• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】みずほ銀行さん、障害発生(19日ぶり今年7度目)

【悲報】みずほ銀行さん、障害発生(今年8度目)

麻生金融相、みずほの障害に苦言「二度と起こしませんといっているのに毎月1回のペースで起きている」





みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

fgyyui


記事によると



  みずほ銀行は8月から先月まで4回発生したシステムなどの障害について、ハードディスクの経年劣化などが原因だったと公表しました。

データセンターのハードディスクが稼働から6年経って劣化していたことに気付かず、故障したことが原因だと明らかにしました。

 この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。

 8月23日や先月8日に100台以上のATMが一時停止したケースではネットワーク機器に静電気などが生じエラーが発生した可能性が高いということです。

再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です

以下、全文を読む


案の定、「それただの人的ミスじゃね?」
「劣化してるのは経営陣だろ」
とのツッコミ殺到wwwwwwww
















この記事への反応

   
HDDは経年劣化するものだから、
それを見越して普段から対策するのが当たり前。
つまり、HDD云々の技術的問題じゃなく、
経営側の考え方に問題があるのでは。
似たようなパターンで、他にも「障害」を抱え込んでいるはず


「ハードディスクは消耗品」
ていう概念がもっと世の中に広まって欲しい。


「技術的な問題じゃないよー」
とでも言いたげだが、技術的問題より酷い内容


発表内容よく言えるね・・・爆笑したwww
ハードディスクの前に交換しなければ
行けないものがある気がするww


さっすがIT史永久に残る大失敗案件
合併時のシステム連携の件もそうだけどね
今の情報科なら教科書に載ってそう


6年前のHDDて……。

先日、同行の口座は解約致しました。
今までありがとうございました。



経年劣化してるのは
みずほ上層部定期
HDDと共にすみやかに取り替えないとね







B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:01▼返信
HDDを正しく交換できなかった人為的ミス
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:02▼返信
やっぱりスイッチみたいにSSDカードにするべき
ゴキステのHDDもダメだし
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:03▼返信
マジでPCに疎い50代以上のジジイが仕切ってるんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
バカ田大学でも出てるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
HDDて6年で壊れるのかー、常時読み書きしてると逝きやすいんだろうけど。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
ソニー製の部品使ってたんだろ
いまだに磁気テープやってんだろソニー
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
ITオンチは技術者がどう説明しても「もったいないから壊れるまで使え」と平気で言う
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
DAT最強
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
わだ?うみもん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
やはり昭和脳の企業にはフロッピーが望ましいということだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
ハードディスクが故障しさらにすべき指示をし忘れたから起こったんじゃないの?
ハードディスクのせいにするな!っていうのは意味わからん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:04▼返信
サムスン製のHHDか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
>>10
中松かキサン
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
6年もHDD使い続けるなよ・・・
RAIDでもリビルド中に故障したのは納得しかないw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
こんな奴に銀行させんなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
>>12
ハードエッチドライブ?
17.投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
組織の経年劣化どうにかした方がいいんでね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:05▼返信
日本にはFAXがあるから
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
ハードウェア保守に入ってないというか保守期限切れても誰も気がついてなかったんだろ
簡単な管理や組織構成、役割分担すらまともじゃないね
21.投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
>>5
業務使用の過酷さを甘く見ていないかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
みずほという名前の奴は人も企業もろくなのがいないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
>>6
磁気テープはどこも現役だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
NASに入れといたSeagateのHDDが1年で死にました
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
なんで専門企業に任せないの
個人情報や企業情報は当然守っての話だが
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:06▼返信
両方とも劣化している、が正解

なんで片方だけにしたがるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
よし、これを期にSSDに変えろ
宝くじで儲けてるんだから予算ぐらい組めるだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
ぶっちゃけ青以外も骨董品を現役運用しているからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
>>2
スイッチってeMMCなんですがその
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
>>21
それだとエッチエッチエッチディーだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
壊れちゃったのネン✌︎('ω')✌︎
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
HDDはSSD、プリンタとか寿命あるの知らんやつ多そう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
経営陣が中韓に女漬けで骨抜きにされてるからな
経年劣化するのは仕方ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:07▼返信
海門は3か月で壊れてもおかしくないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:08▼返信
世の中の機械化したらコスト下がるでしょはいい加減やめて欲しい
コストが下がるのは必要な障害対応なんかのシステムを
無駄で高いからと切ってるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:08▼返信
SSDじゃなきゃダメ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:08▼返信
>>5
普通に使ってもメーカーからは5年くらいで壊れる言われると思う
その為に冗長化やスペアディスクがあるんたが
冗長化してないのとスペアも使い切ったんじゃねかなら
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:09▼返信
「HDDが劣化してました!バックアップの手順間違えました!」

こんなんド田舎の中小企業のやることやんけ
仮にもメガバンクさんがさぁ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:09▼返信
見よ!これが国家予算規模の金を動かす日本が誇るメガバンクの一角だ!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:09▼返信
口先だけの文系バカ詐欺師エリートズラばっかり取るからだろ

とにかく金融系は客を客とも思ってないクズが多すぎる。公務員に似てるよマジで
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:09▼返信
本人達はドヤ顔で言ってるんだろうけどプログラムのミスとかより極めて低レベルの恥ずかしい事言ってる自覚は…、無いんだろうな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
>>35
半年保ったウチの子はアタリだったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
追放系のなろうやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
ポンコツ上層部 ヤクタタズン
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
>>17
歴史のバックアップが出来ない民族に言われましても…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
☚-🤪 <なんか分からんけどヨシ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
仮に富士通製ならエンジニアが交換作業するだろ
あそこも結構やらかし頻度高いから技術者減ってるのかもだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:10▼返信
うちのHDDは10年壊れてないけど?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:11▼返信
まだみずほ使ってるやつ居ないよな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:11▼返信
>>48
コスト圧縮のために安いので組み合わせてたのかもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:11▼返信
絶対変えたところで障害お切るだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:11▼返信
「6年前のスタッフ関係を強化する」は「次の障害の責任を押し付ける」って意味だぞ
それ判ってるから富士通は請けないかガチガチに契約固めるだろうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:11▼返信
>>49
ちなみに中身は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:12▼返信
こいつらの脳に障害あるからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:12▼返信
>>48
ハードウェア保守に入ってればな
期限切れてそ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
静電気エラーは嘘くせぇな
どんな低レベデータセンターだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
劣化のせいとは一言も言ってないが?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
>>49
エッチな画像データしか入ってないんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
>>再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です

お前らが追い出したんだろw何の関係を強化するんだよwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
>>1 眞子さまの渡米に黄信号も 「PTSD告白」がビザ取得の障壁になる可能性

眞子さまは、PTSDといいながら、アメリカへ行くというのは矛盾しています。
以下の米国ビザ健康調査票にあるとおり、精神疾患があるなら、ビザはおりません。
眞子さまのPTSDが虚偽か、宮内庁の圧力でビザを取得したのか、後者なら、一般国民がおりないビザを特権で取得したことになり、皇室利用にあたり憲法違反になります。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
当時の技術者との関係強化ってどうするんだろう
お願いだから戻って来て!って頭下げるのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
うちのスイッチは4年目だけど壊れたことないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
HDDの経年劣化でここまで酷障害起こるなら4、5年ごとに大手銀行で月一ペースの障害が多発してなきゃおかしいんだけどな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
そりゃウチで使ってた前のPCも8年使ってて大丈夫だったけど、使用頻度とか全然違うだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
ん? システム構築した会社にメンテ依頼してなかったってことに成るけどwwwww
自分で出来ないのに関係疎遠にしてたのかよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:13▼返信
経営陣の脳みそを交換しなきゃ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:14▼返信
最初は保全に人充ててたけど、年数経つに連れ無駄と判断されて人員削ったとかやないん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:14▼返信
あ、これ原因が分かってないから抵当にねつ造した奴だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:14▼返信
> 富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です

え?今までどこに聞いてたんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
>>1
みずほ銀行が経年劣化してそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
悲報
ポケモンアルセウスはオープンワールドではなくエリアごとにマップが区切られてると株ポケが言及
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
心配するな
また起こる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
老害から経年劣化社員とかに変わるんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
オペミスが経営層の劣化?
経営層の人間がストレージの切り替えやってるとでも思ってんかよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
じゃっかん嘘くさい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
※64
ちゃんとシステムメンテナンスに費用掛けりゃこんなことにはならないよ、
どうせいつものどこかで中抜きしてたんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:15▼返信
HDDの交換てみずほの素人がやってんのか
プロに任せとけ
俺みたいに自作経験者じゃないと無理だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
保守点検とか一切なさっていらっしゃらない?
あの規模のわりにコストクソ安そうだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
お爺ちゃんがメンテナンスしてるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
>>66
システム統合した際に富士通側は切ったんだろ
しらんけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
みずほダメダコリャ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
>>61
チョニー製じゃないの
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
上層部は劣化したわけじゃなくて元から低品質だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:16▼返信
経費削減(キリッ
削ってるのはお前らの寿命だというのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:17▼返信
オープンソースにすれば解決とか言ってたアホwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:17▼返信
※6
豚の知能ヤベェwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:17▼返信
HDDを6年も変えずに使うとか自殺行為でしかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:18▼返信
壊れた銀行
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:18▼返信
みずほの信頼ガタ落ちだろ
東大京大出てても頭劣化してたら意味が無い
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:18▼返信
昔の技術者連れてきたからって、解決するとも思えないけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:18▼返信
でも最終的には復活できたんだしよゆーよゆー
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:18▼返信
>>75
経費削減と言って無理矢理必要な予算カットしてるのは経営陣でしょ
まあそれでどうなるかを指摘できない現場もアレだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:18▼返信
ただの経年劣化が原因なら他のメガバンクも不具合起こってるっての
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:19▼返信
当時の技術者が1人も残ってないってのがヤバイわな 
本当にハードディスクの経年劣化なら定期メンテさぼってましたって言ってるようなもんやし
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:19▼返信
>>48
多分保守業務の発注してない。
普通システム構築って保守も込みで営業受けると思うんだけど、保守業務は要らんって切ったんやろ。専門システムで社内で保守業務の体制構築やチーム編成も必要になるからどうしても高く見える金額提示にはなる。
これが必要ですってのは説明受けてるんだろうけど多分みずほ側が理解出来なかったんだと思う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:19▼返信
みずほのアイテー担当誰よw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:19▼返信
ヒューマンエラーやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:19▼返信
ハードディスクの交換より、経営陣の交換を急いだほうがいい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:19▼返信
6年経過したことに気づかないって定期メンテナンスもやってないってこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:20▼返信
>>2
コイツみたいなポンコツが管理してたんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:20▼返信
電化製品買っても保障サービスとか断るしなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:20▼返信
※91
むしろその時システム構築した技術者おじいちゃん連れてこないと分からないだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:20▼返信
クラウドなら空中に保存するから永久に劣化なし!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:20▼返信
MINORIの一部を構築した富士通から保守ベンダーを変えたのか
みずほの責任が一番重いけど、ベンダー間の引継ぎも問題ありそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:21▼返信
ぶーちゃんの脳内異世界は今日も絶好調
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:21▼返信
※104
ファーストサーバー事件
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:21▼返信
ほんとにそうなの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:21▼返信
ハードウェアだけが原因てことはないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:21▼返信
これは一回分の障害の説明にはなるけど、連続して起きることの説明にはならんわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:22▼返信
興味ないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:22▼返信
銀行のフリをしている宝くじ詐欺集団だものw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:22▼返信
「わかんないからとにかくやってよ!でも安くね!」っていうクソ経営者の巣窟なんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:22▼返信
よう分からんのだけど、システム構築だけさせてメンテとかは自前でやってんの?
構築した企業と関係強化とか言ってるけど、保守契約ないなら厄介事を請け負う義理もないし、いくら金を積まれてもやりたがる企業は皆無だと思うんだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:22▼返信
※96
定期点検してないってことだろうしよくそれで銀行やってるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:23▼返信
>>103
みずほはシステム統合の繰り返しでごった煮状態だから、わかる人が存在するかもあやしいぞ
「IT業界のサグラダファミリア」の名は伊達じゃない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:23▼返信
>>53
絶対にそんなずっと保守やってないシステム普通はもう受注しないよ。仮に受注するとしても全面的に免責する条項入れなきゃただみずほ銀行の損害賠償先になるってだけだから絶対に受けない。
6年全く誰の手も入れてないなんてあり得ないだろうしね。
仮に損害賠償も込みで受注しろってならシステム全容把握を完了するまで何兆円、十何兆円規模でじゃないと受注できない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:23▼返信
※110
中抜きしてちゃんとやってるように何回も見せてたって事だろうなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:23▼返信
本当にこれだけが原因なら直ぐにわかるし、何回も不具合起こさんだろ
根本的な原因がわからんからとりあえず言い訳して当時の技術者を呼ぶ時間を稼いでるだけじゃねこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:23▼返信
普通はHDDの一つや二つ故障しても平気なようにバックアップのシステムがあるだろって思ったら
あるけど操作ミスって使えなかったって...ええぇ...
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:24▼返信
データ保守出来ない銀行て存在意義揺らいでないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:24▼返信
ハードディスク障害よりも、バックアップHDDに切り替わらなかった、そしてバックアップシステムにも切り替わらなかったという二重にしたバックアップが動作しなかった点が問題
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:24▼返信
経営陣が必要性分からなくて保守契約全部切って管理してなかったとかだろ
…むしろよく保ったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:24▼返信
いっぺん当選くじの引き直しあったんだけど、
「同じ番号」が出たという事実をみんな知るべきだよ、どんな確率だよ
最初から番号決めてんじゃねーか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:25▼返信
笑えない。
ある大規模な通信障害をやらかしたことある。
コマンド入力で大文字と小文字の違いがあったなんて…やっちまった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:25▼返信
メガバンクが現場猫状態w
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:25▼返信
六年前に当時の技術者を軽んじたからこうなったわけだろ。
いまさらどの面下げて助けてくれって言えんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:25▼返信
バックアップ使えませんでした
HDD交換失敗しましたって
これ事実なら下手したら口座残高消し飛ぶやろ
やばくねぇか
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:26▼返信
>>119
「当時の技術者」に該当する対象が多過ぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:26▼返信
>>124
宝くじは胴元が一番儲かるようにできているという事実を覚えておけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:26▼返信
もうみずほを日本のメガバンクって呼ぶの禁止な
恥ずかしいから
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:26▼返信
HDDが経年劣化するまで使い続けるって相当な事よ
それを理解してない経営陣が無能すぎる
その無能が劣化してんだから尚更よw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:26▼返信
※128
その場しのぎで言ったウソで炎上するパターンだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:26▼返信
まあよかったやん
これでもし原因わからなかったらそれはそれで怖かったし
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:27▼返信
埃でショートして予備電源に切り替わりませんでしたって他所事例もあるし
IT機器って弱いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:27▼返信
>>122
それを放置してたってのが今回の問題なんじゃないの
やっぱ無能のヒューマンエラーじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:27▼返信
まぁ何時もの半島にかかわる所はこうなる案件w
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:28▼返信
ここに今から金を預けようとする奴は間違いなくアホだと断言できる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:28▼返信
※114
みずほのシステム作った会社も、それを監視する会社も、その会社から連絡を受けて対処する会社も別です...
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:28▼返信
もう終わりだよこの銀行
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:28▼返信
6年前にシステム構築した際に富士通に教わったバックアップのパスワード忘れたんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:29▼返信
>>110
これ
繰り返してるのにこの言い訳で凌ごうとしてるのはおかしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:29▼返信
>>60
そもそももう当時の担当者居ない可能性も十分あるから居なかったら詰みだし、居ても受注リスク高すぎて相当免責盛り盛りで金額もかなり入れないと受けられない。状態あまりにも分からないから見積もり出すだけで一業務になっちゃいそうだしな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:30▼返信
中小企業じゃあるまいしなんなんやこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:30▼返信
こんの会社大丈夫か?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:32▼返信
日本ってホント

「世界最底辺のIT後進国」だよなぁ・・


老害のジジイ役員どもがシステムを1ミリも理解しておらず、当時の開発者は全員クビにしてるって・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:32▼返信
システム統合したけど携わった人を繋ぎ止めておかないせいでまたブラックボックスになりかけてる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:32▼返信
もう宝くじの抽選もみずほから変えたらどうかね?
ここまでやらかしてる企業がちゃんと抽選してるとは誰も思わんやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:34▼返信
※141
A「パスワードはBさんが管理してるからヨシ!」
B「パスワードはCさんが管理してるからヨシ!」
C「パスワードはAさんが管理してるからヨシ!」
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:34▼返信
>>64
普通定期保守・点検やってるから劣化してたら動かなくなる前に分かる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:34▼返信
中抜き天国日本、技術労働者への対価を不要と考えトーシロに任せるが故障の原因が分からないw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:34▼返信
そもそもシステムを統合しなきゃいけないような状態だったことが異常
なんで合併前からのシステムをそれぞれ使ってんだよ。普通合併時に一つに絞るだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:35▼返信
紙テープなら
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:35▼返信
この銀行もうダメだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:36▼返信
>>131
ペタの時代になってるもんな、いつまでメガなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:36▼返信
>>66
多分メンテナンスの提案受けてたはずだけど要らないって切ってると思う。
まぁ工数とか保守チーム組んだりとかが必要になるから高いんだけど、多分高いなりの理由があるのをみずほ銀行側が理解出来なかったか、必要なメンテナンスよりも目先の現金を優先した。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:37▼返信
>>68
6年だと多分最初からつけてない可能性があるかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:37▼返信
>>152
出身銀行でそのまま派閥化しちゃったからな...
みずほの中に3つ銀行があるのと変わらん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:38▼返信
>>152
「高い金払ったうちのシステムが最強だからうちメインで」「いやうちだから」「お前らは頭おかしい」

「「「どれメインにするか決まらないから全部くっつければ最強だよな」」」

この小学生未満な会話をいい歳したおっさんたちがやった結果
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:39▼返信
JCOMはISP界のみずほ銀行
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:39▼返信
>>155
ナノバンクだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:40▼返信
なんか交換してもまた障害出てもおかしくなさそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:41▼返信
保守・運用コストケチるとこうなるのよ
ハード、人軽視してコストを削った結果こうなるのは当たり前
利益は生まず、コストがかかるが、ケチると障害などの損害がでて、かえって高く付くってことなんだけど
何度こういうことを繰り返すんだろうね、みずほは
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:41▼返信
つーかもうこんな銀行使ってる奴の方が悪い
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:41▼返信
物に責任転嫁する事事態がそもそもの原因では?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:42▼返信
冗長化しても6年でダメになるのか
職場のRAID1は10年近くたっても元気だけどな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:43▼返信
潤沢な予算があったのに寄生虫どもが中抜きしまくった結果、
保守用ハードディスクを始めとして本来交換やリプレースすべきものを削られた
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:44▼返信
>>165
まあ実際に劣化はしてたんだろう
1番の問題は、大銀行のシステムのHDDが6年間ろくに点検も交換もされなかった事ではあるんだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:44▼返信
HDDの冗長化なんて当たり前に出来て当然なんだよ
よく恥ずかしげもなく経年劣化とか言えるよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:44▼返信
無知な記者が書いた雑な報道だな
日経の記事だとHDD故障が原因とは書いてなくバックアップ不備、マニュアル不備など具体的に書いてある
ソースは朝日だが日頃叩いてるのにはちまは鵜呑みにしちゃったのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:45▼返信
おごれる人も久しからず
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:48▼返信
そのサーバ用のメーカ純正品じゃないと、交換しないし、一体となってるシステムの面倒も見ないってのはある。
純正品の供給がなくなったらシステム全体更新。金はらえないならhdd放置するしかない。
173.ナパチャット投稿日:2021年10月09日 11:49▼返信
>>1
お前らが直せたとしても

その仕事は回ってこない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:49▼返信
まさかHDDが壊れるものってのをご存じなかった・・・?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:50▼返信
こんな銀行に給料預けるとかヤバイな。
解約するわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:50▼返信
※170
通常であれば保守契約結んでいて、HDDの定期交換か、サーバーごとのリプレースをする。
保守請け負っている会社が「そろそろ交換時期なので~」と見積もり出してくるパターンなんだが「高い!そもそも動いているのに交換する必要があるか!貴様らにはコスト意識がないのか!」と担当を罵倒して突っぱねる馬鹿が多いのよw

あとはバックアップ取ってたり、RAID構成やミラーリングなどの冗長構成取っていても、マニュアルが不十分だったり、そもそも障害想定した訓練をやらなかったりするもんだから、実際に発生したときに誤った対応をして被害が拡大する。
組織的な問題として昔の日本軍と本質は変わらんわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:50▼返信
HDDとかギャグかよ
RAIDすら知らないのかよ
腐ってるのは合併に合併を重ねて派閥争いに終始しているだけの組織だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:50▼返信
6年前のこと効かれて覚えてるかなあ・・・?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:51▼返信
東芝の地雷HDDを買わされてるのかなww
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:52▼返信
HDDの故障が原因だったら原因不明だなんて発表はしていない
ただ単にわかりやすそうなものにトラブルの責任を押し付けたいだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:53▼返信
まだCOBOL使ってんの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:54▼返信
※179
そのために普通は障害対応訓練するものなのよ。
それで訓練でミスったり、マニュアルに不備があることがわかると修正して本番でミスらないようにする。
みずほではしていなかったようだが。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:54▼返信
>>26
「みずほに関わるな」これが定説になってるんよ
あのブラックBOX開けた日にはSE全員が悲鳴を上げる
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:55▼返信
根本的な原因はこのフィンテックの時代にIT投資ケチっただけだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:55▼返信
>再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です

派遣と重層下請けのせいで連絡すら取れないと思う
下手すりゃ異世界転生して技術者としては消滅してる奴も多いんじゃないかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:55▼返信
>>179
え?東芝って今ダメなんか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:56▼返信
>>182
そういうのはユーザー企業ではなく本来ベンダがしっかり必要性を説明するもんだよ
まあベンダの説明を受けてなおコストカット優先したのかもしれなんが
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:58▼返信
※185
もう散り散りばらばらになってるよね。
たとえ声かかってもお断りだわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:58▼返信
HDDの問題ならすぐにでも直せる筈だし、金融庁や当時の技術者云々の話にはならない
本当はシステムを無理矢理統合したせいで手が付けられない事を隠してるだけなんだろ?
いい加減にしてくれ!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:58▼返信
富士通なんてマネージャくらいしかおらんだろ
問題はその下にいた連中だがとっくに他に行ってるだろうな
ITは人材の確保が一番難しいこともわからんアホ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:59▼返信
>>176
その手の輩は機械は無限に動作すると思ってるらしく、定期交換とかの重要性も理解していないから金は出さないし、いざ劣化で故障して止まるとすぐに直せとか喚き散らす厄介な存在だわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 11:59▼返信
※183
みずほの場合はブラックボックスじゃなくパンドラボックスだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:00▼返信
いいから潰せよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:01▼返信
この会社に限らないけど、ここまでやって責任取らない責任者って何のためにおるん?日本に責任者要らなくない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:02▼返信
こういった報道を聞いても尚、みずほをメインバンクとして
利用し続ける人はチキンレースでもしているつもりなの?
こんなデタラメな銀行もう終わりでしょ…よく信用できるな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:03▼返信
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
HDDはいつか壊れる前提でシステムを運用するんだから
こっちの不手際を責めろ愚民ども
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:04▼返信
※187
しても無意味。
奴らには「保守を怠った結果このような結果になりました」って事例をいくつか説明してもなお理解できないようだ。そのくせ、手柄を横取りして、責任は他人に押し付けて逃げる能力はピカイチな連中。そういうのが出世しているのがみずほ。部下に対しては人事権をちらつかせて、無理めなことでもやらせると、大体はうまく回る。いかに非情に尻を叩いてやらせるかがポイントになってるな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:05▼返信
ディーゼル車に普通のガソリン入れて壊したのを
「原因は走ってガソリンが無くなったからです」って言ってるようなもんだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:05▼返信
みずほの現状をなんとか日本スゴイと持ち上げてもらえないだろうか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:07▼返信
※192
パンドラボックスには最後に「希望」が残ったが、みずほボックスには「絶望」しか残ってないぞw
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:07▼返信
みずほなんかにお金預けてるとそのうち経年劣化で消滅するぞwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:08▼返信
とにかくお金をかけずに誤魔化したいんだろうけどね
若い人が銀行に口座とか作らないから経費削減するしかないんだよな

上の世代の老害が逃げ切った後だから資金捻出するには企業年金OBにメスを入れるしかない
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:10▼返信
HDDさん、かわいそう・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:10▼返信
>>1
アホすぎて笑う
故障したHDDは論理的に切り離されるので
物理交換は抜き差しするだけで済む。
今回の件はRAID故障してるので尚更交換時トラブルは起き得ない。物理交換してバックアップからデータリカバリするだけ。
こいつみたいな知ったかクズしかいねえんだろうなこの肥溜めにはよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:10▼返信
当時の技術者との関係を強化だって言っても、手付金で100兆円もらったって引き受けたくないだろ、こんな仕事
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:11▼返信
大塚久美子「3000億円で私にお任せください」
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:11▼返信
※200
元本1,000万円まで補償されるというのが最後に残された希望だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:13▼返信
老害どもには電気をバカ食いするチカチカ光る箱程度にしか思ってないやろな
システムを商売道具じゃなく無駄なコストとして勘定してるから長期保守を平気でぶった切れるんや
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:13▼返信
※204
先輩、故障してHDD交換したんすけど、RAIDのリビルド中に他のHDDが同時に壊れたんすよwww
構成していたHDDが全部6年以上経過してたんで、全部ガタきてたみたいっすwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:14▼返信
ヒューマンエラーを機械のせいにするとか飯塚思考過ぎて草
211.投稿日:2021年10月09日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:19▼返信
※211
ほんとこれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:19▼返信
日本円の信頼性そのものを貶めたわけだからな。この企業が。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:20▼返信
HDDの経年劣化を大見出しにしたら高齢者は納得してくれると思っているのかもな
本当はどう考えても人的ミスなんだけどさ
高齢者以外の個人口座はとっくに他行に逃げているだろうし
残った高齢者をなんとか引き止めるためのこの言い訳は上手いかもしれん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:20▼返信
日々新しい構築してんだから6年も前じゃ流石に忘れてるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:21▼返信
HDDが一度に全部壊れでもしない限り、問題にならないように設計するだろ
中小企業のサーバーじゃないんだぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:22▼返信
『苦闘の19年史』どころじゃねえよマジで
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:24▼返信
システムが巨大な糞の塊になってるのが原因だからね。
0から作り直すしかないけど、それは言えないもんね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:27▼返信
現場の管理者とかは経年劣化とか交換したほうがいいって報告に上げてて、でもITに疎い上層部は却下してたってオチもありそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:27▼返信
冗長性とるのに人の操作が必要とかどんなシステムだよ
工業機械なら大事故だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:30▼返信
※218
金融システムなんて普通はHDD同時全滅しても大丈夫なように
磁気テープとか別媒体のバックアップ取ってる。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:30▼返信
みずほ銀行は何もかもが間違ってるからね・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:32▼返信
>>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。

「は?なんかポップアップ出たけど読んでも分からんし読むのも面倒だから❌ボタン押しとこw」

知識ないおっさんあるあるだけど、会社の個人用PCじゃあるまいしこの規模の企業で素人にデータ管理を担当させてたって事かな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:32▼返信
※219
>ITに疎い上層部は却下
それは間違いない。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:34▼返信
大規模システムで多重構造のRAID組んでないとかありえないやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:39▼返信
まともならこんなに不具合でんもんな。国が絡んでようやく重い腰をずらした程度。腰を上げるのはいつになるやら。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:39▼返信
やっぱり馬鹿なんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:39▼返信
COBOLが使われている時点でヤバい案件だとわかる
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:40▼返信
※225
だから、RAIDは組んでたんだって。
故障したHDD交換して、リビルド中に他のHDDもぶっ壊れたんだよ。
リビルド中はHDDに負荷かかるから、本来大規模システムの場合は、待機系(多拠点DC含め)に切り替え完了後にやるべきなんだけど、リビルド中でも停止せず稼働できるからそこが仇になったな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:42▼返信
これ批判されてる経営陣は一体自分たちの何が批判されてるのかさっぱり理解して無いだろ・・・
そこがまず何よりも恐ろしい・・・
グループ全体の病根を痛みを伴っても治すつもりは口先で言うだけでさらさら無いし
障害は今後も起き続ける確率が非常に高いというこっちゃ・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:42▼返信
RAID6の場合、2個のHDDが同時に壊れても継続稼働できるが、リビルド中にほかが同時に故障したらどうしようもねえなw
構成しているHDDすべてが6年以上経過している時点で終わってるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:43▼返信
コボラー
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:45▼返信
HDD毎月変えないのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:48▼返信
でもお前らに任せた所で安全ではないやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:52▼返信
データセンターのストレージって定期的に交換バックアップするものじゃないないの?
まぁバックアップのシステムが機能してない時点でお察しか
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:52▼返信
正規品の供給終わってたんじゃないの。
で、替えたくても下手に替えれない。
非正規品を自分でいれたら、お客さんが勝手に改造したんで、他のシステム全体ふくめ保守から手引かせてもらいます、ってなる。
誰も手を入れたくないようなそびえ立つ糞みたいなシステムだったら余計にそうなる。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:52▼返信
◆みずほちゃん◆

「オキノドクデスガ」
「オ客様ノ口座ハ」
「全テ消エテシマイマシタ」
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:56▼返信
自分自身には落ち度がないみたいなんで
単独で開発したほうがいいんじゃないですかね
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:58▼返信
 普通に考えてあれだけの巨大な会社で、6年変えてないはおかしいから、まともにマニュアルが残ってなくて変えたく無かったのでは?
 壊れそうだから仕方なしに変えようとしてこうなった様な気がする。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:58▼返信
企業ロゴにハングル文字なんか仕込ませるから・・・

Kの法則に間違いないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:59▼返信
MIZUHO ← 後半3文字の「UHO」
これを右に90度回転すると…。ハングルで「同」という意味
みずほ銀行は「同胞」
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 12:59▼返信
これ韓国や北朝鮮に定期的に送金してるのを隠すためにやってることだから
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:01▼返信
潰れでもしない限り正規品の供給が終わる事は無い(契約と製品終売から10年間の提供義務がある)、供給が終わってたら保守側が変更提案する。


ほんとは大規模システム且つ銀行みたいな常にリアルタイムで口座情報を書き続けないと行けない物の場合は同じような構成のRAID複数台のスイッチと磁気テープ管理とかほんとに色々バックアップ重ねないと行けないんだけど
本当に最小限の構成で回そうとしてたんやろね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:04▼返信
変更提案(システム全体更新)
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:06▼返信
HDDが悪いにだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:07▼返信
この責任は利用者から取るでなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:10▼返信
「行動的な無能こそが組織内においては最も恐ろしい」の典型やね・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:14▼返信
死亡事故起こしておきながら車のせいにしたどっかのじじいみたい
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:16▼返信
根本は、経営陣の経年劣化
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:18▼返信
※244
その提案の中で、どれが必要でどれが不要か、金額は妥当かを合理的に判断出来る人が必要なんだけど
ユーザー企業側にほとんどいないのが現状。
ちなみにみずほはゼロではないが、できる人が発言権がなくて、無能なお方が意思決定するので終わっているw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:19▼返信
>>247
セクシーですね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:24▼返信
>>250
取引の安全性を担保するため、
無知なユーザー(消費者)が守られるよう法改正しないとな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:25▼返信
中小企業の情シスが仕事してるのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:30▼返信
ひ孫下請けのハケンの経験3週間(履歴書には経験3年)が運用保守してるんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:35▼返信
 この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。

え???人為的なミス100%じゃねーかwwwwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:38▼返信
保守契約を切ったとかアホの妄想
安く済ませるために任せる(保守契約を結ぶ)んだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:42▼返信
システム障害の影響でカードの紛失登録ができず、50万円が不正に引き出されました。
 みずほ銀行では19日夜、今年5回目のシステム障害が発生し、翌20日の昼ごろまで店頭での取引の一部ができなくなりました。
 この際、顧客からキャッシュカードの紛失届を受けましたが、システム障害のため紛失登録もできなくなり、50万円が不正に引き出されたということです。

ひどすぎワロタw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:45▼返信
みずほ「RAID…?冗長性…?」
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:45▼返信
アライグマの真似して何かを語る系のアカウント嫌い
特に政治系のやつ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:46▼返信
今どき環境の冗長化なんて個人でもやってる時代なのに何やってんのこいつら
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:48▼返信
先月の中旬からナンバーズ3.4共にストレート当選本数がセットストレートよりも多くなる事が同時期に全く起きなくなってますます怪しくなった
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:49▼返信
富士通もくそだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:55▼返信
>>96
たぶんかよ(笑)
保守入ってないわけねぇだろ
どんだけの規模でやってるか想像もできんのだろ(笑)
開発、保守もやってたSEより
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 13:59▼返信
経年劣化はきっかけであって原因に混ぜるなよ
何が何でも責任を分散・転化して自分の責任を減らそうとチャレンジしてるとしか思えない
そもそも銀行のシステムに冗長性が配慮されてない訳がないし、
バックアップのシステムに切替におけるヒューマンエラーって発表も怪しい
万が一本当なら業務のプロセスのBPRからやり直した方が良いレベル
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:03▼返信
RAIDのHDD交換如きで保守が成立するなら喜んでシステム保守の仕事に就くよ。兼務でやるさ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:09▼返信
中小企業の言い訳なんよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:15▼返信
今ならオールフラッシュストレージ化してバックアップにHDDだろ
Windows10に記憶域ストレージプール機能でNVMe+SSD+HDDの混ぜ混ぜストレージ
使用度が低いデータが速度遅い方に格納されていくから賢くて速くて大きいのになる
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:19▼返信
あっちのシステムって統合の時は、正副二系統はあったと思うけど、データーセンターで逐次状態チェックしてRAID組んでるからオンライン交換可能だったと思うし、Hpじゃなかったか。今は知らん。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:21▼返信
上層部は劣化しれないぞ
元から酷いから劣化しようがない
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:23▼返信
HDDが故障するのはトラブルうちに入らんだろう。ボールペンのインクが切れたとかそういうのの延長上の話だ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:31▼返信
ただの劣化て…
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:33▼返信
hdd壊れるとほんと困る
同型の入手も困難で直しにくいし
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:33▼返信
今どきのシステムは冗長化されていて複数のHDDが庇い合って動いてるから、1台故障してもそれを新品に入れ替えるだけでシステムを止めることなく動かせられる。
なのでHDD故障ぐらいでバックアップに切り替えるなんてしない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:33▼返信
>>1
そんなん使い続けてるわけないじゃん
原因分からなかったから取ってつけたただの言い訳
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:42▼返信
>>267
銀行のシステムにwindows10.........?
後銀行のシステムは常に書き込み発生するからSSDはすぐTBW割って読み込みしか出来なくなるから不向きよ
なんだかんだ大量書き込みで速度を要求されない場合はHDDを交換し続けた方がコスパが良い
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:47▼返信
ハードは使いまわしだったんか?
もしHDDだったんならフルフラシュストレージに入れ替えるべきだったな
新品にするという意味でも
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 14:59▼返信
HDD何台も使ってるだろうから故障なんてそこそこの頻度で起こってるはず
HDDは壊れるものとして使うんだ
問題はHDDが壊れたことではなくHDDが壊れたときの仕組みが動かなかったこと
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:04▼返信
未開の原住民
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:16▼返信
本当に、時間と金がいくら必要かは知らんけど、現行の銀行の現状・規模等で新規にシステムを作り直せ(呆&怒)
取り敢えず、現行のシステムで業務遂行は出来ているかもしれんけど、こういうトラブルに対応出来ないのでは維持させる必要性は無いと思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:28▼返信
HDDは消耗品じゃろがい
手順無視していきなり交換しちゃいましたって
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:35▼返信
頭悪すぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:42▼返信
みずほぉお、中に出すぞーっ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:42▼返信
HDDの劣化でしたなんて戯言を信じるのは
PC初心者かPC何も知らん人だけでしょ
市民を舐めすぎ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:44▼返信
当時の技術者を集めたって現在のシステムがどうなってるかなんて
もはや誰にももうわからんよ
アルカトラズの地下要塞みたいなもんだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:46▼返信
サーバーのデータを保存するHDDを6年変えてないとかいうのも嘘クセェ
2,3年で普通に変えてるでしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 15:55▼返信
おそらく事実とは異なると思う
いくらなんでも冗長性を考慮してないバンキングシステムなんてあり得ない
やばいのはこんな素人にもバレるでたらめを公式発表しちゃう経営層の質の低さよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 16:25▼返信
みずほ「富士通のせい」
富士通「なんでやねん」
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 16:25▼返信
はちま民も含めてこいつらエンジニアなのか?エンジニアなら民間HDDなんて使わないしSSDでなんてやらんだろう頑丈な特注HDD使ってデータ飛ばしたなら意図的以外にあり得ないんだけどね
ログ開示させれば良いだけじゃ無いのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 16:27▼返信
三井住友銀行はガチのマジでWindows( Server)で勘定系動かしてるから気を付けとけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:03▼返信
これは切り抜きでそのせいと言ってるけど同時に原因はわかってないって言ってるからな
何の解決もしてないよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:06▼返信
当時のシステム管理者が今殆ど営業になってるから戻すって話だが営業に行ったのは出世街道なのか出てけリストラなのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:07▼返信
>>286
バックアップ機があるんだから冗長はできてるでしょ
その切り替えオペレーションをミスっただけで
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:08▼返信
>>291
システム管理なんて下請けにやらせればいいから社員は営業行って稼いで来い
って経営方針だと予想
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:26▼返信
当時の技術者はもっといい仕事あるだろw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:32▼返信
>>26
銀行なんてバカなクライアントと仕事したくないからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:44▼返信
なんで嘘付くの?
ハードディスクの故障で言い逃れられると思ってるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:50▼返信
正直同業者としては叩く気分になれない
みずほを利用する気にもなれないけどね
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 17:51▼返信
よっぽど仕事に困って無ければ銀行の仕事なんて受けないぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
>>288
お前がエンジニアじゃ無いのは分かる、というかほぼ嘘だなwwwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:22▼返信
>>275
そりゃ無いわ。SLCが滅びかけてるのはTBW使い切る前に機器寿命が来るのが分かったからだし。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:23▼返信
>>265
再構築だけで数日かかるよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:38▼返信
なら人事とHDD交換したらいいんじゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:43▼返信
>>273
同じ機種の同じロットのHDDが同じ時期に同時に立て続けに死んだりとかね
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:21▼返信
あそこまで悪い評判が広がると、普通の人は行かないでしょ
んで怪しいブローカーの出番で、あとは以下略
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:41▼返信
>>300
個人ユースと日本中からの常時データ記載じゃ流石に話が違うのでは
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:07▼返信
>>305
SLCはとっくに個人ユースでは滅びてるんだから業務用途の話してるんだって事ぐらいは察せた方がいいよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:41▼返信
んなわけねーだろ
ちゃんと原因究明しとけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:44▼返信
全員クビにしろよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:46▼返信
経営陣のフォーマットが必要だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:31▼返信
新しいシステム作った方がマシでは?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:46▼返信
最近急に景気良くなったサムスンに
障害と誤魔化して闇送金してるんだろうな
すでに30兆円以上貸してるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:06▼返信
>>156
提案前に関係が悪化してて提案もされずにさよならしたとか
手を切る目的のお断り見積りを出されたという可能性も
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 10:52▼返信
>>156
銀行に未来はないとか支店統廃合してリストラするとか将来はAI入れるとか騒いでた時期だから、
そういうところケチる動機はあっただろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:37▼返信
大切なデータを六年使い続けたHHDに入れっぱって個人レベルでもやりたくないんすけど。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング