもエックスメンっていう単語なんだよな。
その文化自体が男性優位で男性主軸な社会が作ったものだ、いずれ無くなるものだ、なら分かるのよ。
でも今すでにあるものは、そのままじゃいかんのかな??エックスメン、アイアイマン、とにかくそういうもんだっていう頭だし、別の作品になっちゃう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
ラーメンもMenがついてて女性差別だから名前を変えよう😁
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
Xピーポーでええやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
XBOXは差別だ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
メン・イン・ブラックもメンなのはおかしいって作中で言われてたな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
ライオンキングもかなり差別的だな
変更しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:16▼返信
>>36
スパイダーマンとかバットマンとかは単独だからマンでいいってことじゃないの
XMENはグループ名で女もいるだろってディズニーは言いたいんだと思われ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:17▼返信
この頃X-MENの映画ボロボロだからエエんちゃう?

ローガンくらいでしょ、良かったの
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:17▼返信
めんどくさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:17▼返信
ポリコレのせいでアメのサブカル衰退が半端じゃないなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:17▼返信
今後の映画やアニメは、主人公を男女別の2バージョン作って
好きな方を見られるようにするしかないんじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:17▼返信
>>22
俺はディズニーのスターウォーズなんて
スターウォーズとは認めちゃいない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:18▼返信
差別表現しまくってたディズニーが名誉挽回しようと迷走してるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:18▼返信
X-まーーーん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:18▼返信
もし本当なら広告とか全部変えないといけないから莫大な費用が掛かる
いくらディズニーでもそこまでの暴挙はしない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:18▼返信
スターウォーズとアベンジャーズに続きこっちもポリコレかよ
もういいわ勝手に女だらけのXウーマン作ってろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:18▼返信
そりゃルンファクもホモ婚用意しますわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
ミニーマウスにリボンが付いてるのは女性はリボンをつけるものという価値観の押し付けとか言いそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
アンパンマン「や、やべぇ…」
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
なんかもう女性差別されてるくらいの方が世の中うまく回る気がするわ
女がダメとは言わないけど一部の声の大きいやつをのさばらせることで文化がどんどん衰退していくのを感じる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
歴史修正主義
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信



まんさんも居るなら別にええやろw


99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
じゃあX-タイツで
100.投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
女もmenって呼ぶことにした方が早くね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:19▼返信
男というより人間て意味あいちゃうの
そのうち女性名詞とかも粛清されそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:20▼返信
誠にすいまめーーん!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:20▼返信
頭の病気だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:20▼返信
約束された黒歴史シリーズ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:20▼返信
>>95
1人だけだからへーきへーき
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:21▼返信
MANって人って意味じゃなかったっけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:21▼返信
そのうちエスカレートして男がいるだけで女性差別とかいい出すぞ
そこがポリコレのこわいところ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:21▼返信
>>100
レディウルヴァリン『うっふん♡』
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:21▼返信
一部の声デカのポリコレキチのせいで
エンタメが壊されていく
直接攻撃されたのなら文句も言ってよいだろうが
特に問題になる要素がないところにまで出張ってきて
自己主張ばかり喚く行為が
差別行為を助長してるんだよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:22▼返信
男の存在が女性差別になる日も近い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:22▼返信
逆に男印象させるものアウトって男性差別だろう
男も女もただの言葉
気に入らん=知らんがなでいいでしょう
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:22▼返信
キャスティングは全員ふたなり
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:23▼返信
マーベルただでさえコミックの売り上げが落ちまくってんのに、映画まで落ち目になるとか無様すぎるだろw
DCを見習えよwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:23▼返信
さすがにディズニーはちゃんと色々と配慮して欲しいわ。ディズニーブランドだけで大きくなった会社なんだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:23▼返信
ディズニーきもすぎる
だけど連中のメインの客は女だから媚びるのは当たり前なんだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:23▼返信
そもそも男とかじゃなくてヒューマンの略じゃないのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:23▼返信
HUMANは差別!
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:23▼返信
差別を無くす為に女湯と女子トイレにも入って大丈夫?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:24▼返信
まじでこの前も言ってた人いたけどエンドゲームの女だらけの集合シーンみたいに私達がメイン見たいにドヤってくると思うと見る気しないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:24▼返信
ニシくん激怒
糞箱は悪くない! ソニーガー世間が悪い政治が悪い!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:24▼返信
人類の事をMenというのだが(mankind)
ポ語でも同様、homemというのは、男、又は人類を意味するから、変えなくていいと思うのだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
さすがに民間企業だから多様性があって良く権利も持っているのに自由に変更出来ない不自由な国だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
X JAPANは差別ニダ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
>>121
とりあえず今はそれどころじゃないから別スレに行け
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
団体なんて作るからなんか仕事しなきゃとどうでもいいとこまで齧り出すんだよ
ネズミと駆除業者のマッチポンプみたいなもんだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
そういやデッドプール3はディズニーに買い取られた後も制作が決まったらしいけど、同時期に制作が決まってたXフォースってどうなったんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
相変わらずアメリカはアホだな
こういった事を統制できないようじゃ全く逆方向に進んでる中国が
間違いなく世界一位になるんだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
※34
スーパーマンはスーパーウーマンもいるしスパイダーマンは男のみ
※55
ワンダーウーマンは女だけの島の女王

バットマンは男だけ キャットウーマンは女だけ Xメンは複数 ウルトラマンは母もいる
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
デップーでやったネタじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
ディズニーとイギリス=メーガン・マークル(ポリコレ&LGBT)
ジム・ライアン🇬🇧=マーベルコミック(スパイダーマン)
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
ほんっっっとディズニーって糞団体に成り下がったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:25▼返信
デップーでやったネタじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:26▼返信
なんでもかんでも買収して全てのタイトルでポリコレ発動させて破壊していくデスニー
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:26▼返信
黒字なら何しても良いわ。最近株主軽視な企業が目立つからちゃんと利益の最大化して欲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:26▼返信
※20
頭悪すぎて逆に面白いよ君
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:26▼返信
>>107
男こそが人であるって意味だからなそれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:26▼返信
は?
タイトル変えるならXメンのキャラクター使うなよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:27▼返信
残念ながら生物学上、女は男に支配されるように出来ている
陰部の凹凸で分かるように凹型は完全なる受け身であり支配される側である
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:27▼返信
こういう女は女だけの国でも作って鎖国して引き篭もれ
自分では作れないのに他人の作ったものにあれこれ言う
とかどっかの悪質な掲示板のごみ住人じゃねぇか
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:27▼返信
フェミとポリを調子に乗らせるとこうなる
日本も気をつけないといかん
142.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年09月25日 14:27▼返信
病気だな




                                         頭の
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:27▼返信
フェミっていうかただの男アレルギーだろと最近思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:28▼返信
というかミュータント自体が差別だろうに
ブランドごと消えるのも秒読みか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:28▼返信
そんなことよりもっと企業買収して会社を大きくしてくれ。全然会社大きくならないじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:29▼返信
>>127
ディズニーはデットプールをアベンジャーズ側にするつもりでしょ
はっきり言って今のMCUは半端なメンバーしか残ってないからXMENチームに入って貰うしかないからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:29▼返信
女性キャラ全部追い出せばタイトル通りでいいんじゃないか
女性キャラ人気無いんだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:29▼返信
文句あるなら自分らで一から作品をつくりあげりゃいい
既存の人気作品を乗っ取るな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:29▼返信
なら、女キャラを全員なくせば良いんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:29▼返信
まぁ明確に男性と女性分ける名詞だから面倒な連中が突っ込んでくるのが目に見えてるしな
これが少年みたいな、広義では男性女性両方を指す名詞なら突っぱねられるだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:29▼返信
>>127
多分消えるだろうね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:30▼返信
そっちよりもっと人件費下げれるだろ
何故もっと効率化しない
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:30▼返信
時代遅れの日本人には理解できない話だな
なんかもう、訳もわからずこの時代を生きて「嫌だ嫌だ」と喚くことしかできない日本人が可哀想
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:31▼返信
天才の俺が解決策を示してやろう。。
タイトル末尾に「〜と女性」と入れれば解決や。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:31▼返信
>>137
じゃあ女はWついてんだから2倍やん
強そうだし差別じゃないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:31▼返信
映画の『ダーク・フェニックス』にもそういうセリフありましたわ それ聞かされた時はしらけたなー
デップーが言う分には、まだ半分くらいは冗談で通じそうな気もしたけど

次の映画まだかなー これのせいで作れないのかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:31▼返信
動画配信事業軌道にのせてくれ
もっと安定的に収益あげれないものなのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
>>153
自己紹介にしか見えんなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
>>38
ウルトラウーマンもいるんだよなぁ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
ぶっちゃけ入場料値上げってこういうことの結果、糞映画量産で減収したからじゃないのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
>>148
じゃあ男だけのヒーローを一から作ってね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
「MAN」ってのは、「男」という意味ではなく

「人類全部」とか「やつら」って意味だからな

「mankind」は、かしこまった言い回しだが man だろ

泡インデペンデンスデェ!!! (グッ)
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
>>143
アレルギー持ちに失礼やろ
好きでもアレルギーのせいで触れないとかあるし
フェミ連中なんてただの男嫌いで十分だ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:32▼返信
ディズニーが変えさせるの?
MARVELって映画の設定に合わせてコミックの方もこう変えよう!ってやったりするから不安だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:33▼返信
>>156
ダークフェニックスもかなり女より映画だったよな
そんなのばっかりなんだよな最近
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:33▼返信
>>109
ヴォエ…う、デミトリは居ないかな?
どうやらこのディメンションにおっさんが迷い込んだようなんだ
悪いがブリスをかけてやって欲しい・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
ユニコーンとかいう処まん厨もまんさんの敵だよね?🦄
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
>>153
なんか時代は女のものって言ってるようにしか聞こえん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
まぁレディファーストや母親や嫁を大事にする文化って守ってやらなきゃいけない=弱い存在てことだしな
程々にしないと損するだけだと思うぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
X-HENTAI-MAN でいいじゃね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
What U.S. Nerd Entertainment Must Learn From Japanese Comics And ‘The Mandalorian’
By Peter Pischke JANUARY 7, 2021 thefederalist

・北米のコミック業界は90年代以降、売上は右肩下がりで瀕死状態だ。この問題を解決するため、業界は女性やマイノリティの人々にターゲットをシフトすることに決めた。人種や多様性の問題などを認識(Woke)することで売上に繋げようとしており、例えば黒人のバットマンや、バイセクシャルのウルヴァリンなどが誕生している。社会問題に切り込むことでメディアから絶賛される上、現状コミックを買う若い女性が少ないことを考えると、理論上は正しい判断なのだろう。しかし実際にこのやり方が売上に貢献しているとは言い難い。金を出してコミックを買うのはオタクであって、意識が高い人々ではないからだ
・一方で日本の漫画業界は『鬼滅の刃』が累計1億部を突破するなど非常に好調だ。北米における2019年のコミック累計売上部数は1,550万部と『鬼滅の刃』の10分の1ほど。しかもその多くは教材や日本の漫画で占められている。
・アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ。それに対して日本の漫画家はまず第一にファンを大切にする。読者層を途中で変更したり、ファンの悪口を言うのではなく、彼らを強く抱きしめるのだ。あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが、こうしてオタクから支持を得て、愛情と小銭を落としてもらっているのだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
米で白人差別形成の恐れ、ロシア外相が警告
2021年4月2日 10:37 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS 米国 北米 ] AFP

【4月2日 AFP】ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は1日、米国で白人に対する人種差別が生まれている恐れがあるとして、行き過ぎたポリティカルコレクトネス(PC、政治的妥当性)は良い結果にはならないと警告した。
 ラブロフ氏は国営テレビで放送された政治学者とのインタビューで、ロシアはかねて、人種差別の根絶を目指す世界的な流れを支持してきたと発言。「わが国は、肌の色にかかわらず平等な権利を保障する運動の先駆者的存在だ」 一方ラブロフ氏は、「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」のイベントや、白人への攻撃で真逆の極端に走る動きが見られたが、極端から極端に走らないことが重要だと強調した。BLMは、昨年5月に黒人男性のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが白人警官の拘束下で死亡したことを機に、人種差別に対する抗議運動のスローガンとなった。
 2013年に米国で始まったBLM運動は、米国や英国などで人種や有色人種の権利に関する大きな議論を引き起こし、奴隷や植民地に関わった人物の像が倒される事態につながった。
 ラブロフ氏は、「ハリウッド(Hollywood)も今、あらゆることに現代社会の多様性を反映させようと、ルールを変えている」と述べ、「検閲の一種」と呼んだ。「ばかげている。ポリティカルコレクトネスがばかげたところまでいっても、良い結果にはならない」 (c)AFP
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
>>8
昔から童話とかを自分たちのものみてーに扱ってきた企業だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:34▼返信
エックスピープル
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:35▼返信
女性も含めてグループでX-menやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:35▼返信
働く妻と専業主婦の「幸福度格差」が示す、日本社会の厳しい現実
2019年10月20日 gendaiismedia 佐藤 一磨 プロフィール

 『働く妻と専業主婦、どちらが幸せなのだろうか。』この疑問の答えを、日本の女性の幸福度を20年近くにわたって継続調査した慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センターの『消費生活に関するパネル調査』を用いて探っていきたい。なお、ここでの幸福度とは、「あなたは幸せだと思っていますか。それとも、不幸だと思っていますか。」といった質問に「5=とても幸せ」から「1=とても不幸」の5段階で回答した結果をさす。この質問・回答方法は、学術的にその妥当性が明らかにされており、世界のさまざまな学術研究で用いられている。
 さて、実際に働く妻と専業主婦を比較すると、幸福度の大小関係は以下のとおりとなった。専業主婦>働く妻
 専業主婦の方が働く妻よりも幸福度が高いのだ。専業主婦は夫の所得水準の高い世帯で多くみられるため、夫の所得の影響を考慮することが重要となるが、この点を考慮しても結果は変わらない。つまり、夫の所得が同じであっても、働く妻の方が専業主婦よりも幸福度が低くなっているのだ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:35▼返信
>>167
バイコーンというダークヒーローがおるからセーフ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:35▼返信
>>95
メロンパンナと手を繋いどけ
そしたら許される
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:35▼返信
>>170
それじゃ日本人みたいじゃないか!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:35▼返信
めんどくせー世の中になったな。
糞どーでもいいんだよアホ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:36▼返信
Xま~んでいいやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:36▼返信
まんさんの要求を聞き入れるな!作品が種死になっちまうううううううううううううう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:36▼返信
いい加減コンスタントに稼げるようにしようぜ
バクチみたいな映画製作とかどうにかしてくれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:37▼返信
こんなに女押しすると逆に女生きずらくないか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:37▼返信
男より劣っているのが女なのに男女平等なんて笑わせるよほんとに。
平等叫んで男が女の競技に参加してどうなってるよ?
それで文句が出てくるんだからどうしようもない
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:37▼返信
「X」、アメリカ人がスゲエ好きだが
    よくわからない、ワケわからん、定義不可能な
「MEN」 やつら

X-MENは、「普通とは違うやつら」って意味であり、「男」ではない

manは、その存在すべてを指すからだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:38▼返信
>>19
春麗の代わりにスピニングバードキックを会得したダルシムとか嫌だよ俺・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:38▼返信
ねぇねぇソレで作品の質が落ちていってるって事はさ?
やっぱまんさんはMENに劣るって証明ちゃうの?
論破してよ作品で
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:38▼返信
>>155
womanは中期英語ではwifmanと書かれた
つまりwife manの意味
男はただのmanだけど女はwife manと呼ばれた
wonder womanはワンダーなワイフのひとなんだよ
言語の構造的に差別があるのでX-MENのMENをやめるみたいな
表面的な部分だけいじっても意味がない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:38▼返信
先に無駄に多い従業員リストラしろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:38▼返信
読者おいてけぼり
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:39▼返信
月意識は状況を調査する
月意識は状態を調査する
月意識は環境を調査する
月意識は事情を調査する
月意識は境遇を調査する
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:39▼返信
月意識は実態を調査する
月意識は実情を調査する
月意識は実相を調査する
月意識は事実を調査する
月意識は現実を調査する
月意識は実際を調査する
月意識は真相を調査する
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:39▼返信
 
 
しかも、こういうことを騒いで強要する歴史修正主義者、差別主義者って


映画見ねーしマンガも買わないんだぜ
 
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:39▼返信
地球意識は状況を調査する
地球意識は状態を調査する
地球意識は環境を調査する
地球意識は事情を調査する
地球意識は境遇を調査する
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
MENってもともと性を特定しない目的で作られた単語じゃなかったっけか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
地球意識は実態を調査する
地球意識は実情を調査する
地球意識は実相を調査する
地球意識は事実を調査する
地球意識は現実を調査する
地球意識は実際を調査する
地球意識は真相を調査する
198.女は災いの元投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
女は差別してナンボ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
そのうちmanにwoつける単語自体が差別と言い出すね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
チーム名的な総称だろ
何言ってんだディズニー
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
男〇〇シリーズとか〇〇女子もそうだけど気にしてる奴ほど性に縛られてるよね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:40▼返信
X −MNKO 一択で
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:41▼返信
そんなのMentionの略だとか適当に言い訳しとけばいいんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:41▼返信
ディズニーはなんか変な方向に頑張るよなぁ
あんま「女性のためだけのディズニー」、になって欲しくないんだけどな…
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:41▼返信
重複してる事業早く整理しようぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:41▼返信
売れた後に出てきて乗っかるなよなぁ
じゃあポリコレヒーローチーム作って流行らせろや
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:42▼返信
X-mencoしかないだろ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:42▼返信
もうオカマしか生き残らんかも・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:42▼返信
S◯X-MEN
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:42▼返信
最優先に著作権保護にもっと力を入れてくれ
世界的に年間被害額半端ねえ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:43▼返信
まあ・・・X-MENの客は誰一人喜ばないと思う判断をするのがディズニーの愚かさなんだろうな

極端な事を言えば、世間に対するアピールの方が一作品を殺す事より重要なんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:44▼返信
Manの意味を変えちゃえばいいのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:44▼返信
※149
過去は変えられないんだぜ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:44▼返信
売却されて敗北したマーベルに落ち度が全てある
勝因は無い。敗因だけが存在する。ディズニーがどうしようと勝手です。マーベルザマァwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:44▼返信
スーパーヒーローばっか


昔はフルハウスとか、「日常もの」のコメディとかよくやってたのに


アメリカはいつからか、スプヒゥォ(ネイティブ)ばっかになった
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:44▼返信
メンバーの略、とかでいいじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:45▼返信
海賊版が溢れているから
もっと本腰あげて対策したほうが良い
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:45▼返信
余計な事するときは余裕があるときだから買いです
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:45▼返信
それなら女性ヒーローを追放しようね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:45▼返信
登場人物を全員ふたなりにしろよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:45▼返信
ウルヴァリンをホモにすんなよ?約束だぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:46▼返信
X-FORCEでいいじゃん。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:46▼返信
バカじゃねーの
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:46▼返信
じゃあXフォースしかないな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:46▼返信
いい加減新規IPに力を入れようぜ
半世紀前の作品いつまで使うんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:48▼返信
 S◯X-MEN
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:48▼返信
>>221
股間のアダマンチウムを失ったウルヴァリン
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:48▼返信
>>185
逆だよ。女のほうが優等種で男は劣等種だからポリコレを盾にして男をいじめてくれるなって話
その証拠に世界のほとんどの国では女のほうがはるかに長生きをしている
幼少時に病気にかかりにくいのも女だから生存率が高い
男は弱くてすぐ死ぬのを出生率でカバーしているので平和が長く続くと弱い男が社会に溢れて問題化する
女にとって男は少数の強者さえいればいいので本能的に弱者男性叩いて淘汰したがるんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:48▼返信
男性でも女性でも無い、性別を問わない新しい人種だからX-MENなんじゃないん?
んじゃ女性をWOMANって表記するのは不適切って話だな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:48▼返信
Disney+もう少し値上げして利益率あげましょうよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:48▼返信
Xホモにしよう
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:49▼返信
X-HYMENというのはどうだろう?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:49▼返信
もっと株価上げてくれー
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:49▼返信
S◯X-KOMURO-MEN
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:50▼返信
ヒュージャックマンの後任が不安しかねえ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:50▼返信
それに、「Xなんとか」ってアメリカにはいっぱいあるんで

商標がカブるからそうそう変えられねえんじゃねえの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
配当利回りをどうにかしてくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
ディズニーが求めてるのは、そう
らんま1/2のあかね=サンのような暴力女さんキャラなんだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
X−化け物たち
✖️があるので、そうじゃありませんってこと
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
イレギュラーハンターXの続編はよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
※11
そうなんだ。
あんまり詳しくない俺はマーベルの方が圧倒的に人気あると思ってた
DCはバットマンぐらいしか人気あるのないイメージ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
XX-MENにしたら?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:51▼返信
>>231
クソホモじゃねーか!
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:52▼返信
X−媚び媚びマン
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:52▼返信
そっちよりスターウォーズをどうにかしてくれ 
迷走感が半端ない
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:53▼返信
X-フォースにしてデッドプールが権利主張し始めたら面白いからいいわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:53▼返信
先にピクサー立て直してくれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:54▼返信
※229
アスペか?どんな理屈だよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:54▼返信
美少女戦士セーラームーン
今は美少女もダメになる?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:55▼返信
さすがにナショナルジオグラフィックはいらないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:56▼返信
これからはブサイクで男か女かわからん奴らがヒーローやるんか
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:56▼返信
ミュータンツでええやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:56▼返信
ディズニーでX-MENとか笑いそうになる
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:56▼返信
ウルトラマンも駄目になる時代が近いのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:56▼返信
もっとグローバルに稼ごうぜ
潜在需要考えたらもっと稼げるだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:57▼返信
そもそも「マン」は男を意味してるのかもしれんが、「マン」が付いてるのは女じゃん。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:58▼返信
お金!お金!お金!もっと稼げれるコンテンツはないのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:58▼返信
ポリコレヒーローでええやん
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:58▼返信
マンって英語だと男だけど日本語だと真逆で女を意味するからむずかしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:59▼返信
スクエアみたいに弄ばれてこの世から消えろクソ漫画
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:59▼返信
X-フェミメンバー
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 14:59▼返信
>>256
やっぱマンは人間を意味していたんやな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:00▼返信
X-Girlってゲームがあったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:00▼返信
xyマンでいいじゃん。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:01▼返信
※194株は買います
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:02▼返信
>>234
詐欺師、ペテン師
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:03▼返信
X-50過ぎの女の子マン
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:04▼返信
>>62
Y染色体が女性に無いこと自体が差別。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:04▼返信
ウォルト「せや女キャラ無くそう!そうすりゃメンで通る!」
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:04▼返信
スター・ウォーズ返して

271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:07▼返信
>>101
天才
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:09▼返信
Xま~ん
でいいやろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:09▼返信
シンデレラの実写版を見たら大臣が黒人で、北欧の国なのにおかしいだろと思った
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:10▼返信
ケヴィンなんとかして
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:10▼返信
Xちんまんにしよう
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:10▼返信
でもさ、ウルトラマンの祖父はいるけど祖母はいないじゃん、差別やん。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:11▼返信
X-MENってHumanをもじった、人であって人でない奴らの通称だろ?
menは人間の複数形でもある訳だし
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:11▼返信
>>42
もう別物で作品出した方が平和じゃ
余計ないざこざは見たくないんじゃ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:11▼返信
ソフ(祖父)マップあるけど、ソボ(祖母)マップ無いから、秋葉原は差別。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:12▼返信
ミュータンツになるのか
だせえよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:13▼返信
戦隊も変更しないとな
ジェットマンさんとか
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:14▼返信
そうじゃないやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:15▼返信
Xま~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww女子供専用の反日ディズニーに相応しいなwwwwwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:16▼返信
リトルマーメイドもリトルマーフォークになるんかね
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:16▼返信
WΘMAN
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:17▼返信
ほんとフェミババアってうぜぇわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:17▼返信
ダークフェニックスの時にマジで言ってたんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:17▼返信
>>28
スパイダーピープル
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:18▼返信
最悪すぎるアイデア
女は女用のシリーズ作品を1から作ってくれ頼む
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:19▼返信
>>43
女以外はどうでもいい!(ポリコレ感
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:19▼返信
そのうちミッキーマウスを性別男で固定してるのは男による人気の独占だとか言い出しそうだなwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:20▼返信
オリジナルストーリー作れんのかね この会社。題名まで変えたら意味ないで。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:20▼返信
少人数や病気の人に合わせてると世界が歪む
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:20▼返信
そういえばネズミが買い取ったんだっけ?
フォックス最後のXMENも日本で公開すらされないほど廃れたし
仕切り直しで変な名前付けてMCUと合流させるんやろか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:23▼返信
>>62
だって性能差ありすぎだもんね。
腕力で勝てない時点でもうどうしようもないよな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:23▼返信
するかもじゃなくてテロリストにしろって言われて屈したんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:23▼返信
ワンダーウーマン増やせばええやん
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:23▼返信
それじゃ明日から肉まんも肉うーまんだね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:26▼返信
○○マンやめたらなんとかジャーばっかりになったので、なんとかズにしたらわかりづらくなってしまったから
結局無理矢理でもなんとかジャーにするしかないという

・・・ねえウルトラマンはいいの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:27▼返信
二代目アベンジャーズも女と黒人と中華ばっかで笑えるわw
こんなヘイト稼ぎで現実の世界が変わると思ってるのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:27▼返信
だからXフォースは別のグループだろアホ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:28▼返信
>>1
SEーXでいいだろ…
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:29▼返信
ディズニープリンセスにオカマが混じらないとな
というか本当にやりそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:29▼返信
中国語で複数人を表すmenってことにしとけ
多言語にまでケチをつけるようならば、逆にポリコレ棒で殴り返せるし
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:30▼返信
>>153
こういう事やってると反動来るって歴史で習わなかったか。女が犬並に蹴りあげられる世がまた来るぞ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:30▼返信
差別の醜さを描いた作品で逆説的に差別とか何重皮肉だよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:30▼返信
footballは手も頭も使うから名前変えなきゃな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:31▼返信
デップーはお前みたいな馬鹿をネタにしただけやぞマヌケ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:33▼返信
womanってman入ってるやん
X-Menなんだからwomenもmenも兼ねてるやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:33▼返信


マン○のマン、男のマン、どっちでも使えるやん

311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:33▼返信
女子更衣室、女湯は女性が素肌や下着を晒すことを否定するとして廃止を検討しております。

とはならんやろ?
X-MEN もやめようや
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:34▼返信
シン・ウルトラマンも改名しないとな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:35▼返信
>>310
例えば「スパイダーmanさん」にすれば男性も女性もあり得るな確かに
名案だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:36▼返信
ラーメンとか聴いたら発狂しそうw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:36▼返信
>>228
でも中世まで馬と牛と同じ扱いだったじゃん。男は殺せばその長男を同じく殺し女を殺せば馬2頭分の罰金を男に払うってのが最古のバビロニアの法律だぞ。病気に強くても長生きしても原始のルール上腕力で勝てないと支配されるだけだぞ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:36▼返信
Xさんで両対応
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:36▼返信
ディズニーキャラはこれから奇形ばかりになるのか
ノートルダムの鐘とか大して人気ねぇじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:36▼返信
えぇ、くだらねぇな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:37▼返信
>>47
ティガさん、マンさん、力お借りします!
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:37▼返信
wo-men
じゃだめなのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:38▼返信
>>8
向こうのアメコミファンはキレてないのかね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:38▼返信
○○ジャーを開発した日本有能すぎ!
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:38▼返信
MENじゃなくてMAN(人)にすればいいじゃん。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:39▼返信
>>322
構成員を偶数にして半分は女にしないと差別やぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:39▼返信
意味のほうを変えればいいじゃん
言語って本来そうゆうもんでしょ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:40▼返信
デッドプールと同じ事言ってるっていうギャグだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:40▼返信
>>299
MEN(男)MAN(人)
328.投稿日:2021年09月25日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:42▼返信
アベンジャーズの名前に文句言ってるやつはキャプテンマーベルを見てないのは分かった
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:43▼返信
これが通ったらX-MENと同時にデップーのギャグも死ぬという隙を生じぬ二段構え
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:44▼返信
ポリコレは文化の破壊者
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:45▼返信
>>326
ディズニー、俺様ちゃん大好きならお姫様にチュッチュしても構わんってこと?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:45▼返信
もう主人公が男の時点で差別なんだよ
水ぶっかけたら女になる設定でいこう
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:45▼返信
アベンジャーズのネーミングは問題ないのになぜ引き合いに出されてるんだ、、?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:46▼返信
別に差別じゃないだろ頭おかしいんか
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:46▼返信
まあいいけどX-unitみたいな感じにするんかね
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:46▼返信
Xフォースは30年くらい前にやってたシリーズ名というかチーム名
似たようなチーム名たくさんあるからややこしいことになるな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:46▼返信
エックスゥーメンだからセーフやろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:50▼返信
>>335
頭おかしいんよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:51▼返信
さすがは改悪の根源・ディズニー帝国
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:51▼返信
>>14
Xマ〜ンッ(ネイティブ発音)
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:53▼返信
なんかやばいとこまで来てるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:53▼返信
ロックマンも差別になりそう
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:54▼返信
ていうか、「ゲームボーイ」の頃からこんなこという差別主義者がいたんだよなあ

「ゲームキッズ」にすべきだとか言うて
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:58▼返信
エンペンメンも?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 15:59▼返信
ポリスマンがポリスオフィサーになったり
ビジネスマンがビジネスパーソンになった時からこうなることはわかっていたよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:00▼返信
>>42
20世紀FOX買収して「FOX」の名前を外させた、ゴミ企業

マジで映画業界の癌だと思ってる、ディズニー
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:00▼返信
X-guysでいいだろ
guyだと男だけど複数だと性差は無いみたいだし
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:00▼返信
頭のおかしいクレーマーに負けるなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:02▼返信
WOMANにすればいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:03▼返信
>>41
もう誰も見てないよな
時代はFC2かavgleだよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:03▼返信
>>349
デズニーはむしろ好きでポリコレに突っ込んでるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:04▼返信
差別差別ってうるさい人が一番の差別主義者
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:05▼返信
X-WOMANにしたら名残も残しつつ女性も納得するよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:09▼返信
滅多に外に出なくても世の中に取り残されないようにしような
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:10▼返信
X-ピープル で、どや?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:14▼返信
アイマンまん〜
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:17▼返信
デップーの女を殴るの、殴らないのが差別なのを発揮里させてからしろ
都合のいいときにつかって盾にするな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:20▼返信
ポリコレだっさ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:22▼返信
>>347
FOXという会社は残ってるから
買収したのは映画スタジオとコンテンツだけのはずやろ
会社が残ったのが悪いのでは、いっそ丸ごと買収されてしまえば
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:22▼返信
Xフォースは原作ネタに世相絡めただけで別にデップー発案じゃない
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:22▼返信
差別的意識からつけたタイトルじゃないだろ?それを時代に合わなくなったから差別ねっておかしくね
変えるのはいいけど理由が差別は変だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:24▼返信
※340
これはそもそもディズニーなんかに買収されるような20世紀foxが悪い
ワーナーみたいに地盤を固めないから何度も買収されてる
経営が無能
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:25▼返信
デップもこれには呆れるだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:25▼返信
少年ジャンプが女性読者増えて若年ジャンプになるような違和感
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:27▼返信
アホなディズニーならするだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:27▼返信
>>302
お、おう…
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:27▼返信
俺が学生の頃はmenは「人々」等の意味でも使われるって習ってて、
X-MENなんかは学生にもわかりやすい例として使われたもんだけど

今調べると辞書でも「men and women」とかになってるんだな
時代の流れってヤツか
369.投稿日:2021年09月25日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:27▼返信
ミュータントXにしようぜ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:31▼返信
※334
avengeは報復とか復讐とか正義のヒーローチームとしてはネガティブな意味だからだよ
原作でも「俺ら別にアベンジの為に戦ってるわけじゃないけどね」みたいなセルフツッコミあるぐらいだし
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:33▼返信
ディズニーに買われた時点で作品が崩壊するのはスターウォーズで
身に沁みたし何がしたいのかよく分からない
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:38▼返信
>>343
スプラッシュウーマンっていうボスいただろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:39▼返信
シンウルトラマンも忖度して海外で公開するときは
シンスゴイヒトとかになるのかな?
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:40▼返信
デップー2で言ってたのは皮肉だったんだけど…
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:42▼返信
歴史あるシリーズもののタイトルまで改変するんか
ほんと余計なことしか考えないな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:43▼返信
デップ―2のは冗談みたいなもんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:45▼返信
マジで言葉狩り、ここ最近多くなってきたよなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:45▼返信
womanにも、Humanにも、manは入ってるんだから、X-MENでええやろ。
こまけーな!
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:47▼返信
MCUのエンドゲームもやばかったな、スパイダーマンを女性ヒーローのみで救う!ってシーン最高に笑った、あれフェミニストの為だけのおいたシーンだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:49▼返信
マーベルといったら昔はX-menだったのに、ウルヴァリンとスパイダーマンのツートップやろ
名前そんなんで変えてええんか
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:49▼返信
もうS◯Xマンでいいじゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:52▼返信
キャプテンマーベルの映画もあっちじゃめちゃくちゃ嫌われてるからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:56▼返信
将来の歴史家に、規制がなかった時のネット黎明期は暗黒時代だったと書かれそう…
ネットを媒介にした悪意の伝播や影響が大きすぎる
まだネット発達してそれほど時間が経ってないとはいえ、そろそろ悪影響について本気で考える人が出てきてほしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:58▼返信
xマン(man)になる?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:59▼返信
もうポリコレンジャーにしろよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:59▼返信
むしろMENの意味を男女両方に使えるように変えりゃいいだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 16:59▼返信
ポリコレは死滅しろ!
まじで害悪でしかないゴミ
389.投稿日:2021年09月25日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:04▼返信
その内ヒーローって言葉も使うなって言い出しそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:12▼返信
皮肉も通じない世の中になってきたな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:14▼返信
トイレも更衣室も男女共用にしようぜ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:28▼返信
Xまん
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:29▼返信
ディズニーとかいう害悪企業マジで潰れろや
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:37▼返信
X-MENでやってきた功績踏まえてフェミより原作者の方リスペクトして名前変えないであげてよディズニー。
ポリコレが原作を侵害するのがグローバルスタンダードになりつつある、酷い時代になったもんだ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:39▼返信
だめだこりゃ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:53▼返信
声をあげる人が目立つだけで
クッソどうでもいいorべつに気にならない女性が殆どだとおもう
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:54▼返信
X-Menがいくら最強になってスーパーパワーを付けてもポリコレフォースには勝てんのだ!そしてそれは次々に侵食していく、まるで癌の様に
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:55▼返信
>>321
一言でも否定的な事言ったら差別主義者扱いされて徹底的に叩かれるぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:57▼返信
なら日本はマン◯でいこう
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:58▼返信
Xフォースでどうっすか
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 17:59▼返信
>>88
ドラマとかのスピンオフの方は比較的出来が良いぞ
新3部作はあのザマだけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:01▼返信
>>28
アイアンマンの女版の奴がアイアンハートだから、それに倣ってスパイダーハートやな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:05▼返信
つうかXがダサくね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:07▼返信
後からデカイ顔しだした価値感によって、過去から続いてきたコンテンツを捻じ曲げるのって絶対やっちゃいけない、ファンへの裏切り行為だし価値を棄損する。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:23▼返信
早よ人類滅べ
407.投稿日:2021年09月25日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:26▼返信
ただの固有名詞にまで割り込んでくるんだからたまらん
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:28▼返信
気持ち悪いな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:29▼返信
そのもとからあった物や名前、歴史を改竄してなかった事にしようという発想自体がもう時代遅れなのでは?
ネガティブな変更ではなく新たに男性も女性も分け隔てない物を作ればいいのに
その発想に行きつかないうちはまだまだディズニーは差別の考え方から抜け出せていない
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:30▼返信
X-ディズニーにして責任取れや
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:31▼返信
これぞ差別
こういうことを気にしなくなった時が本当に差別意識が消えるとき
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:32▼返信
「Human」はMANが入ってるから男性的だ
使用禁止単語にしようぜ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:36▼返信
日本の特撮ヒーローも「~マン」をやめて「~ジャー」になって久しい
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:36▼返信
今のアメコミはこう言うに配慮しまくってまったく売れなくなったと聞いたな
で、日本のマンガばかり売れるからマンガに規制をかけろと言い出してるらしい
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:44▼返信
男が創ったものにタダ乗りしてる分際で調子に乗りすぎ
だったら女だけで新しいヒーローものでも創作してみろよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:50▼返信
ちょっと前はとりあえず男ばかりズルいってなっててシーハルクとか女のキャプテンでキャプテンマーベルとかやってたけど最近は黒人ヒーローじゃないのずるいからスーパーマンを黒人にしろとかスパイダーマンも黒人にしろ(アニメでした)とかやっててついでにキャプテンマーベルは2代目は黒人女性って流れが最高に頭悪い
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:53▼返信
もう全部モヒカンでマッチョの黒人女性だけの専用作品を作って隔離しといて欲しいわ
他人の長い歴史がある創造物にいちゃもん付けて変更させるとか最早表現の自由も歴史的な配慮も1ミリも無いだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:54▼返信
アメちゃんて自分とこの歴史や生み出した文化にリスペクトなさすぎだよね 歴史浅いからしゃーないのかねこれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:57▼返信
※416
は?男は女性から生まれてきたんだが?
男だけで生まれてみろよ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 18:58▼返信
だったら買収すんのやめろや
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:07▼返信
ポリコレンジャー参上
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:09▼返信
パワパフガールズも駄目だな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:10▼返信
>>328
きっしょ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:13▼返信
XメンバーかXピーポーか
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:17▼返信
うっせえわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:23▼返信
>>38
人類にはウルトラマ.ンコスモスという解決策がある
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:24▼返信
>ネイティブじゃない我々の感性で「別にいいでしょ!」って言い切れるものでもない気がする

さんざんそれをクソ外人からやられてるわけだが
しかも、ギャアギャア文句言いながらも日本のものを好み、違法ダウンロード、違法視聴で楽しんでるバカどもから
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:26▼返信
>>328
何言ってるの?いい歳してニチアサとか見てるイタいやつ?
普通見ねえわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:27▼返信
>>415
本末転倒という四字熟語を教えてあげよう
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:35▼返信
こりゃスパイダーマンシリーズもスパイダーパーマンにしろとかスパイダーウーマンを出せとか言い出しそうだな。ほんとポリコレフェミって文化の破壊者だわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:37▼返信
ヒューマンって単語もダメになりそうだな
xmenってヒューマンと合わせた造語だと思ってたし、女性メンバーもいたはずなのに駄目なのか
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:44▼返信
Ⅹまんさん
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:45▼返信
そんな細かい事、誰も気にしないから作品の質をよくしろよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:45▼返信
ディズニーとかいう寄生虫は映画製作から撤退してくれねぇかな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:46▼返信
「X-MENは性差別」なんてフレーズはそもそもデップ―のメタネタなのに本気にして実現させたらネタそのものがシラけるだろうに。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:54▼返信
そこは変えんなよ!メンはメンバーのメンって言い張れよ!
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:58▼返信
そんな事言ったらミッフィーマウスも家ネズミは不衛生だから名前変えろって話になるだろ
ポリコレ滅べ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:01▼返信
名前変わった所で女さん絶対観ないよね?そもそもヒーローごっこバカにしてる方だよね?おままごとと一緒にすんじゃねぇわ!(まさお
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:02▼返信
>>414
アンパンジャー
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:02▼返信
エックスズ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:03▼返信
糞BBA失せろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:04▼返信
Xな男と女たちにしよう
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:04▼返信
なんの意味があるの?魚のオジサンとかもクソフェミに気遣って名前変えんの?バカバカしいにもほどがある。
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:05▼返信
>>420
オバタリバン
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:05▼返信
そもそもX-MEN見てる女性層は誰も気になんかしてない
アメリカでマーベルが著作権持ってる奴に訴えられたみたいだけど負ければいいのに
ジェームズ・ボンドは女にはしないって決まって称賛されてるのにディズニーときたら…
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:08▼返信
こんなん変えなくても売り上げにほとんど響かないから無視しろよ
好きな人は気にしてないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:11▼返信
>>71
まぁ、ウーマンにもマンついてるけどな
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:12▼返信
>>429
イナズマンとギンガマンが何年前か知ってるのか?
イナズマンは40年以上前、ギンガマンも20年以上前だぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:13▼返信
くだらねぇ。そんな事喚き散らしてる連中なんざ少数派だろ。ノイジーマイノリティに配慮してやる必要がどこにあるんだよ
そんな連中を過度に大事にし始めてから世の中悪くなる一方だろが
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:13▼返信
>>420
え?そもそも男女両方いないと生まれる事出来ないけど?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 20:18▼返信
>>1
デップー2最近観たからクッソワロてる
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:00▼返信
極々少数派の意見がなんで通るかって賛成派はそもそも意見しないから
当たり前にオッケーって思ってるけどヤダヤダ言ってるやつの方が目につくのは全ての事において同じ
それが近年はSNSが流行りすぎた事からこんなにデカくてしかも早く伝わってくる
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:00▼返信
※387
もともと英語は女性に限定する場合のみに、接尾辞をつける言語で
接尾辞なしは男女兼用だった。
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:06▼返信
フェミを殺さないと
社会を混乱させる事しか能がない糞まん集団に物理的な制裁を加えたい
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:23▼返信
またしょうもない言葉狩りみたいな事やってんのかよ
別に変えなくていいんじゃねと思ったが
デップーさんが言うならしょうがない
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:28▼返信
Xピーポーでええやん
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:28▼返信
>>413
womanにもmanが入ってるんですがそれは
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:35▼返信
>>161
こんなめんどくさい事になるんならもう女ヒーローは排除で男だけでいいわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:43▼返信
だからなんだよ Xシリーズの完成じゃん
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:43▼返信
ディズニーはそういう綺麗事ぬかすの好きだよなあ
そんなんよりBlu-rayソフトを安くしろよ、シリーズ多すぎて集めるのに金かかりすぎるわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:45▼返信
スターウォーズ、マーベルはもうダメだ
DCコミックスなら信用できるよね?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:49▼返信
聖書のマンやヒーは男女を区別してないからセーフって聞いたぞ❓
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 21:53▼返信
別の作品を作ればいいのに何故既存の作品を改変するのか
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:02▼返信
フェミしね
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:03▼返信
ディズニーになってから白人キャラを黒人に変えるブラックウォッシュしたり
中国に媚びたり糞ブスをねじ込んだり気持ち悪い作品増えたな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:07▼返信
※463

言い逃げ出来ないねポリコレ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:08▼返信
>ネイティブじゃない我々の感性で「別にいいでしょ!」って言い切れるものでもない気がする

そやな。で、現地の人はどう思ってるの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:23▼返信
女だけど、この流れ正直ウザいし、逆に馬鹿にされてる感があるんだなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:31▼返信
やっぱフェミって糞やわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:48▼返信
※127
FOX買収したし多分やると思うがそれd名称変更または統一ってなるとまた話が変わるな
あいつら合理性とかいいつつマジで頭いかれてやがるからね
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:55▼返信
やっぱポリコレってクソだわ
もうただの弾圧じゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 22:58▼返信
ポリコレは人類の敵
死滅せよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 23:21▼返信
なんでX-MENがX-PERSONって単数形に変わるんだよw
これだから馬鹿は
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 00:01▼返信
>>7
自然界では雌の方が雄より強い!!
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 00:24▼返信
ディズニーは王子主人公の映画も半々になるよう増やしなよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 01:39▼返信
ただのくだらない揚げ足取りでしかないね、バカバカしい

478.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 02:12▼返信
womanからしてmanの派生だからもう全面的に新しい言葉に入れ替えなければならなくなるな!
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 02:34▼返信
ファクターでいいのにな
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 06:35▼返信
じゃあ根底の性別を表す言葉から先に変えるように動けば?
くっそ不便になるだろうし問題も多発するだろうけど知らんわ、平等だからね、仕方ないね
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 06:53▼返信
でも、ポリコレってディズニーの主人公が女ばかりなのに文句付けないよなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 07:08▼返信
>>480
もうやってるよw
私の性自認は〇〇だから they って呼ばないと差別!
名作映画〇〇は差別用語を使ってて今の時代にそぐわないから禁止!
ものすごいガイジ動物園w
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 08:45▼返信
>>44
日本みたいに一度思想統制された軍国主義みたいなのを経験してないから思想統制の恐ろしさを分かってないからな。
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 09:19▼返信
>>469
そりゃ当て擦りもあるんじゃね?
お前らが言ってるからやってあけたぞーって気持ちは少なからずあるやろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 09:25▼返信
>>453
意見しないのは賛成派じゃなくてどうでも良いやつだろ。ごちゃごちゃうるせぇのは賛否の意見がある奴らや
騒いだから、目立つから。それが通る事自体がおかしいんだわ。自分で言ってて狂ってると思わないのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 11:15▼返信
ポリコレと政治に完全に屈したら終わりだな
敵と戦う前に敗北してる
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:33▼返信
でも結局人気が出るのはポリコレ関係ない男のヒーローだから
黒人周りだってポリコレ意識して作ったものは人気出ないし意識してないのは普通に人気出る
488.ネロ投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
世の中ホンマにアホばっかやな✨
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 16:24▼返信
>>17
じゃあ男はMUMANでいいよ
こっちのが公平じゃない?

直近のコメント数ランキング