ゲーム全般 タグ :#グランツーリスモ7#グランツーリスモ コメントを見る 79 2021.9.27 10:00 【予約開始】PS5/PS4『グランツーリスモ7』、Amazonで予約スタート! 発売日は2022年3月4日 twitterでシェア facebookでシェア PS5/PS4『グランツーリスモ7』、Amazonで予約スタート 発売日は2022年3月4日 早期購入特典には 10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種) プロダクトコードが封入 「PS5のロードは1秒、PS4だと1分かかる」 「完全な4K60fpsを実現」 「400台以上のクルマが登場」 関連記事 【『グランツーリスモ7』山内一典氏インタビュー「PS5のロードは1秒、PS4だと1分かかる」「完全な4K60fpsを実現」「400台以上のクルマが登場」】 【PS5】【PS4】グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS5】【PS4】グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4【Amazon.co.jp 特典】アイテム未定ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS5】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS5】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4【Amazon.co.jp 特典】アイテム未定ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4【Amazon.co.jp 特典】アイテム未定ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 約束された神ゲーが来たぞ! うおおおおおおお 刀剣乱舞無双 -Switch (【共通予約特典】オリジナルスキンシール&【Amazon.co.jp限定】オリジナル一筆箋+封筒セット 同梱)EXNOA(2022-02-17T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4セガ(2021-09-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚【予約特典】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルICカードステッカー 同梱 & ufotable描き下ろし A4クリアファイル[イメージビジュアル/イメージビジュアル第2弾]付 - PS4アニプレックス(2021-10-14T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る ハイスコアガール DASH 2巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)押切蓮介(著)(2021-09-25T00:00:00.000Z)5つ星のうち5.0Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』の初回放送視聴率は20%超え! しかし、『千と千尋の神隠し』超えならず… 【注意】20代位の若者の間で「激安の中古別荘をDIYで修繕して住む」が流行 → 1年後、100%がまさかの◯◯◯に…… コメント(79件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:00▼返信 やったぜ 2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:01▼返信 ちなみにGTSは予約開始後に延期しましたね 3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:01▼返信 これまでにps5買える確率 4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:02▼返信 ソフト日照りだったのに年明けにかたまってきたねえ。お小遣い値上げ交渉せねば! 5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:04▼返信 スイッチハブなら期待できますね🧐 6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:04▼返信 昔ほど欲しいゲームではなくなったな 7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:04▼返信 グラ酷いしイラネ 8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:05▼返信 あのバイクゲームの動画みたらこっちはヘボいってなる 9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:07▼返信 前作が微妙だったからちょっと様子見たい 10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:08▼返信 ハイゼット デッキバンがエントリーしていたら、爆売れだったのにな 11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:09▼返信 GT7はとっくの昔に予約した それよりエルデンリングの予約まだかよ 12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:10▼返信 絶対延期する!断言するわ 13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:10▼返信 バイクのやつグラ凄かったけど GTも今や普通だな 14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:12▼返信 アプグレ無料ならPS4版買った方が得じゃね? 1100円も安くなるじゃん 15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:13▼返信 買うとしたらPS5版しかないがPS4にどれだけ足引っ張られてるか分からんから様子見だな ホライズンとの発売日も近いのも考えないといけないし 16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:13▼返信 >>13 頻繁にタイトル出す会社の方が技術力は上がるからな 17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:13▼返信 GTは開発遅すぎて作り込んでる間に どんどん技術進歩していって追いついてないイメージ 18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:14▼返信 車なんて移動手段以外の何者でもないから興味ないわ 19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:14▼返信 足引っ張ってるも何もGTSベースだから何も変わらんぞ フォトモードも書き割り合成のまんまだし 20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:14▼返信 GTは発売されてから予約を開始するべき 21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:16▼返信 スクエニと同じだな 開発期間だけが伸びていって他社にどんどん追い抜かれていく 22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:17▼返信 フォルツァの勝てぃ~君はいま何をしてるんだろうか 23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:19▼返信 ドライブゲーは普通のコントローラーではあまり楽しめない 24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:19▼返信 どうせ安くなるから待つべ 25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:21▼返信 >>14 アプグレは1100円だぞ 26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:22▼返信 発売日までにPS5本体買えると良いね PS4版は嫌だもんね😂 27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:22▼返信 で、マリオより売れんの?これ そもそもPS5は国内100万台だろ、絶望的じゃんw 28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:22▼返信 ライドと同じでグラだけゲー やる事一緒だからすぐ飽きる 29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:25▼返信 >>19 スケープスとフォトモードは別物だぞ スケープス->世界各国のロケーションで撮影した実写画像にCGの車を合成 フォトモード->レースのリプレイ中に移行。車はもちろん背景もすべて3DCG お前の言ってる「書き割り合成」はスケープスな 30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:27▼返信 Gを感じられるような技術が開発されないとドライブ感は難しい 31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:27▼返信 こんぺここんぺここんぺこ~ 兎田純一ぺこ~🐰 アーモンドアーモンド~ 32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:27▼返信 ロードが速いのはいいね 33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:28▼返信 ※29 フォトトラベルは無くなっちゃいましたねぇ 34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:28▼返信 >>30 3軸回転するコックピットで出来るけど車買えるくらい高くなる 35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:28▼返信 車ゲーとか誰がやるんだwwwwww 一般人の事全く理解していないからPSは永遠にスイッチに負け続けるんだよ 36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:29▼返信 >>34 気持ち悪そう 37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:30▼返信 東京に住んでるとマジで年に数回しか車乗らないから車の興味も無くなったわ レースゲームも子供とマリカーやる方が楽しい 38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:33▼返信 ダウンロード版があるのにパケの予約とか任天堂じゃあるまいし… 39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:41▼返信 PS4版買う敗北者おりゅ?w 40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:42▼返信 >>39 じゃあPS5買わせろよ 41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:43▼返信 >>29 お手本のようなアスペ 42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:48▼返信 GT7は毎日やるからDL版を買う。 その前にPS5をどうやって手に入れるかだ。 43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:52▼返信 >>37 今時、車にステータス求めるのなんてオタクくらいだし 44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:54▼返信 GTはできりゃPS5でやりたいけど3月にPS5が普通に買える状況になってる気がしない 45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:57▼返信 ※29 別にゲーム内での呼称の話はしてないんですけどw それを言うならリプレイ撮影は「レースフォト」って呼称だからお前の言ってることも間違ってるぞ 46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:05▼返信 RIDEの動画見ちゃったらもうね 47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:08▼返信 有名な峠でも収録してくれればやってみようかなってなるんだけどなぁ 48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:11▼返信 早速転売ヤーの餌食やんけ 49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:20▼返信 こんなに作りこんでも日本ではスイッチのチョコボレーシングに負けちゃうんだよ 転売ヤーがあきらめる位、PS5本体出荷しろ 店で本体定価で売ってるの見た事、1度も無いわ 50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:22▼返信 >>40 敗北者乙 51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:28▼返信 なぜF1ドライバーは公認「F1 2019」やグランツーリスモをプレイしないのか? マクラーレンのランド・ノリスはその理由を「リアリティ」という観点で説明する。 「iRacingはシミュレーションプログラムに近く、ホイールを通してより良いフィードバックが得られるし、基本的によりリアルな感じなんだ。ホイールから感じるクルマの挙動や、セットアップ変更などの点において、(ゲームというよりは)よりシミュレーターに近い」 「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」 52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:33▼返信 ※51 リアルドライビングシミュレーター(笑) 53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:36▼返信 ほんとに発売日に出るのぉ? もちろん出てほしいが、これまでを振り返るとねぇ 54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:02▼返信 かっこいいパッケージだな。まぁDL版で買うのだが 55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:14▼返信 バイトにすら見捨てられたコメ欄 56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:22▼返信 GTは4までやっていたけど当時から「このコーナーこんな速度でも曲がれてしまうんだ」って感覚があったけどGT7の最初のPVでも、その辺は変わってなかったね…オープニングCGは綺麗だしリプレイのカメラアングルは秀逸だけど要らねぇや 57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:26▼返信 >約束された神ゲーが来たぞ! うおおおおおおお いや一部の人に刺さるだけでしょレースゲーは 58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:27▼返信 >>56 クルマによるでしょ。ダウンフォースがありタイヤも良いレースカーは市販車とは異次元の速度でコーナーを曲がれる 59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:34▼返信 >>56 市販車の話ならコントロールタイヤって現実の公道用ハイグリップタイヤに近いグリップ性能のタイヤ履かせて走ってみればいいよ 60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:45▼返信 GT6が15周年記念作品だったから10年ぶりのナンバリングタイトルか 今回は4〜6まであった初回限定版の分厚い本が付かないんだよね 61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:47▼返信 現時点で、ア○ゾンのアニバーサリーエディションの方は定価で購入可能 だから、間違っても、慌てて転売価格の方で購入しない様に気をつけて... 62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:58▼返信 >>61 なんで伏せ字にしたん? 63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:59▼返信 あかん!さすがにもうPS5版を買いたいが、本体がねー。 暫くは縦PS4版でもしょうがないと思っていたが限度が 64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:21▼返信 >>59 そりゃ今のPCシムとかと出来は違うから GTはどこまで行ってもゲームの領域よ 65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:34▼返信 関係ないけどELDEN RINGってなんで予約始まらないんだ 発売日決まってるのに こんなもん完全に延期するだろ 66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 14:15▼返信 んで本体は? 67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 14:56▼返信 PS4とPS5両方のソフトウェアライセンスが手に入る商品を買ってみた所、あまりいいことがないと感じた セーブデータが両ハードで互換性が無い、結局は片方でしか使わないのだ PS5でプレイした続きをPS4で遊ぶことはできない、PS4のセーブデータをPS5にコンバートできるだけだ クロスプレイができてもセーブデータまでクロスしている訳ではないのでは せいぜい複数アカウント推奨ゲーでしか出番が無い 68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:14▼返信 >>67 PS4しか持ってないけど将来的にPS5を買いたい人向けでは 69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:15▼返信 半導体不足やコロナでサプライチェーンが混乱している中、PS4以上のペースで製造しているPS5はすごいと思うけどね それでも需要には追い付かないわけだが 70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:31▼返信 DL版は23日頃から開始していたけどな 71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:50▼返信 >>22 両方発売日に買ったから言えるが何してんだ箱?と思った 360の互換目当てで仕事しねーし 72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 16:12▼返信 【悲報】「お願い!ベヨネッタ3をPS4で出して!」PSゲーマー達のクレクレが始まってしまう クレクレしてないでちゃんとPS5でグランツーリスモ買えよゴキブリ 73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 16:31▼返信 PS5がジョーシンで普通に手に入るようになるまで開発中止しててもいいと思う そうすればPS5ソフト出ないじゃねえかよ!ってキレた外人が不買運動起こして 日本人にやっとPS5が行き渡るようになるから 74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 16:38▼返信 >>73 今は根気強く抽選するしかないな 75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 16:38▼返信 まあ、SIEがほとんど転売対策をしようとしないという点は本当に良くないと思う 76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 16:55▼返信 2023年に延期するか、未完成のまま発売すると予想 77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 18:18▼返信 ゴキブリキングはPS5未だに買わないからソフトも買いません 78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 21:19▼返信 フン、いらない 79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:48▼返信 >>51 ノリス君先日のロシアGPでポールトゥウィンしそうで笑った 金持ちのボンボンのくせにF1の運転ウマすぎだろ、GT貶すのもしゃーない、奴は本物だ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』の初回放送視聴率は20%超え! しかし、『千と千尋の神隠し』超えならず… 【注意】20代位の若者の間で「激安の中古別荘をDIYで修繕して住む」が流行 → 1年後、100%がまさかの◯◯◯に……
それよりエルデンリングの予約まだかよ
GTも今や普通だな
1100円も安くなるじゃん
ホライズンとの発売日も近いのも考えないといけないし
頻繁にタイトル出す会社の方が技術力は上がるからな
どんどん技術進歩していって追いついてないイメージ
フォトモードも書き割り合成のまんまだし
開発期間だけが伸びていって他社にどんどん追い抜かれていく
アプグレは1100円だぞ
PS4版は嫌だもんね😂
そもそもPS5は国内100万台だろ、絶望的じゃんw
やる事一緒だからすぐ飽きる
スケープスとフォトモードは別物だぞ
スケープス->世界各国のロケーションで撮影した実写画像にCGの車を合成
フォトモード->レースのリプレイ中に移行。車はもちろん背景もすべて3DCG
お前の言ってる「書き割り合成」はスケープスな
兎田純一ぺこ~🐰
アーモンドアーモンド~
フォトトラベルは無くなっちゃいましたねぇ
3軸回転するコックピットで出来るけど車買えるくらい高くなる
一般人の事全く理解していないからPSは永遠にスイッチに負け続けるんだよ
気持ち悪そう
レースゲームも子供とマリカーやる方が楽しい
じゃあPS5買わせろよ
お手本のようなアスペ
その前にPS5をどうやって手に入れるかだ。
今時、車にステータス求めるのなんてオタクくらいだし
別にゲーム内での呼称の話はしてないんですけどw
それを言うならリプレイ撮影は「レースフォト」って呼称だからお前の言ってることも間違ってるぞ
転売ヤーがあきらめる位、PS5本体出荷しろ 店で本体定価で売ってるの見た事、1度も無いわ
敗北者乙
マクラーレンのランド・ノリスはその理由を「リアリティ」という観点で説明する。
「iRacingはシミュレーションプログラムに近く、ホイールを通してより良いフィードバックが得られるし、基本的によりリアルな感じなんだ。ホイールから感じるクルマの挙動や、セットアップ変更などの点において、(ゲームというよりは)よりシミュレーターに近い」
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
リアルドライビングシミュレーター(笑)
もちろん出てほしいが、これまでを振り返るとねぇ
うおおおおおおお
いや一部の人に刺さるだけでしょレースゲーは
クルマによるでしょ。ダウンフォースがありタイヤも良いレースカーは市販車とは異次元の速度でコーナーを曲がれる
市販車の話ならコントロールタイヤって現実の公道用ハイグリップタイヤに近いグリップ性能のタイヤ履かせて走ってみればいいよ
今回は4〜6まであった初回限定版の分厚い本が付かないんだよね
だから、間違っても、慌てて転売価格の方で購入しない様に気をつけて...
なんで伏せ字にしたん?
暫くは縦PS4版でもしょうがないと思っていたが限度が
そりゃ今のPCシムとかと出来は違うから
GTはどこまで行ってもゲームの領域よ
発売日決まってるのに
こんなもん完全に延期するだろ
セーブデータが両ハードで互換性が無い、結局は片方でしか使わないのだ
PS5でプレイした続きをPS4で遊ぶことはできない、PS4のセーブデータをPS5にコンバートできるだけだ
クロスプレイができてもセーブデータまでクロスしている訳ではないのでは
せいぜい複数アカウント推奨ゲーでしか出番が無い
PS4しか持ってないけど将来的にPS5を買いたい人向けでは
それでも需要には追い付かないわけだが
両方発売日に買ったから言えるが何してんだ箱?と思った 360の互換目当てで仕事しねーし
クレクレしてないでちゃんとPS5でグランツーリスモ買えよゴキブリ
そうすればPS5ソフト出ないじゃねえかよ!ってキレた外人が不買運動起こして
日本人にやっとPS5が行き渡るようになるから
今は根気強く抽選するしかないな
ノリス君先日のロシアGPでポールトゥウィンしそうで笑った
金持ちのボンボンのくせにF1の運転ウマすぎだろ、GT貶すのもしゃーない、奴は本物だ