• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】GoToトラベル“再開を検討” 新国交相「新型コロナ感染状況見て...」
1633358686628

記事によると



・斉藤鉄夫国土交通相は、就任後、初めてとなる5日の閣議後会見で、GoToトラベル事業について、新型コロナウイルスの感染状況を勘案し、再開を検討していく考えを示した。

・「感染症対策と経済の回復を両立させる観点から、感染状況も勘案し、再開のタイミングや内容等について検討する」

GoToトラベルは観光地や地域経済の維持復興に大変重要で、必要不可欠な事業と述べ、再開に向けた意義を強調した。

以下、全文を読む

この記事への反応



わざわざGOTOしなくても税金投入しなくても既に旅行に行ってる国民は沢山いるよ、感染者が減るとすぐGOTOの話しが出るけど一度失敗しているんだからもう少しちゃんと考えてからにして。

またマスゴミが発狂するでーw

色々とあるのでしょうが、コロナ再拡大の防止を最大限考えて欲しい処。

やっぱり来た。またグダグダなものになりそう。
(´Д` )


そうぢゃねえでしょ、お金でしょ。学んでねぇな。

せめて年明け、できれば春以降まで待って感染状況が第6波第7波が来ないことを確認してからにすべき。

「緊急事態宣言中も皆好き勝手出掛けてるから必要無い」って人がチラチラいるけど、その悪い意味でグダグダした状況に対しての政策での統制でしょ。今度こそお一人様プラン優遇、聖地巡礼に最適とか押し出して。

いやコロナのかんぜんな対策(薬とか)ができてからやればいいんじゃねーの?

当然のこととして
「アフターワクチン」の世の中には、異なった施策を希望します
ビフォーワクチンと同列に批判はアホなので
実施の具体案を練り上げて準備期間をしっかりとってください


頼むから俺がいっぱい休めるときに始めて





やっぱり来たか!
冬はインフル含めウイルスが蔓延しやすいからどうなることやら・・・










コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:22▼返信
GOTOeatの鳥貴族永久パターン復活希望
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:22▼返信
もう旗立ててる店あるぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:23▼返信
どんだけ観光業とズブズブな関係なんだよ
民間への保証は一切しないくせに
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:23▼返信
Switchで完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:23▼返信
歴史は繰り返す
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:23▼返信
勝手にしろ
オレはもう知らん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:24▼返信
日本という国は、車の運転で「アクセルを踏む」「ブレーキを踏む」の2択しか出来ないクソドライバーみたいな感じだなw
緊急事態宣言解除と同時にGOTO始めたらどうなったかもう忘れてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:24▼返信
金だろ金!普通に金配れ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:24▼返信
まーた感染者増えたら関連性は認められないとかすっとぼけるんだろしねよボケが
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:25▼返信
思考を変えて少子化対策のGO TO S〇Xとかやんないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:25▼返信
助けるのは観光や飲食ばっか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:25▼返信
アホがPS5やスイッチ、iPhoneとかに使うから必要ねえだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:25▼返信
コロナ治療薬ができるまで、もう少し様子見が良いと思うが…
せっかく感染者数が収束したのに、GoToコロナ感染拡大キャンペーンになったら責任取ってくれるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
秋田県人はいまだに県外ナンバーだ!とか騒いでるんだけど大丈夫?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
やるならやるでさっさと決断しろ
今度は思いっきりその恩恵に預かるから
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
外出自粛に従ってワクチンも打ったのに
未だに生活変わらないんじゃ意味ないからな
NOコロナなんて夢物語よりwithコロナの政策の方が妥当
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
テンバイヤー必須アイテムw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
>>14
そんな僻地のことは知らん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
ワクチンをうってる人なら問題なくね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
ワクチン検査パッケージを有効活用できればかなり医療負荷は減る

経済を回すなら入院患者をなるべく減らし、
軽症・自宅かホテル療養で済むように
接種者に一定の経済的利益は与えて問題ないかと
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
2年間のみ消費税を0にすればみんな喜んでカネ使うよ。経済レバレッジも効くから法人税もガッポガポやで。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
冬は寒いし寒気も疎かインフルも参戦してコロナがどうなるか…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:26▼返信
なんでそこだけ特別扱いなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:27▼返信
>>2
旭日旗は戦犯旗
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:28▼返信
ワクチン打った7割で経済回していかんとな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:28▼返信
毎度同じことの繰り返しでアホくさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:29▼返信
いい加減子供でも学ぶぞ何回同じこと繰り返すんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:29▼返信
不公平だ、観光だけお金が流れるのはやめてくれ
と思ったがシブチンの国は他で金出さないから
金を出してくれるだけマシなのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:29▼返信
GOTOはやってほしい
GOTOの頃に安く京都旅行行けたと言ってる同僚居るけど、土産話は羨ましかった
次は俺も北海道か東京にでも行きたい
相当安くなるならね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:30▼返信
GO tO トラブル再び
給付金の代わりに国民の皆様にコロナウィルスばら撒きます
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:30▼返信
こんなことしても経済は潤わん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:30▼返信
せめて年末まで待てや
去年もこの時期にスガのアホがやらかして年末が自粛になったのをのもう忘れたのかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:31▼返信
岸田内閣の勝利宣言だぞ
愚民は喜べや
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:31▼返信
経済回したい?消費税下げてみ年始からみんな家電や車や家買ってくれるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:31▼返信
早く再開してくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:31▼返信
でもGoToよりは全国民一律給付金の方が良いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:32▼返信
要らんやろ
もう旅行はかなりの人がする予定立ててるし
イートはすべきだと思うけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:32▼返信
前回は使い損ねたから今度こそ使うぞー
まだ人ごみに行こうとは思わないけど。飛行機とホテルの往復くらいかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:32▼返信
給付金配れよ無能
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:32▼返信
こういうのって税金のキックバックでどっかがうまみ出してんだろうなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:33▼返信
これでデルタ株蔓延したら総辞職してくれるんかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:33▼返信
これで国民は悪くないね^ー^
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:33▼返信
懲りねぇな
ホント先っちょだけ!先っちょだけ!
って言ってるのと同じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:33▼返信
まじめに自粛してるやつが馬鹿みる制度やめてくれない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:34▼返信
旅行いかんからイート復活してほしいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:34▼返信
終わりだよ!この国
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:34▼返信
これでわざと財源なくして増税だろ?



一度上がったら下げられないから
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:35▼返信
モンキーゴーホーム❗
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:35▼返信
>>41
地方のせいにするからしないぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:35▼返信
一律給付した方がいいやろ
貯蓄に回るのが嫌なら期間限定で使える金券とかでもいいじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:36▼返信
>>4
Switchで完全に劣化版
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:36▼返信
コロナ感染者がV字回復して失敗しましたやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:36▼返信
待ってたら選挙対策にならないでしょって話か
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:36▼返信
予算上限達して速攻終わるの目に見えてるから
コロナ脳の人たちは俺のためにも一生自粛しててくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:37▼返信
そいつはありがてぇ!

今度こそガンガン使うぜ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:37▼返信
うるせー!現金よこせー!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:38▼返信
上級はリベートとでウマウマ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:38▼返信
二階か安倍の指図やろなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:38▼返信
旅行代理店ばっか支援すんな
必要ないなら潰れたらええやろ
もう代理店というシステムが時代遅れや
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:39▼返信
岸田政権になってからこんなニュースばっかり



もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:39▼返信
予算は上限あるから
コロナ脳の人たちは頼むから一生引きこもっててくれ
コロナ脳の分も俺が楽しんできてやるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:39▼返信
キチガイの政治家は殺してもいいことにしよう
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:40▼返信
JTBも潰れたらええねん
今はホテルや旅館が自分で客集められる時代や
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:41▼返信
地方は中国人観光客に頼りきりだったから死んでるし世界的な観光地京都も財政死にかけてるからな
ワクチンパスポート持ちだけ対象者にしてさっさと再開すりゃいいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:42▼返信
ワクチン打ったらOKとかにせんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:42▼返信
ほっといてもみんな行くのになんで税金使うの?
二階の指示なん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:42▼返信
自分の金でいけよ
旅館ホテルも値段下げてるからgotoとかいらん
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:43▼返信
キシダは無能。スガと同じレベル。さっさと辞任しろ
結局は二階に金を回したいだけじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:43▼返信
んでまた感染爆発するんだろ
分かってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:43▼返信
ワクチンパスポート発行してさっさと観光業やれ
観光地の地方死に体や
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:43▼返信
まず旅行代理店というのがもう時代遅れ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:43▼返信
>>59
マジでそれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:43▼返信
GOTO 韓国!
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:44▼返信
税金で観光だけを救うのは反対だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:44▼返信
>>67
旅行に関しては現在進行形で物凄いペースで予約入ってるやろ
gotoせんでも問題ない思うわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:44▼返信
さすが100代目総理だわ。対処が早い
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:45▼返信
この2年くらいもったんだから別にいらないだろ
早く2回を辞めさせろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:45▼返信
もしかして もしかしなくても新しい総理って無能なのでは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:45▼返信
わざわざGoToなんてものをやって利権に金を使わなくていいよ
国民はもう勝手に移動してるし勝手に観光してるんでね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:46▼返信
行きたくてはうずうずしていた奴はもう勝手にいくだろ
なんでそんなに観光のしかも代理店を使わないといけないとかいうクソみたいな仕組みをやるのか
二階臭がするわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:46▼返信
闘う前から敗北者
82.ネロ投稿日:2021年10月05日 20:47▼返信
クソ記事からか。
また始まったな。無能政府のテロ。
どんだけ日本の経済を破綻させたいんやろな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:47▼返信
消費税減税が先でしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:47▼返信
>>79
これな

まぁ都内の外食産業に関してはマジで減ってるとは思うけどね
飲み会文化がほとんどなくなったろうから
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:47▼返信
引きこもりをワイには全く関係ないから使うなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:47▼返信
あーあ
新内閣も結局傀儡政府だって速攻でバレたね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:47▼返信
>>83
要らね
所得税減らせ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:48▼返信
以前もGotoをやったけど、カネをもった中国人観光客が恋しい!!!という落胆の声ばかり大きくて
誰も日本人観光客を歓迎してないのが印象的だった
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:49▼返信
なんで観光業だけを特別に助けようとするのかが以前から謎なんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:49▼返信
旅行なんてする金ないぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:50▼返信
税金投入してゴーツーやらんでも観光地はすぐ人だらけになるよ
今まで遠出しなかったから泊まりで地方にも金落としてくれるさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:50▼返信
コメ欄にも古事記が湧いてるなw
行きたいなら普通に旅行位せーよ。
今時そんなに高くないやん。夏も堪能させてもろーたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:51▼返信
ふつうじゃない?菅政権みたら色々なことしたけど結局辞めさせられたのを見ると
国民の声を聞いても意味がないのがわかる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:52▼返信
※93日本は独裁国家じゃねえんだぞカス 馬鹿は黙ってろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:54▼返信
アカン(震え声

また一気に増えるぞ・・・
調子に乗らず、もっと段階的にやっとけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:54▼返信
>>89
ただの利権のための税金バラマキだからだよ
2Fの利権
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:54▼返信
>>5
つ ワクチン接種率
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:55▼返信
政府の制作は後手後手すぎるし融通がきかなすぎるし
GoToは大手の旅行会社に金をバラ撒くだけの制作だから
国民にはたいして旨味はないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:56▼返信
>>92
まぁ前ほどは安くないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:56▼返信
Gotoなんていらんから給付金配れよ、旅行行かない奴だっているやろうが!
これで感染拡大したら、流石にアホとしか言えんぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:56▼返信
go to ヘブン
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:56▼返信
混む前に出かけるか・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:57▼返信
>>95
どうせ季節的なもんだろ
何しようが冬には増えてるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:57▼返信
※19
ワクチンを打ってる人でもコロナのキャリアの可能性はあるだろ
ワクチン打ってもコロナが死滅するわけじゃないんだし
ほとんどの人がワクチン打ったから~とかなら分かるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:57▼返信
コロナ前より客溢れるだろ馬鹿
自然と以前に戻るような対応していけよ
馬鹿か岸田
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:58▼返信
冬に増えるのが見えてるから
GoToなんてやって更にコロナを増やしたくないのが
一般的な感覚だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:59▼返信
やるにしてももうちょっと待てよ
去年からやって広がってるじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:00▼返信
選挙前にいつも通りみんなの税金をバラ撒いて、自分達だけいいように票を確保か
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:02▼返信
結局岸田も二階の操り人形ということ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:02▼返信
これをやっている斉藤鉄夫国土交通相は公明党
公明党は二階と並ぶ親中親韓組織で、GOTOを生み出したのも二階派と公明党の仕業
国土交通相は公明党から選ばれる事が多い
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:02▼返信
もう国が補助する必要ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:03▼返信
補助金で安く飯が食えるようになったらどうなると思う?
補助金出なくなったら食いに行かなくなるんだよ
余計な税金使うくらいなら納税額下げろ無能共
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:04▼返信
ほっといても勝手に行くだろうにバカだろ
わざわざ税金使う必要ねーよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:04▼返信
旅行に行くのはともかくとしても、GoTo再開する必要はまったくないよな
汚い裏金の匂いしかしない
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:04▼返信
変わらないっていって支持率低いのは案外あってそう
何も変わらなさそうだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:05▼返信
国が補助金出さなくてもGOを出せば狂ったように旅行ラッシュだろ
なせそれでも税金かける?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:05▼返信
旅行行きたい奴は補助なしで行くよ
税金注ぎ込む必要ない
不公平や
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:06▼返信
>>116
代理店の会社が二階に献金してるんで
もっと旅行代理店に金を回してという話よ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:07▼返信
無能の岸田は周りの言うこと聞くらしいから
どんどん利権まみれのキャンペーンはじまるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:08▼返信
もう予約でいっぱいらしいじゃん
わざわざこんなんやらんでも稼げるやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:08▼返信
GoTO感染wwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:09▼返信
ああ自爆する流れだ
菅政権が退陣前の最後っ屁に海外からの水際対策を緩めまくったというのに
GoToまでやって全国にばら撒くわけだ
変異株が入ってきたら即拡散して恐ろしいことになりそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:09▼返信
旅行しない人も居るのに不公平すぎるわ
減税しとけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:11▼返信
くら寿司無双始まる?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:12▼返信
やはり自民党は感染拡大しかしてないな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:12▼返信
岸田も言いなりか。まぁ有能な顔してないしな。
100代目総理が犬とか終わってんな岸田
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:13▼返信
結局、菅と変わんないな。首のすげ替え人形。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:14▼返信
むしろGOTOやらなかったら見限ってたわ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:15▼返信
>>1
消費税含め減税がはるかに
助かるけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:16▼返信
無能岸田の初手が楽しみだな。頼んだぞ100代目( ◠‿◠ )
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:17▼返信
また尾身とかいうゴミがペラペラ喋り出すんやろなあ
にわか保守のアホは納得してgoto賛成になるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:17▼返信
※122
もう専門家の間では「人流は関係なかった」って話になってるからなぁ~

どこの局より人流云々言ってたTBSですらそういう風潮なんだからしゃーないわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:19▼返信
観光を助けるのは構わないが旅行代理店を通す必要ないし
観光以外にも対策しないなら完全に二階のいいなり政権
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:20▼返信
>>131
諦めただけだぞアホ
あと世間的には政府のほうがゴミ扱いだからw

135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:20▼返信
※129
そりゃそうかもだけど、少ない費用で効果が得られるGOTOとは予算がダンチだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:22▼返信
岸田内閣どうなることやら。
スタートからして滑ってる感じするけど大丈夫か?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:23▼返信
おい岸田!!💢何で相変わらず寄生虫で癌の反日親中公明党入れてんだよ💢
この連中が日本ぶっ壊してんのになぜ野放しなんだ!?本当にヤル気あんのか💢
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:25▼返信
>>3
ホテルとか一か月緊急事態宣言で
数千万の赤字なんやでさすがにこれを放置したら
日本中の観光ホテルが潰れちまうわな
コロナ前は優良だったホテルがだぞ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:26▼返信
「また国民の努力を無駄にするおつもりなんですか!?どうなんですか岸田総理!総理に聞いてるんです!答えてください総理!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:27▼返信
アメリカもイギリスも中国も国内旅行に関してはとうに緩和しているし

日本もやっても良いんじゃないかと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:27▼返信
旅行代理店とか相当やばいらしいからな
やってもいいんじゃないかと思う反面
ゴミ(色々な意味で)が増えるのも
うぜーなーと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:28▼返信
>>137
グルだからだよ。だから別に不自然じゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:28▼返信
>>110
国土強靭化への妨害。水利権の利益誘導。尖閣諸島の日中共同管理(中国支配)
太陽光発電パネルの敷設促進←今チャンネル桜が和歌山県周参見町の疑惑叩いてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:29▼返信
政府「リバウンドしないようにしてね、それからGoToトラベル再開すっからみんな旅行してね」
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:29▼返信
※135
立民だったら未だに行動制限したままで金バラまいてたと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:29▼返信
>>140
海外旅行客緩和が狙いだとしたら?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:30▼返信
全国民に10万バラマキ二段目はよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:31▼返信
>>136
スベってるのは枝野だろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:31▼返信
※146
中国を除いて米、英、EU(の一部)は海外渡航制限の緩和もやってるからねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:31▼返信
せめてマスク外してもいいってなってからにしてくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:31▼返信
マジレスするとさ金を如何にして使わず
危機的な産業を救済するかって話なんだわ
つまりお前らの都合とか知ったこっちゃないんだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:32▼返信
今は収まってるんだからいいやろ
コロナ全盛期でこれやったらアホやけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:32▼返信
>>145
立憲民主党だったら、国内の第3層試験の結果待ちで、ワクチン接種すら始まってないわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:33▼返信
わざわざ支援しなくても規制さえ緩めれば勝手に旅行に出歩くだろ
この2年で鬱憤が溜まりまくってんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:33▼返信
枝野「また国民の努力を無駄にするおつもりなんですか!?どうなんですか岸田総理!総理に聞いてるんです!答えてください総理!」

岸田「・・・(無言)」 

枝野「・・・(無言)」
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:33▼返信
再開はいいけどワクチン2回接種者限定にしろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:34▼返信
gotoトラベルよりgotoゲームやってくれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:34▼返信
ワクチン打ってない人は対象外にしろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:35▼返信
2F「私が立候補するのは当たり前のことじゃないか」
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:35▼返信
>>155
枝野は立憲解散して共産党に入ればいいと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:35▼返信
GoToイートやGoToイベントは何もなしなのか
新国交相は相変わらずの公明党だがトラベルだけ再開とか二階を外した意味って何だったんだろね
反中方針は米国追従なだけで二階がいたときからだから二階の影響力はなかったしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:35▼返信
>>155
岸田「・・・チラッ(公明党)」
枝野「・・・チラッ(公明党)」
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:36▼返信
第6波に合わせてGOTO始動!
感染拡大待ったなし!
ねえ、本当に過去から学べよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:36▼返信
>>159
岸田「・・・(無言)」 

枝野「・・・(無言)」
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:37▼返信
経済に介入しすぎだ
減税だけしとけよ、後は旅館側で値下げやらコスト削減するから
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:38▼返信
>>165
献金してくれる旅行代理店が潰れるから駄目
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:40▼返信
※165
ピンポイントで金配るとか言うてる野党よりはマシじゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:41▼返信
>>165
自分たちにメリットがあるからに決まってるやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:42▼返信
旅行代理店なんてビジネス自体がとっくに時代遅れなんだから潰れて良いんですよ
平成で消えなかったのが不思議なくらい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:43▼返信
ワクチン接種者が再感染した場合の状況は無視しとるというか知識としてそもそもないんやな?
再感染したとき症状出えへんか出ても軽いので出歩かれたらアレルギーとかで打たれへんだ国民に感染させてしまうことになるやんけ裏利権中抜大好き屑政治屋共。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:44▼返信
>>1
二階の影響消えてないやんけwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:45▼返信
>>151
そもそも一時期はあちこちの国で似たような旅行キャンペーンやってたしね・・・

費用対効果でこれ以上の策があれば教えてほしいし
ワクチン接種が進んだ国ではどんどん旅行の制限が解除されてるんだから、やらない手はないでしょ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:46▼返信
反ワクは引きこもるか死ねってことだよ
いい加減分かれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:54▼返信
>>165
野党の言い分では旅行業者が自分達で何とかできないから補償をするって話だけど

お前の主張ならGOTOの方が自力回復を促す策のように思えるが?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:56▼返信
しばらくはほっといても旅行するっての
利益誘導すんなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:58▼返信
gotoやると普段は来ない、程度もモラルも低い連中がお気に入りの宿とかに来て騒いで最悪なんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:01▼返信
>>171
これは公明党の影響が大きい
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:04▼返信
なんで地産地消の日常支援、なるべく人を動かさない方向でサポートできないのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:12▼返信
ワクチンの効果で落ち着いたし冬前にいいタイミングだと思うわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:17▼返信
完全に収束きたか
ま、旅行もいいがまずは帰省だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:17▼返信
各国間で取り決めたコロナ患者数の最低ノルマでもあるんかな
そういうタイミングでそういう政策ぶっこんでくるよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:20▼返信
>>178
電通パソナに中抜きできそうな隙が無い政策はNG
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:21▼返信
旅行代理店とか、通行手形発行してた時代の遺物だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:22▼返信
次に増えたらもう、治療せずに死なせるという約束でどうだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:26▼返信
修学旅行利権が完全に潰されたからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:27▼返信
観光地在住だけどもう既に
「緊急事態宣言が開けたので来ました」ってインタビューに答えてる奴が一杯いるし
何なら宣言中にやってきて「折角来たのにこちらの観光スポットも閉まってました」って言ってる奴もいるから
gotoなんていらんと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:27▼返信
※151

少ない予算を起爆剤として懐に余裕のある国民の金を出させて
旅行業者だけじゃなく関連する食品生産者や交通インフラ業まで金を行き渡らせるんだから
これ以上の政策は無いわなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:27▼返信
>>172
利権でどうしようもなくなってるアホみたいな国ばっかりやぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:31▼返信
飲食店もだけど一部の連中だけ税金で潤って凄い差別だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:32▼返信
隙あらば税金泥棒しようとする旅行業者、潰しといた方がいいのでは
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:33▼返信
まだ2Fの影を払拭できないのか
また緊急事態宣言まで読めた
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:33▼返信
いい加減にしろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:34▼返信
飲食は時短営業で補助金出てただろ
街がガラガラで客居ないのは他の商店も同じなのにな

もう自民はダメだわ
不公平と公平の区別がつかなくなってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:39▼返信
小汚いからペイペイ乞食とかGOTO乞食を徘徊させるのもうやめてくれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:51▼返信
全然懲りてないw
いい加減静観する時間空けろよ、またぶり返したらどーすんだよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:52▼返信
去年Gotoのせいでクリスマスや年末年始のイベントや旅行が殆ど中止になっただろうが。せめて12月の中頃まで待てや。第6波来たら去年の二の舞だぞ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:55▼返信
秋冬の方が乾燥してて飛沫がよく飛ぶから辞めとけ…それとも感染者増やして3回目のワクチン摂取する人増やさないといけないのか…アメリカからワクチンをもっと買えって迫られてるのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:00▼返信
ここの人、なんでそこまで流行代理店が嫌いなんだろう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:10▼返信
旅行した気になって各県の観光地に寄付しよう、寄付するとご当地GOTOトラベル勲章バッヂが貰えるヨ!
みたいなのでいいんじゃないの
県ごとの観光地勲章コンプリート特典として、勲章ケースや一段上の名誉県民大勲章と交換できる、って煽れば、皆3セット分頑張ってくれるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:12▼返信
やるなら公共交通機関や施設内でのマスクの扱いとかワクチン接種証明や陰性証明を制度化してからじゃないと各地でトラブルが起きそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:18▼返信
利権しね
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:18▼返信
何度同じ過ちを繰り返すのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:39▼返信
せめて前回のクーポン強奪マンが現れないように旅行代金支払い済の人にだけ適用するようにしたらいいけど、まぁやんねえだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:46▼返信
>>198
全く以って流行代理店だわ
日本がコロナの抑え込みにかかると、間髪いれずにGoToが妨害してくるからな
国内流行を維持して海外流入の影響を目立たなくしてる感じ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 23:57▼返信
で年末は感染再爆発で自粛
商戦は阿鼻叫喚ってまぁたテレビでやってマスゴミがゴミ政治家叩くんやろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:10▼返信
いずれ増税ありきなんだけどな 分かってんのかねぇ 分かってないんだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:10▼返信
コロナのパンデミックイベントのゴートゥさんだ!! 今度こそ一万目指すぜ!!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:05▼返信
その前に日本から中国人を締め出せ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:06▼返信
>一度失敗しているんだからもう少しちゃんと考えてからにして。


どこの世界の話だよwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 02:04▼返信
また利権でGOTOやんのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 03:51▼返信
お前らってほんと自分本位で勝手な奴らだな。
実際地方や飲食店は救われてるんだから。
悪いわけないだろ。コロナで主にこの辺がやばいんだから。国がの政策にケチつけりゃいいってもんじゃない。マスゴミに毒されすぎ。猿と一緒。如何に小額で
大きな結果を得るかって話なだけ。土建はキャパオーバーでぶちこめないしな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 03:59▼返信
>>188
そう言った偏ったものの見方をしていても
何も解決しないぞ。僻むのやめろ。利権はあるかもしれないが、それどころじゃねーんだ。下手したら今年中に名だたる観光地が消える。それくらいやばい。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 04:05▼返信
>>37
イートはむしろいらねーだろ。
飲食業というジャンルで見た場合、給付金で潤ってるんだから。

観光業はこのまま再開しても海外の金はまだ入らんからな国内の力にブースト必要だと思うわ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 04:10▼返信
>>209
前回のGOTOが原因で再感染したかどうかは置いておいて、キャンセル分の扱いを考えてなかったのは明らかに失敗だと思うけど、なんか反論できる?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 04:48▼返信
GoToトラベルなんてやらなくても
政府が旅行していいって言えばいいだけだろ
お前らが自粛しろって言ってるからやめてるだけだぞ?頭いかれてるのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 04:49▼返信
>>37
イートは確実にダメだろ
いいなら何で飲食店を制限してんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 06:00▼返信
強盗と読む人居たよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 06:43▼返信
地元で居酒屋行こうが旅行先で居酒屋行こうが、感染対策の観点からやってることは変わらない
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 07:56▼返信
観光系だけ国策使うのはみんな納得しないでしょもう
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 10:30▼返信
イートは持ち帰り限定にすれば良い
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 11:10▼返信
斉藤 国土交通大臣

秋の宮島の観光をお楽しみ下さい。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:44▼返信
ホテルで働いてるけど、GOTOはマジでめんどくさい。また地獄の日々が始まるのか・・・辞めてぇえええええ!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:20▼返信
Go toより減税か「日本人全員」に給付金が先では
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:24▼返信
まだお友達にくばるのかパソナで十分だろ
てかパソナから賠償請求しろCOCOAのCの字もねーぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 22:00▼返信
>>215
流石に秋の間は大人数で宴会しない限りそこまで言われないと思うが
不安ならワクチン検査パッケージを使えば社会的にも医療負荷的にも悪影響が抑止できる
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 22:35▼返信
冬は旅行したくないわ
雪とか路面凍結とか怖いし
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 23:45▼返信
>>226
沖縄とか行きゃいいじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 12:08▼返信
イートに再開してほしい
トラベルはめんどくさいから使わんけどイートはただ外食するだけなのでgood
また無料にしろとは言わんから25パーお得になる食事券を販売してほしい

直近のコメント数ランキング